都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
背乗り?
2015.06.06 (Sat) | Category : 人を信じすぎる人へ
212:本当にあった怖い名無し:2013/11/10(日)01:10:38.11ID:e4SlLL0S0
大学4年生の11月、Aの就職がようやく決まった。
本人は小さな会社だと言っていたが、内定を貰えたことに変わりはないし、晴れて仲間内全員の進路が決まったことで、1月に旅に行く運びとなった。
旅の発案をしたのはAだった。
レンタカーを借りて、東京から日本海側を北上し青森を目指す計画だ。
当時運転免許を持っていた僕とCが交代で運転をする代わりに、AとBとDがレンタカー代とガソリン代を払うということで話が折り合った。
僕を含めて5人の旅だった。
僕たち5人は大学のサークルで知り合った仲だ。
僕とCは同じ学部で同じゼミを専攻していたが、AとBとDは別の学部に通っていた。
(続きは『続きを読む』をクリック)
大学4年生の11月、Aの就職がようやく決まった。
本人は小さな会社だと言っていたが、内定を貰えたことに変わりはないし、晴れて仲間内全員の進路が決まったことで、1月に旅に行く運びとなった。
旅の発案をしたのはAだった。
レンタカーを借りて、東京から日本海側を北上し青森を目指す計画だ。
当時運転免許を持っていた僕とCが交代で運転をする代わりに、AとBとDがレンタカー代とガソリン代を払うということで話が折り合った。
僕を含めて5人の旅だった。
僕たち5人は大学のサークルで知り合った仲だ。
僕とCは同じ学部で同じゼミを専攻していたが、AとBとDは別の学部に通っていた。
(続きは『続きを読む』をクリック)
PR
突然人が狂うのを見た
2015.06.06 (Sat) | Category : 人を信じすぎる人へ
698:名無しさん@おーぷん2015/06/01(月)15:36:34ID:Jan
もう20年くらい前になりますが、突然人が狂うのを見たのが衝撃でした。
私の家はまあベッドタウンというか新興住宅地にありまして、隣近所とはちょうど同世代の子供がいることもあり(この子供が私たち世代なんですが)結構仲が良かったんですね。
ちょうど私が大学生になったころだったので、近所には私と同世代の人は、3分の1は就職や結婚で家を出て独立、その3分の1は進学先で下宿といった感じで、3分の1より若干多めの人が地元に残っていたと思います。
そのうちの一人(Aとします)がある日突然私のうちに来てちょっと一緒に家に来てくれと言われまして、何かあったのかと思い、母親と一緒に行くとAの父親が白いブリーフだけで、髪をモヒカンににして仁王立ちしてました。
玄関の上り框の所で。
私と母は思わず
「ひっ」
と声が出てしまったのですが、A父に
「ここにいる神様と天理教の神様はどちらの方が偉いのですか?」
と聞かれました。
ちなみにAの家は真言宗で、天理教ではありません。
私は何を言っていいのかわからず黙っていると母親が
「どの神様がここにいるのですか?神社にいかんと神様はいてないと思うけど」
と答えると、
「そうやったんか」
とA父はつぶやくとその恰好のまま革靴を履き、神社のほうに去っていきました。
その隙に母がAに
「早く119に電話して病院に連れて行ってもらいなさい」
と言ってそのまま119に来てもらい病院に連れていかれました。
その後A父は退院することなく今に至ります。
昨日たまたま子供を連れて実家に帰ったらAに遭ったので思い出しました。
いまだにあの時ほどの強烈な体験はしていません。
なんかよくわからないですね。私にもよくわかりません。すいません。
701:名無しさん@おーぷん2015/06/01(月)18:20:06ID:KUu
>>698
セリフとか、暴れたわけでないところとか、すごく怖い
憑かれたとか、もっていかれたとか、障りがあったとか、そんな感じだ
703:名無しさん@おーぷん2015/06/01(月)18:57:19ID:hQ4
>>698
いかれてらっしゃったんですね
704:名無しさん@おーぷん2015/06/01(月)21:14:03ID:Jan
>>703
まあそうですね。
気になったので母に聞いてみました。
おかしくなる1か月ほど前にA母が預貯金をすべて持って浮気相手と逃げたそうです。
その後、精神病院に入院をしたそうですが、何度か入退院を繰り返したのち肝硬変で死んだそうです。
私の記憶違いでした。すいません。
(※白さんからの投稿です。ありがとうございました)
もう20年くらい前になりますが、突然人が狂うのを見たのが衝撃でした。
私の家はまあベッドタウンというか新興住宅地にありまして、隣近所とはちょうど同世代の子供がいることもあり(この子供が私たち世代なんですが)結構仲が良かったんですね。
ちょうど私が大学生になったころだったので、近所には私と同世代の人は、3分の1は就職や結婚で家を出て独立、その3分の1は進学先で下宿といった感じで、3分の1より若干多めの人が地元に残っていたと思います。
そのうちの一人(Aとします)がある日突然私のうちに来てちょっと一緒に家に来てくれと言われまして、何かあったのかと思い、母親と一緒に行くとAの父親が白いブリーフだけで、髪をモヒカンににして仁王立ちしてました。
玄関の上り框の所で。
私と母は思わず
「ひっ」
と声が出てしまったのですが、A父に
「ここにいる神様と天理教の神様はどちらの方が偉いのですか?」
と聞かれました。
ちなみにAの家は真言宗で、天理教ではありません。
私は何を言っていいのかわからず黙っていると母親が
「どの神様がここにいるのですか?神社にいかんと神様はいてないと思うけど」
と答えると、
「そうやったんか」
とA父はつぶやくとその恰好のまま革靴を履き、神社のほうに去っていきました。
その隙に母がAに
「早く119に電話して病院に連れて行ってもらいなさい」
と言ってそのまま119に来てもらい病院に連れていかれました。
その後A父は退院することなく今に至ります。
昨日たまたま子供を連れて実家に帰ったらAに遭ったので思い出しました。
いまだにあの時ほどの強烈な体験はしていません。
なんかよくわからないですね。私にもよくわかりません。すいません。
701:名無しさん@おーぷん2015/06/01(月)18:20:06ID:KUu
>>698
セリフとか、暴れたわけでないところとか、すごく怖い
憑かれたとか、もっていかれたとか、障りがあったとか、そんな感じだ
703:名無しさん@おーぷん2015/06/01(月)18:57:19ID:hQ4
>>698
いかれてらっしゃったんですね
704:名無しさん@おーぷん2015/06/01(月)21:14:03ID:Jan
>>703
まあそうですね。
気になったので母に聞いてみました。
おかしくなる1か月ほど前にA母が預貯金をすべて持って浮気相手と逃げたそうです。
その後、精神病院に入院をしたそうですが、何度か入退院を繰り返したのち肝硬変で死んだそうです。
私の記憶違いでした。すいません。
(※白さんからの投稿です。ありがとうございました)
食事中注意
2015.06.03 (Wed) | Category : 人を信じすぎる人へ
409本当にあった怖い名無し2005/11/08(火)15:14:58ID:9FBuBImpO
すいません・・・
幽霊話じゃないんですけど今日の午前中にあった洒落にならない話を一つ・・・。
昨日の深夜から久々に実家に帰ってるんですよ。
で、今朝は母手作りの朝食を食べたんですが、どうも小蝿が飛び回ってて煩かった。しかも一匹や二匹じゃない。ちっこいのがウワンウワン飛んでる。
嫌な予感がして台所に行ってみた。
もう、見た瞬間鳥肌。
母が朝食の後片付けをしている。
その横で、生ゴミ収納の蓋にグロ漫画さながら大量の白い蛆虫が・・・。
近視の上に緑内障の年老いた母は蛆虫大量発生に気付かなかったらしい。
気付かない母は勿論蛆虫が這ってる蓋を触っても平気。
その手で冷蔵庫から野菜を取り出して
「あんたお昼何食べたいの」
なんて言ってる。
蓋の上に置いてある蛆虫付き雑巾で水撥ねを拭いている。
何か、中国のキムチとかいろんなことが頭を駆け巡って・・・
母には悪いが食べたもの吐いたよ・・・。
すいません・・・
幽霊話じゃないんですけど今日の午前中にあった洒落にならない話を一つ・・・。
昨日の深夜から久々に実家に帰ってるんですよ。
で、今朝は母手作りの朝食を食べたんですが、どうも小蝿が飛び回ってて煩かった。しかも一匹や二匹じゃない。ちっこいのがウワンウワン飛んでる。
嫌な予感がして台所に行ってみた。
もう、見た瞬間鳥肌。
母が朝食の後片付けをしている。
その横で、生ゴミ収納の蓋にグロ漫画さながら大量の白い蛆虫が・・・。
近視の上に緑内障の年老いた母は蛆虫大量発生に気付かなかったらしい。
気付かない母は勿論蛆虫が這ってる蓋を触っても平気。
その手で冷蔵庫から野菜を取り出して
「あんたお昼何食べたいの」
なんて言ってる。
蓋の上に置いてある蛆虫付き雑巾で水撥ねを拭いている。
何か、中国のキムチとかいろんなことが頭を駆け巡って・・・
母には悪いが食べたもの吐いたよ・・・。
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター