都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
悪意のある稲妻
2019.03.12 (Tue) | Category : ミステリー・不思議な話
135:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:20:18ID:wFhFqejs0
小学生の低学年の頃の話。(全然怖くないよ)
ある雨の日にオヤジから
「回覧板を隣に持って行け」
と言われた。
(今も回覧板なんてあるのかな?俺がガキの頃はこんなのんびりした習慣があった。)
オヤジは雨の中自分で回覧板を持って行くのが面倒なので息子の俺に頼んだ訳。
正直心の中では
「面倒臭いな」
と思いつつ、傘を差して回覧板を持って外へ出た。
空を見上げると灰色の雨雲が垂れ込めている。
その雲を見た瞬間、その雲が俺に対して「悪意」を持っているのを感じた。
何故その様に感じたのかは今も分からない。
何故か雲が「悪意」を持っていると感じた。
何かしら本能的に感じ取ったのだと思う。
その時の感情は「悪意」としか表現出来ない。
「ヤバイ、あの雲、俺に雷を落とすつもりだ!」
と思った瞬間、その雲から稲妻が!
何と稲妻が自分目掛けて落ちてきたのだった。
俺はとっさに避けて、自分の足の数センチ隣に稲妻は落ちた。
避け損ねていたら稲妻は俺に命中していただろう。危ないところだった。
すぐ近くに稲妻が落ちたのに俺の体は何にも感じなかった。
(感電することも痺れることも痛みを感じることもなかった。もちろんヤケドもしなかった。)
しかしどう考えても納得が行かない。
大体、稲妻なんてあんな速いものを避けることが出来ないと思う。
それに直接人体へ落ちなくても至近に落ちた場合、ショックで失神等を起こす
可能性があるらしいのに、俺は何にも感じなかった。感電もしなかった。
ということはあの稲妻は俺が脳内で作り出した幻か?今でもよく分からない出来事。
全然面白くなかったな、スマソ。
136:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:24:59ID:VD2Metu90
>>135
いや、面白かったが?
137:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:32:49ID:0faOBOehO
>>135
いや面白かったが?
138:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:50:29ID:HudyhNloQ
>>135
高木ブー
139:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:53:13ID:SSGHKUdr0
あの雷様は人畜無害だろw
140:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:58:23ID:lRlX1NLg0
直撃しても黒焦げアフロになるだけで済みそうだな。
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part45
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1213858874/135-140
.
小学生の低学年の頃の話。(全然怖くないよ)
ある雨の日にオヤジから
「回覧板を隣に持って行け」
と言われた。
(今も回覧板なんてあるのかな?俺がガキの頃はこんなのんびりした習慣があった。)
オヤジは雨の中自分で回覧板を持って行くのが面倒なので息子の俺に頼んだ訳。
正直心の中では
「面倒臭いな」
と思いつつ、傘を差して回覧板を持って外へ出た。
空を見上げると灰色の雨雲が垂れ込めている。
その雲を見た瞬間、その雲が俺に対して「悪意」を持っているのを感じた。
何故その様に感じたのかは今も分からない。
何故か雲が「悪意」を持っていると感じた。
何かしら本能的に感じ取ったのだと思う。
その時の感情は「悪意」としか表現出来ない。
「ヤバイ、あの雲、俺に雷を落とすつもりだ!」
と思った瞬間、その雲から稲妻が!
何と稲妻が自分目掛けて落ちてきたのだった。
俺はとっさに避けて、自分の足の数センチ隣に稲妻は落ちた。
避け損ねていたら稲妻は俺に命中していただろう。危ないところだった。
すぐ近くに稲妻が落ちたのに俺の体は何にも感じなかった。
(感電することも痺れることも痛みを感じることもなかった。もちろんヤケドもしなかった。)
しかしどう考えても納得が行かない。
大体、稲妻なんてあんな速いものを避けることが出来ないと思う。
それに直接人体へ落ちなくても至近に落ちた場合、ショックで失神等を起こす
可能性があるらしいのに、俺は何にも感じなかった。感電もしなかった。
ということはあの稲妻は俺が脳内で作り出した幻か?今でもよく分からない出来事。
全然面白くなかったな、スマソ。
136:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:24:59ID:VD2Metu90
>>135
いや、面白かったが?
137:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:32:49ID:0faOBOehO
>>135
いや面白かったが?
138:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:50:29ID:HudyhNloQ
>>135
高木ブー
139:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:53:13ID:SSGHKUdr0
あの雷様は人畜無害だろw
140:本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日)20:58:23ID:lRlX1NLg0
直撃しても黒焦げアフロになるだけで済みそうだな。
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part45
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1213858874/135-140
.
PR
わいの働いてる宿泊施設で心霊現象起きるんやが
2019.03.11 (Mon) | Category : ミステリー・不思議な話
1:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)19:58:38ID:EeW主
勝手にピアノが鳴る
決まった部屋の勝手にテレビがつく
勝手に電気がつく
嘘やと思う人おるやろ
一回経験すると震えるで
2:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)19:59:46ID:M4r
???「ピアノ売ってちょーだい!」
3:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)19:59:51ID:EeW主
ピアノがあるのはエントランスや
そしてピアノが鳴るのは決まって人がいる時なんや
33:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:12:14ID:Rcb
>>3
人がいなかったら聞く人おらんやんけ!!!
56:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:33:02ID:cfB
ピアノ弾く霊はリクエストに応じてくれるんか?
6:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:00:18ID:EeW主
テレビが点く瞬間はみたことないからわいはわからん
8:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:00:45ID:6W0
大地震の前兆やんけ
12:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:01:27ID:EeW主
>>8
ずっと前かららしいで
わいが働きだしたのは一年前くらいからや
9:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:00:48ID:EeW主
電気が勝手に点くのはわいも目撃したからわかる
11:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:01:22ID:0Ap
職場の奴らが仕掛けしてイッチをからかってるんちゃうか?
13:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:02:22ID:EeW主
>>11
可能性はあるけども
前からや言うてピアノなっても従業員は無視や
宿泊者は??という顔しとるな
14:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:02:49ID:6W0
>>12
お祓いしてあげへんの?
供養してほしいやつがアピっとるんやろ
16:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:03:25ID:EeW主
>>14
お祓いなんかめんどくさくてやっとらんと思うで
わいは怖いから夜は近づきたくない
15:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:02:51ID:EeW主
テレビ点く部屋は気持ち悪ぅ!言うて部屋替えてやって良いに来る人がおる
17:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:03:46ID:hzG
決まった時間にテレビは草
テレビみたくなる時間帯なんやな
18:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:04:37ID:EeW主
>>17
時間はわからん
部屋は決まっとる
21:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:06:26ID:EeW主
ちな山奥にある宿泊施設や
24:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:08:34ID:hDX
勝手にピアノが鳴る
↑中の弦が軋んで音が出るだけ
決まった部屋の勝手にテレビがつく
↑誤作動かオン機能が設定されてる
勝手に電気がつく
↑電気周りのショート
火事に気を付けろ
25:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:08:54ID:EeW主
あとひとつびびったのは
まだわいが働き始めたばかりの時のことなんやけど
夜遅くに外に人がおったの見つけてお客さんかなー思って窓から見てたんやけど
山の方に向かっていったんや
こんな遅くにどこいくんやろー思って不思議やったんや
29:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:09:52ID:W00
>>25
コナンみたいなことになってるやんけ
30:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:11:01ID:EeW主
なんで不思議やと思ったかって言うと
向かっていったその先って崖だったんや
32:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:11:39ID:6W0
>>30
不思議に思う前に自殺者やとかワイなら思ってビビりそう
34:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:12:22ID:EeW主
わい、そこ崖やろーって思ってな
次の日の朝になんとなくお客さん?が向かった
その崖に行ってみたんや
その崖の下みてびびったで
おっきなお墓があったんや
37:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:13:06ID:EeW主
何のお墓かと言うと昔水害があって
その時に亡くなった人を供養するお墓やったんや
38:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:13:35ID:W00
>>34
なぜ崖に墓なんかあるんやろな
40:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:14:31ID:EeW主
>>38
うまく言えなくてすまん
崖というか急斜面や
そしてその先に急流の川があるんや
42:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:15:21ID:EeW主
ピアノはほんま不思議やで
一人の時は鳴らんのや
みんなでわいわいやっとると鳴るんや
46:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:16:18ID:vry
そら幽霊も宿泊ぐらいするよ
47:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:16:33ID:EeW主
ピアノの前でジャンプしたり
揺らしたりしても鳴らんのや
でも数人で楽しそうにしてる時にポロンポロン言うて
鳴るんや
48:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:16:47ID:Buc
お墓の写真ハラ
49:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:17:13ID:EeW主
>>48
わいのスマホで撮りたくないわ
ほんまあかんて
50:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:18:31ID:EeW主
電気が勝手につくのは浴室や
ほんまに勝手に点くんや
ちなわいの宿泊施設はガチやで
露天風呂は一人で入らないで下さい言う
張り紙あるからなw
51:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:21:27ID:EeW主
この張り紙はもうずっーと前からあるみたいなんや
わいはお風呂が熱いから一人で入ってのぼせるとあかんからやとおもっとったんやが
専務に聞いたところ露天風呂に女の幽霊が出るらしい
54:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:00:44ID:hzG
今からちょっと施設ないの動画とって貼ってや
57:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:39:42ID:Txm
何県?
58:名無しさん@おーぷん:2019/03/03(日)00:20:52ID:EiR
マジで場所教えてくれん?
行きたい
59:名無しさん@おーぷん:2019/03/03(日)19:15:09ID:PUd
言っても減るもんじゃなし
云えばええのにね
60:名無しさん@おーぷん:2019/03/05(火)22:31:42ID:1O3
おれもも行きたい。
教えてたのむ。
引用元:わいの働いてる宿泊施設で心霊現象起きるんやが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551524318/
.
勝手にピアノが鳴る
決まった部屋の勝手にテレビがつく
勝手に電気がつく
嘘やと思う人おるやろ
一回経験すると震えるで
2:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)19:59:46ID:M4r
???「ピアノ売ってちょーだい!」
3:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)19:59:51ID:EeW主
ピアノがあるのはエントランスや
そしてピアノが鳴るのは決まって人がいる時なんや
33:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:12:14ID:Rcb
>>3
人がいなかったら聞く人おらんやんけ!!!
56:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:33:02ID:cfB
ピアノ弾く霊はリクエストに応じてくれるんか?
6:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:00:18ID:EeW主
テレビが点く瞬間はみたことないからわいはわからん
8:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:00:45ID:6W0
大地震の前兆やんけ
12:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:01:27ID:EeW主
>>8
ずっと前かららしいで
わいが働きだしたのは一年前くらいからや
9:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:00:48ID:EeW主
電気が勝手に点くのはわいも目撃したからわかる
11:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:01:22ID:0Ap
職場の奴らが仕掛けしてイッチをからかってるんちゃうか?
13:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:02:22ID:EeW主
>>11
可能性はあるけども
前からや言うてピアノなっても従業員は無視や
宿泊者は??という顔しとるな
14:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:02:49ID:6W0
>>12
お祓いしてあげへんの?
供養してほしいやつがアピっとるんやろ
16:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:03:25ID:EeW主
>>14
お祓いなんかめんどくさくてやっとらんと思うで
わいは怖いから夜は近づきたくない
15:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:02:51ID:EeW主
テレビ点く部屋は気持ち悪ぅ!言うて部屋替えてやって良いに来る人がおる
17:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:03:46ID:hzG
決まった時間にテレビは草
テレビみたくなる時間帯なんやな
18:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:04:37ID:EeW主
>>17
時間はわからん
部屋は決まっとる
21:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:06:26ID:EeW主
ちな山奥にある宿泊施設や
24:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:08:34ID:hDX
勝手にピアノが鳴る
↑中の弦が軋んで音が出るだけ
決まった部屋の勝手にテレビがつく
↑誤作動かオン機能が設定されてる
勝手に電気がつく
↑電気周りのショート
火事に気を付けろ
25:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:08:54ID:EeW主
あとひとつびびったのは
まだわいが働き始めたばかりの時のことなんやけど
夜遅くに外に人がおったの見つけてお客さんかなー思って窓から見てたんやけど
山の方に向かっていったんや
こんな遅くにどこいくんやろー思って不思議やったんや
29:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:09:52ID:W00
>>25
コナンみたいなことになってるやんけ
30:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:11:01ID:EeW主
なんで不思議やと思ったかって言うと
向かっていったその先って崖だったんや
32:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:11:39ID:6W0
>>30
不思議に思う前に自殺者やとかワイなら思ってビビりそう
34:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:12:22ID:EeW主
わい、そこ崖やろーって思ってな
次の日の朝になんとなくお客さん?が向かった
その崖に行ってみたんや
その崖の下みてびびったで
おっきなお墓があったんや
37:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:13:06ID:EeW主
何のお墓かと言うと昔水害があって
その時に亡くなった人を供養するお墓やったんや
38:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:13:35ID:W00
>>34
なぜ崖に墓なんかあるんやろな
40:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:14:31ID:EeW主
>>38
うまく言えなくてすまん
崖というか急斜面や
そしてその先に急流の川があるんや
42:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:15:21ID:EeW主
ピアノはほんま不思議やで
一人の時は鳴らんのや
みんなでわいわいやっとると鳴るんや
46:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:16:18ID:vry
そら幽霊も宿泊ぐらいするよ
47:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:16:33ID:EeW主
ピアノの前でジャンプしたり
揺らしたりしても鳴らんのや
でも数人で楽しそうにしてる時にポロンポロン言うて
鳴るんや
48:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:16:47ID:Buc
お墓の写真ハラ
49:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:17:13ID:EeW主
>>48
わいのスマホで撮りたくないわ
ほんまあかんて
50:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:18:31ID:EeW主
電気が勝手につくのは浴室や
ほんまに勝手に点くんや
ちなわいの宿泊施設はガチやで
露天風呂は一人で入らないで下さい言う
張り紙あるからなw
51:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)20:21:27ID:EeW主
この張り紙はもうずっーと前からあるみたいなんや
わいはお風呂が熱いから一人で入ってのぼせるとあかんからやとおもっとったんやが
専務に聞いたところ露天風呂に女の幽霊が出るらしい
54:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:00:44ID:hzG
今からちょっと施設ないの動画とって貼ってや
57:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:39:42ID:Txm
何県?
58:名無しさん@おーぷん:2019/03/03(日)00:20:52ID:EiR
マジで場所教えてくれん?
行きたい
59:名無しさん@おーぷん:2019/03/03(日)19:15:09ID:PUd
言っても減るもんじゃなし
云えばええのにね
60:名無しさん@おーぷん:2019/03/05(火)22:31:42ID:1O3
おれもも行きたい。
教えてたのむ。
引用元:わいの働いてる宿泊施設で心霊現象起きるんやが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551524318/
.
轢かれる人魂 他
2019.03.11 (Mon) | Category : ミステリー・不思議な話
978:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)15:32:12ID:D6mO8vV20
話豚切りすいません。
中学生の頃、近所に住むAさんとの出来事。
私とAさんはクラスが違います。
近所だからというだけで別に仲の良い友達とかでもありませんでした。
ある日Aさんは登校直後、私のいるクラスに来て
「昨日はありがとね!お陰で助かった~」
と言いました。
訳が分からず
「なにが?」
と聞くと
「昨日時間割とか教えてくれたじゃん」
と。
私「ちょっとまってよ。私Aさんとはクラス違うじゃん。○組の時間割なんて知らないよ?第一電話してないし。」
A「え・・・」
Aさんはガクブルしだすし何が何やら。
そこで何が昨日あったのか聞きました。
Aさんはその前日、風邪で学校を休んでいたそうです。
(これ自体私は知らないほど仲良しな友達ではないという間柄。本当にただの近所の同級生というだけ)
風邪で寝込んでいた時に、「私」から電話がかかってきた。
電話で、「私」はAさんの明日の時間割と宿題、忘れちゃいけない持ち物を教えたそうです。
当時私の家は犬を3匹飼っていましたが、電話口の「私」の外野はとても静かだったそうで。
静かというか無音だったそうです。
しかも「私」も暗くボソボソとその連絡事項を伝えたそうです。
一方の私本人は、その時間普通に学校で、これまた普通に授業を受けていました。
ではその電話をした「私」って誰!?
電話番号もわからない近所のAさんちに電話した「私」って誰なんだ・・・。
今でも謎な出来事でした。
979:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)15:40:13ID:MRauQ3bN0
Aさんのクラスメートがあなたを名乗って電話したんでしょう
意図はわからないけど当時Aさんと仲たがいしてたとか
そんなとこで
986:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:03:14ID:D6mO8vV20
>>979
Aさんのクラスメイト、その日誰でも休んでいなかったそうです。
Aさんと私は喧嘩する以前に、そういう会話すらする間柄でもないんですよねぇ。
確実に私の声だったと言っていました。
987:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:24:42ID:tfBQUUTF0
>>978
この話前にもどこかで読んだような気がする…
たぶんまとめサイトに似た話あるはず
988:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:28:00ID:YAq8Bs2C0
自分も読んだことある
コピペだぬ
989:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:35:04ID:D6mO8vV20
え!(゚Д゚)
どこだろ、その文面。私が以前書いたんだろうか・・・。
まとめサイトに載ってるのか・・・。なんか変な感じだなぁw
990:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:39:24ID:vMXupFyk0
うん
読んだ
991:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:56:23ID:D6mO8vV20
なんか申し訳ないから、別の話を。当然実体験。
専門学校通ってた時、当時1人暮らしをしていた彼の夕飯を作るべく買い物をしてテケテケとアパートに向かってた時の話です。
冬の夕方だったけど晴れていて全然暗くはなく。
車の通りも殆どない細い路地の四つ角上空に、何やら白いビニール袋(レジ袋みたいな)がふわふわ浮いてたんです。
「風もないのにビニール袋は浮くのかぁ~」
と見てたのですけど、徒歩で近づくにつれて袋じゃないのが分かっていく。
どうやら人魂の模様。(当方見えるやつです)
「へぇ~人魂をこんなに鮮明に見るのは初めてだわぁw」
とワクワクしながら見ていたらソレは徐々に上空からアスファルトに向かってゆっくり降りてくる。
「おwwどうなるんだww」
とか
「生前の家が近いのかなw」
とか思ってたら・・・
突然猛スピードで走ってきた車に人魂が轢かれて消えました(´・ω・`)
なんだか、人魂になってまでもあの人は轢かれるのか、と思うとショボーンな気持ちになった。
という出来事がありました。
992:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)17:47:29ID:ejvQfCHR0
>>991
人魂テラカワイソス(´・ω:;.:...
993:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)18:14:37ID:SPUyP5LY0
>>991
人魂に悪いと思いつつ吹いたw
994:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)18:18:28ID:YAq8Bs2C0
>>991
吹いたw
それにしても>>978をどこで見たのか、気になって仕方ない
まとめサイト見たけど見つけられないし…
でも絶対見たことあるんだよなあ(´・ω・`)
995:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)18:36:21ID:IgbH8nFlO
もう1人の「私」が書き込んだんじゃねえの…?
996:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)18:52:35ID:D6mO8vV20
>>994
自分でも探してみたけどみつからない。どこだろう・・・。
私は普段オカ板にいないし、物凄く稀に思い立ったように覗くだけ。
以前同じ内容のを書いたかどうかはよく覚えてないんだけどね。
まぁ、リアル人間から幽霊と出会う恐ろしさよりも怖い思いしてるからドッペルがいてもビビるけどまだ平気かもw
(これは不思議でも謎でもない話だからスレチだし書かないでおく)
997:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)19:36:42ID:k/zh1shoO
>>991
俺も同じような体験した。
風もないのに生きてるような動きをしてた。
正体は人魂だったのか…
勉強になったよ
ありがトン
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part44
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1209827401/978-997
.
話豚切りすいません。
中学生の頃、近所に住むAさんとの出来事。
私とAさんはクラスが違います。
近所だからというだけで別に仲の良い友達とかでもありませんでした。
ある日Aさんは登校直後、私のいるクラスに来て
「昨日はありがとね!お陰で助かった~」
と言いました。
訳が分からず
「なにが?」
と聞くと
「昨日時間割とか教えてくれたじゃん」
と。
私「ちょっとまってよ。私Aさんとはクラス違うじゃん。○組の時間割なんて知らないよ?第一電話してないし。」
A「え・・・」
Aさんはガクブルしだすし何が何やら。
そこで何が昨日あったのか聞きました。
Aさんはその前日、風邪で学校を休んでいたそうです。
(これ自体私は知らないほど仲良しな友達ではないという間柄。本当にただの近所の同級生というだけ)
風邪で寝込んでいた時に、「私」から電話がかかってきた。
電話で、「私」はAさんの明日の時間割と宿題、忘れちゃいけない持ち物を教えたそうです。
当時私の家は犬を3匹飼っていましたが、電話口の「私」の外野はとても静かだったそうで。
静かというか無音だったそうです。
しかも「私」も暗くボソボソとその連絡事項を伝えたそうです。
一方の私本人は、その時間普通に学校で、これまた普通に授業を受けていました。
ではその電話をした「私」って誰!?
電話番号もわからない近所のAさんちに電話した「私」って誰なんだ・・・。
今でも謎な出来事でした。
979:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)15:40:13ID:MRauQ3bN0
Aさんのクラスメートがあなたを名乗って電話したんでしょう
意図はわからないけど当時Aさんと仲たがいしてたとか
そんなとこで
986:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:03:14ID:D6mO8vV20
>>979
Aさんのクラスメイト、その日誰でも休んでいなかったそうです。
Aさんと私は喧嘩する以前に、そういう会話すらする間柄でもないんですよねぇ。
確実に私の声だったと言っていました。
987:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:24:42ID:tfBQUUTF0
>>978
この話前にもどこかで読んだような気がする…
たぶんまとめサイトに似た話あるはず
988:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:28:00ID:YAq8Bs2C0
自分も読んだことある
コピペだぬ
989:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:35:04ID:D6mO8vV20
え!(゚Д゚)
どこだろ、その文面。私が以前書いたんだろうか・・・。
まとめサイトに載ってるのか・・・。なんか変な感じだなぁw
990:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:39:24ID:vMXupFyk0
うん
読んだ
991:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)16:56:23ID:D6mO8vV20
なんか申し訳ないから、別の話を。当然実体験。
専門学校通ってた時、当時1人暮らしをしていた彼の夕飯を作るべく買い物をしてテケテケとアパートに向かってた時の話です。
冬の夕方だったけど晴れていて全然暗くはなく。
車の通りも殆どない細い路地の四つ角上空に、何やら白いビニール袋(レジ袋みたいな)がふわふわ浮いてたんです。
「風もないのにビニール袋は浮くのかぁ~」
と見てたのですけど、徒歩で近づくにつれて袋じゃないのが分かっていく。
どうやら人魂の模様。(当方見えるやつです)
「へぇ~人魂をこんなに鮮明に見るのは初めてだわぁw」
とワクワクしながら見ていたらソレは徐々に上空からアスファルトに向かってゆっくり降りてくる。
「おwwどうなるんだww」
とか
「生前の家が近いのかなw」
とか思ってたら・・・
突然猛スピードで走ってきた車に人魂が轢かれて消えました(´・ω・`)
なんだか、人魂になってまでもあの人は轢かれるのか、と思うとショボーンな気持ちになった。
という出来事がありました。
992:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)17:47:29ID:ejvQfCHR0
>>991
人魂テラカワイソス(´・ω:;.:...
993:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)18:14:37ID:SPUyP5LY0
>>991
人魂に悪いと思いつつ吹いたw
994:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)18:18:28ID:YAq8Bs2C0
>>991
吹いたw
それにしても>>978をどこで見たのか、気になって仕方ない
まとめサイト見たけど見つけられないし…
でも絶対見たことあるんだよなあ(´・ω・`)
995:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)18:36:21ID:IgbH8nFlO
もう1人の「私」が書き込んだんじゃねえの…?
996:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)18:52:35ID:D6mO8vV20
>>994
自分でも探してみたけどみつからない。どこだろう・・・。
私は普段オカ板にいないし、物凄く稀に思い立ったように覗くだけ。
以前同じ内容のを書いたかどうかはよく覚えてないんだけどね。
まぁ、リアル人間から幽霊と出会う恐ろしさよりも怖い思いしてるからドッペルがいてもビビるけどまだ平気かもw
(これは不思議でも謎でもない話だからスレチだし書かないでおく)
997:本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木)19:36:42ID:k/zh1shoO
>>991
俺も同じような体験した。
風もないのに生きてるような動きをしてた。
正体は人魂だったのか…
勉強になったよ
ありがトン
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part44
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1209827401/978-997
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター