忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.06 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明晰夢の見過ぎで辛いんやが

2018.12.12 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

1:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:18:55.38ID:cQd//2iE00202.net
仕事の夢見ると現実か夢か分からなくなる



2:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:19:39.61ID:7SFihrWI00202.net
タイムリープまであと少しやね



5:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:20:11.24ID:cQd//2iE00202.net
>>2
洒落にならんで



3:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:19:53.60ID:cQd//2iE00202.net
匂いも分かるし感触も分かる



4:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:20:10.64ID:NkJrzm3y00202.net
すごe



7:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:20:37.46ID:cQd//2iE00202.net
>>4
ほんまにやめて欲しい。誰かにあげたい



6:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:20:21.18ID:91SwIkLMd0202.net
コツとかあるんか?



8:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:21:39.34ID:cQd//2iE00202.net
>>6
シラフで寝るとなる故意でやろうとはしてないんや



9:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:21:43.76ID:sQzBpRYa00202.net
明晰夢って夢だと自覚できる夢ちゃうの?



13:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:22:09.65ID:cQd//2iE00202.net
>>9
分かるよあーこれは夢だなって分かる



28:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:25:17.14ID:sQzBpRYa00202.net
>>13
じゃあ夢と現実の区別つくじゃん



30:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:25:55.53ID:cQd//2iE00202.net
>>28
なんて言えばいい分からんが区別がつかなくなる説明できなくてすまん



29:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:25:25.72ID:hDzgNnc300202.net
>>13
>>1で分からんゆうてるやん嘘つき



10:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:21:50.47ID:/ztWY2Op00202.net
夢から覚めて「ああ夢か…」って思う夢たまに見るよね



11:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:22:06.13ID:riLJ1Jxo00202.net
明晰夢って起きにくくね?



12:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:22:09.45ID:MFlB7N0Ja0202.net
それ現実やで
今見てるのが夢や



14:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:22:19.44ID:l7C2DJ+s00202.net
夢ってわかるのが明晰夢とちゃうんか?



16:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:22:26.25ID:5+oRop8C00202.net
これは、夢なのか、現実なのか…



17:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:22:44.64ID:/ztWY2Op00202.net
世にも奇妙な物語であったね夢ディスクだかなんだか



19:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:22:50.34ID:cQd//2iE00202.net
螺旋丸も打てたやで一回夢の中で臭い汁浴びた時本当に臭かった



20:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:22:56.26ID:WPX2jCwq00202.net
明晰夢なら内容変えられるんじゃ…



25:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:24:11.71ID:cQd//2iE00202.net
>>20
だいたいは変えれる自分の意思で色々できるけど必ずではないかなー



22:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:23:06.31ID:5Qxm9Z+S00202.net
自律神経やられてるとそうなる



26:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:24:51.84ID:cQd//2iE00202.net
>>22
たぶんこれなんだよな一時期仕事つらすぎて体おかしくなってその時にやられたと思う



27:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:25:17.09ID:95b0saoud0202.net
ワイもこれ絶対現実やろ…まあ一応確認しとくか…スッ
夢やんけwwwってのがよくあってほんま現実ってのが信用できんなったわ



34:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:26:33.69ID:cQd//2iE00202.net
夢って分かるんだけどリアルすぎてあれってなるんだよもうなんて説明していいか分からん



35:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:27:10.74ID:P+tgMFInM0202.net
ワイはごくごくたまに夢で予知できるで
人にいうと基地外扱いされるからいわんけど



41:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:28:26.89ID:URdroscPM0202.net
>>35
そら毎日ほら吹いてたら何回かは当たるよ



44:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:29:09.17ID:cQd//2iE00202.net
>>35
確実に当たるんだったらすごいな



37:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:27:33.63ID:7SFihrWI00202.net
なんか自宅周りの空を泳いでる夢をよく見てたことを思い出したんだが幽体離脱してたってことなんか?



39:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:27:57.40ID:cQd//2iE00202.net
幽体離脱とか怖いは



46:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:29:48.73ID:bQJ5yc3ia0202.net
>>39
字面が怖いだけで明晰夢の延長やぞ



38:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:27:43.74ID:NkJrzm3y00202.net
ワイの夢は常に無音やで
お前らはどうなん?



40:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:28:23.53ID:wqsMT58VM0202.net
ワイの夢白黒やから簡単に区別つくで



42:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:29:01.96ID:WPX2jCwq00202.net
明晰夢は何回か見たけど、エロいことはしたいと思わなかった
タイムマシンで子供の頃に戻ったときが面白かったな



43:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:29:07.96ID:qccr3EW500202.net
そもそも夢というのは睡眠環境によって良くも悪くもなるんやぞ
だから快適睡眠してればアホでもいい夢見れる



45:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:29:17.18ID:6Xh5Rdoo00202.net
頼む、見かたおしえてくれ



67:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:37:11.47ID:gvBWsqC500202.net
>>45
夢日記つけて頻繁に出てくるワードを意識するええと思うぞ



56:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:32:51.73ID:/ztWY2Op00202.net
>>45
見方じゃないけど夢の内容覚えてると次に同じ夢見た時「あれ、これ前に夢で見たな」って気づく時あるで



48:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:30:07.63ID:cQd//2iE00202.net
>>45
前にも出てるけどたぶん自律神経ぶっ壊れてからだと思うからぶっ壊せばできると思うで



53:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:32:03.98ID:6Xh5Rdoo00202.net
>>48
うらやましいンゴ…



57:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:32:54.31ID:cQd//2iE00202.net
>>53
ええことないで夢って分かってるんやがリアルすぎて区別がつかなくなる言ってること矛盾してるんやがうまく説明できん



47:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:30:06.64ID:zy7tG7Fw00202.net
寝すぎなんじゃね?



51:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:31:37.90ID:jTZJcGCP0.net
>>47
たしかにwwwwww2ちゃんでスレ立つレベルだなwwwwww



49:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:30:25.53ID:95b0saoud0202.net
かなしばりとか幽体離脱とかもあれ実は夢やで
明晰夢初心者の頃はよくかなしばりの夢見てたわ



52:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:31:52.42ID:cQd//2iE00202.net
>>49
金縛りもよくなる金縛りだけは本当慣れない目は絶対開けない



50:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:31:20.67ID:cQd//2iE00202.net
頭おかしい奴に思われるけど一回螺旋丸の練習してた時にお前はもう現実には戻れないみたいな事言われた時は怖かったなー



58:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:33:15.54ID:bQJ5yc3ia0202.net
離脱とかなんJ民好きそうやけど全く見ないよな
現実逃避良いゾ~



60:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:34:10.51ID:cQd//2iE00202.net
>>58
幽体離脱はどんな感じなんや?



59:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:33:17.99ID:WPX2jCwq00202.net
明晰夢とは違うけど、夢の中の独自の設定があって、定期的に夢の続き見せられるのは意味あるんやろか
ワイの兄貴が中山美穂と結婚してる設定の夢を何年も見てて、ストーリーが展開してる



63:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:36:19.59ID:cQd//2iE00202.net
>>59
なんか草夢には何かしら意味があるんかな
もしあるんだったらワイの夢はクソすぎてなんなんやろ



61:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:34:35.07ID:jb8KqCOj00202.net
ワイもたまに明晰夢見るわ
好きに魔法使えてたのしい



64:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:36:28.33ID:sZJONIhq00202.net
明晰夢見たいわ



70:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:38:49.00ID:sZJONIhq00202.net
明晰夢見せてくれ



71:風吹けば名無し[]2018/02/02(金)06:39:23.11ID:sZJONIhq00202.net
明晰夢見れたらそれだけで生きる理由が見つかるやん



76:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています



引用元:明晰夢の見過ぎで辛いんやが
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517519935/




.







拍手[0回]

PR

ノイズが入った知らない人の声が聞こえてきた

2018.12.12 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

285:本当にあった怖い名無し:2018/08/12(日)13:35:32.20ID:Zg7HyZJB0.net
俺は仕事でトランシーバーを使って同じ部署仲間と連絡を取り合っているんだが、ある日、ノイズが入った知らない人の声が聞こえたんだよ。
でもノイズが酷くて何言ってるのか分かんないの。

俺は直接仕事仲間に
「今誰か何か言いました?」
って聞きに回るんだけど、みんな何も言ってないしそんな声聞いてないって…。
誰か喋ったら同じ周波数のトランシーバーを使ってる仲間にも聞こえるはずだし、個人に声を送るなんて基本出来ないはず。でも何故か俺のトランシーバーにだけ知らない人の声が聞こえたんだよね…。
しかも一回だけじゃなく、2日に一回のペースで。

それが何回か続いたある日ついに声の内容を少し聞き取る事が出来た。
「〇〇君…ザザッ...お願い…ザザッ…」
一気に血の気が引いたよ…。
聞き間違いの可能性もあるけど〇〇君って俺の名前なんだよ…。
もう聞き取る事は出来ないけど、今もたまに声が聞こえる。



286:本当にあった怖い名無し:2018/08/12(日)19:01:59.69ID:p1ktRN5a0.net
>>285
一誰かと一緒に聞いてもらうわけにはいかんのかね
もしくは録音してみるとか



引用元:【実体験】 怖い話 【限定】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1532612461/285-286




.







拍手[0回]

従業員以外の人を見ない貸し切り(?)の旅館

2018.12.12 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

745:本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月)23:00:23ID:/vK7ZDph0
怖いかどうかわからないけど、実体験で。

昔、(多分幼稚園の頃)家族旅行にいったんだ。
当然旅館に泊まるわけだけど、そこの従業員以外の客を見ない。
おまけにそこに滞在中の記憶が曖昧なんだ。

入って、ロビーみたいなところに出て、ご飯食べてお風呂に入って。
ここまでは覚えてるんだが、その間に他の客が1人もいない。
お風呂が誰もいなくて
「貸切だー」
みたいに思ったことは覚えているんだけど・・・
その後は普通に寝て、翌日出発。

で最後にお見送りとかするでしょ?
そのときに旅館の女将さんと、もう1人男の人が出てくるんだけどどうにもその格好がぼやけてるというか、自分には狸か狐のような感じがしたんだ。

勿論見えているのは人間だけど、脳内フィルターがかかったような不思議な感覚でそう捉えてた。
何故かそのときは黙ってみてたんだけど、帰る途中で道に迷って何故かぐるりと一周したんだ。
そしたら旅館がないんだ。親は
「アレ?おかしいねぇ」
とか言ってもう一度同じように周ってみたけど、やっぱりないんだ。

結局どっかで曲がって帰ってこれたけど、あれがなんだったのか今でもわからない。
別に何かされたわけでもないし、女将さん本当に優しい笑顔だったし、だからこそ親も大して気にしなかったんだろう。

狐や狸に化かされた。って昔話をよく聞くけど、ああいうのって必ず落ちが不幸か何かで終わるけどなんとなく違う。そんな気がする。



引用元:実話恐怖体験談!
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1146671758/745




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ