忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2024.05.04 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母の愛

2011.02.28 (Mon) Category : 誰も信じない人へ

441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:23:05.23 ID:9h285V5YO
某崖崩れの時の中継見てたんだが、死人が歩き回ってしゃべりまくって動き回ってないと全部に説明がつかないことに気付いた瞬間。
怖かったけど母親って凄いなと強烈に印象に残ってる。



443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:38:24.97 ID:UyfsGw4bO
>>441
kwsk



445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 18:09:21.30 ID:9h285V5YO
>>443
テレビの中継を何日もやってたんだが、車は土砂に完全に埋まってる。

後続車なり先行車が居ないと「車が埋まってる」なんて解りようが無い。
周りに民家も無いぶっちゃけ山奥。

自衛隊やら消防が掘りはじめて、レスキュー隊が岩とかの隙間から音を拾う機械使ったら、助けを呼ぶ声がする。

この時点で母親と子供二人の三人生きてると報道があった。
数日後息子だけが生きて救助されるが、息子はミルクを飲んで助かったんだと。

母親は事故にあった時点で即死で、助けを呼ぶなんて勿論、ミルクを作ってやるなんて不可能。
自力で作ったにせよ、ミルクもお湯も絶対に足り無かった筈だし、息子は母親と話をしていたらしい。

それに加えて、息子が居た場所から埋まってしまっていた哺乳瓶は使えなかった。
当時ずっと中継見てたから不確定な情報ばかりだったんだろうが、母親が動いて喋ってないと説明がつかないことが多すぎて混乱したわ


 








拍手[4回]

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Title : 無題



よくわからないが
ママンすげーて事?

みき 2011.02.28 (Mon) 16:12 編集

Re:無題

ママンすげー!

2011.02.28 17:10

Title : 無題

(´;ω;`)ウッ

ピチ男 2011.03.01 (Tue) 02:23 編集

Re:無題

まさに母の愛ですよね

2011.03.01 19:59

Title : 無題

愛ってあるんだなと、再確認させてくれるお話です(T^T)

怒髪天使 2011.03.01 (Tue) 04:11 編集

Re:無題

母の愛は何よりも強いのですね。

2011.03.01 20:00

Title : 無題

これってもしかして何年か前に起こった、新潟の中越地震ですか?
その時も親子3人が車ごと生き埋めになって男の子だけが生き残ったというのがありましたよね。

そう考えると確かに不思議なことだらけですね。

正に母は強し(;_;)

つるかめ 2011.03.01 (Tue) 17:03 編集

Re:無題

そうです、中越地震の話ですね。
母子の名前も発表されていますので、興味のある方は

中越地震 崖崩れ

で検索していただければ確認できます。

2011.03.01 20:06

Title : 無題


子供だけが助かったって
ニュースなってましたね

地震のあとしばらくして
付近?まで行ったときに
トンネル見ましたけど
あそこで生き残るって
すごい奇跡的です

2011.03.03 (Thu) 07:01 編集

Re:無題

そういえば新潟でしたね。
当時は大丈夫だったんですか?

2011.03.03 20:30

Title : 無題


あっトンネルじゃなくて
崖崩れですね(´Д`)

ここ何年か
新潟って地震多くて
ごっちゃになってました;

2011.03.03 (Thu) 07:03 編集

Re:無題

崩壊したトンネルもあったんですよね。

2011.03.03 20:30

この記事へのトラックバック

 : 
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[05/02 Richardben]
[05/02 RobertGot]
[05/02 Richardben]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ