都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
立てこもり事件の顛末
2014.09.09 (Tue) | Category : 人を信じすぎる人へ
49: ながぐつ:2012/05/04(金) 01:26:23.46 ID:fJ/OdGQN
事実なのか作り話なのか不明だが、ちょっと怖かった。。
52: おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 11:17:27.30 ID:NChJ2sdD
おそロシア
事実なのか作り話なのか不明だが、ちょっと怖かった。。
58:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 23:42:40.08 ID:cE0xo3Oz0
前にロシアで学校にテログループが立てこもる事件あったじゃん
ある両親が
「人質が開放され、あの子が私たちのところに走ってきたときは本当に神様に感謝した。
怪我もなかったし。そして一応『全員病院に行くように』っていう支持に従って用意されたたくさんの車のひとつに、乗っていった。
その後、誰がどの病院に運ばれたかのリストが配られたんだけど、どこにも娘の名前がない!全部の病院を回ったが、どこにもいなかった!」
って言ってる親がいて超怖かった。
86:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 23:57:48.83 ID:qDfaTRSL0
≫58
テレビカメラがたくさんいて女の子が乗せられていくところもママンが見送っているところも映ってるし救急車もホンモノ
なのに搬送先がわからず救急隊員の顔を見せても他の隊員の誰一人知らない
間違いなくその連中はどさくさに紛れた誘拐犯なんだがおそロシアではいつものことだから子供だけ搬送することはないらしい
ただこういう緊急事態の時はパニックで連れ去られてしまう
52: おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 11:17:27.30 ID:NChJ2sdD
おそロシア
PR
鍵はきちんとかけましょう。
2014.09.08 (Mon) | Category : 人を信じすぎる人へ
16: おさかなくわえた名無しさん:2012/04/25(水) 22:35:53.42 ID:y73i5w4a
学生時代一人暮らししてたアパートで、ある日雨と風が強くてサッシのあたりがガタガタいってたが翌日早かったしイヤホンで音楽を聞きながら布団かぶって寝た。
次の日出先から帰って来てベランダに出だら泥だらけの足跡でいっぱいだった、ベランダの柵の外側を歩いてきたような痕跡も点々と隣りの部屋から続いていて怖くなって大家さんに話すと警察が来た。
どうも何者かが建物の雨樋を登ってベランダの外を歩いて私の部屋のベランダに侵入していたらしい。
サッシのカギを開けようとしたのかもねって言われた、二重鍵しておいて良かった。
そしてあのガタガタは風じゃなかったんだと思ってぞっとした。
23: おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 00:18:47.33 ID:lNdtA616
>>16
その体験にちょっと近いお話。体験したのは知人女性なんだけど、むかしマンションに住んでいたそうで、ベランダの掃きだし窓のカーテンを全開にし、ガラス戸は少し開けた状態で網戸にし電話をしていらしい。
するとあることに気がついた。
スタンド式の鏡が置いてあり、たまたま斜め方向に向いていて、ベランダの端のほうが映っていた。
ふっと体をを動かしたら、その鏡に見たこともない男の姿が映っていた。
げっ、あれは?・・何食わぬ感じで会話をしつつ考えてみた彼女。
その男はベランダの中に入り込み、押し入るチャンスを伺っているんだとわかった瞬間、ゾッとしたそうです。
速行で窓を閉め鍵をかけ、ダッシュで玄関から裸足ででたって。
男は、彼女が会話しているから通報されるかもしれないとかんじ通話を終えるまで待っていたんじゃないかって。
17: おさかなくわえた名無しさん:2012/04/25(水) 23:14:59.06 ID:upUKcXs+
当方女。
学生の時、安い6畳一間に独り暮らししてたんだけどある猛暑の夏の日、汗だくで帰ってすぐシャワー浴びて素っ裸で扇風機に当たってハァ~~(;´∀`)とひと息ついてたらいきなりドアがドンドンドン!といささか乱暴にノックされ
次いで
「○さ~ん!××新聞です!○さ~ん!」
と呼ばわりながらドアノブをガチャガチャガチャ!ドアをガタガタガタ!!
鍵掛けてたから開けられずに済んだけど、もし鍵掛け忘れてたら…
学生時代一人暮らししてたアパートで、ある日雨と風が強くてサッシのあたりがガタガタいってたが翌日早かったしイヤホンで音楽を聞きながら布団かぶって寝た。
次の日出先から帰って来てベランダに出だら泥だらけの足跡でいっぱいだった、ベランダの柵の外側を歩いてきたような痕跡も点々と隣りの部屋から続いていて怖くなって大家さんに話すと警察が来た。
どうも何者かが建物の雨樋を登ってベランダの外を歩いて私の部屋のベランダに侵入していたらしい。
サッシのカギを開けようとしたのかもねって言われた、二重鍵しておいて良かった。
そしてあのガタガタは風じゃなかったんだと思ってぞっとした。
23: おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 00:18:47.33 ID:lNdtA616
>>16
その体験にちょっと近いお話。体験したのは知人女性なんだけど、むかしマンションに住んでいたそうで、ベランダの掃きだし窓のカーテンを全開にし、ガラス戸は少し開けた状態で網戸にし電話をしていらしい。
するとあることに気がついた。
スタンド式の鏡が置いてあり、たまたま斜め方向に向いていて、ベランダの端のほうが映っていた。
ふっと体をを動かしたら、その鏡に見たこともない男の姿が映っていた。
げっ、あれは?・・何食わぬ感じで会話をしつつ考えてみた彼女。
その男はベランダの中に入り込み、押し入るチャンスを伺っているんだとわかった瞬間、ゾッとしたそうです。
速行で窓を閉め鍵をかけ、ダッシュで玄関から裸足ででたって。
男は、彼女が会話しているから通報されるかもしれないとかんじ通話を終えるまで待っていたんじゃないかって。
17: おさかなくわえた名無しさん:2012/04/25(水) 23:14:59.06 ID:upUKcXs+
当方女。
学生の時、安い6畳一間に独り暮らししてたんだけどある猛暑の夏の日、汗だくで帰ってすぐシャワー浴びて素っ裸で扇風機に当たってハァ~~(;´∀`)とひと息ついてたらいきなりドアがドンドンドン!といささか乱暴にノックされ
次いで
「○さ~ん!××新聞です!○さ~ん!」
と呼ばわりながらドアノブをガチャガチャガチャ!ドアをガタガタガタ!!
鍵掛けてたから開けられずに済んだけど、もし鍵掛け忘れてたら…
いわくつきの団地にご用心
2014.09.03 (Wed) | Category : 人を信じすぎる人へ
397 :☆:2010/07/07(水) 22:12:31 ID:BOEM9U5G0
オカルトじみてはいないんだけど、バイトで経験した自分とは縁遠い人たちの話をひとつ・・・
オレは知人の紹介で、裁判所がらみのバイトをしていたんだけど、この仕事って言うのが、団地に住んでいて、何らかの理由で立ち退きを宣告された部屋の荷物を片付け、 きれいに掃除をして明け渡すというもの。
仕事の流れとしては、
①裁判所の強制執行員が令状みたいなものを差し出して強制執行を告げ、住人を追い出す。
(すでに立ち退いて空家になっている場合も多い)
②同行している鍵師が新しい鍵に交換する。
(ピンポンを押しても反応がない場合は、裁判所の執行官立会いの下に鍵師が道具を使って鍵を開ける)
③執行官の号令のあと、トラックで待機していた我々が、ダンボールをもって一斉に部屋内へ入り、
家具からごみまで全て運び出す。
東京地検特捜部の家宅捜索とか良くテレビに映るけど、はたから見るとあれに近いかもしれない。
(続きは『続きを読む』をクリック)
オカルトじみてはいないんだけど、バイトで経験した自分とは縁遠い人たちの話をひとつ・・・
オレは知人の紹介で、裁判所がらみのバイトをしていたんだけど、この仕事って言うのが、団地に住んでいて、何らかの理由で立ち退きを宣告された部屋の荷物を片付け、 きれいに掃除をして明け渡すというもの。
仕事の流れとしては、
①裁判所の強制執行員が令状みたいなものを差し出して強制執行を告げ、住人を追い出す。
(すでに立ち退いて空家になっている場合も多い)
②同行している鍵師が新しい鍵に交換する。
(ピンポンを押しても反応がない場合は、裁判所の執行官立会いの下に鍵師が道具を使って鍵を開ける)
③執行官の号令のあと、トラックで待機していた我々が、ダンボールをもって一斉に部屋内へ入り、
家具からごみまで全て運び出す。
東京地検特捜部の家宅捜索とか良くテレビに映るけど、はたから見るとあれに近いかもしれない。
(続きは『続きを読む』をクリック)
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター