忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.13 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これ以上書くとお前がフルボッコだぞ

2016.09.12 (Mon) Category : 人を信じすぎる人へ

726:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)16:39:50ID:mcB
どこのスレだったか忘れたけど、この前金持ちの後輩とメシ食いに行ったら割り勘で冷めたっつて、みんなにフルボッコされた女がいたじゃん?
男がおごるのが当たり前って顔して財布出すフリすらしない女もムカつくけど、彼女でもないくせに人の車に長時間乗っておいて、ガソリン代負担する気遣い見せない女も神経わからなくね?

こないだバイトの帰りに同じ職場の女友達のAをメシに誘ったんだ。
Aをメシに誘ったのは、俺には高校から付き合ってる彼女がいるんだけど(お互い今大学2年)、その彼女のことで相談があったから。
俺はその辺のファミレスでも良かったんだけど、この辺は治安が悪くファミレスはヤンキーのたまり場になっているから嫌だということで、ヤンキーの来なそうなちょっと高いレストランに行った。
そこで、相談や愚痴をきいてもらった。

Aは聞き上手でいろいろ話す内に、あっという間に終電近い時間になった。
俺らの職場は終わるのが遅いので、レストランに入ったのが9時半頃、田舎で終電が11時頃だから、そんなに長居したわけではない。

本来なら駅に送るのだが、俺はまだ話足りなかったから、Aを自宅まで送ることにした。
Aは、うちは遠いよ。××市だよ?と遠慮したが、平気平気と言ってAを送った。
が、思ったより××市は遠かった。片道30分以上もかかってしまった。



727:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)16:47:46ID:UER
>>726
カノジョのこと相談するなら相手は母ちゃんにしとけ
手近な女に相談すると周りに余計な誤解されて困るぞ

ってばっちゃが言ってた



730:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)16:52:47ID:mjd
>>726
>その彼女のことで相談があったから
>平気平気と言ってAを送った

ガソリン代はお前負担が正当。
お前がフルボッコにされたいでおk?



732:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)17:04:14ID:6MK
>>726
これ以上書くとお前がフルボッコだぞ



734:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)17:34:31ID:mcB
家に着くとAはお礼を言って車を降りようとしたので、慌てて
「あのさ、悪いけど…ガソリン代もらっていい?」
と言った。
するとAはもの凄く驚いた顔で、ガソリン代?と聞き返してきた。
そんなに驚いた顔されて、こっちが驚いた。

そりゃ、ガソリン代請求なんてセコいかもしれないけど、俺としては最寄駅ならともかく、彼女と他人は区別したかったし、男友達にだって長距離の場合は負担してもらってる。
それに同じ職場の友達と書いたが、俺はバイト、Aは正社員。
さっきの高いレストランだって、俺の分とまとめてポンっと支払ってくれたから、ガソリン代くらいで驚かれるとは思わなかった。

Aが
「いくら?」
と聞いてきたので、
「じゃ、千円。悪いね」
と言ったら、すんなり払ってくれたけど。
次の日の夜、また聞いてほしいことがあったから、Aに電話をかけた。
俺は金がないので、いつもワンコール鳴らしてから、Aにかけ直してもらっていた。
これについては、事前に事情を話してAには了解をもらっていた。

いつもならすぐに折り返しがあるのに、その日は何回ワンコールしても折り返されなかった。
もしかしてもう寝てるのか?と思い、今度は出るまで鳴らしてみたら、やっと出た。
寝てたんなら電話に付き合わせるのも悪いと思って、ごめん、寝てた?と聞くと寝てないと言う。

なら安心して話せると思って、じゃ一回切るねと言ったら、用があるなら今言ってよと言われた。
え?だからかけ直してから話すよ、と言ったら、何でそっちの用なのに、私がかけ直すわけ?と言う。
え?だからそれは金がないから…何を今さら?と思って黙ったら、

「あのさ、毎晩毎晩こっちが電話代負担して、何でおんなじ愚痴を何回も何回も聞かなきゃならないわけ?
最初の頃はせいぜい10分くらいだったから気にもしなかったけど、人が甘い顔してりゃ調子に乗って、どんだけしゃべってんの?
毎晩毎晩1時間以上も同じ愚痴聞かされる身にもなってくれない?
彼女が今日どこ行ってたか教えてくれないだの、電話かけたのに出なかっただの、いい加減ウザいよ。
愚痴が言いたいなら、自分で電話代くらい負担して。
こっちは時間まで無駄にしてるんだから」

こう言われて、さすがにムッとした。
何だよ、それ?今まで文句なんか言ったことなかったじゃん。
何で今さらそんなこと言うんだよ?
やっぱり昨日ガソリン代請求したこと根に持ってる?
けど、ガソリン代だけじゃねーよ。
こっちは運転っていう労力払ってんだよ!

と言いたかったが、話を聞いてもらえなくなるのは困るので、
「わかったよ、半額払えばいいんだろ。いくら?」
と聞いたら、先月分5000円ねって。
じゃ明日2500円持ってくよって言ったら、半額で5000円だって。

何そのボッタクリ?ってさすがに怒って言ったら、実際の金額は、俺との通話料金だけ(基本料金は入ってない)で1万以上かかったらしい。
通話明細が手元にあるから明日見せるって。
じゃ、何?俺5000円も払わないといけないの?と聞いたら、払いたくないなら、もう電話しないでって。



735:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)17:40:13ID:mcB
けどさ、それっておかしくない?
そりゃ確かに俺ばっかりしゃべってたかもしれないけど、そっちだって少しはしゃべったじゃん。
それにそっちだって、俺と話して楽しかったでしょ?と聞いたら鼻で笑われた。
ムカついて電話ガチャ切りしてやった。
慌ててかけ直してくるかと思ったのに、全然かかってこない。

明日も会社でAに会うわけだけど、顔も見たくない反面、相談に乗ってくれる相手がいないのも困る。



740:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)17:47:51ID:8SQ
電話代1万円は、うざいくらい電話すれば結構普通にいく
mcBは友達に
「相談乗って!」
と言われたら、電話代1万円くらい大目に見るの?
愚痴聞くためだけに呼び出された先で、送るよ、と言われたらガソリン代払うの?
もっと友達の立場になって考えられないのなら、他の友達も去っていくよ



745:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)18:00:56ID:fLz
すげえ釣りだなおい。
口けがしたぞ



747:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)18:42:45ID:EPe
すまないがもう絶対に書き込まないでくれ
お前の狂った思考回路と価値観をこれ以上披露されると辛いんだ

なんで相談してる側のお前が彼女に払わせてるんだ?
普通お礼をいったうえで全部おごるだろうよ
相手の時間と労力使わせちゃってるわけだから

だめだ・・・つっこみどころが多すぎる・・・

簡単に言うとお前が死んだら全て解決する
めんどくさいから死んでくれ



749:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)19:11:18ID:LCL
え?ええ??



752:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)21:38:12ID:EN6
>>747
お前さん、読んだのか。
こっちは読む気すら起きなかったから何が書いてあったのかすら分からんw



753:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)21:53:37ID:Exf
気になるから読んじゃったじゃないか

まとめ
・彼女のことで相談したいから>>726が仕事帰りに女性社員を食事に誘った
・ファミレスは治安が悪いから高いレストランに行った
・>>726はバイト、女性社員は社員なので食事代は奢らせた
・電車がある時間帯だったが、まだまだ愚痴を聞かせたいので>>726が強引に車で送った
・ガソリン代を出させた
・毎回電話はワン切りしてかけなおさせて、愚痴を聞いてもらっている
・女性社員がぶち切れて電話に出てくれない
・もう二度と顔も見たくないけど、愚痴のタンツボになってくれないのは困る

純粋な疑問だけど彼女って存在するの?
毎日数時間電話でしゃべって、自宅までおしかけて、仕事帰りに一緒に食事にいって、それ普通は彼女にやることだよね?



754:名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)22:49:17ID:95C
実在しない彼女についての相談なんかで貴重な時間とお金とHPをバカに奪われた先輩女性社員がお気の毒…



755:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)00:09:04ID:CQU
>>753
分かりやすくまとめてくれて有り難う
ダルさと気になり具合がちょうど半分くらいだったので助かった



756:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)00:23:44ID:uo5
>>753
素晴らしい!分かりやすいわ



757:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)01:03:03ID:u0Z
>>753
読みやすい!わかりやすい!と一瞬喜んだあと内容が頭に入った

(゚д゚)



791:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)17:02:00ID:Sia
昨日の726だけど。ごめん、釣りじゃないんだ。
全然味方のレスがなかったから、今日唯一の幼馴染の男友達に同じこと聞いてみた。

まとめの※欄に、俺に友達いなさそうって言った人がいたけど、本当にいないんだ。
俺の話聞いてくれるのは、Aと彼女と幼馴染だけ。
友達いないっていうより、どんどん友やめされてってる。

昨日、Aに2500円持って行ったら
「そんなお金いらない」
って拒否された。
幼馴染が言うには、1万歩譲ってメシは好意に甘えたとしても、ガソリン代と電話代はありえないって言われた。

俺は、高いレストラン指定したのはAの方だったし、いいよ払うよって言ってくれたからありがたく甘えた。
ガソリン代は実費と思ってたし、1000円って言ったのは小銭もらうのが面倒だったから。
電話代は幼馴染に何回説明されても、やっぱり納得がいかなかった。
確かに俺の用事でかけてたけど、向こうも多少は愚痴言ったりしてたし、俺の話に笑ってたし、それなのに何で半額払わなきゃいけないの?ってどうしても思ってしまう。

今日幼馴染に、もしかしてアスペなんじゃないの?って言われた。人の気持ちがわからな過ぎだって。
高校の時、告白されたわけじゃないけど俺のこと好きらしいって女子がいて、卒業式の日、その子も含めたグループでカラオケ行ったんだ。

その時その子がある歌を歌ったんだけど、その歌詞が俺らのシチュエーションにピッタリだったんで、もしかして俺のこと考えながら歌ったの?って聞いたら、男子には馬鹿かよ?って言われて、女子にはキモイって言われて、その子には睨まれた。
彼女も一緒だったんだけど、最低だって後で言われた。
あと、みんなで来てるのに自分ばっかり曲入れるなって言われた。

やっぱり俺おかしいのかな?明日Aに謝るよ。



792:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)17:07:36ID:NjL
>やっぱり俺おかしいのかな?
だから皆がそうだって言ってんじゃん!
Aに謝った後はもうかかわるな!



793:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)17:08:41ID:Cil
おかしいよ、できれば本気で反省したいから、どこを治せばいいか教えてほしい。って頼んでみれば。
人に聞けるのも今のうちだよ。



794:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)17:17:14ID:OKp
>>791
>向こうも多少は愚痴言ったりしてたし、俺の話に笑ってたし
これは相手(726)が話し易くなるようにとのAの気遣いだと思う
Aは聞き上手なんだよね



795:名無しさん@おーぷん:2016/01/23(土)17:24:42ID:6Sr
>>791
お前の中では納得いかないのだろうが、お前以外の世界では自分の話を聞いてもらうときというのは負担できるものは自分が負担するものなんだよ。
「相談」というのは少なからず相手にとって「迷惑」なものだから。

相手によっては食事代は割り勘や自分の食べた物の支払いが妥当だが、先輩だからって奢らせるなんて絶対にありえない。人としてありえない。
まして公共交通機関がなくなる時間まで粘っておいて、車で送ると自分で言っておいて
ガソリン代負担させるとか、どこの頭おかしいやつの言い分だよ?
電話代も同じ。話を聞いて欲しい人が負担するの。お前以外の世界では。

納得いかなくても、お前以外の世界はこのルールなんだからお前が合わせろよな。
お前が異端なんだから。



引用元:その神経がわからん!その16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/726-800726-795



.







拍手[3回]

PR

俺がさっき体験した恐怖を語る

2016.09.09 (Fri) Category : 人を信じすぎる人へ

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:06:24.551ID:AtMbWU/B0.net
自転車ロードバイクが趣味なんだけど
昼間は夏は暑いから夜に走るんだ

俺は奈良にすんでて今日は法隆寺の近辺を走ってた



12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:09:16.598ID:AtMbWU/B0.net
それであそこらへんって大通りと田んぼや住宅街に行く道がはっきりしてて

あんまり住宅街の方に行ったことなくて今日はじめて道それて行ってみた



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:11:17.009ID:AtMbWU/B0.net
ほっそい道とかずんずん進んでると小川に囲まれたりしてて隔離されてる感のある住宅街に出た



19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:14:36.992ID:AtMbWU/B0.net
その反対側の田んぼの方に行きたかったから住宅街抜けるように進もうとしたんだけど

ちょうど住宅街の入り口の角の家に目がいったらおばあちゃんが睨んでた



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:15:56.092ID:AtMbWU/B0.net
時刻は夜の11時くらいでちょっと古いタイプの家の開き窓?からこっちおばあちゃんがずっと見てた



25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:17:49.170ID:AtMbWU/B0.net
ちょっとビビったけどまぁ気にせず住宅街の奥進んでいったら別の家のドアがいきなり空いてまた別のおじさんが睨んできた



26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:18:34.624ID:4PYssPcv0.net
部落地域かな?



29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:19:33.449ID:AtMbWU/B0.net
お前何しにここきた!って怒鳴られてかなり焦って


すいませんすいませんって言って自転車飛ばして田んぼの方行こうとしたらまさかの行き止まり



31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:21:43.000ID:AtMbWU/B0.net
なんかこう
田んぼの方に行こうとしたら住宅地側が段差になっててその周りが用水路で囲まれて行けないようになってる

急いでちょっと戻って右折して住宅地の端行ったら袋小路で住宅街から出れなかった



35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:25:00.040ID:AtMbWU/B0.net
ていうか多分その住宅地って一箇所しか入り口なくて入ってきたとこしか今思うと出る方法なかったんだけど

まぁ焦ってまた反対の端行ったりしてたら

ぞろぞろおじさんやおばあちゃん5、6人集まってきてて
どこのもんやとか
あんた何しにきてんやとか怒鳴ってくる



38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:27:53.900ID:AtMbWU/B0.net
ていうか
変なもん投げてくるおじいさんもおって
振り切ってなんとか入ってきた道から住宅街でたけど

なかなかの恐怖だった
明らかにガラの悪いDQNとかよりなんか怖かった



43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:32:02.576ID:5ID7XDLlK.net
目を光らせた番犬が放たれなくてよかったな



44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:36:28.133ID:0WaffSGK0.net
基本部落定期なんやろうけど実際地理的にはどうなん?



53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:55:06.833ID:AtMbWU/B0.net
>>44
今調べたら多分該当してるっぽいな



45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:44:41.222ID:EqxhyL910.net
斑鳩周辺にそんなとこあるのか



46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:45:07.526ID:AtMbWU/B0.net
多分ここら辺




47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2016/08/28(日)03:45:11.028ID:T3Sk74fsK.net
決まった人間以外の出入りが少ない田舎の集落の爺婆なんてそんなもんだ
年取ると言葉は聞き取りづらくなる代わりに騒音には敏感になるらしいから聞き慣れない反響音で警戒したんだろ



52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:54:30.891ID:AtMbWU/B0.net
>>47
そこまで敵愾心強くなるもんなのかなぁ



54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:58:03.254ID:I1mcGfL00.net
なんか場面を想像したらじわじわと怖くなってきたんだが…
どうしてくれる



51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:53:40.456ID:AtMbWU/B0.net
変な物投げられて服汚れた

生臭い



55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)03:58:06.673ID:/7Qo/ofDa.net
>>51
お前それ多分牛か豚の臓物投げられたなwww



56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)04:00:35.902ID:AtMbWU/B0.net
>>55
マジで?
べちょっとしてるけどマジで?
血みたいなのはついてないぞ?



57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)04:01:06.918ID:/7Qo/ofDa.net
開会冒頭、傍聴席より市営住宅の滞納問題に係る市の対応に不満のある市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、一時中断する騒ぎがありました。

議長からの再三の注意にも応じなかった為、規則に基づき退場して頂きました。

なお、「モツ」の投入は今回で2回目。


ソース(仲川げん(奈良市長)):

昨年は市職員による市営住宅の家賃滞納問題に決着(家賃回収・強制退去・懲戒処分)をつけたばかりですが、一部住民やそれに乗じて騒ぎ立てる活動団体は未だ健在であり、今後も毅然とした態度で解決にあたりたいと思います。

ソース(仲川げん(奈良市長)):


58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2016/08/28(日)04:08:46.198ID:cmVQE4u30.net
https://goo.gl/maps/zssifvBwW1L2
ここらへんか?
別に普通の住宅街じゃね?



60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)04:16:29.935ID:tHvgBu7sa.net
>>58
安堵町はあかん
頭おかしい老人がいっぱいおる

ちっさい商店に買い物しようとしただけで
どこ出身や?って聞かれてあんたに売るもんはないって言われた



61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2016/08/28(日)04:18:49.960ID:tHvgBu7sa.net
あそこらへんは奈良の部落でも
ヤクザの関わりは少ないけど
それ以上に排他性がすごい



63:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


 

引用元:俺がさっき体験した恐怖を語る
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472321184/



.







拍手[2回]

【悲報】とんでもないアプリが発売される 水素水メーカー(¥3,000)

2016.09.09 (Fri) Category : 人を信じすぎる人へ

1:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)10:56:17.17ID:VZxiwT1I0.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.kirinsan.hydrogenbooster&hl=ja
(※管理人注:現在は削除されていました)



2:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)10:56:43.84ID:VZxiwT1I0.net
うーんこの
水素水メーカー



3:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)10:56:55.92ID:agZ43C8ha.net
30回で元取れるやんけ!



5:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)10:57:47.82ID:rhxoNqAea.net
これに許可出すストアさんサイドにも責任がある



6:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)10:58:21.14ID:KIRbL7Uq0.net
これ訴えられへんの?



8:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]2016/09/01(木)10:58:40.01ID:CY4+vbwCa.net
買うやついるんだろうなあ



21:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:03:32.03ID:PFplM6xWE.net
仕組みは?
電気分解か?



29:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:11:36.79ID:+gfxQJupd.net
これAndroidだから審査通ったけどiPhoneなら無理やろ



31:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:12:12.31ID:cEWw0MJm0.net
このアプリによって発生される独特なバイブレーションリズムによってコップの水が活性化され、水素が発生します。市販の水素水と同等の水が自宅でも簡単に作れます。
1.テーブルにスマートフォンを置きます。
2.このアプリを起動します。
3.水を入れたコップをスマートフォンの上に置きます。
4.30分程度放置します。
えぇ…



37:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:14:47.02ID:fCKMzU2E0.net
>>31
偽装バイブかな?



38:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:15:24.91ID:MrcjaUnRa.net
>>31
爆発しそう



42:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:18:58.00ID:cEWw0MJm0.net
対象年齢3歳以上で笑う



43:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:19:32.93ID:RERzEh00d.net
水素発生とか怖すぎるわ



54:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:23:04.42ID:QcNCKZD1p.net
粉末水素って物騒なワードほんとすき
H6Oに至っては狂気の沙汰



55:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:23:58.85ID:w0B/8q+Kr.net
水素水なんてもう古い
今のトレンドは酸化水素水なんだよなぁ
ピュアウォーター



58:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:24:36.71ID:QcNCKZD1p.net
>>55
酸素と水素以外でどうやって水を作るんやろなぁ



56:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/09/01(木)11:23:59.27ID:4TVssMY00.net
効果には個人差があります



64:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]2016/09/01(木)11:25:36.99ID:kaORJCVS0.net
こういうのがマジで売れるんよ
大体放射脳系と客層は同じ



75:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 
引用元:【悲報】とんでもないアプリが発売される 水素水メーカー(¥3,000)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472694977/











拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ