忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.25 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さくらんぼ盗難事件

2015.03.06 (Fri) Category : 人を信じすぎる人へ

382:名無しさん@6周年:2006/03/12(日)00:27:33ID:kVrXaqSs0
>>352
実はさ、田舎が高級さくらんぼで有名な土地でね。
一昨年あたり頻発したじゃない、さくらんぼの盗難事件。
アレでウチの田舎近隣も結構やられて。
JA若衆と農業研修に来てるトルコ人達(レスリング強豪国だけあってみんなムキムキw)
が自警団作って…
何組かの窃盗団捕まえたんだよ。

でこいつら全部
リーダー(手引き役):在日
運搬役:不法入国中国人
だったわけで。

まあ警察にお持ち帰りされたんだが…
在は不起訴。(なんか民族団体が出てきて妙な事に発展しそうだった)
中国人は強制送還でおしまい。

で実家近辺のさくらんぼ温室、軒並み嫌がらせで壊されたよ。



387:名無しさん@6周年:2006/03/12(日)00:30:34ID:RKO3Edql0
>>382
こういう事件こそ全国で報道されるべきなのにな。
何が韓流・華流だよ



388:名無しさん@6周年:2006/03/12(日)00:30:49ID:2oJhii8Y0
>>382
酷い話だな。

(続きは『続きを読む』をクリック)


 









拍手[2回]

PR

塗り直した壁

2015.02.25 (Wed) Category : 人を信じすぎる人へ

330:本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金)15:51:19ID:DqOyCm7J0
このあいだちょうど小学校の同窓会があったんでそのときに当然のごとく話題に上がった俺たちのあいだでは有名な「事件」をひとつ。

俺が通っていた小学校はちょっと変わっていて、3階建ての校舎のうち、最上階の3階が1・2年の教室、2階が3・4年の教室で、一番下の1階が5・6年の教室になってる。
別の学校に通ってた従兄弟にこの話したらびっくりしてたんで多分俺の学校が特殊なんだと思う。

校舎自体はコンクリート造りで、相当というほどでもないがそこそこ年数がたってたらしく廊下の壁とかは薄汚れていて汚いなと子供ながらに思ってた記憶がある。

で、6年になるまで気がつかなかったんだが、1階の6年2組の教室の前の廊下だけ壁が綺麗に塗りなおされてるのね。下級生の時代に6年のフロアになんか怖くて行けないから知らなくて当たり前なんだけども。
もともとのコンクリートの壁と似たような色のペンキ?で隣りの6年1組との境目から6年3組の境界まできっちりと塗られてる。
そこだけ汚れてないからすぐわかる。

ある日、その塗りなおされた壁の右下に近い部分(6年3組寄り)に薄ーく鉛筆で

「←ココ」

って書いてあるのに気がついた。
「←ココ」と指された部分を見ても、まあ何の変化もない。ただの壁だ。

その当時、学校では校舎の至るところに「左へ○歩進め」「真っ直ぐ○歩進め」「上を見ろ」「右を向け」などと書いてその通りに進んでいく、という遊びが流行っていたので、「←ココ」もその類のものだろうと気にも留めなかった。


(続きは『続きを読む』をクリック)


 









拍手[0回]

無人島でキャンプ

2015.02.25 (Wed) Category : 人を信じすぎる人へ

305:本当にあった怖い名無し2010/02/24(水)06:45:30ID:Hs4y1LBQ0
今から21年前の8月に、大学1年だった俺は地元で夏休みを満喫していた。

地元の友達(キャンプ好き)が、
「ツレ2人で無人島にサバキャン行くけど・・ひさびさにどうよ?」
と誘ってきたから高校時代こいつとは散々キャンプに行った中だから、もちろんOKした。


当日、瀬戸内海にある無人島に一人10000円で渡してもらい、3日後の昼に迎えに来る船を手配し
その小さな無人島に3人でウキウキ気分で上陸した。
西側の海岸より少し入ったとこにテントを張り、夕食の用意も火も起さずに、さっそく島を探検した。

一周たぶん1Kmぐらいの小さい島だが、東側の崖には海鳥の巣穴がたくさんあり、異常な数の鳥が
「ギョゥ ギョゥゴー」
って鳴いて、気味が悪いと思ってたら

一人の友人が、右下のがけ下の内湾にぷかぷか浮かぶものを指差して
「なんじゃ、ありゃー」
と言った瞬間、

俺も確認しが
「でっかい魚じゃないん?でっかい鮫かスズキの死体じゃねーの?」
と言って振り向いたら

最初に誘った友達が
「ありゃー、やばいで、やばいで、やばいで、人間でたぶん・・」
と言いながら、その場所の近くに行こうとしている・・・

その時はまだハッキリと判ってなかったから、あーだこーだ言いながら遠回りをしながら降りた崖先にたどり付くとそのぷかぷかはまぎれもなくパンパンの人間だった・・

「ウフンゴァー、じゃっちゅー、じゃん」
「あがぁ・・・・ほんま?・・・うひぅぅー・・・ぐぅぐぅぅ」
「長けちゃーーーーーーーーーーーーーーーん」
3人が3人とも、喋ろうと思っても驚きと恐怖となんやかんやで、意味不明な言葉しか出てこなかった・・

(続きは『続きを読む』をクリック)
(※ネフェルタリさんからの投稿です。ありがとうございました)


 









拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ