都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
地震の翌日
2019.01.28 (Mon) | Category : ミステリー・不思議な話
475:本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日)17:51:34ID:0tEuS44f0
たぶん家族がぼけてるだけだとは思うんだけど…今月の話です。
夜中PCをいじっていたら、地震がきました。
その揺れで隣の部屋の兄が起きてテレビを付ける音が聞こえました。
次の日の夕食の時、
「昨日の夜地震あったよねー」
と母が言い、私たち(父と兄と私)は相槌をしました。
そしてその次の日の夕食の時、母がまた全く同じことを言い、それに対して父と兄が全く同じ返答をしていました。
「昨日全く同じこと話したじゃん、受け答えが一緒でバカスw」
と私が笑ったら、お前こそ何言ってんだ、昨日は地震の話なんてしなかった、そもそも一昨日の夜は地震なんてなかったと逆に三人から笑われました。
何が何だか…
476:本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日)23:18:09ID:k9dBLJir0
>>475
デジャヴっぽい感じだけど家族と話してるのが面白いな。
477:本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月)00:34:31ID:uGEDiz8z0
>>475
その日に本当に地震があったか検索してみれば?
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
480:本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月)21:11:35ID:F2FDHDti0
時空を超えちゃう系の話は久しぶりだね。こういう話好きだ。
家族が話し合わせて475をからかっているんでないとしたら、
475は同じ日を2回体験したことになるのか。
日付の確認とかした?
481:本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火)01:49:41ID:4mBzvW2GQ
>>475以外ターミネーターに入れ代わってたんだね。
地震の電磁波でメモリーがループ
よくあることだ。
518:本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水)20:32:32ID:7DO9Sfje0
>>480
レス遅くてごめんなさい、もう見てないかもしれないけど一応
同じ日を2回は体験していない、と思います。
6日はGWで休校、7日に大学へ行った記億はあるので…
私が地震が来たと感じた日は5月6日(深夜)で、家族が地震が来たと感じた日は5月7日(深夜、どうやら同時刻)だったと思います。
先程>>477さんが貼ったサイトで調べたら、7日深夜(日付変わって8日)に地震があったようです…調べなきゃよかった/(^O^)\
こういう体験を一度でもしてしまうと、また体験するもんなのでしょうか?
怖いのでもう体験したくないです…
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part44
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1209827401/475-518
.
たぶん家族がぼけてるだけだとは思うんだけど…今月の話です。
夜中PCをいじっていたら、地震がきました。
その揺れで隣の部屋の兄が起きてテレビを付ける音が聞こえました。
次の日の夕食の時、
「昨日の夜地震あったよねー」
と母が言い、私たち(父と兄と私)は相槌をしました。
そしてその次の日の夕食の時、母がまた全く同じことを言い、それに対して父と兄が全く同じ返答をしていました。
「昨日全く同じこと話したじゃん、受け答えが一緒でバカスw」
と私が笑ったら、お前こそ何言ってんだ、昨日は地震の話なんてしなかった、そもそも一昨日の夜は地震なんてなかったと逆に三人から笑われました。
何が何だか…
476:本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日)23:18:09ID:k9dBLJir0
>>475
デジャヴっぽい感じだけど家族と話してるのが面白いな。
477:本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月)00:34:31ID:uGEDiz8z0
>>475
その日に本当に地震があったか検索してみれば?
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
480:本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月)21:11:35ID:F2FDHDti0
時空を超えちゃう系の話は久しぶりだね。こういう話好きだ。
家族が話し合わせて475をからかっているんでないとしたら、
475は同じ日を2回体験したことになるのか。
日付の確認とかした?
481:本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火)01:49:41ID:4mBzvW2GQ
>>475以外ターミネーターに入れ代わってたんだね。
地震の電磁波でメモリーがループ
よくあることだ。
518:本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水)20:32:32ID:7DO9Sfje0
>>480
レス遅くてごめんなさい、もう見てないかもしれないけど一応
同じ日を2回は体験していない、と思います。
6日はGWで休校、7日に大学へ行った記億はあるので…
私が地震が来たと感じた日は5月6日(深夜)で、家族が地震が来たと感じた日は5月7日(深夜、どうやら同時刻)だったと思います。
先程>>477さんが貼ったサイトで調べたら、7日深夜(日付変わって8日)に地震があったようです…調べなきゃよかった/(^O^)\
こういう体験を一度でもしてしまうと、また体験するもんなのでしょうか?
怖いのでもう体験したくないです…
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part44
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1209827401/475-518
.
PR
なにかの気配
2019.01.28 (Mon) | Category : ミステリー・不思議な話
100:本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土)10:45:08ID:qHbonT700
昨日の話です
昼間テレビでいいともを見ながらこたつでうたた寝していました。
ふといいとものコーナーが終わったのか何かの拍子で目がさめましたが、まだ目は閉じたままでした。
その瞬間に目が覚めたのは人の気配がしたからだと悟りました。
人の気配は妙にリアルで、息の感じや服のこすれあう音みたいな、言葉で表現できないのですが、気配というよりは実体のようなものです。
とっさに泥棒か何かかと思ってしまい、怖くて目が開けませんでした。
でももし泥棒なら私のことには気づいているはずだし、どうしていつまでもそこにいるのだろうか不思議でした。
ちょうど人の気配は私とこたつを挟んで向かいに座っていて、何かを書いています。
布の上を何かをこするような音です。何かを必死に書きなぐっているようでした。
この辺で違和感を覚え、幽霊なのだと思いました。
怖くて目が開けられずにずっとそのまま目を閉じてました。
いいともの内容もはっきり覚えています。
ふと気配がなくなりました。目を恐る恐るあけると誰もいませんでした。
次同じことがおこったら、目を開けてもいいのでしょうか。
101:本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土)10:46:37ID:B8jSZBOVO
みゃあ~
102:本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土)10:47:28ID:B8jSZBOVO
すみませんm(__)m
誤爆しました。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?157
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1170383019/100-102
.
昨日の話です
昼間テレビでいいともを見ながらこたつでうたた寝していました。
ふといいとものコーナーが終わったのか何かの拍子で目がさめましたが、まだ目は閉じたままでした。
その瞬間に目が覚めたのは人の気配がしたからだと悟りました。
人の気配は妙にリアルで、息の感じや服のこすれあう音みたいな、言葉で表現できないのですが、気配というよりは実体のようなものです。
とっさに泥棒か何かかと思ってしまい、怖くて目が開けませんでした。
でももし泥棒なら私のことには気づいているはずだし、どうしていつまでもそこにいるのだろうか不思議でした。
ちょうど人の気配は私とこたつを挟んで向かいに座っていて、何かを書いています。
布の上を何かをこするような音です。何かを必死に書きなぐっているようでした。
この辺で違和感を覚え、幽霊なのだと思いました。
怖くて目が開けられずにずっとそのまま目を閉じてました。
いいともの内容もはっきり覚えています。
ふと気配がなくなりました。目を恐る恐るあけると誰もいませんでした。
次同じことがおこったら、目を開けてもいいのでしょうか。
101:本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土)10:46:37ID:B8jSZBOVO
みゃあ~
102:本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土)10:47:28ID:B8jSZBOVO
すみませんm(__)m
誤爆しました。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?157
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1170383019/100-102
.
人魂
2019.01.27 (Sun) | Category : ミステリー・不思議な話
466:本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日)00:41:21ID:SxggxM7jO
見たことある人沢山いると思うけど、人玉?を見たことがある。
お化け屋敷とか怖い話で出てくるような、曲玉のでっかいヤツ。
小学生の頃、座敷で父と一緒に寝ているとふっと目が覚めた。
縁側の障子を見ると、障子に人玉がぼうっと写っている。
怖いしびっくりしたしで、父を起こして
「お父さん、なんか写ってる」
と小声で言うと、
「何もないから気にせんでええ」
と父は再び眠ってしまった。
時計を見ると4時すぎで、その時期は夏だったため外が段々明るくなってきた。
けれども人玉は消えないし、ピクリとも動かない。
いつ消えるんだろうと思って見続けていると、気付いたら眠ってしまったのか朝だった。
翌朝、親にそのことを話すと
「本当か?」
と驚かれた。
心霊現象を絶対否定する親なのに、その話は信じてくれた。
そして母が父に
「そういえば」
と懐かしむ感じで話しだした。
「昔はよぉ見えたわねぇ、人玉」
「そやな、最近は見かけんけど、昔はどこにでもおったなぁ」
そういうの全く信じない親なのに、人玉だけは「あるものだ」と話し込む親にびっくりした。
467:本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日)00:45:01ID:wtVtzh+h0
>>466
なんか変だなと思ったら
人魂
468:本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日)00:54:34ID:SxggxM7jO
>>467
人魂っていうのか!
「ヒトダマ」って聞いてはいたがどう書くのかわからんかった。thx
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part44
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1209827401/466-468
.
見たことある人沢山いると思うけど、人玉?を見たことがある。
お化け屋敷とか怖い話で出てくるような、曲玉のでっかいヤツ。
小学生の頃、座敷で父と一緒に寝ているとふっと目が覚めた。
縁側の障子を見ると、障子に人玉がぼうっと写っている。
怖いしびっくりしたしで、父を起こして
「お父さん、なんか写ってる」
と小声で言うと、
「何もないから気にせんでええ」
と父は再び眠ってしまった。
時計を見ると4時すぎで、その時期は夏だったため外が段々明るくなってきた。
けれども人玉は消えないし、ピクリとも動かない。
いつ消えるんだろうと思って見続けていると、気付いたら眠ってしまったのか朝だった。
翌朝、親にそのことを話すと
「本当か?」
と驚かれた。
心霊現象を絶対否定する親なのに、その話は信じてくれた。
そして母が父に
「そういえば」
と懐かしむ感じで話しだした。
「昔はよぉ見えたわねぇ、人玉」
「そやな、最近は見かけんけど、昔はどこにでもおったなぁ」
そういうの全く信じない親なのに、人玉だけは「あるものだ」と話し込む親にびっくりした。
467:本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日)00:45:01ID:wtVtzh+h0
>>466
なんか変だなと思ったら
人魂
468:本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日)00:54:34ID:SxggxM7jO
>>467
人魂っていうのか!
「ヒトダマ」って聞いてはいたがどう書くのかわからんかった。thx
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part44
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1209827401/466-468
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター