忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.24 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ひっ!自転車が無人で走ってる!」

2015.11.04 (Wed) Category : 人を信じすぎる人へ

1:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2015/11/03(火)12:58:52.14ID:oNF/Q6/Ua.net
714:本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火)06:01:36ID:iDZ7tu2/0
ufoと関係ないけど、不可解なことを体験したので書きます

いつも見るの専門だから、久しぶりのカキコです。

一昨日、一人で埼玉県彩湖近くの川で釣りしてたんだけど、ふと川にまたがる橋を見上げたら、無人で走る自転車を目撃しました。
自転車は競輪選手が乗るようなタイプで、橋(全長40メートルくらい)を最初から渡り切るまではっきり見ました。

頭の中が?で一杯で、しばらく呆然としました。
自分は霊感あって小さい時から感じる方だから、怖くはなかったけど、久しぶりにすごかったです。



2:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2015/11/03(火)12:59:03.31ID:oNF/Q6/Ua.net
719:本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火)17:20:57ID:ryGyDPWV0
>>714
それ、ルーフ付けのサイクルキャリア
下から橋を見上げたのなら、車は見えなかったんでしょう




5:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2015/11/03(火)12:59:54.18ID:S8KOp5910.net
オカルト系の板なのにマジレス推理してて草



7:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2015/11/03(火)13:00:15.71ID:UBeNccdi0.net
恥ずかしい



10:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2015/11/03(火)13:00:47.45ID:fRRxPVji0.net
霊感がある(早とちり)



11:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2015/11/03(火)13:00:52.23ID:HtjfCl2cd.net
名推理すき



12:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2015/11/03(火)13:01:25.36ID:HyE5pfKqa.net
的確な推理で大草原



13:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2015/11/03(火)13:01:47.34ID:bpOQsLUQ0.net
昔の妖怪とかもこんな勘違いから生まれたんやろな



19:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2015/11/03(火)13:03:09.18ID:Udm5oSqd0.net
このレスが出来る冷静さ見習いたい


 

引用元:「ひっ!自転車が無人で走ってる!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446523132/











拍手[2回]

PR

不思議なしきたり

2015.10.28 (Wed) Category : 人を信じすぎる人へ

60:パジャマ@\(^o^)/:2015/10/25(日)01:15:54.38ID:ra4AnCuO0.net
家系に関係あるのか分からないけど、実家に奇妙な風習?がある
パジャマの上下を揃えてはいけない、というモノ
絶対に、パジャマの上と下は違うモノを着なくちゃいけない
理由を聞いても教えてくれない



61:パジャマ@\(^o^)/:2015/10/25(日)01:26:36.28ID:ra4AnCuO0.net
あと、もう一つある
自宅固定電話に限るんだけど「ワンコールでは決して電話に出てはいけない」というシキタリ
たまにワンコで受話器取れるタイミングってあるんだけど、絶対に出てはいけない
そして、実家には月に1~3回くらい、ワンコールで切れる着信がある
早朝深夜限らず、そのワンコールは鳴る
でも、絶対に出てはいけない
必ず、ツーコール目が鳴ったのを確認してからしか、電話に出てはいけない
何故なのか聞いても、やはり絶対教えてくれない

(続きは『続きを読む』をクリック)


 









拍手[1回]

委員長

2015.10.27 (Tue) Category : 人を信じすぎる人へ

33:本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土)19:58:28ID:WrlmViJP0
中学生の時にクラスの委員長だった彼女は、皆によく頼まれ事をされては嫌な顔一つせずに素直に引き受けたり、兎に角人の嫌がるようなことを自ら引き受けるような、とても良い子でした。
それを知ってか、皆もよく彼女に頼み事をしていました。
俺とは余り関わる事がなかったですが、2、3度話した時も、ごく普通の感じでした。

卒業までの一年間、委員長はずっと変わらず、彼女一人で務めていたと記憶しています。
卒業式でも、クラスの皆(女子)から寄せ書きを貰っていました。
それらを大事そうに抱えて笑って居たのをよく覚えています。

その卒業式から3日ぐらい経った日の事です。
俺は高校を陸上の推薦で行くのが決まっていたので、半月ほど前から自主練習のために夜に走るのが日課となっていました。
いつものコース、アップダウンの激しい坂道を駆け、少し寂しい林道を抜け、大きめの交差点を迂回して、戻ってくる・・・。
距離にして約4kmくらいでしょうか。
「少し寂しい林道」・・・と言っても、外灯は幾つかあるので、走る分には問題なかったのですが・・・

その日、林道を少し入った森の中に、委員長だった彼女を見たのです。

彼女は何かを棒で殴っていました。
時間は夜11時くらいでしたので、明らかにおかしいと思った俺は、反射的に足が止まっていました。
ちなみに俺とその彼女は、中学生活の時でもどちらかから話し掛ける、というような間柄ではなかったため・・・そして委員長で優等生だった子が、このような遅い時間帯に森の中で何かを殴っている、という異様な光景のため、話し掛けることは出来ませんでした。



34:本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土)20:00:39ID:WrlmViJP0
幸いそれに熱中していたのか、俺が彼女に気付いた時は、まだこちらには気付いていないようで、俺は彼女が何を殴っているのかが気になり、少し身を隠しながら近付いてみました。
そして見てしまいました。

あの時貰ったであろう卒業アルバム、寄せ書き、その他中学校に関係するものがその場に散乱し、彼女はそれを殴っていたのです。

あまりの衝撃に動けずにいた俺は、彼女が振り返った時もその場を離れる事が出来ませんでした。
息を切らしているのか、肩が大きく上下しています。
彼女はこちらに寄ってくることも無く、ただその場で止まっていました。
やがて、彼女は奇妙な動きを始めたのです。
それがなんと言うか・・・。

「足はピッタリ閉じて、両手を上向きに折り曲げて固定し、少し笑った顔はこちらに向いたまま、首のみを高速で横に動かして」いました。

それを見たときが限界でした。来た道を全力で走りました。
それから、夜の自主練習はしていません。
「彼女が何を憎んで、あの品々を殴っていたのか」
という事は・・・大体想像出来ますが、
「何故あのような動きをしたのか、あの動きは一体何だったのか」
という事だけはいまだに謎です。

文字だけではあの動きを上手く伝える事が出来ないのが残念です。
本当に奇妙で、不気味でしたから・・・


 








拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ