忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.13 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完全菜食主義者の母、11か月の子に対し「果実とナッツと日光と水で十分」→逮捕

2016.10.24 (Mon) Category : 人を信じすぎる人へ

1:ナガタロックII(家)@\(^o^)/[FR][]2016/10/15(土)08:32:19.21ID:p3yxRXaQ0.net
【海外発!BreakingNews】厳格なヴィーガン母を逮捕 生後11か月の子に「果物、ナッツ、水、日光で十分」(米)
http://japan.techinsight.jp/2016/10/yokote201610101352.html/2
ヴィーガン家庭で親が食に対する徹底したこだわりを見せた場合、成長期の子供にとっては大切なたんぱく質供給源となるはずの肉、魚、乳、卵といったものが食卓に並ぶことはない。
そんな中で育つ子はどうしても小柄で鉄分やビタミンBといった重要な栄養が不足してしまうため、アメリカではそれを虐待と位置づけて親から強制的に引き離すケースも増えている。
このほどペンシルベニア州では、33歳のエリザベス・ホークという母親が逮捕されたことを『Philly.com』などが報じた。

「自分やわが息子が何を食べようとこちらの勝手。私はヴィーガンであることを誇りに思っています。甘いものやジャンクフードを与える方がよほど害ですよ。息子の皮膚が荒れているのはアレルギーによるものです。」

こう言って逮捕に抵抗したエリザベスだが、息子はまだ生後11か月。彼女が自分の思いを主張すればするほど、それは家族の健康を願ってというより、むしろ「ヴィーガンを続けなければわが子が病気になる」という強迫観念にかられていることを感じさせるものであった。

「こんな母親には任せておけない」
と顔色も悪いその赤ちゃんを強制的にエリザベスから引き離したのは、別居生活を送ってきた夫のジェリー・ホークさん。
彼は坊やを地元の児童・青少年サービスに連れていき、ウェストバージニア州の病院での検査や必要な治療を経て今はジェリーさんのもとで暮らしている。

『CBSNews』の取材にジェリーさんの姉ブランディ・ホークさんは、
「甥の体にはひどい蕁麻疹のようなものが出ており、いつも元気がなく、運動機能の面ではバランス感の悪さを感じます。何しろエリザベスはフルーツとナッツしか与えない上、水分と日光があれば生きていけるなどと非常識なことを言うのですから」
と痛烈に批判している。
(略)



2:足4の字固め(栃木県)@\(^o^)/[DE][]2016/10/15(土)08:34:44.77ID:NFhIZq310.net
桃娘



4:メンマ(茸)@\(^o^)/[US][sage]2016/10/15(土)08:35:21.29ID:A7h4dQxg0.net
母乳はもうやってないのか?



5:ナガタロックII(庭)@\(^o^)/[US][]2016/10/15(土)08:37:40.36ID:6Q/+gBbJ0.net
光合成植物人間かよ



6:目潰し(庭)@\(^o^)/[NL][]2016/10/15(土)08:37:45.02ID:w6Ymwb4a0.net
栄養失調で死んでしまう



8:リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/[US][sage]2016/10/15(土)08:39:36.44ID:HefeIqMb0.net
カンガルーとかは草食なのに筋肉むっきむきだけどな
人間でそれやろうとしても無理だしこの母親はちょっと知識が足りないわな



11:ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/[US][]2016/10/15(土)08:42:29.55ID:AE47cW760.net
果物やナッツばかり与えてる方がジャンクな感じがする。



12:河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/[GB][sage]2016/10/15(土)08:42:59.94ID:syNpllKo0.net
肥料は?



14:サッカーボールキック(家)@\(^o^)/[ニダ][sage]2016/10/15(土)08:44:02.05ID:ATdWrjOv0.net
牛も草しか食わないから野菜と同じ



16:トラースキック(茸)@\(^o^)/[ID][sage]2016/10/15(土)08:45:58.24ID:SLNZJ32t0.net
植物が子孫を残すためのナッツは食べるのに無精卵は食べないのかよ
栄養豊富だから卵だけでも食べれば良いのに



18:ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/[AU][]2016/10/15(土)08:47:02.42ID:Xoc3yTFs0.net
まともな食事で蕁麻疹がすっかり治ってたりしてな



19:マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/[US][sage]2016/10/15(土)08:47:17.04ID:G+I51wy80.net
ヴィーガン的には自分の乳はオッケーなん?



20:ランサルセ(茸)@\(^o^)/[US][sage]2016/10/15(土)08:48:54.54ID:t3H8yiKm0.net
ヴィーガンは殲滅せんといかんな



21:バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[CA][]2016/10/15(土)08:49:17.55ID:8hMaVzr00.net
やっぱ菜食主義者ってカルトなんだな

ヴィーガンと菜食主義は違います(キリッ
とか言い出すんだろうけどw



22:チェーン攻撃(石川県)@\(^o^)/[CN][sage]2016/10/15(土)08:49:38.62ID:F8DwV4Cf0.net
ナッツがOKなら大豆ぐらい食わせてやれよ



25:シャイニングウィザード(福岡県)@\(^o^)/[MX][sage]2016/10/15(土)08:51:47.80ID:r3g7LBL+0.net
>甘いものやジャンクフードを与える方がよほど害ですよ。




話が飛躍しすぎ
魚や肉や卵食わせろ



26:マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/[ニダ][sage]2016/10/15(土)08:51:48.73ID:Dxrxy2Dh0.net
やっぱ菜食主義者って頭おかしいエゴ野郎だわ



27:シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/[JP][sage]2016/10/15(土)08:52:33.76ID:yh0fUcCO0.net
食事野菜だけとかサラダチキンだけとか偏ったの続けてると口の中が口内炎だらけになる



30:ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/[CA][]2016/10/15(土)08:54:11.29ID:sOarPKY30.net
子供に過剰に
「宗教」「(菜食主義などの)極端な食事」「子供の意志を一切考慮しない進学先」
を押し付ける親って迷惑極まりないよな
そういう視野が狭い(要は馬鹿)親って脳内理想だけは立派だが
「そこに至る経緯(子供への納得のさせ方)」とか「その後の展望」ってのが無いんだよな



42:デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/[ニダ][]2016/10/15(土)09:02:56.56ID:vBrc8TdU0.net
>>30
普通の生活をした上で自ら選択させるって考えが一切無いよな
良いと思う事を子供にしてやりたいって気持ちはわからんでもないが…偏ってる事を自覚できてないんだろうね



31:バズソーキック(福島県)@\(^o^)/[JP][]2016/10/15(土)08:54:42.59ID:EHpdKf8M0.net
肉食わないのは勝手だがなぜこうも極端な考えに至るのか不思議だ



32:イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/[ニダ][]2016/10/15(土)08:55:04.05ID:VsyVSZBW0.net
ナッツってアメリカも海外から輸入してんじゃん
国内生産分にしたって流通過程で各種薬品で燻じょうされてるナッツ類は体にいいわけ無い



36:膝靭帯固め(京都府)@\(^o^)/[CN][sage]2016/10/15(土)08:57:27.96ID:HtLa1SBC0.net
>>32
健康目的の菜食主義者は潔癖症と同じよ
独自のルールの中で成立してたらいいんだから本当に健康的かどうかなんて二の次



47:イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/[ニダ][]2016/10/15(土)09:08:56.49ID:VsyVSZBW0.net
>>36
本末転倒wwww



33:キドクラッチ(茸)@\(^o^)/[PH][sage]2016/10/15(土)08:55:07.04ID:ztez6/pc0.net
馬鹿のひとつ覚えみたいに信じきるとそれしかやらなくなるのは元々脳に異常があるからだろ



34:超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/[ニダ][sage]2016/10/15(土)08:55:38.83ID:2WH3hoQx0.net
11ヶ月って歯が生えるか生えないかの頃だろ
それでナッツとかかわいそうに



39:かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/[RS][sage]2016/10/15(土)09:01:18.93ID:Sb5kH3n40.net
>>34
ペーストがあるよ


にしても酷い話だね
成長に必要な栄養素も与えて貰えなかったら脳の発達にも影響でるわ



35:ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/[GB][sage]2016/10/15(土)08:56:09.52ID:TXdnprzo0.net
肉卵食わないとめちゃ体力落ちるな




37:ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/[US][sage]2016/10/15(土)09:00:30.31ID:uIKQjU/E0.net
こう言う人って、そこまでの信念を持つぐらい
食と健康に興味があるのに、勉強はしないんだよな



44:カーフブランディング(茸)@\(^o^)/[DK][]2016/10/15(土)09:07:10.99ID:CUK1b6Dq0.net
この人は日本の精進料理とかどう思ってるんだろ?やはり邪道とか思ってるのかな



46:ランサルセ(中国地方)@\(^o^)/[GB][]2016/10/15(土)09:08:52.61ID:aqGAK7rz0.net
脳細胞や神経組織だって蛋白質の固まり、記憶しようと思っても記憶物質が足りない
知性や感性に影響が残らなければいいのだが、取り返しのつかない状態になる



49:魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/[US][sage]2016/10/15(土)09:09:20.25ID:UEhKbGSP0.net
テメェが好きで食わないのは構わんが
自分以外にはちゃんと提供しろよ

だから偏食家は嫌なんだ



51:ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/[IR][]2016/10/15(土)09:10:13.65ID:agTCdxXG0.net
いや、豆食わせろよ、豆



64:チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/[US][]2016/10/15(土)09:22:59.38ID:bY2zzhv00.net
>>51
なんで豆避けたんだろうね。
潰せば柔らかくなるから赤ちゃんも食べれるだろうに。
で、消化に悪そうなナッツなんかあげてるし。



85:雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/[CN][sage]2016/10/15(土)09:36:07.23ID:n/g+aRYa0.net
>>64
豆をたべると豆から生まれるはずだった命を絶ってしまうからダメという理由で食べない人達がいるって嫁に聞いたことある
そういう人達は食べてもその種が子孫残せる葉っぱとかしか食べないんだって



88:雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/[CN][sage]2016/10/15(土)09:37:00.65ID:n/g+aRYa0.net
曰く豆は命そのものだからダメ
葉っぱとかは命を分けてもらうからおっけーって理論らしい



94:ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/[US][]2016/10/15(土)09:39:04.03ID:Rh+QdLfe0.net
>>88
かなり厳しい菜食主義者の話で聞いて笑ったのは海草は駄目だって話だな
生き物じゃないじゃんと思ったら、言うには「海で魚に触れてるから駄目」なんだと



96:マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/[ニダ][sage]2016/10/15(土)09:41:02.68ID:Dxrxy2Dh0.net
>>94
は?w
海の生態系が崩れるならともかく魚に触れてるからダメってなんだよwその辺の草だって虫や生き物は触れてるだろw




101:ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/[DE][]2016/10/15(土)09:44:13.50ID:rf8WALwB0.net
>>94
いや、海藻も生き物だよw

魚に触れてるからダメって理屈だと、動物はケガレみたいな思想なんだろうか



102:河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/[GB][sage]2016/10/15(土)09:44:34.73ID:syNpllKo0.net
>>94
それアレルギー覧の「この海草を採取した海域にはカニやエビが生息しています」見て思い付いたやつだろ



99:マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/[ニダ][sage]2016/10/15(土)09:42:13.58ID:Dxrxy2Dh0.net
>>88
豆は命そのものでナッツやフルーツは命じゃないってこれもうわかんねえな



55:ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/[CN][sage]2016/10/15(土)09:13:06.34ID:Mni3uYNr0.net
大人になってからなら「自分の体そのものを分解して」ある程度補てんできるが
子供のうちからじゃ蓄えもないのに骨や内臓がぼろぼろになって寿命が縮むだけ



56:ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/[IR][]2016/10/15(土)09:14:43.96ID:agTCdxXG0.net
お豆が有れば、割りと大丈夫やと思うけどな、とりあえず大豆食え



58:腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/[PL][]2016/10/15(土)09:17:04.38ID:4OzYSZJT0.net
アメリカ人は何らかのカルト的なものを盲信する傾向があるよね
それが何かのタイミングで多数派になると禁酒法みたいな変な行動に表れる感じ



60:河津掛け(大阪府)@\(^o^)/[US][sage]2016/10/15(土)09:17:46.52ID:Hu/4nxNr0.net
この母親は末期だけど予備軍みたいな人はその辺にゴロゴロでいるよね
完全手作りにこだわるあまり共働きで帰宅時間が19時とかなのに腹空かせて泣いてる子を待たせて下拵えから始めて夕食21時とかね



66:フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/[IN][sage]2016/10/15(土)09:23:48.61ID:AePNCdeU0.net
炭水化物カットダイエット並にアホ



76:ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/[US][]2016/10/15(土)09:31:37.58ID:Rh+QdLfe0.net
どこの国だったか忘れたけど
子供に菜食主義を強要すると逮捕される国があったよな
フランスだっけか



78:パロスペシャル(禿)@\(^o^)/[CN][sage]2016/10/15(土)09:32:14.80ID:qJeiGmG30.net
牛乳飲めばいいだろ



79:ファイナルカット(茸)@\(^o^)/[CN][sage]2016/10/15(土)09:32:35.44ID:mUp8vHT60.net
ヴィーガンだか菜食主義だか知らないが、やるなら自分だけでやれ。
家族や他人を巻き込むな、押し付けるな、たったそれだけのことだろ。



83:ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/[DE][]2016/10/15(土)09:34:46.00ID:rf8WALwB0.net
動物を殺さないならOKで卵は食べるとか
植物は殺してOKで葉っぱは食べるとか
菜食主義者にも段階があって

最終段階が、植物も殺しちゃダメで木の実しか食べなくなるんだよね
この理屈だと母乳は母親を殺さないからOKっぽいけど、どうなんだろう



86:ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/[AU][sage]2016/10/15(土)09:36:28.55ID:RWfTIGAB0.net
これは菜食主義ですらない。
果物とナッツに限定してるんだから菜食じゃねえよ。
超偏食としか言えないね。



89:ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/[CN][sage]2016/10/15(土)09:37:23.81ID:2atP5KEz0.net
俺はビールと枝豆と冷や奴で十分。


 

引用元:完全菜食主義者の母、11か月の子に対し「果実とナッツと日光と水で十分」→逮捕
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476487939/



.







拍手[0回]

PR

深夜の激走

2016.10.22 (Sat) Category : 人を信じすぎる人へ

370:1つ:2006/04/05(水)17:36:08ID:YUrxd9YWO
これは僕が高校を卒業して半年位、フリーターでやっていた頃の話です。

その頃、僕はある肉加工工場の夜勤パートをしていました。某県での話です。

別スレにて体験談を投稿しましたがそれ以上に怖かった話。

僕は自転車で一時間かけて隣の市である職場に通勤していました。
夜勤、確か23時半からの勤務だった為通勤は苦ではありませんでした。朝からだったら出来なかったと思います。

そして…その日は真冬で月の綺麗な晩でした。
いつもの様に22時頃家を出て、坂を上って大きな道路を通り。
途中道路脇に慰霊碑みたいな物があって花がそえられている場所とそことは別に、交通事故があったのかやっぱり花がそえられている場所がありました。
夜中で車の通りもあまり無く不気味といえば不気味でしたがそこでは何もありませんでした。



371:2つ:2006/04/05(水)17:38:01ID:YUrxd9YWO
さて職場迄後少しと云う所。そこからは住宅街の離れの狭い通りに入って、途中ラブホテルがあるんです。
その前を通った先が職場。恐ろしい事はラブホテルの前に差し掛かった時に起こりました。

ラブホテルの敷地内から何か、黒い影が出てきたのです。それは小さく、まあ小さいと云っても中型犬くらいはありました。
僕は(なんだ?)と思い停止しました。黒い影も停止しています。
暫くの間夜闇の静寂の中、僕と黒い影との間には緊張とよりいっそうの静寂の時が流れました。
僕がそう感じただけかも知れません。

互いに相手の出方を窺い、これから起こる恐怖、嵐の前の静けさとでも例えられましょうか。
(こんな事してたら遅刻する)
僕は黒い影の動きに注意しながら、ゆっくりと動き出しました。



372:3つ:2006/04/05(水)17:39:49ID:YUrxd9YWO
すると、黒い影がこちらに移動してきます。
(げ!何よ!こっちくんな!)



「ワフッ」



黒い影が吠えました。そして僕は全てを悟りました。その黒い影は、野良犬だったのです。
ちなみに僕は小さい時から追い掛けられたり、吠えられたり、犬…特に野良犬には余り良い思い出がありません。
嫌な予感がしました。
そして予感は的中。犬が走ってきます。
戦慄が走り、(やばい!)ペダルを漕ぐ足に力を入れ一気にスピードを上げました。


「ワンワンワンワン!」


偉い勢いで追って来ました。
後方からガルッとかガフッとか聞こえてきます。
ふと気付いた事、僕はウィンナー工場で働いている。
作業着と靴にはおいしそうな肉の汁、かほりが染み付いている。

(俺、もしや餌?)

その時、ふと違和感を覚え後ろを振り返る。



373:4つ:2006/04/05(水)17:41:43ID:YUrxd9YWO
すると驚愕の真事実。

「さ、さ!!!!!」

僕は思わずそう、悲鳴を上げる様な声でそう叫んだ事を覚えています。
追っ手は三匹いました。これはとてもリアルハンティングだと思いました。捕まったら食われると思いました。
だって三匹の、まさに「飢えた獣」と云った感じのワンワンワンとかガフッとかガルッと三重奏が流れてきます。

更にスピードを上げた時気付いた事がありました。僕は長めのコートをはおっていたんです。確かダッフル。
職場用に。それが誤りだったのかも知れません。

スピードを上げれば上げるほど裾が後方になびき、三匹の飢えた狼の親戚の牙にかかりそうなんです。

「うおああああああ!」

と悲鳴を上げながら逃げます、そりゃ逃げます。
絶望を加速させるケルベロスの三重奏、コートの長さと云う誤り、誰も助けてくれない夜闇の孤独。
そして更なる絶望が待っていました。



374:5つ:2006/04/05(水)17:43:39ID:YUrxd9YWO
目の前に右への直角カーブが現れたのです。道幅は車の通れない、車が軽ならばその半分位。

(この最大スピードで曲がれるのか!?転んだりぶつかったら死が待っているぞ…いや!)







(絶対に曲がらなければならない!)








火事場の馬鹿力とでも良いましょうか、人間本当に死の危機が迫った瞬間って覚醒するんですかね。
カーブの瞬間、僕の傾いた角度は多分45度以下。
狭い道、出しうる最高速度、購入時から何のメンテもしていない自転車の擦り減りまくっているであろう二年物タイヤ。
今考えるとよくもまあ悪条件が重なっている上で、もう二度と出来ないであろうあんな素晴らしいカーブを繰り出す事が出来たなんてほんとミラクル。
そして今度は左直角カーブ。成功。

自転車置き場迄走らせ飛び下り自転車は鍵も掛けず、入り口迄ダッシュ。



375:6つ:2006/04/05(水)17:44:32ID:YUrxd9YWO
いや、ふと気付いたら犬はもう追って来ていなかったんですけれど。何回か遠くから吠える声が聞こえました。


野生の恐怖と人間の底力を知った夜でした。
ちなみに次の日もう怖くてあの辺りに近付きたくなかったので辞めました。



376:本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水)17:52:05ID:GxKrWr3HO
>>375

乙です。いや~情景が浮かんできて…不謹慎(?)乍ら笑わせてもろたwwゴメンネw



377:本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水)17:52:07ID:UXS8wUjY0
要約すると『3匹の野犬に襲われそうになった。』という事ですね



379:本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水)17:54:13ID:YUrxd9YWO
>>377
長くてスマソです



380:本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水)18:16:01ID:AnI5hYRY0
ハイウェイスター思い出したw


 

引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?125
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1143802282/370-380



.







拍手[1回]

山で遭難した登山客

2016.10.22 (Sat) Category : 人を信じすぎる人へ

44:⑦⑦⑦ : 2016/10/13 (Thu) 08:35:05
私、町の消防団に入ってました。
消防団って火事のときが主な仕事ですが、地域によっては登山して遭難した人の救助もしてるんです。
ある年の夏に、10日ほど前に登山に行った登山客が帰らない、遭難したそうだということで、消防団でも登山することになりました。
ただ正直な話、消防団なんていっても、普段なんの訓練してるわけでもないから、大抵は山岳救助隊なんかが発見するんです。
だから、そのときも軽い気持ちで行きました。

夏といえど、山ですから夜はまだ冷え込みますが、昼間は暑いんです。
登るだけで汗だらだらでした。
その年も、ずっと天気が良くて遭難してから雨が降ってないようでした。

一時間半ほど登って休憩してるときです。
遭難捜索なので、獣道みたいなとこにも行きますからコンパスを持ってたのですが、うっかり落としました。
慌てて、転がっていくコンパスを追いかけると沢に落ちていったのです。
(しまったな)と思っていると、沢に何かあります。
よく見ると登山リュックと服でした。
私はすぐにみんなを呼んで、沢に降りました。

案の定、人間でした。
すでに腐敗が始まっていて、水に浸かってた片足の皮膚もとろけてました。
顔も沢に落下したときの怪我なのか、顔が凹んでましたし、怪我されたとこから、ウジも出ています。
鳥かなんかに、ついばまれたのか、髪の毛も抜け落ちそうでしたし、目玉に蝿がたかってました。
不謹慎かもしれませんが私このとき、『ああ、人間も自然の一部なんだな』って感じたんです。
発見されなければ、皮膚が腐り、肉が腐り、やがて骨になる。
そうやって自然に帰るんだなあって感じたんです。

とりあえず、遭難者本人かどうか確認するために、リュックを外させてもらい中身を出すと色んな登山用具が出てきました。
その中から、コンビニのおにぎりがでてきたのです。
しかも、買ったときのままの状態で。
私このとき、おにぎりに寒気を感じました。

だってそうでしょう?
山とはいえ、夏の真っ盛りですよ。
日付は十日前ですよ。
隣で人間が腐敗してるのに、おにぎりは腐敗どころか、まだ食べれそうです。
それを普段私達は、平気な顔して食べてるんですよね。

それ以来コンビニのおにぎりは食べれなくなりました。


(※⑦⑦⑦さんからの投稿です。ありがとうございました)

 



.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ