忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2024.04.26 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほうれん草(2015.03.14追記)

2015.03.14 (Sat) Category : 都市伝説・飲食物

442:本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木)08:37:32ID:QrT9oic90
ほうれん草って毒草の一種って聞いたことあるんだが。
国によっては有害指定みたいになってるんだよね。
マグロか何かが、妊婦によくないってのも、結構昔から指摘されてたらしいし。



445:本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木)12:35:12ID:bYcUWvwC0
>>442
ヨウ酸は妊婦が大量に摂取すると奇形の子供が生まれる。
アク(シュウ酸)はちゃんと除去しないと目が悪くなる。



446:本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木)13:16:00ID:tFCf3ChR0
>>445
それは知らなかった。
シュウ酸によって結石ができやすくなるから、よくゆでないと危ないってのは聞いたことがあったけど。



447:本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木)14:04:09ID:nmBgqdtf0
昔家庭科で、ほうれん草は一日に200g以上摂ってはダメって習った。
数年前、ほうれん草との食べあわせで最悪なのがベーコンだと聞いた。

 









拍手[1回]



ほうれん草とベーコンの食べ合わせが良くない、と言われる理由には、以下の2つがあると言われている。

1つ目
ほうれん草には硝酸(体内で亜硝酸に変わる)、ベーコンには添加物として亜硝酸ナトリウムが含まれている。
この亜硝酸塩とタンパク質分解産物であるアミン類が反応するとニトロソアミン体となる。
このニトロソアミン体は発がん性が高い、と指摘されている物質なのである。

ただし、ほとんどの野菜は硝酸(いわゆる「灰汁(アク)の主原因)が含まれているし、タンパク質にはアミン類が含まれているので、これがダメなら野菜とタンパク質の食べ合わせはすべてダメになってしまう。

どうしても気になるのであれば、ビタミン類と一緒に摂取することで硝酸が亜硝酸に変化することを抑制することができるので、食べる組合せを考えれば十分である。

2つ目
ベーコンにはリン酸塩が多く含まれており、リンの過剰摂取は鉄分の吸収を妨げたり、カルシウムの減少を招くと言われていることから、鉄分やカルシウムを豊富に含むほうれん草とは食べ合わせが悪い、と言われる。

ちなみにリンとカルシウムは1:1の摂取量が理想、と言われているので、下記の数字を参考に調理量を調整してみてはいかがだろうか。

ほうれん草100gに対してカルシウム49mg
ベーコン100gに対してリン230mg

なお、リンはほぼすべての食材、原材料に含まれているので、あまり気にしすぎるのもよろしくない。
リンにも適正摂取量であれば骨や歯を作り、糖質の代謝を高め、ナイアシンの吸収を助けるという効果があるのだから。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Title : 無題

なんでやほうれん草とベーコンのバターソテー旨いんに
ハムで作ると何かが違う感じがするんですよね。

七篠 2015.03.14 (Sat) 18:16 編集

Re:無題

理由を追記しておきました!

2015.03.16 19:39

Title : 無題

硝酸と亜硝酸だと、硝酸のが毒性強いんだが。
アンモニアが分解されると硝酸に、さらに分解されて亜硝酸になります。

NONAME 2015.03.14 (Sat) 22:06 編集

Re:無題

消化される場所、吸収される場所、化学反応する場所、の違いなんでしょうかね?

2015.03.16 20:08

Title : 無題

でもさ、いつも思うんだけど、この食い合わせで毎日毎食大量に食べたらガンになるかもしれないけど、はっきり言ってこれを一週間に1日くらいしか食べないのなら、毎日毎食コンビニ弁当で添加物バリバリの食事の方がはるかにほうれん草リスクを上回ると思う。

オーガスタス 2015.03.14 (Sat) 22:46 編集

Re:無題

>毎日毎食コンビニ弁当で添加物バリバリの食事の方がはるかにほうれん草リスクを上回ると思う。

そりゃそうよ!

2015.03.16 20:10

Title : 無題

コンビニ弁当の添加物?
ベーコンの色味調整兼殺菌のための亜硝酸とか、飲料・加工食品の妨カビのソルビン酸とか、材料由来で量もモノもスーパーマーケットの食品と変わらんのでは?
調理に防腐剤を加えるとコストも上がる。だから添加しない。
添加物なら加工食品を避けれ!と言うべき。
敵性国家に毒を盛られるリスクは混入物。添加物と言うと日本人が排除されるべき菌みたいじゃないか。

リン酸化合物は糊料、ツナギとして練り物にものすごく入っている。添加物ではなく材料。安いアイスクリームや乳氷菓にも入っている。

砕天 2015.03.14 (Sat) 23:48 編集

Re:無題

リンはどっちかというと摂取しすぎが問題みたいね、今は。

2015.03.17 19:03

Title : 無題

そういえば昔ばあちゃんが「ほうれん草はピンク色の部分に毒があるから、ここは食べちゃだめ」みたいなこと言ってたなあ~。
その部分好きだったんだけど、大人になってからやたら歯にステインが着くような気がして根っこに近いとこ落とすようになったっけ。

スバル 2015.03.15 (Sun) 12:23 編集

Re:無題

根本の部分は歯ごたえがあっておいしいよね。

2015.03.18 19:52

Title : 無題

ほうれん草はドーピングに使うのよって昔オリーブおばさんに言われた

NONAME 2015.03.16 (Mon) 14:09 編集

Re:無題

え、ポパイ?

2015.03.18 20:15

Title : 無題

※6さん
弱い状態でも缶詰を握りつぶせる人間にドーピングが必要なのかと小一時間。
そして刻んでないほうれん草を束で詰めてある缶詰があるのかとさらに小一時間。

七篠 2015.03.16 (Mon) 20:47 編集

Re:無題

あの缶詰、すでに開けてあるんじゃない?
ピンチを見越してww

全然関係ないけど、今たまたまポパイをググってたら、マガジンハウスから出てる
「POPEYE」「Olive」「BRUTUS」の3誌はアニメ「ポパイ」の登場人物「ポパイ」「オリーブ」「ブルート(ブルータス)」由来って書いてあってびっくりした。

知らんかった。

2015.03.18 20:25

Title : 無題

ポパイwwwwwwww

ネフェルタリ 2015.03.17 (Tue) 00:27 編集

Re:無題

あのテーマソングは未だに聞くよね、応援とかで。

2015.03.18 20:27

Title : 無題



すみません、歌どんなんでしたっけ?
あまり覚えてない…。

登場人物の名前の裏話はじめて知りましたー!

ネフェルタリ 2015.03.25 (Wed) 23:26 編集

Re:無題

I'm Popeye the sailor man
I'm Popeye the sailor man

ってヤツだよ

2015.03.27 16:12

Title : 無題

…。
文字だけ読んでるとスパイダーマンのメロディでしか再生できない…。
youtubeで探してみますw

ネフェルタリ 2015.03.28 (Sat) 12:35 編集

Re:無題

スパイダーマンwwww
マジすかwww

2015.03.31 15:58

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[04/26 Richardben]
[04/25 Richardben]
[04/25 Richardben]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ