忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2024.05.04 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「身に覚えのないマスクが…」マスク送りつけ商法に注意 使用せず14日間保管後、処分してOK

2020.04.19 (Sun) Category : トピックス

1:大魔王ジョロキア 2020/04/16(木)07:47:49.37ID:TPVNEnJc0
「身に覚えのないマスクが宅配便で届いた」
といった相談が各地の消費生活センターで増えている。
消費者庁は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う品薄に便乗した送り付け商法とみて注意を呼びかけている。

同庁によると、こうした相談は今年に入って全国で計151件。マスクや消毒液など保健衛生品が9割を占める。

伊藤明子長官は15日の定例会見で
「政府が配布する布マスクはお知らせ文と一緒に透明の袋で届くが、送料や手数料が要るということはない」
と強調。
「心当たりのない商品を受け取ってしまった場合でも、慌てて代金を払ったり、事業者に連絡したりしないで」
と呼びかけた。

こうしたケースでは売買契約が成立していないとみなせるため、商品は使用せずに保管し、14日間経てば処分しても法的に問題ないという。
相談は消費者ホットライン(188)へ。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4H6HZSN4HUTIL03B.html


2:ぽえみ 2020/04/16(木)07:48:37.24ID:TQySp6XL0
送り付け詐欺だな
カニでやられた事ある



10:肉巻きキング 2020/04/16(木)07:51:33.46ID:FDWa+qjT0
>>2やられたってことは払ったのか



12:パルシェっ娘 2020/04/16(木)07:52:19.36ID:Es/GEziC0
>>2
冷凍食品の場合は2週間冷凍庫に保管する義務があるのかそれとも玄関に放置で良いのかな



43:こぶた 2020/04/16(木)08:40:44.70ID:2xtaZEsA0
>>12
んなもん頼んでもないもの入れる冷凍庫などない



29:サニーくん 2020/04/16(木)08:01:21.62ID:IRG54VB80
>>2
中学生の時に
職員室に寿司20人前出前させたのオマエだろ?



59:ラジオぼーや 2020/04/16(木)09:48:19.90ID:5O6jvB9W0
>>2
その年、所得控除が結構大きくなかった?



3:mi-na 2020/04/16(木)07:48:37.62ID:y/HVA42i0
安倍政権の国家的詐欺か?



4:マツタロウ 2020/04/16(木)07:49:03.28ID:o72eLElG0
国策詐欺ワロタ



7:ポン・デ・ライオンとなかまたち 2020/04/16(木)07:50:14.13ID:rnect9Ij0
ヤクザがよくやるやつか



8:ぼっさん 2020/04/16(木)07:51:27.97ID:ThWwzhxa0
ウイルスが付着したマスクとか送られたらたまったもんじゃねーしな



9:カーネル・サンダース 2020/04/16(木)07:51:32.08ID:FlDxu9aU0
保管したら、送り付けて来た奴に保管料請求して良いんだよね。



15:キタッピー 2020/04/16(木)07:54:17.69ID:F3iRDxt90
>>9
いくらくらいが妥当?



18:スカーラ 2020/04/16(木)07:55:11.75ID:MFQI27hW0
>>15
自宅警備員がいてコストかかってるんだよね



19:カーネル・サンダース 2020/04/16(木)07:55:27.57ID:FlDxu9aU0
>>15
請求してきた金額の3倍かな。



20:だっこちゃん 2020/04/16(木)07:55:39.20ID:X1mKwCwi0
>>9
請求してもいいんじゃないの?
なんの力もないスッ堅気が回収出来るもんならな



23:カーネル・サンダース 2020/04/16(木)07:56:39.94ID:FlDxu9aU0
>>20
請求してきたら相殺するんだよw



11:メロン熊 2020/04/16(木)07:52:16.59ID:XdPa7+qH0
好きな娘の家に自作マスクをゴニョゴニョ



22:スピーフィ 2020/04/16(木)07:56:26.08ID:4dm3VIxKO
>>11
マスクを切って中を確かめると、陰毛がぎっしりと入ってた



54:宮ちゃん 2020/04/16(木)09:18:40.71ID:tT4TAuks0
>>22
いやあああああああああぁぁぁ



14:サト子ちゃん 2020/04/16(木)07:53:35.99ID:Fsv8B67B0
着払いなのか?
で、幾ら位支払ったんだろう?
今のマスク相場だと2~3枚で1000円とか?



25:りんかる 2020/04/16(木)07:57:57.85ID:nU2LpMXn0
>>14
着払いで宛名と違う家族が応対すると、本当に通販で買ったと思って金払いそうだな。
前にも似たような詐欺流行った事あるから家の者には、俺は着払いは使わないこと伝えてある。



36:とびっこ 2020/04/16(木)08:25:54.48ID:r+1yiXBJ0
以前IQOSであったなぁ



37:小梅ちゃん 2020/04/16(木)08:34:53.89ID:NLPZUuDQ0
よくもまあ思いつくもんだな
火事場泥棒は減らないもんだ



46:ヤマク君 2020/04/16(木)08:42:38.35ID:1fICN+fF0
代引き詐欺みたいなもんか?
ボールペン1本を数千円で送り付けるという



71:ちくまる 2020/04/16(木)10:29:22.59ID:JMnPZeOg0
>>62
俺も最近、衛星放送代金払えとか訳わからない契約書がNHKから届いたわ。



63:おれゴリラ 2020/04/16(木)10:03:28.88ID:1GYDJYTM0
売れなくなった転売ヤーがついに犯罪に手を染めたか



84:リスモ 2020/04/18(土)01:48:08.34ID:jN1+Pwlu0
>>1
送りつけ商法の送りつけ行為ってのは訪問販売とか消費者保護とかに関する法律も含めて別に違法じゃない。

難しい話じゃなくて、アメ横とかで
「これ買ってかない?」
って誰それかまわず目の前に商品を差し出す行為と同じで、それの通販版。

だから、届いた商品がちょうど欲しかったものなら使うなり食べるなりしてあとで請求が着たら支払えばいいし、いらないものなら受け取らないか、受け取っても無視して放置。
請求の電話が着たら
「いりません」
と言えばいいだけの事。

ただ、受け取っておいて
「そんなの知りません」
っていうとこっちが犯罪者になるから注意。
嘘つきドロボウになっちゃうからね。



85:ピモピモ 2020/04/18(土)01:49:02.26ID:yfaxVsMd0
警察に遺失物として届出、電話が来たら警察に預けたから取りに行けと言えば?



90:鷲尾君 2020/04/18(土)17:47:05.29ID:mII887lo0
つーか詐欺師なんて一発無期でいいんだよ。更生とか考えずに間引け。



引用元:「身に覚えのないマスクが…」マスク送りつけ商法に注意 使用せず14日間保管後、処分してOK
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1586990869





.








拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Title : 無題

警察に届けるのってありなのかな?
いまならそういう詐欺が横行してるくらいだから、対応してくれるとか?

ネフェルタリ 2020.04.22 (Wed) 01:16 編集

Re:無題

どうなんだろうね、まあ一定期間経ったら処分していいらしいし。
それでいいんじゃないかな?

2020.04.22 11:40

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[05/02 Richardben]
[05/02 RobertGot]
[05/02 Richardben]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ