都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
一寸の虫にも五分の魂
2019.03.01 (Fri) | Category : ミステリー・不思議な話
656:本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金)13:16:46ID:EolajrSn0
何気なく蚊をぱちんと手で叩いたら、煙やのろしのようなものがすーっと上にのぼってくのがみえた
霊感ある子曰く、蚊のレイだそうで。ある意味貴重な体験かもしらん。
657:本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金)17:06:18ID:GINI6vdI0
動物にもあるんだからそりゃ虫もあるか
ゴキの霊が大量に出たらWで怖いな
659:本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金)17:53:21ID:MI3IRumuO
>>657
どうぶつの森でイメージしてしまった
アレなら怖ク(・∀・)ナイ!
658:本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金)17:32:19ID:/6uViSDo0
まさに「一寸の虫にも五分の魂」ですな
667:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)02:08:18ID:k+774eQIP
>>658
俺はそれを聞いて初めて魂の長さが身長の半分だと知った
どんな生き物にも体の半分の長さの魂があるんだからゾウリムシにも魂はある
鯨の魂って長いよな
660:本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土)19:00:04ID:2150lf7GP
どのくらいの生物から魂があるんだろう? ウイルスの霊とかはあるのかな?
661:本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土)19:18:25ID:ZwVb8sV50
>>660
それは面白い考え。
ググってみたら、ウィルスは細胞を持たないらしい。
生物は皆細胞から出来てると考えると・・・。
ミドリムシとかも魂あるんかな?
662:本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土)21:05:21ID:olZH3TEn0
ウイルスはまだ生物かどうかすらはっきりしてないからね。
664:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)00:35:58ID:n9pKI78m0
>>662
ウイルスはまだDNA/RNAがあるからいいけど、
狂牛病の病原のPrionなんて、ただのたんぱく質の破片だからね。
でもそのたんぱく質の破片が自己複製して増殖する・・・。
DNAがないので生物学的な意味での突然変異も起こさず、進化もしない。
こうなると、生物、無生物の境界線がいかに人為的なものかわかる。
672:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)23:47:13ID:MebgVq1gP
>>662
連中は結晶にすらなるからなあ…。
個人的にはあれは生物じゃないと思う。
アレを生物というならトランスポゾンとかも独立した生物になってしまうし。
>>664
プリオンは自己増殖するというよりも、体内に元々存在する正常なプリオンを変形させてしまうんじゃなかったか。
確か二次構造の一部がαへリックスからβシートに変わると異常プリオンになる、とか聞いたような気がする。
673:本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月)01:53:44ID:5cg4hC5v0
そもそもBSEの「病原体」はまだ特定されてないだろ。
情況証拠から異常プリオンを除去すると感染力がなくなるらしいので、
とりあえず対症療法的な措置として異常プリオンを容疑者として除去対象にしてるだけで。
663:本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土)22:14:59ID:hSWHRp310
AIに魂は宿るのか
665:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)00:47:08ID:n9pKI78m0
「魂」を持つことのできる生物を選別するには、生物たちにハイエラルキー(順位)を設定しなきゃなんないけど、何を基準に?知性?食物連鎖の順?
人間がかってに人間中心に考えた基準なんて単なる自画自賛だから信用できない。
・・・結局、Occumの剃刀の論理により、「魂なんて存在しない。」という結論にならざるを得ない。
・・・まあ、退屈な結論だけど、そんなもんだよ、人生なんて・・・。
671:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)23:10:39ID:z6VA+ogl0
>>665
その理論はおかしい
なぜかと言うと、魂の定義がされていない。
定義されていないものはそもそも議論にすらできない。
669:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)15:28:31ID:QK21vlM1O
ヒエラルキーのことハイエラルキーっていうと格好いい感じする
666:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)00:51:51ID:zLd0OkOB0
別に個体ごとに魂のあるなしがあってもいいんじゃないかと思うんだ
オカ板らしく言うと【人形に魂が宿る】なんてのもあるじゃない
魂なんて曖昧なものが、きっちり決まって宿るなんて考えるほうがナンセンスさ
668:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)03:46:08ID:lZb6xZVp0
一般的に思われてるヒトダマって
脳と脊髄を意匠化したようなかたちだよなw
675:本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月)02:45:46ID:OZrEvS/t0
全然笑えねー話だしスレ違いすぎるけど
すげー面白かったw
魂と生物について語るスレみたいの欲しいとこだなあ
680:本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水)10:48:14ID:DVqXRQWpP
生きるものは魂半分、肉体半分だから卑しく生きると自身の半分は穢れるよって意味だと思ってた
681:本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水)11:09:19ID:Cd+67NNj0
五分=同等って意味だろうが・・・バカばっか
PC知識とか情報収集とかの前に日本語の意味覚えろよ
682:本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水)12:25:30ID:bPQwS6DN0
また変なのが出てきた、五分は50%、5%、の意味が有るが、同等という場合は五分五分と使う。
先に一寸という言葉が出ているから、ここでは半分であってる。
[一寸の虫にも五分の魂]
一寸の虫(一寸は約3.03センチ、五分はその半分)にもその体の半分にも相当するような魂があるように、どんなに小さく力が弱い者にもそれなりの意地や思いというものがあり、それらを軽視したり無視したりしてはならない、という戒め。
683:本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水)14:38:53ID:7SpgtAiIO
スレ違いな話はいい加減にしろって農薬メーカーの人が言ってた
684:本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木)15:56:57ID:7HDNpqnt0
結局3.03センチの虫の場合魂の長さは何センチなの?
685:本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木)16:59:23ID:ez7dCQodP
だから 3.03cm ÷ 2 = 1.65cm だよ
686:本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木)22:05:52ID:XLee+e5l0
>>685
おまえ 頭いいな
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験15【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1261779152/656-675
.
何気なく蚊をぱちんと手で叩いたら、煙やのろしのようなものがすーっと上にのぼってくのがみえた
霊感ある子曰く、蚊のレイだそうで。ある意味貴重な体験かもしらん。
657:本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金)17:06:18ID:GINI6vdI0
動物にもあるんだからそりゃ虫もあるか
ゴキの霊が大量に出たらWで怖いな
659:本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金)17:53:21ID:MI3IRumuO
>>657
どうぶつの森でイメージしてしまった
アレなら怖ク(・∀・)ナイ!
658:本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金)17:32:19ID:/6uViSDo0
まさに「一寸の虫にも五分の魂」ですな
667:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)02:08:18ID:k+774eQIP
>>658
俺はそれを聞いて初めて魂の長さが身長の半分だと知った
どんな生き物にも体の半分の長さの魂があるんだからゾウリムシにも魂はある
鯨の魂って長いよな
660:本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土)19:00:04ID:2150lf7GP
どのくらいの生物から魂があるんだろう? ウイルスの霊とかはあるのかな?
661:本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土)19:18:25ID:ZwVb8sV50
>>660
それは面白い考え。
ググってみたら、ウィルスは細胞を持たないらしい。
生物は皆細胞から出来てると考えると・・・。
ミドリムシとかも魂あるんかな?
662:本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土)21:05:21ID:olZH3TEn0
ウイルスはまだ生物かどうかすらはっきりしてないからね。
664:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)00:35:58ID:n9pKI78m0
>>662
ウイルスはまだDNA/RNAがあるからいいけど、
狂牛病の病原のPrionなんて、ただのたんぱく質の破片だからね。
でもそのたんぱく質の破片が自己複製して増殖する・・・。
DNAがないので生物学的な意味での突然変異も起こさず、進化もしない。
こうなると、生物、無生物の境界線がいかに人為的なものかわかる。
672:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)23:47:13ID:MebgVq1gP
>>662
連中は結晶にすらなるからなあ…。
個人的にはあれは生物じゃないと思う。
アレを生物というならトランスポゾンとかも独立した生物になってしまうし。
>>664
プリオンは自己増殖するというよりも、体内に元々存在する正常なプリオンを変形させてしまうんじゃなかったか。
確か二次構造の一部がαへリックスからβシートに変わると異常プリオンになる、とか聞いたような気がする。
673:本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月)01:53:44ID:5cg4hC5v0
そもそもBSEの「病原体」はまだ特定されてないだろ。
情況証拠から異常プリオンを除去すると感染力がなくなるらしいので、
とりあえず対症療法的な措置として異常プリオンを容疑者として除去対象にしてるだけで。
663:本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土)22:14:59ID:hSWHRp310
AIに魂は宿るのか
665:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)00:47:08ID:n9pKI78m0
「魂」を持つことのできる生物を選別するには、生物たちにハイエラルキー(順位)を設定しなきゃなんないけど、何を基準に?知性?食物連鎖の順?
人間がかってに人間中心に考えた基準なんて単なる自画自賛だから信用できない。
・・・結局、Occumの剃刀の論理により、「魂なんて存在しない。」という結論にならざるを得ない。
・・・まあ、退屈な結論だけど、そんなもんだよ、人生なんて・・・。
671:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)23:10:39ID:z6VA+ogl0
>>665
その理論はおかしい
なぜかと言うと、魂の定義がされていない。
定義されていないものはそもそも議論にすらできない。
669:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)15:28:31ID:QK21vlM1O
ヒエラルキーのことハイエラルキーっていうと格好いい感じする
666:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)00:51:51ID:zLd0OkOB0
別に個体ごとに魂のあるなしがあってもいいんじゃないかと思うんだ
オカ板らしく言うと【人形に魂が宿る】なんてのもあるじゃない
魂なんて曖昧なものが、きっちり決まって宿るなんて考えるほうがナンセンスさ
668:本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日)03:46:08ID:lZb6xZVp0
一般的に思われてるヒトダマって
脳と脊髄を意匠化したようなかたちだよなw
675:本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月)02:45:46ID:OZrEvS/t0
全然笑えねー話だしスレ違いすぎるけど
すげー面白かったw
魂と生物について語るスレみたいの欲しいとこだなあ
680:本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水)10:48:14ID:DVqXRQWpP
生きるものは魂半分、肉体半分だから卑しく生きると自身の半分は穢れるよって意味だと思ってた
681:本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水)11:09:19ID:Cd+67NNj0
五分=同等って意味だろうが・・・バカばっか
PC知識とか情報収集とかの前に日本語の意味覚えろよ
682:本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水)12:25:30ID:bPQwS6DN0
また変なのが出てきた、五分は50%、5%、の意味が有るが、同等という場合は五分五分と使う。
先に一寸という言葉が出ているから、ここでは半分であってる。
[一寸の虫にも五分の魂]
一寸の虫(一寸は約3.03センチ、五分はその半分)にもその体の半分にも相当するような魂があるように、どんなに小さく力が弱い者にもそれなりの意地や思いというものがあり、それらを軽視したり無視したりしてはならない、という戒め。
683:本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水)14:38:53ID:7SpgtAiIO
スレ違いな話はいい加減にしろって農薬メーカーの人が言ってた
684:本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木)15:56:57ID:7HDNpqnt0
結局3.03センチの虫の場合魂の長さは何センチなの?
685:本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木)16:59:23ID:ez7dCQodP
だから 3.03cm ÷ 2 = 1.65cm だよ
686:本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木)22:05:52ID:XLee+e5l0
>>685
おまえ 頭いいな
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験15【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1261779152/656-675
.
PR
うちのお婆ちゃんが、拝み屋?みたいなのをしてた
2019.02.27 (Wed) | Category : ミステリー・不思議な話
429:本当にあった怖い名無し 2019/02/24(日)18:37:45.19ID:vIcfzMqR0
うちのお婆ちゃんが、拝み屋?みたいなのをしてた
亡くなって久しいけど信者とか大勢いて凄かったみたい。
俺も霊感はないし、家系でもそういうのはお婆ちゃんだけだった。
本当かどうかは死んでしまったからもうわならん。
よくお婆ちゃんは物の怪と交換したって言ってた。
お婆ちゃんから沢山、話を聞いたけどぶっちゃけ怪しいと思ってる。
本人はお金儲けの為、生活のためににしてるってしっかり言ってたから騙してるの?と聞くと「人の感じ方による」
霊は見えたの?と聞くと「見えるようになった」
祓えたの?と聞くと「人の感じ方による」
呪えるの?と聞くと「みんなが思っているものは違う。できるひともいるが、私はできない」
と答えてくれた。
そんなお婆ちゃんの所に若い女性が尋ねてきたらしい
大々的に広告は打ってないが、口コミでくるみたいだった。
その女性は目に生気が無く
「夜に子供が走り回る」
そう、お婆ちゃんに相談をしてきた。
お婆ちゃんはとりあえず、話を聞いて相談に乗るかどうかは決めるとのこと
お金に関しては、絶対に提示しないとか
でも、最低これぐらいは頂いてます。と伝えるとのことだった。
前払いでは貰わずに
あとから
「結果が出れば頂戴します」
と言ってた。
実際にその通りにしてたようで、払わずに逃げる人もいたが、それはもう追いかけて請求などはしなかったみたい。
で、その女性は夜の一時になると子供が枕元でもで自分を覗いてくる。ずっと、ただ見てるだけだと言った。
お婆ちゃんはじっと話を聞いた。
そして、祝言?を唱えた。
「これで、貴女に結界を張った。今日は見てしまうからもしれないが、絶対に貴女に近づけない」
そう女性に伝えた。
そして、その日は女性は素直に帰った。
次の日、また女性が現れた。
「出てきた。次は、遠くから私を恨めしそうに睨んでいた」
お婆ちゃんは、じっくりと話を聞き続けた。
430:本当にあった怖い名無し 2019/02/24(日)18:48:34.24ID:vIcfzMqR0
そして、また祝言を唱えて
「あなたのその子供の姿を思い浮かべて欲しい。それをしっかりと私に伝えて欲しい。姿、色、雰囲気の全てを。私はそれに対して、呪文をかけて害のない動物の姿に変える。そして、あなたに従属させます。そして、自然に帰します」
そう言った。
女性が話し続けると、お婆ちゃんはしっかりと話を聞き、そして祝言を唱えた。
女性は明るい顔で少し身体が楽になったと、お婆ちゃんに感謝を伝えた。
それから女性は来ることがなくなった。
数年後、その女性は友達を連れてきた。派手な化粧をした、若い女性だった。
そして、女性は
「相談にのってあげてほしい」
とお婆ちゃんに伝え、お婆ちゃんは了承した。
俺はお婆ちゃんからその話を聞いて、お婆ちゃんが凄いねと言った。
しかし、お婆ちゃんは笑って
「凄いのはその人なんだよ」
って言った。
その女性に元々、悪霊なんて憑いてなかった。
お婆ちゃんは話を聞いて、その女性は子供を堕ろしたと推測したみたいだった。
本人は自己嫌悪と罪悪感で、いないものを想像し続けたのだと
それが一種の呪いの正体でもあるとのこと
試しにこちらの描いたシチュエーションを伝えると、その通りになって確信したらしい
祝言自体は本物だが、別にお婆ちゃんじゃなくても誰にでも祝言の力は影響を与えるから、別に特別なことはしていない。
ああ言うお客さんは商売柄、お金を落としてくれると笑っていた
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?353
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1546870543/429-430
.
うちのお婆ちゃんが、拝み屋?みたいなのをしてた
亡くなって久しいけど信者とか大勢いて凄かったみたい。
俺も霊感はないし、家系でもそういうのはお婆ちゃんだけだった。
本当かどうかは死んでしまったからもうわならん。
よくお婆ちゃんは物の怪と交換したって言ってた。
お婆ちゃんから沢山、話を聞いたけどぶっちゃけ怪しいと思ってる。
本人はお金儲けの為、生活のためににしてるってしっかり言ってたから騙してるの?と聞くと「人の感じ方による」
霊は見えたの?と聞くと「見えるようになった」
祓えたの?と聞くと「人の感じ方による」
呪えるの?と聞くと「みんなが思っているものは違う。できるひともいるが、私はできない」
と答えてくれた。
そんなお婆ちゃんの所に若い女性が尋ねてきたらしい
大々的に広告は打ってないが、口コミでくるみたいだった。
その女性は目に生気が無く
「夜に子供が走り回る」
そう、お婆ちゃんに相談をしてきた。
お婆ちゃんはとりあえず、話を聞いて相談に乗るかどうかは決めるとのこと
お金に関しては、絶対に提示しないとか
でも、最低これぐらいは頂いてます。と伝えるとのことだった。
前払いでは貰わずに
あとから
「結果が出れば頂戴します」
と言ってた。
実際にその通りにしてたようで、払わずに逃げる人もいたが、それはもう追いかけて請求などはしなかったみたい。
で、その女性は夜の一時になると子供が枕元でもで自分を覗いてくる。ずっと、ただ見てるだけだと言った。
お婆ちゃんはじっと話を聞いた。
そして、祝言?を唱えた。
「これで、貴女に結界を張った。今日は見てしまうからもしれないが、絶対に貴女に近づけない」
そう女性に伝えた。
そして、その日は女性は素直に帰った。
次の日、また女性が現れた。
「出てきた。次は、遠くから私を恨めしそうに睨んでいた」
お婆ちゃんは、じっくりと話を聞き続けた。
430:本当にあった怖い名無し 2019/02/24(日)18:48:34.24ID:vIcfzMqR0
そして、また祝言を唱えて
「あなたのその子供の姿を思い浮かべて欲しい。それをしっかりと私に伝えて欲しい。姿、色、雰囲気の全てを。私はそれに対して、呪文をかけて害のない動物の姿に変える。そして、あなたに従属させます。そして、自然に帰します」
そう言った。
女性が話し続けると、お婆ちゃんはしっかりと話を聞き、そして祝言を唱えた。
女性は明るい顔で少し身体が楽になったと、お婆ちゃんに感謝を伝えた。
それから女性は来ることがなくなった。
数年後、その女性は友達を連れてきた。派手な化粧をした、若い女性だった。
そして、女性は
「相談にのってあげてほしい」
とお婆ちゃんに伝え、お婆ちゃんは了承した。
俺はお婆ちゃんからその話を聞いて、お婆ちゃんが凄いねと言った。
しかし、お婆ちゃんは笑って
「凄いのはその人なんだよ」
って言った。
その女性に元々、悪霊なんて憑いてなかった。
お婆ちゃんは話を聞いて、その女性は子供を堕ろしたと推測したみたいだった。
本人は自己嫌悪と罪悪感で、いないものを想像し続けたのだと
それが一種の呪いの正体でもあるとのこと
試しにこちらの描いたシチュエーションを伝えると、その通りになって確信したらしい
祝言自体は本物だが、別にお婆ちゃんじゃなくても誰にでも祝言の力は影響を与えるから、別に特別なことはしていない。
ああ言うお客さんは商売柄、お金を落としてくれると笑っていた
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?353
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1546870543/429-430
.
沖縄のパークアベニュー近くの商店街で
2019.02.27 (Wed) | Category : ミステリー・不思議な話
751:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)02:38:06ID:PRj4Y4/3O
昔沖縄の子と遠距離してた時、沖縄市のパークアベニュー近くの商店街で背の低い変なおっさんに声掛けられて振り返ってみたら俺の名前や誕生日を一気にしゃべり上げた
興味深々に話を聞いてたら彼女が気味悪がって引っ張っていかれてしまいました。
多分あのおっさんは人を見ただけで全てが分かる人だったんですひょっとしたら優しいキジムナーだったのかも、何故人だらけの商店街で四国出身の俺を引き止めて話かけてきたのか全てが謎です。
758:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)05:55:08ID:yQiTaD2tO
>>751
自分沖縄住みだけどパークァーベニューで話かけてきた人って結構昔から居るって言われてる幽霊ですよ…。
目撃した話かけられたって人達の話だと周りに居た人には見えてないみたいなんですよ…。
あとマジ話なのですがその小さい男の人に話掛けられた、目があった人はかなり高めの確率で大怪我最悪亡くなったりしてるそうです……。
759:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)07:00:56ID:PRj4Y4/3O
751です。まじっすか!!もう5年位前の話です。
あんまり綺麗とは言えない格好でしたが、おっさんとゆーよりはおじいさんだった気が
760:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)07:59:49ID:gQ67TQTK0
ごくごく低い確率で助かってる強運な人なわけだ。>>751は。
761:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)08:12:12ID:aS34rEBZ0
>>751
そのオジサンに話しかけられたあとなんかあった?
彼女にもみえていたんでしょ?
766:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)13:10:52ID:PRj4Y4/3O
751ですが書いてるうちに色々思い出してきた、浦島太郎みたいな髭にジャージ姿スーパーの袋みたいのを持ってた。
祖父が沖縄戦に少なからず関わったからこんな事あったのかなと思ったりもしてた
特に害を受けたりは無いけどおっさんに合った翌晩に記憶無くなる位酒のんで繁華街のピンクビルの階段転げ落ちました。
翌朝ホテルのベッド中で目を覚ますと、至る所傷だらけで頭にでっかいたんこぶあったそれ位
後になってそのピンク店て客引きが中国人で外人の客も一杯いてたからエイズとかもらってたらどうしようって悩んでた気がする
762:758:2008/06/10(火)09:12:20ID:bRfletwg0
うっそぴょーん
763:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)09:37:56ID:3TR/FHb9O
>>762
こらww
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part44
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1209827401/751-766
.
昔沖縄の子と遠距離してた時、沖縄市のパークアベニュー近くの商店街で背の低い変なおっさんに声掛けられて振り返ってみたら俺の名前や誕生日を一気にしゃべり上げた
興味深々に話を聞いてたら彼女が気味悪がって引っ張っていかれてしまいました。
多分あのおっさんは人を見ただけで全てが分かる人だったんですひょっとしたら優しいキジムナーだったのかも、何故人だらけの商店街で四国出身の俺を引き止めて話かけてきたのか全てが謎です。
758:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)05:55:08ID:yQiTaD2tO
>>751
自分沖縄住みだけどパークァーベニューで話かけてきた人って結構昔から居るって言われてる幽霊ですよ…。
目撃した話かけられたって人達の話だと周りに居た人には見えてないみたいなんですよ…。
あとマジ話なのですがその小さい男の人に話掛けられた、目があった人はかなり高めの確率で大怪我最悪亡くなったりしてるそうです……。
759:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)07:00:56ID:PRj4Y4/3O
751です。まじっすか!!もう5年位前の話です。
あんまり綺麗とは言えない格好でしたが、おっさんとゆーよりはおじいさんだった気が
760:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)07:59:49ID:gQ67TQTK0
ごくごく低い確率で助かってる強運な人なわけだ。>>751は。
761:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)08:12:12ID:aS34rEBZ0
>>751
そのオジサンに話しかけられたあとなんかあった?
彼女にもみえていたんでしょ?
766:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)13:10:52ID:PRj4Y4/3O
751ですが書いてるうちに色々思い出してきた、浦島太郎みたいな髭にジャージ姿スーパーの袋みたいのを持ってた。
祖父が沖縄戦に少なからず関わったからこんな事あったのかなと思ったりもしてた
特に害を受けたりは無いけどおっさんに合った翌晩に記憶無くなる位酒のんで繁華街のピンクビルの階段転げ落ちました。
翌朝ホテルのベッド中で目を覚ますと、至る所傷だらけで頭にでっかいたんこぶあったそれ位
後になってそのピンク店て客引きが中国人で外人の客も一杯いてたからエイズとかもらってたらどうしようって悩んでた気がする
762:758:2008/06/10(火)09:12:20ID:bRfletwg0
うっそぴょーん
763:本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火)09:37:56ID:3TR/FHb9O
>>762
こらww
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part44
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1209827401/751-766
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター