都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
ある学校の開かずの扉
2022.06.08 (Wed) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
ある学校に、誰も開けたことがない「開かずの扉」があると噂されていました。
しかし、どこにあるのかは誰も知らず、A君は友人とひと月ほど探し続けていましたが、それでも見つかりませんでした。
ある日、A君は担任の先生に頼まれて、資料室まで授業で使う資料を取りに行くことになりました。
その学校の資料室は普段は使うことがなく、存在自体知らない生徒も多いほどです。
A君も資料室の場所が分からなかったので、先生から教えてもらい、友人とグループで資料室に向かいました。
普段は陰になっている場所で、近くまで行かないと壁と間違えそうな場所に資料室はありました。
すると友人の一人が、不自然な扉を見つけました。
部屋の名前が書かれておらず、他の部屋の扉とは違う間隔の場所にポツン、と佇んでいる扉。
A君たちは興味本位からその扉を開けようとしましたが、いくら力を込めても全く開きません。
「ひょっとして、これが開かずの扉なんじゃないか!」
と、喜ぶ友人達でしたが、時間も無かったので、その時はすぐに離れることになりました。
その日の夜、A君は好奇心から一人で夜の学校に忍び込み、昼間に見つけた「開かずの扉」までやって来ました。
昼間と同じように扉に手をかけると、あれほど固く動かなかった扉が、スッと簡単に開いてしまったのです。
わずかな月明かりを頼りに、奥へ入ろうとすると、奥の方から、
「おいで、おいで、こっちにおいで」
という声が聞こえてきました。
気味が悪くなったA君はそのまま逃げ出しました。
翌日、A君と友人たちは開かずの扉の前に集まり、通りがかった先生に扉のことについて聞いてみると、予想外の答えが返ってきたのです。
「あぁ、コレな。偽物。」
どうやらその開かずの扉は、当時学校を建設していた大工さんが、壁をつくるときにいたずら心で扉っぽく作ったらしいのです。
つまりその扉は、「開かずの扉」ではなく、「開くわけがない扉」だったということです。
それを聞いたみんなは笑っていましたが、昨夜、その「扉」を開けてしまったA君だけは、冷や汗が止まりませんでした。
(※トンカラリン助さんからの投稿です。ありがとうございました)
.
しかし、どこにあるのかは誰も知らず、A君は友人とひと月ほど探し続けていましたが、それでも見つかりませんでした。
ある日、A君は担任の先生に頼まれて、資料室まで授業で使う資料を取りに行くことになりました。
その学校の資料室は普段は使うことがなく、存在自体知らない生徒も多いほどです。
A君も資料室の場所が分からなかったので、先生から教えてもらい、友人とグループで資料室に向かいました。
普段は陰になっている場所で、近くまで行かないと壁と間違えそうな場所に資料室はありました。
すると友人の一人が、不自然な扉を見つけました。
部屋の名前が書かれておらず、他の部屋の扉とは違う間隔の場所にポツン、と佇んでいる扉。
A君たちは興味本位からその扉を開けようとしましたが、いくら力を込めても全く開きません。
「ひょっとして、これが開かずの扉なんじゃないか!」
と、喜ぶ友人達でしたが、時間も無かったので、その時はすぐに離れることになりました。
その日の夜、A君は好奇心から一人で夜の学校に忍び込み、昼間に見つけた「開かずの扉」までやって来ました。
昼間と同じように扉に手をかけると、あれほど固く動かなかった扉が、スッと簡単に開いてしまったのです。
わずかな月明かりを頼りに、奥へ入ろうとすると、奥の方から、
「おいで、おいで、こっちにおいで」
という声が聞こえてきました。
気味が悪くなったA君はそのまま逃げ出しました。
翌日、A君と友人たちは開かずの扉の前に集まり、通りがかった先生に扉のことについて聞いてみると、予想外の答えが返ってきたのです。
「あぁ、コレな。偽物。」
どうやらその開かずの扉は、当時学校を建設していた大工さんが、壁をつくるときにいたずら心で扉っぽく作ったらしいのです。
つまりその扉は、「開かずの扉」ではなく、「開くわけがない扉」だったということです。
それを聞いたみんなは笑っていましたが、昨夜、その「扉」を開けてしまったA君だけは、冷や汗が止まりませんでした。
(※トンカラリン助さんからの投稿です。ありがとうございました)
.
PR
幽霊屋敷(実家)
2022.06.08 (Wed) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
25:本当にあった怖い名無し:2022/04/15(金)12:52:05.47ID:QKl+h7LD0.net
幽霊屋敷(実家)
俺が小学生の頃。
両親が共働き、姉弟も高校生で帰りはいつも遅かった。
なので、毎日20時くらいまでは一人きり。家は三階立てで一人の時は二階のリビングでTVを観ていることが多い。
家に俺しかいないのに三階からギーイギーイっていう歩く音が聞こえてきたりする。
他にも、俺一人しかいない時に三階の物が落ちたり、玄関の扉をバンバンと叩かれる音がする。
26:本当にあった怖い名無し:2022/04/15(金)12:52:34.58ID:QKl+h7LD0.net
決定的なのは、両親共に家を開けた日、家には俺と姉貴しかいなかった。俺が三階で寝ていると深夜に目が覚めた。
理由は簡単で扉を開け閉めする音が何度もしたせいだ。
そんなに大きな音じゃないんだけど扉を何度も開ける音や階段を登り降りする音がするから眠い体を起こしてリビングに向かった。真っ暗な廊下にギーイ、ギーイって俺の足音だけが響いてた。
階段を降りきると違和感があった。
リビングやトイレからも明かりが漏れていない。
俺はとりあえず、真っ暗なリビングに入って誰かいるか探してみるんだけど、手探りな感じ誰もいなかった。
面倒になったから、その日は部屋に戻って寝た
27:本当にあった怖い名無し:2022/04/15(金)12:52:42.87ID:QKl+h7LD0.net
次の日、隣の部屋で寝ている姉貴に
「昨日の夜、五月蝿かったんだけど」
と文句を言った。しかし、姉貴は
「何のこと言ってんのか、わからないんだけど」
「昨日はすぐに寝たし」
とキレられてしまった。
俺は退散。
三階は俺と姉貴しか寝ていなかった。
姉貴が寝ている深夜に廊下を歩いていたのは誰なんだろうか。
36:本当にあった怖い名無し:2022/04/15(金)22:57:02.67ID:nVxEgyTK0.net
>>27
ヤバいな 古い家なの?
姉や両親はそういう体験してないんだろうか?
41:本当にあった怖い名無し:2022/04/16(土)02:06:48.46ID:VKUH8mPm0.net
>>36
新築です。
姉と二人でリビングいるときなどは、三階から物音がしたりしました。でも基本は内容ですね。
42:本当にあった怖い名無し:2022/04/16(土)02:20:20.52ID:VKUH8mPm0.net
幽霊屋敷の続きといいますか、別話です。
俺が小学生の頃はかなりイタズラ好きで親を困らせていました。
ある日、母親がめちゃくちゃ怒って俺を叱ってきたんです。母は
「壁に落書きをするな」
と言ってきました。
さすがに壁に落書きをしたらヤバいのは理解していた私はそんな事していません。
そう、弁明したら母親に二階と一階の間の階段に連れてかれます。
そこには、確かに黄色クレヨンか何かで大きな渦巻き模様(記憶が定かではない)の落書きがされています。
でも、やっぱり落書きした覚えはありません。
また、そもそもの話し落書きする高さが大人じゃないと書けないような高さにありました。
これはもしかしたら、幽霊が書いたのかもしれないですね。
今まで書いたのは9.9割以上実話です。残り0.1割は記憶が定かじゃない部分です。
ちなみに、両親は未だに住んでいます。
43:本当にあった怖い名無し:2022/04/16(土)02:32:14ID:VKUH8mPm0.net
ついでに、その頃、悪夢を頻繁にみて不眠症になりました。
下記二つのどちらかを毎日のようにみていました。
知らない街、深夜に恐怖でできた人間に追いかけられる夢。
→マジで怖かった黒い人間なんだけど、恐怖を体現した塊みたいな印象でした。
実家の玄関前に黒い影が大量に群がっていて、俺は必死に家に入らないように扉を押さえる夢。
49:本当にあった怖い名無し:2022/04/16(土)16:44:54.90ID:r093sSSr0.net
>>43
両親におかしな体験してないか聞いてみてほしいな何が住んでるんだろうね
家建つ前何があったんだろうね
58:本当にあった怖い名無し:2022/04/17(日)00:18:04.58ID:3qqCBvN20.net
>>49
明日にでも聞いてみるわ。
ちなみに、何が住み着いているかはしっています。
婆さんの幽霊らしい。(他がいるかは知らない。)
何故知ってる?というと。
両親が新築に住む前に坊さんを呼んだらしい。
祈願をするとかで。その時に婆さんの幽霊が住み着いていると言われたらしい。
ちなみに、一軒屋は父に相談なしで母親が買いました。
契約を結ぶ直前に報告したとか。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?368
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1649945810/25-58
.
幽霊屋敷(実家)
俺が小学生の頃。
両親が共働き、姉弟も高校生で帰りはいつも遅かった。
なので、毎日20時くらいまでは一人きり。家は三階立てで一人の時は二階のリビングでTVを観ていることが多い。
家に俺しかいないのに三階からギーイギーイっていう歩く音が聞こえてきたりする。
他にも、俺一人しかいない時に三階の物が落ちたり、玄関の扉をバンバンと叩かれる音がする。
26:本当にあった怖い名無し:2022/04/15(金)12:52:34.58ID:QKl+h7LD0.net
決定的なのは、両親共に家を開けた日、家には俺と姉貴しかいなかった。俺が三階で寝ていると深夜に目が覚めた。
理由は簡単で扉を開け閉めする音が何度もしたせいだ。
そんなに大きな音じゃないんだけど扉を何度も開ける音や階段を登り降りする音がするから眠い体を起こしてリビングに向かった。真っ暗な廊下にギーイ、ギーイって俺の足音だけが響いてた。
階段を降りきると違和感があった。
リビングやトイレからも明かりが漏れていない。
俺はとりあえず、真っ暗なリビングに入って誰かいるか探してみるんだけど、手探りな感じ誰もいなかった。
面倒になったから、その日は部屋に戻って寝た
27:本当にあった怖い名無し:2022/04/15(金)12:52:42.87ID:QKl+h7LD0.net
次の日、隣の部屋で寝ている姉貴に
「昨日の夜、五月蝿かったんだけど」
と文句を言った。しかし、姉貴は
「何のこと言ってんのか、わからないんだけど」
「昨日はすぐに寝たし」
とキレられてしまった。
俺は退散。
三階は俺と姉貴しか寝ていなかった。
姉貴が寝ている深夜に廊下を歩いていたのは誰なんだろうか。
36:本当にあった怖い名無し:2022/04/15(金)22:57:02.67ID:nVxEgyTK0.net
>>27
ヤバいな 古い家なの?
姉や両親はそういう体験してないんだろうか?
41:本当にあった怖い名無し:2022/04/16(土)02:06:48.46ID:VKUH8mPm0.net
>>36
新築です。
姉と二人でリビングいるときなどは、三階から物音がしたりしました。でも基本は内容ですね。
42:本当にあった怖い名無し:2022/04/16(土)02:20:20.52ID:VKUH8mPm0.net
幽霊屋敷の続きといいますか、別話です。
俺が小学生の頃はかなりイタズラ好きで親を困らせていました。
ある日、母親がめちゃくちゃ怒って俺を叱ってきたんです。母は
「壁に落書きをするな」
と言ってきました。
さすがに壁に落書きをしたらヤバいのは理解していた私はそんな事していません。
そう、弁明したら母親に二階と一階の間の階段に連れてかれます。
そこには、確かに黄色クレヨンか何かで大きな渦巻き模様(記憶が定かではない)の落書きがされています。
でも、やっぱり落書きした覚えはありません。
また、そもそもの話し落書きする高さが大人じゃないと書けないような高さにありました。
これはもしかしたら、幽霊が書いたのかもしれないですね。
今まで書いたのは9.9割以上実話です。残り0.1割は記憶が定かじゃない部分です。
ちなみに、両親は未だに住んでいます。
43:本当にあった怖い名無し:2022/04/16(土)02:32:14ID:VKUH8mPm0.net
ついでに、その頃、悪夢を頻繁にみて不眠症になりました。
下記二つのどちらかを毎日のようにみていました。
知らない街、深夜に恐怖でできた人間に追いかけられる夢。
→マジで怖かった黒い人間なんだけど、恐怖を体現した塊みたいな印象でした。
実家の玄関前に黒い影が大量に群がっていて、俺は必死に家に入らないように扉を押さえる夢。
49:本当にあった怖い名無し:2022/04/16(土)16:44:54.90ID:r093sSSr0.net
>>43
両親におかしな体験してないか聞いてみてほしいな何が住んでるんだろうね
家建つ前何があったんだろうね
58:本当にあった怖い名無し:2022/04/17(日)00:18:04.58ID:3qqCBvN20.net
>>49
明日にでも聞いてみるわ。
ちなみに、何が住み着いているかはしっています。
婆さんの幽霊らしい。(他がいるかは知らない。)
何故知ってる?というと。
両親が新築に住む前に坊さんを呼んだらしい。
祈願をするとかで。その時に婆さんの幽霊が住み着いていると言われたらしい。
ちなみに、一軒屋は父に相談なしで母親が買いました。
契約を結ぶ直前に報告したとか。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?368
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1649945810/25-58
.
去年の夏、朝方に黒い人影を見た
2022.06.07 (Tue) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
726:本当にあった怖い名無し:2013/06/04(火)10:48:39.81ID:E+/KAM8Q0
文章苦手だけど書かせて
去年の夏、朝方に黒い人影を見た話
階段を上がるとすぐ左にトイレ、右は真っ直ぐ廊下で階段の下は広い玄関がある
明け方の薄暗い時間にトイレに行って戻る時に電気がついていたのでチラッと横目で玄関を見た
階段の下から数段の辺りに玄関に背を向けるように此方を向いた輪郭のぼやけた人影があった。
寝ぼけてたから理解するのにタイムラグがあって廊下を通りきってから
「え!?え!?」
と思ったけど確認するのは怖くて戻れなかった。
もう眠れなくなったもんだから部屋でずっと耳を澄ましていたけど人の気配も何の音も聞こえなかった。
一間後くらいに母が起きて、それとなく一緒に一階へ降りたけど戸締りは完璧だった。
当然のように誰も居なかった。電気は
「付けっぱなしにしちゃったわ」
と母が言ったので気にしないことにした
一瞬だったけど目に焼きついてしまって人影は真っ黒な髪部分とオレンジの顔部分、服?は真っ黒といった具合に色が分かれてたと思う
顔は見てない。男だと思ったから背は高くて肩幅もあったかもしれない。
トトロでまっくろくろすけを踏んだメイちゃんみたいにゾワって鳥肌が立ったから人じゃないと思うんだ
私の家は母と私と妹の三人暮らし。そのすぐ後に引っ越した
その前も霊障じみたことがあったもんであの家はお化け屋敷だったんじゃないかと思ってる。
中古の家で築20年以上経ってるし、戸建で借家でもないのに入れ替わり激しいし、
母は妙に幽霊屋敷に縁があるみたいだし。その前のアパートや祖母の家(母が選んだ)も幽霊出た
引用元:本当に体験した霊体験 2
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1347861115/726
.
文章苦手だけど書かせて
去年の夏、朝方に黒い人影を見た話
階段を上がるとすぐ左にトイレ、右は真っ直ぐ廊下で階段の下は広い玄関がある
明け方の薄暗い時間にトイレに行って戻る時に電気がついていたのでチラッと横目で玄関を見た
階段の下から数段の辺りに玄関に背を向けるように此方を向いた輪郭のぼやけた人影があった。
寝ぼけてたから理解するのにタイムラグがあって廊下を通りきってから
「え!?え!?」
と思ったけど確認するのは怖くて戻れなかった。
もう眠れなくなったもんだから部屋でずっと耳を澄ましていたけど人の気配も何の音も聞こえなかった。
一間後くらいに母が起きて、それとなく一緒に一階へ降りたけど戸締りは完璧だった。
当然のように誰も居なかった。電気は
「付けっぱなしにしちゃったわ」
と母が言ったので気にしないことにした
一瞬だったけど目に焼きついてしまって人影は真っ黒な髪部分とオレンジの顔部分、服?は真っ黒といった具合に色が分かれてたと思う
顔は見てない。男だと思ったから背は高くて肩幅もあったかもしれない。
トトロでまっくろくろすけを踏んだメイちゃんみたいにゾワって鳥肌が立ったから人じゃないと思うんだ
私の家は母と私と妹の三人暮らし。そのすぐ後に引っ越した
その前も霊障じみたことがあったもんであの家はお化け屋敷だったんじゃないかと思ってる。
中古の家で築20年以上経ってるし、戸建で借家でもないのに入れ替わり激しいし、
母は妙に幽霊屋敷に縁があるみたいだし。その前のアパートや祖母の家(母が選んだ)も幽霊出た
引用元:本当に体験した霊体験 2
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1347861115/726
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター