
都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
一両だけの電車
2013.01.05 (Sat) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 09:45:03.78 ID:mpHWvXzsO
今年の2月頃
今住んでいる地方は雪がバカみたいに降り積もるような土地でとにかく寒い
元々雪の多い地方だが、私の村は一際多い
その日も大ぶりの雪がボロボロと降っていた
友人と二人で隣町まで出かけた帰りの事
帰りの電車を待っていた時、私は何となく向かいのホームに立ったまま
文庫を読んでる女子高生を見て、あの本がエロ小説だったらおもしろいなとか考えていた
まだ夕方だったけど、既に辺りは暗くなっていた
しばらくすると、電車がこちらに向かって来るのが見えた
もう私からも見えているのに何のアナウンスもされず、
少し疑問を感じたが「駅員寝とるな」とか考えてストーブにあたっていた
しかし、近づいてくる電車がほんの一両だった事にさすがに変だなと感じた
やけに丸っこいクリーム色の電車は、フロントの頭部に丸いマークみたいのが付いていた
その電車は向かいのホームに泊まり、女子高生は文庫を閉じ、ごく自然にそれに乗り込んだ
女子高生は電車のなかで座らずに私をじっと見返してきた
吊革にも捕まらず、凄く真剣な顔で
私は訳が分からず見返すだけしか出来なかった
そして電車は電線部分から火花を散らしながら動き出し、ゆっくりと見えなくなって行った
友人も見たらしく、駅員は見てないらしく、その時間には私たちが乗る電車しか来ないらしかった
いまだに何なのか分からないが、今思い返すと女子高生の表情は悲しみをこらえてたように思う
怖くはないか
PR
今年の2月頃
今住んでいる地方は雪がバカみたいに降り積もるような土地でとにかく寒い
元々雪の多い地方だが、私の村は一際多い
その日も大ぶりの雪がボロボロと降っていた
友人と二人で隣町まで出かけた帰りの事
帰りの電車を待っていた時、私は何となく向かいのホームに立ったまま
文庫を読んでる女子高生を見て、あの本がエロ小説だったらおもしろいなとか考えていた
まだ夕方だったけど、既に辺りは暗くなっていた
しばらくすると、電車がこちらに向かって来るのが見えた
もう私からも見えているのに何のアナウンスもされず、
少し疑問を感じたが「駅員寝とるな」とか考えてストーブにあたっていた
しかし、近づいてくる電車がほんの一両だった事にさすがに変だなと感じた
やけに丸っこいクリーム色の電車は、フロントの頭部に丸いマークみたいのが付いていた
その電車は向かいのホームに泊まり、女子高生は文庫を閉じ、ごく自然にそれに乗り込んだ
女子高生は電車のなかで座らずに私をじっと見返してきた
吊革にも捕まらず、凄く真剣な顔で
私は訳が分からず見返すだけしか出来なかった
そして電車は電線部分から火花を散らしながら動き出し、ゆっくりと見えなくなって行った
友人も見たらしく、駅員は見てないらしく、その時間には私たちが乗る電車しか来ないらしかった
いまだに何なのか分からないが、今思い返すと女子高生の表情は悲しみをこらえてたように思う
怖くはないか
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
私の住んでる地域では、JRの普通電車は一両がデフォです、多分今もそうだと思います@三重県伊勢志摩地区
たけー 2013.01.05 (Sat) 19:38 編集
Re:無題
一両編成は旅行中でもない限りみないなぁ…一番短くて八高線の2両編成かな@東京都西多摩地区
2013.01.07 14:35
Title : 無題
私鉄じゃ無く死鉄だったとさ…
ボンコ 2013.01.05 (Sat) 23:21 編集
Re:無題
だれうまw
2013.01.07 15:05
Title : 無題
時空の女子高生
時空のおっさんの愛娘
NONAME 2013.01.05 (Sat) 23:25 編集
Re:無題
お義父さん、娘さんをボクにください!
2013.01.07 15:05
Title : 無題
パッと思いつくのは死者を乗せる電車的な物ですよね…?
しかし情報量が少なすぎてなんとも…。
どうせなら写真でも撮っといてほしかったなあ。
ちなみに僕が住んでるド田舎は普通に一両編成が走ってますw
北海道に住むようになって初めて見たときは確かに違和感すごかったですわw
卍 2013.01.05 (Sat) 23:32 編集
Re:無題
そういえばサンデーの「うしとら特別編」もなんかそんな話だったね。
2013.01.07 15:07
Title : 連投すみません…。質問です。
ブログのURLはどちらに載せればいいですかね?
卍 2013.01.05 (Sat) 23:42 編集
Re:連投すみません…。質問です。
ここのコメント欄でいいですよ!
サブドメン以降を記載していただければOKです。
(HTTP://を抜いて)
2013.01.07 15:11
Title : 無題
うちの地元は日田英彦山線か平成筑豊鉄道が1両で走ってるのをたまに見る
死者を運ぶのか 昔の映像を見ていたのか どっちかじゃないのかな
春月 2013.01.06 (Sun) 22:50 編集
Re:無題
結構一両編成ってあるのね
2013.01.07 15:31
Title : 無題
え?電車って一両が普通なんじゃないの?w
>駅員寝とるな
こっちの方が異常事態に感じますが・・・
仕事中に寝るなよwって感じで・・・
ぬ氏 2013.01.07 (Mon) 12:41 編集
Re:無題
>え?電車って一両が普通なんじゃないの?w
えっw
2013.01.07 15:33
Title : ↑
うんうん、普通にあるよねぇ(^ω^;)
田舎のローカル線は多いよ(=゜-゜)(=。_。)
ねこたま 2013.01.13 (Sun) 01:48 編集
Re:↑
すまんwww
わからんwww
2013.01.14 18:43
Title : 無題
多い多い。
1両2両はあたりまえ。
むしろ長っがーーーーーーーーーい電車が来ちゃったほうが、幽霊列車的かもw
東京で1両の電車見たら、それはそれで短っ!!!!!(゜ロ゜;って驚くけど。
でも中央線で1両なんてあり得ないよね。
途中で切り離したときの、9両が4両と5両になったときが一番短いんじゃない?
ネフェルタリ 2013.08.13 (Tue) 01:07 編集
Re:無題
一応東京都内を走る八高線や五日市線は最小二輌編成だったような…?
2013.08.13 19:47
Title : 無題
八高線や五日市線は都内だけどめっちゃローカル線ですよねw
ネフェルタリ 2013.08.16 (Fri) 02:16 編集
Re:無題
悪かったなwwww
実家の最寄り駅だよwwww
2013.08.16 20:28
Title : 無題
ゴメンwww
m(__)m
ネフェルタリ 2013.08.18 (Sun) 21:06 編集
Re:無題
どーせ田舎モンだぜ!
2013.08.20 21:13