忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2024.11.29 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家に火をつける

2010.07.16 (Fri) Category : 人を信じすぎる人へ

757 名前:家に火をつける1 投稿日:03/06/09 14:33
3年前の事です、私は妻と長男3歳と温泉宿に一泊旅行に行ったのでした。

夕食前に大浴場で一風呂浴びて・・・
妻が出てくるのを長男と宿屋のお土産コナーで待っていた時の事です。

『家に火をつけるわよ・・・』

と言う声を聞いたのです。
ふと、私が声がしたあたりを見回すと男女が二人たっていました。

どうやら、女の人が男の人に言ったセリフのようでした。
私が聞き耳を立てると案の定、別れる別れないの痴話ゲンカをしていたのです。

私が野次馬根性を出してしまってもう少し聞きたいと耳を澄ますと・・・
男の人が
「おい!人が見てるだろう!!!」
と女の人を諭したのでした。

私は恥ずかしくなって何事も無かったかの様にその場を立ち去ろうとしたのですが・・・
一瞬!女の人が鋭い目つきで私を睨み付けているのに気付きました。
美人は美人なのですが思いつめていると言うか何というか非常に怖いと感じました。

(あんな鬼みたいな顔じゃ、男も逃げるな~)
と思いながらその場を後にしたのです。

そして何事も無く楽しい旅行を終え次の日曜日の事です・・・
妻が不審な女性が家の前をウロウロしていると言います。
私が外に出ると女性はあっという間に姿を消しました。

次の日曜日にもやはり女性がウロウロしています。
私は裏口から周り女性に気付かれないように遠回りして女性の背後から
「何をしてるんだ!!!」
と怒鳴ると女性は驚いて振り返りました・・・

そう、あの時の女性だったのです。
今度は私が驚く番でした。

私が一瞬固まってしまった間に、女性は風の様に逃げて行きました。

私は家に入ると妻に宿での出来事と、その時の女性がうちの玄関前をウロウロしていた事を話しました。
妻も驚き、そして恐れます。

「なんで、ウチに?ウチには小さな子もいるのに?もしかして危ない人?」
その時はとにかく落ち着いて様子を見ようと言う事にしました。

平日も注意して家の周りを見ていたのですが・・・
やはり、次の日曜日に再び玄関前に女性が現れました。

いくら危なそうな人でも、相手が女性と言うのもあり・・・
また、私自身が剣道の有段者でもあったのでゴルフクラブのアイアンを手に持ちいかにもゴルフの練習をしていたフリをして女性に声を掛けました。
「何かようですか?」
言葉とは裏腹に厳しく詰問するように言い放ちました。

すると女性は玄関越しに私を睨み付けます・・・
その目の怖いこと、怖いこと
私はマジで足が震えてしまいました。

しばらく睨み合っていましたが私がついに我慢できなくなって目を逸らすと女性はまた風の様にどこかへ逃げて行きました。

家に倒れ込む様に逃げ込むと窓から覗いていた妻も青い顔で出迎えます。
私たちは、すぐに泊まった宿に電話して女性の事を聞いたのです。

フロントの係りの人は
「他のお客様の情報はお教えできません。」
の一点張りでしたが、事情を話しそして教えてくれないと警察に訴えると脅すと支配人の方に代わってくれました。

支配人に改めて事情を話すと・・・
しっかりした宿なのでしょう、不審な男女の二人組の事を覚えておられました。

支配人は他のお客様の情報は教えられないが、宿のほうから二人の客の方に連絡を取ってみますと言ってくれました。

安心して電話を切ったのですが・・・
しばらくすると宿から電話がありました。

そして支配人が言うには男女二人組の宿帳に書かれた住所も電話番号もデタラメだったと言うのです。

次の日、会社の上司に相談すると上司はすぐに警察に行こうと言います。
警察が頼りになるだろうか?と私が首をかしげると上司は
「俺も一緒に行ってやる。」
と言いまして、勤務中だったのですが一緒に警察署に来てくれました。

生活防犯課の初老の刑事さんが真剣に私の話を聞いてくれ、また、上司も私が小さな事で大騒ぎする人間ではないと言ってくれました。

刑事さんは
玄関前の道をウロウロしているだけでは事件にならないが今度の日曜日は散歩がてら私の家の前に来てくれると約束してくれました。

次の日曜日
外に出るのも怖くて家の中で家族でジッとしていますと電話が鳴ります。
あの刑事さんからで
「今玄関の前に立っている女性がその女性か?」
と聞きました。

私がコードレスフォン片手に二階に上がり・・・
(怖かったのでこっそり見ようと思って。)
カーテン越し玄関を盗み見すると・・・

やっぱりあの女性が立っていました。
「私がそうですあの女性です。」
と刑事さんに言いますと、
「そのまま家から出ないで。」
と刑事さんは言って電話を切りました。

30分くらい待ったでしょうか・・・
玄関が少し騒がしいと思って再び玄関を覗き見ると白い乗用車に女性が押し込められているところでした。

後日、あの刑事さんが詳しい事を話してくれました。

女性は車で2時間以上離れた所に住んでいたのだそうです。
そして、毎週、仕事が休みの日曜日に我が家を訪れていたのです。

その内容をまとめますと

女性は妻子ある男性と不倫の関係にあり。
別れ話のもつれからその男性を殺してしまおうと考えていたようです。
ところが、私がその話を盗み聞きしてしまったのでなぜか女性は、まず私を殺してしまおうと考えたのでした。

どうして、我が家の住所が判ったのか?
なんと女性は私達家族が宿から出てくるの追けていたそうなのです。
帰りの電車の中で幸せそうな私達の家族を見て不倫関係でドロドロした自分とのギャップに女性は私達の家族に対して強い殺意を感じていたそうです。


その後、女性の弁護士さんが見えられました。
弁護士さんはやんわりと女性は精神に問題があるので告訴しても私達に勝ち目は無いので見舞金を黙って受け取り示談にして欲しいと言いいます。

良くしてくれた刑事さんも職務上、民事の助言は出来ないが、独り言として
「自分なら弁護士の言う通りにする。」
と言われたので黙って見舞金を受け取りました。

女性は今、精神科の病気療養中で
刑事さんは

「再び女性の姿を見たら即座に警察に連絡しなさい。」
と言いました。

誰が何と言おうと私達に取って洒落にならない話です。


 








拍手[8回]

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Title : 無題

そういう熱心な刑事さんもいるんですね(^ω^)かっちょええ

2010.07.16 (Fri) 19:13 編集

Re:無題

ね、かっこいいですね!
こういう警官や刑事ばっかりだといいのに。

2010.07.16 19:39

Title : 無題

お土産コナーが頭からずっと離れなかった…

NONAME 2010.07.16 (Fri) 22:20 編集

Re:無題

そこは目をつぶってあげないとw

2010.07.17 20:16

Title : 無題

お父さんが少し頼りないね。小さい子供や妻がいるのに警察が頼りになるのかとか言ってるし…でも家族が無事で良かった

NONAME 2010.07.17 (Sat) 11:19 編集

Re:無題

そういわれればそうですね。
何か警察にいけない理由でもあったのでしょうか?

2010.07.17 20:30

Title : 無題

幽霊より生きてる人間の方が怖いタイプの話ですね
僕はこういう話の方が現実味があって怖いです

ねこ 2010.07.17 (Sat) 11:42 編集

Re:無題

やっぱり幽霊より人間の方が怖いと思うのです。

2010.07.17 20:31

Title : 無題


死んだ者の怨念はいわずもがな、生きた人間の怨念も恐ろしい;昨今の派遣社員などの無差別殺人もそうだが、強烈な思い込みをする人間との距離はとりたいものですな…この話は不可抗力な話だが‥

spike 2010.07.17 (Sat) 15:13 編集

Re:無題

避けたいですが…

この人、不可抗力に見えて一番最初に聞き耳立ててるの見つかってますからねぇ。

2010.07.17 20:34

Title : 無題

>事情を話しそして教えてくれないと警察に訴えると脅すと
だったら初めから警察に相談しろよw

NONAME 2010.07.17 (Sat) 20:06 編集

Re:無題

きっと警察にいけない事情があったんですよw

2010.07.17 20:35

Title : 無題

私がこの女性みたいにならないでよかったです。。。

アチャ 2010.07.17 (Sat) 20:21 編集

Re:無題

なりそうだったんですか?

ならなくてよかったですね!

2010.07.17 20:39

この記事へのトラックバック

 : 
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[11/28 LouisRah]
[11/28 JoshuaMop]
[10/25 ukvartiraFum]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ