都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
野菜がなくなる
2016.01.26 (Tue) | Category : 人を信じすぎる人へ
331:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/03/16(月)16:51:42.53ID:ocps55YA0.net
もう十何年も昔の話。
田舎で就職して1人暮らし始めたころのこと。
借りたのが、田舎のアパートの1階で、家賃高くないうえにちっちゃい庭まで付いてた。
で喜んで、その庭にきゅうりとかトマトとか植えて家庭菜園してたんだけど、ある時から実りかけてた野菜が次々なくなるようになった。
もうちょっとで収穫だなお思うと、翌日なくなってる。
たいてい夜のうちに。
イノシシか鹿かなと思って、ホームセンターに売ってる、ピカピカ光る害獣よけおのライト設置したりしたけど効果なくて、ちょっと腹たったから、夜の間ビデオカメラしかけてみた。家庭用のやつだから3時間くらいしか撮れないやつ。
332:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/03/16(月)16:52:15.90ID:ocps55YA0.net
で夜12時頃、スイッチ入れて寝て、朝起きてチェックしてみたら、嫌なものが写ってた。
1時過ぎくらいに、真っ暗ななか、かすかにライトに照らされて写ってたのが、小学生くらいの男の子。
近寄ってきて無造作に野菜引きちぎってその場で食べていた。
数分すごい勢いで食べ続け、そのあと小走りでその場を去っていった。
数日間はめっちゃ気持ち悪いし、意味不明だし、悶々としてたんだが、ご飯食べさせてもらえてない子だったらと考えたあげく、大家と警察に相談。
ビデオの映像も見せたけど、その後、警察からは何の連絡もなかった。
大家はすぐに、植木を取っ払って2m近いブロックを塀にしてくれて、その上に、ぎざぎざの刺さりそうな、有刺鉄線までつけてくれた。
大家の対応以後は残ってた野菜も取られなくなったけど、その子の事を思うとやりきれなくて、家庭菜園はやめてしまった。
なんかそのこと以降は、自分の寝てるすぐ横に人が通れる道や庭がものすごく怖いものに思えて、3階以上の上の階にしか住めなくなった。
今は結婚して子供もいるが、購入したマンションの部屋は6階です。
339:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/03/17(火)00:47:03.28ID:E6bEPMf00.net
>>332
俺の田舎でも同じような事があったわ
プランター家庭菜園の野菜が盗難にあった
俺っちの所は、警察がちゃんと対処してくれてたらしい
…らしい、というのは、俺っちには連絡なかったから
犯人は歩いて20分ぐらいの、隣の県に住んでる子供だった
片親だったんだが、父親は仕事の関係でほとんど家にいなかったそうだ
それで自然とネグレクトになっていって、食費も置かずに家を空けるようになってたんだと
夜中に来ては野菜を貪り食い、妹にも持って帰ってたとさ
相談した警察の人が動いて保護。最後は施設送りになったそうだ
所轄違いで動いたんだから、何かあったかもしれんけど、俺っちは知らん
警察は何も言わないし、大家も管理会社も何も言ってこなかった
スーパーで、井戸端会議してたBBAどもの話を小耳に挟んで知ったんだよ
引用元:ほんのりと怖い話スレ その107
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1424959780/331-339
もう十何年も昔の話。
田舎で就職して1人暮らし始めたころのこと。
借りたのが、田舎のアパートの1階で、家賃高くないうえにちっちゃい庭まで付いてた。
で喜んで、その庭にきゅうりとかトマトとか植えて家庭菜園してたんだけど、ある時から実りかけてた野菜が次々なくなるようになった。
もうちょっとで収穫だなお思うと、翌日なくなってる。
たいてい夜のうちに。
イノシシか鹿かなと思って、ホームセンターに売ってる、ピカピカ光る害獣よけおのライト設置したりしたけど効果なくて、ちょっと腹たったから、夜の間ビデオカメラしかけてみた。家庭用のやつだから3時間くらいしか撮れないやつ。
332:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/03/16(月)16:52:15.90ID:ocps55YA0.net
で夜12時頃、スイッチ入れて寝て、朝起きてチェックしてみたら、嫌なものが写ってた。
1時過ぎくらいに、真っ暗ななか、かすかにライトに照らされて写ってたのが、小学生くらいの男の子。
近寄ってきて無造作に野菜引きちぎってその場で食べていた。
数分すごい勢いで食べ続け、そのあと小走りでその場を去っていった。
数日間はめっちゃ気持ち悪いし、意味不明だし、悶々としてたんだが、ご飯食べさせてもらえてない子だったらと考えたあげく、大家と警察に相談。
ビデオの映像も見せたけど、その後、警察からは何の連絡もなかった。
大家はすぐに、植木を取っ払って2m近いブロックを塀にしてくれて、その上に、ぎざぎざの刺さりそうな、有刺鉄線までつけてくれた。
大家の対応以後は残ってた野菜も取られなくなったけど、その子の事を思うとやりきれなくて、家庭菜園はやめてしまった。
なんかそのこと以降は、自分の寝てるすぐ横に人が通れる道や庭がものすごく怖いものに思えて、3階以上の上の階にしか住めなくなった。
今は結婚して子供もいるが、購入したマンションの部屋は6階です。
339:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/03/17(火)00:47:03.28ID:E6bEPMf00.net
>>332
俺の田舎でも同じような事があったわ
プランター家庭菜園の野菜が盗難にあった
俺っちの所は、警察がちゃんと対処してくれてたらしい
…らしい、というのは、俺っちには連絡なかったから
犯人は歩いて20分ぐらいの、隣の県に住んでる子供だった
片親だったんだが、父親は仕事の関係でほとんど家にいなかったそうだ
それで自然とネグレクトになっていって、食費も置かずに家を空けるようになってたんだと
夜中に来ては野菜を貪り食い、妹にも持って帰ってたとさ
相談した警察の人が動いて保護。最後は施設送りになったそうだ
所轄違いで動いたんだから、何かあったかもしれんけど、俺っちは知らん
警察は何も言わないし、大家も管理会社も何も言ってこなかった
スーパーで、井戸端会議してたBBAどもの話を小耳に挟んで知ったんだよ
引用元:ほんのりと怖い話スレ その107
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1424959780/331-339
PR
株じゃなくてCO2排出権取引に手を出していやがった。
2016.01.25 (Mon) | Category : 人を信じすぎる人へ
34:おさかなくわえた名無しさん[sage]投稿日:2013/01/02(水)04:03:14.20ID:QWUiBGWL
ちょっと聞いてくれ。
まだ心臓ドキドキしていくら酒飲んでも寝られない。
酔っぱらってるから文章変かもしれないけど。
うちの母親、年末から妙に株がどうたらとか言い出したから問いただしてみたら、株じゃなくてCO2排出権取引に手を出していやがった。
根拠金150万入れてレバ5000倍だって。
本人はまるっきり分かって無くて、丸紅かどっかの株買ったと思ってやがる。
去年12/25の契約で、クーリングオフ8日間って契約書にあったから、契約破棄の電子内容証明郵便を1/1付けで出した。
いくらなんでも悪質なんで、消費者センターとかに相談してみる。
あと、今までも鍋だの催眠商法だのハウスクリーニングだの騙されまくって、そのたんびに俺がクーリングオフだの会場に殴り込みだのやってたんだけど、さすがに今回はやばすぎるから、
成年後見人制度を使えないか法律相談でもしてみる。
なんで正月早々こんな目に遭わなきゃいけないんだよ。
35:おさかなくわえた名無しさん[sage]投稿日:2013/01/02(水)04:12:28.68ID:QWUiBGWL
胃が痛い、吐き気がする。
36:おさかなくわえた名無しさん[sage]投稿日:2013/01/02(水)09:38:30.51ID:Na/tCZyI
お疲れさま
カーチャンやばすぎる
(続きは『続きを読む』をクリック)
ちょっと聞いてくれ。
まだ心臓ドキドキしていくら酒飲んでも寝られない。
酔っぱらってるから文章変かもしれないけど。
うちの母親、年末から妙に株がどうたらとか言い出したから問いただしてみたら、株じゃなくてCO2排出権取引に手を出していやがった。
根拠金150万入れてレバ5000倍だって。
本人はまるっきり分かって無くて、丸紅かどっかの株買ったと思ってやがる。
去年12/25の契約で、クーリングオフ8日間って契約書にあったから、契約破棄の電子内容証明郵便を1/1付けで出した。
いくらなんでも悪質なんで、消費者センターとかに相談してみる。
あと、今までも鍋だの催眠商法だのハウスクリーニングだの騙されまくって、そのたんびに俺がクーリングオフだの会場に殴り込みだのやってたんだけど、さすがに今回はやばすぎるから、
成年後見人制度を使えないか法律相談でもしてみる。
なんで正月早々こんな目に遭わなきゃいけないんだよ。
35:おさかなくわえた名無しさん[sage]投稿日:2013/01/02(水)04:12:28.68ID:QWUiBGWL
胃が痛い、吐き気がする。
36:おさかなくわえた名無しさん[sage]投稿日:2013/01/02(水)09:38:30.51ID:Na/tCZyI
お疲れさま
カーチャンやばすぎる
(続きは『続きを読む』をクリック)
子供を出産したとき子供の血液型が自分からは生まれない血液型でした
2016.01.23 (Sat) | Category : 人を信じすぎる人へ
704:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)19:58:37.300
母親失格と言われる覚悟で書く
初めての子供を出産したとき子供の血液型が自分からは生まれない血液型でした
例をあげると父親A型×私O型=子供AB型みたいな
医師には突然変異か子供の血液型がうまく出てないのかも~みたいな感じでいわれました
初めての子供だったし、当時はまぁそんなこともあるのか程度でしたがしばらくして病院の赤ちゃん取り違えとかそういう不安がちらつくようになって主人と相談して、私達夫婦と子供の親子鑑定を依頼することになりました
結果、主人との親子関係はありましたが、私との親子関係は否定されました
結果通知を見たときから病室で目を覚ますまでの記憶がないです
主人曰く、結果通知を見た瞬間凄まじい悲鳴をあげて泡吹いて倒れたらしいです
一番子供が可愛い時期で、確かにお腹を痛めて産んだ子なのに自分の子ではないと分かった途端、物凄く子供のことが気持ち悪くなってしまって子供が視界に入る度にヒステリーを起こすようになっていました
子供には本当に申し訳ないことをしたと思っています
その後、事情を知った産院の医師が伝をたどってくださって遺伝関係を専門とする研究者の方を紹介してもらいそこで詳しい検査を受けることになりました
精密検査を受けた結果、子供と私に親子関係はないが血縁関係はあることが分かりました
それからある仮定のもと更に精密検査した結果、私がキメラで、子供は確かに私の子であることが分かりました
生殖器に私の姉妹となるはずだった細胞が紛れ込んだ結果、このようなことになったそうです
確かにお腹を痛めて産んだ子が自分の子ではないと突きつけられた恐怖は、もう二度と体験したくありません
705:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:02:46.400
>>704
そんなことがあるんだ…
どう考えても普通では想像つかないことだし仕方ないと思うよ
パニックなっちゃうよ
原因が解明されてよかったね
706:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:04:28.340
すげぇ・・・こともあるもんだ
707:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:05:14.840
>>704
なんだか不思議な話だな
パニクって当然だわ
今は落ち着いて子供かわいがれてるならいいと思う
でも子供が大きくなったらきっと血液型について
疑問持つのかもね
708:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:09:46.940
>>704
そんなことあるんだな…事実は小説よりも奇なりとはよく言ったもんだ
血液型のこと、お子さんが理解できる年齢になったら早めに言ってあげてくれ
712:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:31:09.480
キメイラかあ…
倒れる気持ち分かるよ
(続きは『続きを読む』をクリック)
母親失格と言われる覚悟で書く
初めての子供を出産したとき子供の血液型が自分からは生まれない血液型でした
例をあげると父親A型×私O型=子供AB型みたいな
医師には突然変異か子供の血液型がうまく出てないのかも~みたいな感じでいわれました
初めての子供だったし、当時はまぁそんなこともあるのか程度でしたがしばらくして病院の赤ちゃん取り違えとかそういう不安がちらつくようになって主人と相談して、私達夫婦と子供の親子鑑定を依頼することになりました
結果、主人との親子関係はありましたが、私との親子関係は否定されました
結果通知を見たときから病室で目を覚ますまでの記憶がないです
主人曰く、結果通知を見た瞬間凄まじい悲鳴をあげて泡吹いて倒れたらしいです
一番子供が可愛い時期で、確かにお腹を痛めて産んだ子なのに自分の子ではないと分かった途端、物凄く子供のことが気持ち悪くなってしまって子供が視界に入る度にヒステリーを起こすようになっていました
子供には本当に申し訳ないことをしたと思っています
その後、事情を知った産院の医師が伝をたどってくださって遺伝関係を専門とする研究者の方を紹介してもらいそこで詳しい検査を受けることになりました
精密検査を受けた結果、子供と私に親子関係はないが血縁関係はあることが分かりました
それからある仮定のもと更に精密検査した結果、私がキメラで、子供は確かに私の子であることが分かりました
生殖器に私の姉妹となるはずだった細胞が紛れ込んだ結果、このようなことになったそうです
確かにお腹を痛めて産んだ子が自分の子ではないと突きつけられた恐怖は、もう二度と体験したくありません
705:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:02:46.400
>>704
そんなことがあるんだ…
どう考えても普通では想像つかないことだし仕方ないと思うよ
パニックなっちゃうよ
原因が解明されてよかったね
706:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:04:28.340
すげぇ・・・こともあるもんだ
707:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:05:14.840
>>704
なんだか不思議な話だな
パニクって当然だわ
今は落ち着いて子供かわいがれてるならいいと思う
でも子供が大きくなったらきっと血液型について
疑問持つのかもね
708:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:09:46.940
>>704
そんなことあるんだな…事実は小説よりも奇なりとはよく言ったもんだ
血液型のこと、お子さんが理解できる年齢になったら早めに言ってあげてくれ
712:名無しさん@HOME:2013/10/20(日)20:31:09.480
キメイラかあ…
倒れる気持ち分かるよ
(続きは『続きを読む』をクリック)
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター