忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.06 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

血だらけの女

2019.01.02 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

445:本当にあった怖い名無し:2018/08/21(火)02:50:57.89ID:F8zX9qiU0.net
5年ほど前の、結局何かわからず微妙に怖かった話・・・。

私は大阪市内の阪急某駅から徒歩5分ほどの便利なところに住んでいる。
その私よりもっと駅近に、建築業を営む幼なじみ(男)が住んでいる。
毎朝車で出勤する彼が、昼食時に興奮気味に電話してきた。

彼の話を順を追って説明すると、彼が今朝、いつものように車を出して駅からわずか70mほどの距離にあるT字路を右折するとき、右手から背の高い全身黒っぽい服の女がぼーっと歩いて来たという。

ちらっと見て、
「え!?」
と思ったのは、この女が頭からかなりの量の血を流していて、顔中血だらけだったからだそうだ。
両手をぶらんと下げ、たどたどしい足取りで左側、つまり駅の改札のほうへと向かっていったそうだ。



446:本当にあった怖い名無し:2018/08/21(火)02:52:01.13ID:F8zX9qiU0.net
後続車がなかったので、一瞬、車を降りて
「大丈夫ですか?」
と声をかけるべきか、救急車か警察に電話すべきかと思ったが、朝の人通りの激しい駅までもうわずか、誰かが連絡してくれるだろうと思って、そのままアクセルを踏んで仕事へ向かったという話だった。

その話を聞いて、
「それは本当に生きてる女かぁ?」
とわざと怖がらせるようにたずねる私に、
「それはない、あれは絶対生きてる女やった。めっちゃでかい奴やったし、何か事故にでもあったんかと思って、めっちゃ怖かったわー!」
と、笑いながら否定した。

電話を切ったあとも、そんな目立つ格好で駅に向かって歩いていたなら、きっと朝の駅は大騒ぎになっただろうなと思った。
事故にせよ、通り魔にせよ、検索すれば出てくるんじゃないかと思ってググってみたが、何もそれらしい情報はヒットしなかった。ん?おかしいな~。



447:本当にあった怖い名無し:2018/08/21(火)02:53:06.56ID:F8zX9qiU0.net
微妙に怖くなったのは、その日の夜7時頃、帰宅直後の彼からまた電話があった。
「またいた!またいた!朝見た顔中血だらけの女が、T字路のところ反対向きに歩いてた!」
ええっ!?そんな状態で1日中?誰にも通報されず?救急車にも乗せられず?
そんなことがあるだろうか・・・・?

直後に外出する予定のあった私には、見慣れた夜道だけど、その女がふいに現れるのではと思えて、とても怖かった。
でも結局、誰だったのか、何だったのか、わからずじまいだった。



引用元:【実体験】 怖い話 【限定】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1532612461/445-447




.







拍手[0回]

PR

俺は某心霊サイトを見てた

2019.01.02 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

900:1/2:2006/06/04(日)18:14:24ID:R+rSkJi/O
オレが体験した怖い話。

1週間くらい前の話だったかな。俺は某心霊サイトを見てた。
これから夏になるとさ、集まった時怪談、みたいな事があるだろ?
そのネタを探してたんだ。
そのサイトは有名心霊スポットに突撃するという主旨だった。

画面には各心霊スポットの写真がいくつも写っていた。
「どれを見るかなー。」
とオレは迷っていたんだ。と、一つの物件が目に着いた。
「伊豆I取隔離病棟」。[霊障を受ける可能性が(ry]なんて書いてある。

どうやら結核の患者を隔離していた病院らしい。
昔は不治の病。沢山亡くなっただろう。
とりあえず、俺は開いてみた。
最初の方にある写真を俺は食い入るように見た。

その写真は、トンネル出口脇の空き地に車を止めてあるとこを撮った写真。
車の回りはトンネルを除いてすべて山。んで車の左側の茂みを見た。
顔があるのよ。二つ。俺はしばし見つめたあと、寒気がしてブラウザを閉じた。

んで、その日の夜。両親も寝静まり、俺は一人部屋でテレビを見てた。
そしたらいきなり襖(家古いのね)が
「ドン、ドン、ガタガタガタガタガタガタ」
俺はぎょっとして飛び上がった。
1分程の静寂。テレビの笑い声が虚しく響いた。



904:2/2:2006/06/04(日)18:39:49ID:R+rSkJi/O
オレは意を決して襖を開けた。ただ暗い廊下があるだけ。
1階に降りて親の部屋を覗いて見た。(二階には俺の部屋と物置しかない。)
50過ぎた親がそんな悪戯をするわけもない。親父はデカいいびきをかいてる。

気のせいだと思いたいが思えない。
家中の鍵をチェックしてまわった。
開いてない・・・。コレで侵入者の可能性はついえた。

諦めて寝ようと部屋に戻った。
が、つけていたはずの電気が消えていた。
こわくなって居間でテレビやらラジオやらつけまくって寝た。
ちなみに窓は涼しかったので開いてなかった。

その日以来何も起きてないが、これ書いてる時襖が「ドン」ってorz
長くてスマソ



905:901.904:2006/06/04(日)18:42:18ID:R+rSkJi/O
ちなみに、件の心霊サイトはヤフーで「恐怖レポート」検索で出る。

(※管理人:「うさぎっ子恐怖館」ですね。懐かしい。いつの間にか復活してたのね)



引用元:実話恐怖体験談!
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1146671758/901-905




.







拍手[0回]

お皿さん

2019.01.02 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

622:本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木)21:24:11ID:WY+6cuEGO
うちの娘たちはときどき
「おさらさん(お皿さん?)がねー、お歌教えてくれたの」
といって、おそらく聞いたことがないはずの懐メロを歌いだす。

うちにそういったCDはないし、まさか保育園で教わるはずはないだろうから、どこで聞いてくるのやらサッパリだ。
歌番組なんか見ないし……。
長女はアルフィーばかりだったが、次女はウルフルズも教わってくる。

「セーラー服を脱がさないで」も「お皿さん」のお気に入りらしい。
あと、2人とも君が代を完璧に歌えるようになった。

「テレビに天皇陛下たちが映ったら、立って君が代を歌うんだよ。ママ知らないでしょ。天皇陛下いつもありがとう、大好きだから長生きしてね、っていうお歌なんだよ。お皿さんがママと一緒に歌いなさいって言った」
お皿さんが右の人だということは分かった。

長女の奇行は「お皿さん」とのおしゃべりだけだったが、次女は「お皿さん」だけでなく「変質者さん」にお手玉やあやとりを教わったりもしているようだ。
「変質者さん」の名前を次女から聞こうとしても、
「長くて変な名前だからよくわかんない。変質者さんて呼んでも怒られないよ」

次女曰く、「変質者さん」は説教くさい男の人で、私が出かけている間だけ台所に現れる。
今住んでいるマンションだけでなく実家でも出てくると言っていた。

関係あるのかわからないが、この間娘たちの箪笥の中身を衣替えしたら、服の下から古い皿が出てきた。
私が小学生のときに作ったやつ。

離婚した元夫に壊されて真っ二つになったはずなのにキズひとつない。
まあ、お気に入りの皿だったので戻ってきて良かったと思う。



623:本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木)22:46:50ID:slDnnYjB0
そっかー
お皿さんは右の人かー



624:本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木)22:49:07ID:TlbvyswU0
右って言うより、普通の日本人だな。



625:本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木)22:54:56ID:ngJLbfpLO
>>624
右乙



627:本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金)05:51:03ID:1AHuhKwz0
>>624
だよな。



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part43
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/occult/1202223948/622-627




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ