忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2024.04.26 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田舎の奇妙な風習、言い伝え

2011.07.02 (Sat) Category : 都市伝説・地域限定

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 20:23:35.92 ID:1AFOLR5D0

先祖代々農民のはずなんだが、結婚式と葬式には村人は裃と刀を差して行列する風習があるいわれは不明

山村だが川にはアマゴやアユ、ウナギもいたが食べる風習はないどころか出汁ジャコ以外の動物性タンパク質は一切取らない。
エタと犬神憑きと呼ばれる人たちだけは魚を食べる風習があった。

周りはみな農民なのに明治以前から商家でもないのにどの家も「屋号」という名目で苗字を持っていた。



77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 20:38:36.21 ID:ZacFZ5Ah0

>>62
やべぇこれやべぇめちゃくちゃ面白い
殺生を重く禁じるのは仏教だけどここまでするのは仏門の人か民間だと期間限定とかで恒常的な風習として根付いているのはかなり珍しいんじゃないかな



63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 20:24:12.97 ID:c4F5l0TL0

風習っていうか、死体を粗末に扱うと祟りがある、とかいうのもそんな感じなんだろうな。
常識的に考えて、死体で遊んだりしたら不衛生だし、変な病気貰うかもしれないだろ。
そういうのを「祟り」と呼んでただけなんだろうね。



78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 20:40:55.01 ID:ZacFZ5Ah0

>>63
そうそう
「祟り」みたいな自然発生的な概念は大体疫病のような現実的なものから発生しているのが多い



66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 20:25:33.02 ID:uJ2As8qY0

近付くと原因不明の病気になる祟り岩は、放射性物質を含む隕石だという話もあるね



69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 20:28:07.00 ID:ARxWUEQdO

実家はド田舎の山奥で田畑もたくさんあるけどキュウリだけは絶対につくっちゃいけない

全国的にそういうのあるみたいだけどね



92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 20:50:18.45 ID:ZacFZ5Ah0

>>69
「かぼちゃを作ってはいけない」とか「茄子を作ってはいけない」とか色々あるみたいね
なんでも近隣の集落ごとに栽培禁止の作物を設けて品物の価値の暴落を防ぐ意味合いがあったっていう話もあるけど、完全に孤立した集落でも見かけられる風習だから分からないこともあるみたい



93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 20:50:21.26 ID:JHesIuWu0

男女の双子が生まれると、近親相姦扱いにされて生涯村八分。



115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 21:11:27.35 ID:ZacFZ5Ah0

>>93
双子の風習はマジでえぐい話の宝庫
因習は明治くらいから積極的に「なかったこと」にされていったからなかなか見つからない



68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 20:27:26.67 ID:1AFOLR5D0

実家は江戸時代の街道筋にある家だったが、うちの土地には街道で行き倒れた人の墓兼供養塔と落ち武者の墓と伝えられる墓が数基あった。

爺さんが戦前に落ち武者の墓と供養塔を壊して畑にしてしまったんだが、それ以来うちに何か不幸があると落ち武者の祟りと村人には言われていたそうな

ちなみに落ち武者の墓は掘り返してみても遺骨らしき物は埋まってなかったそうだ。



86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 20:46:46.66 ID:ZacFZ5Ah0

>>68
人の墓の取り壊しってかなり度胸あるな(゚д゚;)
うちは道祖神の馬頭観音(行き倒れになった馬の墓標代わりだったらしい)を移動しただけで大騒ぎだったらしいぞ



112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 21:06:32.09 ID:1AFOLR5D0

>>62にさらに追加

犬神憑きとエタの家は魚以外にもオオサンショウウオも食べていたそうな(戦前)
周りの家は農耕用には牛を使っていたが、↑の家は馬を使う。

鶏も飼っていたが卵を街で売るために飼っていて自分達では肉も卵も食べない。
戦中生まれの父も魚も鶏も一切食べたことがないとのこと。

家系図は豪雪の冬に破れ障子を繕うために使ったために残っていないとのこと。
不思議なことに近隣の集落の全世帯が家系図を紛失したので残っていないとの伝承がある。
(中国地方のとんでもない山の中)



117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 21:18:13.79 ID:ZacFZ5Ah0

>>112
wktkが止まらない
何かを隠そうとする意志がちらほら見えると暴きたくなる


一つだけ偶然聞けた実家にまつわる「なかったこと」系の話があったけどヤバかった
多分色んな地域にも「なかったこと」シリーズの話があるはず



120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 21:21:49.54 ID:JsKRSIim0

>>117
さあ語ってもらおうか



128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 21:34:32.65 ID:ZacFZ5Ah0

>>120
うちの曾祖母さんの生まれた村にはカミコって呼ばれる神事を取り持つ巫女(厳密には男でもなれるから巫女じゃないけど)がいたんだけど、カミコさんになる条件は、1つが双子の妹である事、もう1つは先に生まれた姉(兄)の肉を11歳の時に食べる事

曾祖母さんの代に最後のカミコさんがいたらしい



133 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2011/05/15(日) 21:46:24.06 ID:H4wbp14q0

>>128
出身どこ?
俺も親戚の年寄りから似た話を聞いた事あるよ



135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 21:53:01.41 ID:ZacFZ5Ah0

>>133
東海地方の山間部とだけ
ちなみに双子の姉は生まれた時点で「オニコ」として実の母親によって首ちょんぱして11年間塩漬け保存
カミコさんには食べさせるまで事実を伏せるという徹底ぶり
11年目の肉を食べさせる日の事をオニコカエシって言う




152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 22:21:48.82 ID:waJCZNy60

http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51293283.html
(※管理人注:『オニコカエシについての抜粋』として最後に引用しました)

このID:9vi+bRm6Oってあんたかと思ったけど11歳と12歳で年齢が違うから別人か?
だされたくない内容だったならすまん。



161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 22:31:20.91 ID:ZacFZ5Ah0

>>152
そう、これ俺だわ
11と12は数え年で12って事
曾祖母さんは12って言ってたから多分今で言う11歳

この年齢もかなり特殊な年だと思う
普通日本では7歳までに神事をするのが多い(七五三とか「7歳までは神のうち」って言ったり)




 








拍手[16回]

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 00:58:29.96 ID:9vi+bRm6O
聞いてばっかりなんで俺から一つ
前にVIPのスレで「オニコカエシ」って風習について書いたんだけど誰か見てた人いる?



128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 01:07:47.54 ID:/23lM7duO
>>111
詳しく



134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 01:14:01.19 ID:9vi+bRm6O
>>128
前に「母親の実家がヤバいとこみたいだ助けて」みたいなタイトルのスレで書いたんだけど、ちょっと特定されそうなキーワードを出したらスレ住人に一発で場所特定されちまったんで「釣りでした」で締めちゃったんだが

そのスレ見てなかったら書くわ

因みにガチの忌み事なんで特定は勘弁



145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 01:29:38.42 ID:9vi+bRm6O

719:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2009/07/01(水) 17:49:20.71 ID:YA31BQj5O
遅れたけどオニコカエシの話

家のひい祖母さんから昔聞いた話なんだが 、婆さんの生まれた〇〇県の山間部の村(俺の実家の近くでもあるんだが)、そこには「カミコ」って呼ばれる女の子がいた

ただ「カミコ」というのは本当の名前ではなく、その子を呼ぶ時の名前は別にあったらしい

まだロリっ子だったひい祖母さんは母親から「カミコさんには神通力があるから好くしてもらえ」と何度も言われたそうだ
でも当の「カミコ」さんは親達の扱い以外は回りの子と全く一緒で普通のロリっ子だった

ただ変わったことに、月に一度、村で管理されている塩屋?っていう会堂で保存されてる塩漬けの鹿肉が村人皆に振る舞われる行事があるのに「カミコ」さんは親に一度も肉を食べさせてもらったことが無いと言っていたらしい



今読み返すとイミフな所があるんで捕捉

「塩屋」とは屋号みたいなもので実際は村の集会所
塩が貴重だったため村単位で塩を一括購入し定期的に分配するシステムだった

当時冷蔵庫のような食肉を保存する場所がなかったので塩屋が一括して肉を塩漬けにし、保存していた

月に一度集会と労いを兼ねて肉と酒が振る舞われ村人のちょっとした楽しみになっていた



147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 01:32:11.29 ID:9vi+bRm6O

728:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2009/07/01(水) 18:00:52.94 ID:YA31BQj5O

で、ひい祖母さんは「カミコ」さんに話を聞いてみたら
「両親から12歳になるまでの辛抱だよ」「生き物の殺生は絶対してはいけないよ」
とキツく言われているそうな

両親も厳しい人だったらしいが、肉を配る塩屋の仕切り役の人も「カミコ」さんにやたら厳しかったらしく塩屋に近づくだけで大激怒していたらしい
(そもそも塩屋には子供は近付いてはいけなかったらしいがカミコさんだけは名指しで怒られていた)

そんで「カミコ」さんが12歳の年、小さな祭事が行われた



149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 01:37:25.23 ID:9vi+bRm6O

740:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2009/07/01(水) 18:14:59.96 ID:YA31BQj5O


祭事は「カミコ」さんと村の大人数人で行われ、ひい祖母さんの母親もその祭の役員として参加していた

その年から「カミコ」さんの事を「カミコ」と言う大人はいなくなり「カミコ」さんも回りの大人からあれやこれやと口煩く言われることも減っていったらしい

祭事の後、ひい祖母さんがカミコさんにその祭りの内容を聞くと服を着替えてお酒と肉料理を振る舞われたそうな

その後、時代の移り変わりもあり、村は徐々に開いていき、他の村や町と頻繁に交流を持つようになり村の文化や信仰も徐々に変化していった

そんでひい祖母さんが立派なレディに成長した年にひい祖母さんの友人が村で双子の男の子を出産した



150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 01:40:42.19 ID:9vi+bRm6O

752:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2009/07/01(水) 18:27:22.62 ID:YA31BQj5O

出産した友人は交流のある町の坊っちゃんと密かに交際していたらしく双子の出生に村の大人たちは酷く狼狽えた

ひい祖母さんは、その理由を母親に尋ねたところ、今まで知らなかった村のしきたりを教えられた

母親が言うことには「双子が産まれた場合、先に産まれた子は「カミコ」として育て、後に産まれた子供を「オニコ」と呼び、その場で母親が殺し、首を落とす」というものだった

今までは村の中だけのしきたりと信仰だったため、なんの問題もなかったが、今回は他所の男との間にできた子ということもあり問題になったらしい



155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 01:52:01.46 ID:9vi+bRm6O

766:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2009/07/01(水) 18:37:38.96 ID:YA31BQj5O

そしてひい祖母さんを驚愕させたのが問題の「オニコカエシ」

「オニコカエシ」は「カミコ」が数えで12歳になった時に行われる祭事で塩漬けにして保存した「オニコ」を「カミコ」に食べさせる、と言うもの

つまりカミコさんが12歳で受けた祭事で振る舞われたのは本当なら一緒に育っていき共に生きていったであろう実の妹の肉だった

村の老人は「オニコ」が産まれると災厄がふりかかると信じ、また「オニコ」を食べる事で「カミコ」にはさらに強い神の力が宿る、と考えていたそうな


捕捉
当時の村人は本来なら一人分の体に一つの魂を持って生まれてくるところを大きな魂が宿り、神と鬼に別れて生まれてきてしまった、と考えており「オニコカエシ」の名前の通り、塩に漬け浄化した「オニコ」の肉と魂を「カミコ」に「返す」という儀式だったらしい



157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 01:54:46.49 ID:9vi+bRm6O

785:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2009/07/01(水) 18:55:08.16 ID:YA31BQj5O

当時の若い世代には、すでに情報が開けている状態で、その様な特殊な信仰を完全に信じている人は既にほとんど存在せず塩屋の役員も他の町といざこざが起きることを危惧し、「オニコ殺し」は取り止められたそうな

もちろん、その後は一切「オニコカエシ」は行われず、「カミコ」信仰も潰えた

という現代に至るまでの郷土文化


そんなお話
おしまい



161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 01:58:07.54 ID:aZ5eUEr/O
>>157
おつです
双子に関する風習って結構あるみたいだね
男女の双子は「夫婦(めっと・めおと)子」って言われて特に



163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2009/07/07(火) 02:04:20.69 ID:/23lM7duO
>>157


2つに別れた未完成のものを食べるということで完成させる、か



160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 01:57:42.53 ID:bA4kTl1n0
忌避するかはともかく特別視はするだろう
医学的な根拠とかそんなん全くない時代に、子供が二人同時に産まれるなんて異常以外の何物でもない
その見方が負の方向に働いただけなのかな

>>160
この場合がどれに該当するかは分からんけど家族っていう社会の最小単位に同位の存在があるのは家督やら資産分配やらでもめるから、ってのもあるらしい



165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 02:06:26.94 ID:m1cnpHXa0
昔ながらの家制度だと長男か次男なのかで全然違うしね
地域によっては双子の兄弟の分別は結構最近になってからかも



169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 02:11:06.78 ID:aZ5eUEr/O
>>165
双子の場合、先に生まれた方が兄、後に生まれた方が弟って法的に決まったのは昭和に入ってからだったような記憶がある



166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/07(火) 02:09:18.61 ID:9vi+bRm6O
まぁいろいろ後日談もあるんだけどカミコさんは結構最近まで生きてたらしい

カミコさんにも子供ができて今は孫が本屋やってる 
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Title : 無題

なんか……怖いというか、不気味というか……なんと表現していいかわからない話だな

NONAME 2011.07.02 (Sat) 21:00 編集

Re:無題

なんでしょう、得体の知れない話、なのかな。

2011.07.03 10:17

Title : 無題

なんか昔の集落の皆さんって…
今じゃ考えられないこと…
やってたんですね…

火巳ヶ家 2011.07.02 (Sat) 23:53 編集

Re:無題

いろんな風習がありますからねぇ。

2011.07.03 10:19

Title : 無題

止めたいと思っても、村八部になるのを恐れて言えなかった人も大勢いたんだろうな

ぱん 2011.07.04 (Mon) 04:23 編集

Re:無題

この時代、村八分にされたらそれこそ生きていけませんからね。

2011.07.12 19:28

Title : 無題

祭事で食べた物が何だったのか、後で知ったら気が狂うな・・・・・・・

鼬の仔 2011.07.04 (Mon) 09:34 編集

Re:無題

知りたくないですね!w

2011.07.12 19:30

Title : 無題

零-ZERO-にありそうだな。

ONAMEN 2011.07.04 (Mon) 16:41 編集

Re:無題

あのゲームは面白かったですねぇ。

2011.07.12 20:32

Title : 無題

地元では双子は金を付けて捨てると聞いたことがありますね、ちなみに母方の祖母の実家は皇家の血縁だったらしいですが、何かを作ってはいけないという言い伝えがあったそうですね…ド田舎なのに

数字 2011.07.04 (Mon) 23:39 編集

Re:無題

皇家!
すごい!!

2011.07.12 20:45

Title : 無題


肉だけならヤコブ病にならないよね(^ω^;)

木乃伊の粉を薬として飲んだり、人骨の粉入り止血剤があったり、人間ってエグいよね…

ねこたま 2011.07.05 (Tue) 22:36 編集

Re:無題

みんな自覚してないだけで、結構いろんなもの食べてるよねー。

2011.07.13 13:32

この記事へのトラックバック

 : 
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[04/26 Richardben]
[04/25 Richardben]
[04/25 Richardben]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ