都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
お遍路さん
2019.08.10 (Sat) | Category : ミステリー・不思議な話
991:本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火)13:26:04ID:al6geF0V0
梅がてら。
夫の転勤で四国に引っ越してきました。
そしてお遍路道沿いの賃貸に入居。
ある日、リビングで夫とお遍路さんのお話をしていました。
ふと、窓を見るとふわあ~っと白い人影が。
逆霊感とも呼ばれ、今まで全く見たことのなかった私は驚愕。
そんな私に、夫が一言
「不用意に話をするから、来ちゃうんだよ」
「水曜ど○でしょう」の罰ゲームお遍路の話だったんですが…
あの世の方も歩きお遍路されてるらしいです。
因みに夫は見える人で、同じ家で
「以前は人だったかも知れないけど羽のはえたもの」を見たそうです。
「普通の人だったら、見たら死ぬよ」
だそうです。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験16【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1280281311/991
.
梅がてら。
夫の転勤で四国に引っ越してきました。
そしてお遍路道沿いの賃貸に入居。
ある日、リビングで夫とお遍路さんのお話をしていました。
ふと、窓を見るとふわあ~っと白い人影が。
逆霊感とも呼ばれ、今まで全く見たことのなかった私は驚愕。
そんな私に、夫が一言
「不用意に話をするから、来ちゃうんだよ」
「水曜ど○でしょう」の罰ゲームお遍路の話だったんですが…
あの世の方も歩きお遍路されてるらしいです。
因みに夫は見える人で、同じ家で
「以前は人だったかも知れないけど羽のはえたもの」を見たそうです。
「普通の人だったら、見たら死ぬよ」
だそうです。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験16【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1280281311/991
.
PR
【悲報】ワイ、心霊現象に遭う
2019.08.08 (Thu) | Category : ミステリー・不思議な話
1:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:14.57ID:F3Ligqtj0
自販でジュース買って部屋に戻る途中線香の匂いがしたんやがクソビビった
2:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:30.33ID:bT9FISnL0
ガイジ
5:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:51.54ID:F3Ligqtj0
>>2
道のど真ん中やぞお前
3:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:30.57ID:F3Ligqtj0
今年2回目やこの現象
ほんまきらい
7:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:57.03ID:txBYfYV/0
蚊取り線香やろ
8:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:58.98ID:gRzQjlNX0
まあお盆も近いし
13:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:35.24ID:F3Ligqtj0
>>7
>>8
ちな一回目は4月ぐらいに遭遇した
蚊取り線香とかおかしいやろ
23:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:30.35ID:txBYfYV/0
>>13
お気の毒や
26:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:52.41ID:NopJtd8ap
>>13
2回目か…
もう助かる可能性は低いな
39:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:36:23.48ID:H930DR0xd
>>13
連れていかれるやつやん
10:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:23.94ID:tilq4gdm0
なんで線香の匂いがしたことが心霊現象なんや
15:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:48.79ID:4OPpOehc0
あーせっかちさんが帰ってきてるんすね
16:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:48.84ID:UD7qRojGa
美人な幽霊にイタズラされたい
17:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:52.63ID:R7lu2UbE0
ただの頭に線香乗せて走り回ってるおっさんやろ
20:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:20.75ID:0/M1UvKld
キンチョーするな
21:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:21.11ID:oqZp7biL0
線香の香りって落ち着くから好きやわ
22:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:30.34ID:0dXbXHtZM
おまえが霊なんやで
24:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:32.71ID:KKWcNxA/0
夜中の3時に般若心経のイタ電かけられたワイのほうがきちぃわ
27:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:54.33ID:FhW79m3V0
蚊取り線香やろ、ワイも夜徘徊してた時腰につけてたし
29:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:35:29.31ID:/jN+W7PtM
お香か蚊取り線香やろ
35:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:36:12.91ID:5GvVFKN80
たまに何の関係のない場所でふいに線香の匂いするよな
38:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:36:19.42ID:k7xQUSDAr
どっかの民家で炊いてた蚊取り線香のにおいが空けた窓から届いたんやろ
42:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:37:13.53ID:4OPpOehc0
調べたらガチで草
でも先祖霊が近くに居るだけらしいぞ
48:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:38:41.53ID:F3Ligqtj0
>>42
ワイの先祖やったとしたらおどかすやめてほしいわほんま
45:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:37:56.12ID:0/M1UvKld
自販機の中の人が刺されないためだぞ
47:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:38:10.16ID:7w98+fCf0
以前、夜中にゲームやってたら玄関のドア開いた音して、ドロボーかと思って見に行ったけどドアちゃんと施錠されてて不思議だと思ったら、翌日祖母が亡くなったって実家から電話かかってきた
52:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:39:38.08ID:4OPpOehc0
>>47
泥棒が侵入した後鍵を閉め直しただけでは?
67:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:21.75ID:7w98+fCf0
>>52
ワンルームマンションだったし泥棒隠れる場所なんて無いぞ
84:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:44:27.16ID:dEvER92s0
>>67
今も君の家の中に潜んでるんやで
106:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:49:22.45ID:7w98+fCf0
>>84
今はもう違うマンションに引っ越してるんだな
55:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:40:06.71ID:KKWcNxA/0
>>47
それ系あるよね
お通夜会場の前に本人来てたり
58:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:40:58.43ID:H930DR0xd
>>47
ワイは独り暮らしの部屋のドアがものすごい力でドンドン叩かれて、キレて出ても誰もおらんから戻ってきたら今ばあちゃん死んだって電話きたわ
74:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:55.29ID:F3Ligqtj0
>>47
実家帰った時飼ってたイッヌが亡くなったの初めて気づいたけどワイそういう系なかったんやが
嫌われとったんか
98:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:47:34.11ID:7w98+fCf0
>>74
どうだろ
俺も祖母にそこまで可愛がられて無かったんだけどなぁ
ぶっちゃけ母親と祖母不仲で疎遠だったし
何より謎なの俺の住んでるマンション祖母は場所知らないんだよねw
113:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:52:27.62ID:6u5JM23K0
>>47
あるある
俺もバイク事故したとき奇跡的に全く怪我なかったけど家かえってきたら自分写った写真立て割れてたやで
写真身代わりに助けてくれたと思ってる
49:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:38:55.26ID:F9Ld+6sx0
なんで霊が線香の匂いすんねんそれ成仏しとるだけやろ
56:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:40:48.12ID:iV+cT0yC0
ワイが中学のとき、朝学校に行ったら教室からワイの机とイスだけが消えてたンゴ
59:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:41:02.26ID:XtXobLUra
線香の匂いって普通にいい匂いちゃう?
お経あげる系のお化けもありがたいお経を唱えてくれるならいい奴な気がする
60:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:41:14.19ID:yulJLikt0
あの自販機に行ったのか?!馬鹿者!
61:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:41:27.05ID:u8FXz4XE0
心霊現象なんて信じてないけどそういう事起きたやつならわかるけど明らかに周りの空気が変わるよな
82:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:44:10.77ID:F3Ligqtj0
>>61
それ多分ビビっとるだけやで
68:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:31.53ID:iQMuIonk0
線香作る会社だってあるんやぞ
75:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:59.57ID:Myu/7hRtp
ドラマの予告に手が映る心霊現象
111:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:51:33.86ID:jHLWI7M20
>>75
こわE
78:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:43:56.15ID:Sx0O7myA0
それ蚊取り線香やで
90:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:45:37.07ID:Sx0O7myA0
そもそもたかが死んだぐらいで色んな特殊能力を持てるなんて甘い話ないで
99:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:47:57.82ID:nVRwhAx1p
仮に死んで超能力得たとしても向かうのが冴えないおっさんの元か?
もっとやりたい事あるやろ
103:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:48:57.93ID:KLFCGgtD0
>>99
非現実的な能力手に入れたならワイのハゲ治して欲しいわ
100:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:48:06.15ID:F3Ligqtj0
普段通ってる道がめっちゃ不気味に感じる時あるんやがあれも心霊現象なんかな
108:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:50:11.81ID:0/M1UvKld
おばけなんてうそさ
109:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:51:09.88ID:TrVtuV+Z0
幽霊は居ると思うから見えたり聞こえたりするんだぞ
一種の自己暗示なんだぞ
57:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:40:57.46ID:i7Wx9pTb0
子どもの頃はお墓あるとこに幽霊出るって思ってたけど今幽霊サイドの気持ちになって考えたら絶対あんなところには出ないわ
71:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:38.95ID:MJEPqRMV0
ワイもお盆に水辺でバーベキューしてた時線香の匂いが何処からともなく漂ってきでビビってたら隣の蚊取り線香だったことあるわ
114:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:52:37.76ID:TrVtuV+Z0
いい年した男が心霊云々語るのはダサいからやめた方がいいぞ
引用元:【悲報】ワイ、心霊現象に遭う
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565022734/
.
自販でジュース買って部屋に戻る途中線香の匂いがしたんやがクソビビった
2:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:30.33ID:bT9FISnL0
ガイジ
5:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:51.54ID:F3Ligqtj0
>>2
道のど真ん中やぞお前
3:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:30.57ID:F3Ligqtj0
今年2回目やこの現象
ほんまきらい
7:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:57.03ID:txBYfYV/0
蚊取り線香やろ
8:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:32:58.98ID:gRzQjlNX0
まあお盆も近いし
13:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:35.24ID:F3Ligqtj0
>>7
>>8
ちな一回目は4月ぐらいに遭遇した
蚊取り線香とかおかしいやろ
23:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:30.35ID:txBYfYV/0
>>13
お気の毒や
26:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:52.41ID:NopJtd8ap
>>13
2回目か…
もう助かる可能性は低いな
39:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:36:23.48ID:H930DR0xd
>>13
連れていかれるやつやん
10:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:23.94ID:tilq4gdm0
なんで線香の匂いがしたことが心霊現象なんや
15:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:48.79ID:4OPpOehc0
あーせっかちさんが帰ってきてるんすね
16:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:48.84ID:UD7qRojGa
美人な幽霊にイタズラされたい
17:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:33:52.63ID:R7lu2UbE0
ただの頭に線香乗せて走り回ってるおっさんやろ
20:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:20.75ID:0/M1UvKld
キンチョーするな
21:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:21.11ID:oqZp7biL0
線香の香りって落ち着くから好きやわ
22:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:30.34ID:0dXbXHtZM
おまえが霊なんやで
24:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:32.71ID:KKWcNxA/0
夜中の3時に般若心経のイタ電かけられたワイのほうがきちぃわ
27:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:34:54.33ID:FhW79m3V0
蚊取り線香やろ、ワイも夜徘徊してた時腰につけてたし
29:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:35:29.31ID:/jN+W7PtM
お香か蚊取り線香やろ
35:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:36:12.91ID:5GvVFKN80
たまに何の関係のない場所でふいに線香の匂いするよな
38:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:36:19.42ID:k7xQUSDAr
どっかの民家で炊いてた蚊取り線香のにおいが空けた窓から届いたんやろ
42:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:37:13.53ID:4OPpOehc0
調べたらガチで草
でも先祖霊が近くに居るだけらしいぞ
48:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:38:41.53ID:F3Ligqtj0
>>42
ワイの先祖やったとしたらおどかすやめてほしいわほんま
45:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:37:56.12ID:0/M1UvKld
自販機の中の人が刺されないためだぞ
47:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:38:10.16ID:7w98+fCf0
以前、夜中にゲームやってたら玄関のドア開いた音して、ドロボーかと思って見に行ったけどドアちゃんと施錠されてて不思議だと思ったら、翌日祖母が亡くなったって実家から電話かかってきた
52:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:39:38.08ID:4OPpOehc0
>>47
泥棒が侵入した後鍵を閉め直しただけでは?
67:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:21.75ID:7w98+fCf0
>>52
ワンルームマンションだったし泥棒隠れる場所なんて無いぞ
84:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:44:27.16ID:dEvER92s0
>>67
今も君の家の中に潜んでるんやで
106:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:49:22.45ID:7w98+fCf0
>>84
今はもう違うマンションに引っ越してるんだな
55:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:40:06.71ID:KKWcNxA/0
>>47
それ系あるよね
お通夜会場の前に本人来てたり
58:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:40:58.43ID:H930DR0xd
>>47
ワイは独り暮らしの部屋のドアがものすごい力でドンドン叩かれて、キレて出ても誰もおらんから戻ってきたら今ばあちゃん死んだって電話きたわ
74:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:55.29ID:F3Ligqtj0
>>47
実家帰った時飼ってたイッヌが亡くなったの初めて気づいたけどワイそういう系なかったんやが
嫌われとったんか
98:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:47:34.11ID:7w98+fCf0
>>74
どうだろ
俺も祖母にそこまで可愛がられて無かったんだけどなぁ
ぶっちゃけ母親と祖母不仲で疎遠だったし
何より謎なの俺の住んでるマンション祖母は場所知らないんだよねw
113:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:52:27.62ID:6u5JM23K0
>>47
あるある
俺もバイク事故したとき奇跡的に全く怪我なかったけど家かえってきたら自分写った写真立て割れてたやで
写真身代わりに助けてくれたと思ってる
49:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:38:55.26ID:F9Ld+6sx0
なんで霊が線香の匂いすんねんそれ成仏しとるだけやろ
56:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:40:48.12ID:iV+cT0yC0
ワイが中学のとき、朝学校に行ったら教室からワイの机とイスだけが消えてたンゴ
59:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:41:02.26ID:XtXobLUra
線香の匂いって普通にいい匂いちゃう?
お経あげる系のお化けもありがたいお経を唱えてくれるならいい奴な気がする
60:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:41:14.19ID:yulJLikt0
あの自販機に行ったのか?!馬鹿者!
61:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:41:27.05ID:u8FXz4XE0
心霊現象なんて信じてないけどそういう事起きたやつならわかるけど明らかに周りの空気が変わるよな
82:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:44:10.77ID:F3Ligqtj0
>>61
それ多分ビビっとるだけやで
68:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:31.53ID:iQMuIonk0
線香作る会社だってあるんやぞ
75:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:59.57ID:Myu/7hRtp
ドラマの予告に手が映る心霊現象
-
111:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:51:33.86ID:jHLWI7M20
>>75
こわE
78:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:43:56.15ID:Sx0O7myA0
それ蚊取り線香やで
90:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:45:37.07ID:Sx0O7myA0
そもそもたかが死んだぐらいで色んな特殊能力を持てるなんて甘い話ないで
99:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:47:57.82ID:nVRwhAx1p
仮に死んで超能力得たとしても向かうのが冴えないおっさんの元か?
もっとやりたい事あるやろ
103:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:48:57.93ID:KLFCGgtD0
>>99
非現実的な能力手に入れたならワイのハゲ治して欲しいわ
100:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:48:06.15ID:F3Ligqtj0
普段通ってる道がめっちゃ不気味に感じる時あるんやがあれも心霊現象なんかな
108:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:50:11.81ID:0/M1UvKld
おばけなんてうそさ
109:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:51:09.88ID:TrVtuV+Z0
幽霊は居ると思うから見えたり聞こえたりするんだぞ
一種の自己暗示なんだぞ
57:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:40:57.46ID:i7Wx9pTb0
子どもの頃はお墓あるとこに幽霊出るって思ってたけど今幽霊サイドの気持ちになって考えたら絶対あんなところには出ないわ
71:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:42:38.95ID:MJEPqRMV0
ワイもお盆に水辺でバーベキューしてた時線香の匂いが何処からともなく漂ってきでビビってたら隣の蚊取り線香だったことあるわ
114:風吹けば名無し2019/08/06(火)01:52:37.76ID:TrVtuV+Z0
いい年した男が心霊云々語るのはダサいからやめた方がいいぞ
引用元:【悲報】ワイ、心霊現象に遭う
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565022734/
.
青森県での昔の話
2019.08.07 (Wed) | Category : ミステリー・不思議な話
287:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)04:20:16ID:Nw2XmZhH0
漏れは青森なんだけど、兄貴の友達が交通事故で死んだ所で、『出る』という噂が立ち、兄貴は面白半分に友人達と数人で、あえて深夜に車で行ってみた。
現場でしばらく停車していると、最初は皆、余裕でモクふかしてのが、だんだん変な感じが迫って来る。
何とも言えぬ異様な雰囲気に、これはもうダメと、急発進でその場を去った。
誰も異議を唱えなかったという。
中に『見える』霊感の強い奴がいて、『あいつはメガネを捜してた』との事。
霊感の無い兄貴達は何も見て無かったが、あの時逃げて正解だった、と思ってるそうだ。
本当に見てしまったら、動揺から確実に事故を起こしていた、と思うから。
296:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)22:28:27ID:Mibytz/20
>>287
友達が死んだ場所に面白半分っていう
感覚が分からん。
288:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)06:55:13ID:YYqboTj40
>287
メガネ、メガネ~
289:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)07:05:08ID:XlJrBKXR0
メガネは頭に乗ってるじゃんかよっ
290:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)10:14:48ID:NTlzz6KtO
本当は自分の体の一部探してたりして
291:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)12:50:13ID:vzMDMOkc0
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)
292:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)12:55:28ID:pPSVM/DV0
眼が・・・ねぇ・・・って言ってるんだよ
293:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)17:25:43ID:+83SOA1/0
>>292
急に怖くなってきたじゃんか・・・
294:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)18:13:37ID:XqI5ps3pO
怖い話には目が(ry
297:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)22:32:38ID:ct7uRerxO
>>294
誰が上手い事い(ry
298:パートⅠ:2006/09/14(木)07:21:36ID:osMjIwAt0
漏れは>>287の青森の者です。
これは漏れが実際に体験した事だが、オカルトではない事をあらかじめ謝っておく。
小学6年の時の事。
当時、夏は兄貴や、兄貴の友人達の自転車の後ろに乗せてもらい、数キロ離れた川まで泳ぎに行くのが習慣だった。
しかし、問題の日の昼下がり、ポイントに着いて、土手の上から川面を見下ろすと、すでに先客達がちらほらいる。
『うわ、○×がいるど!』
○×というのは、兄貴より年上で、中学では札付きの悪。
兄貴や俺の同級生もいるが、とても一緒に泳ぐ気にはなれなかった。
しかたなく下流の浅い所で遊び、近くの畑から拝借して来たジャガイモを川原で焼いて食べたりしていた。
時々上流を恨めしげに見ていたが、どうも連中の様子がおかしい。
まるで何か探しているような様子。
「足ひれでも無くしたんだべよ」
と話してたが、しばらくすると、連中が一斉にいなくなった。
こりゃいいや、と場所を移動し、夕暮れまでの短い間、上の深い所で遊んだ。
帰路につき、自転車の後部で、風呂上りにも似た良い気分で風に撫でられていると、向こうから自転車に乗った連中が引き返してくる。兄や俺の同級生もいたので、
「よぅ!」
と声をかけたが、皆がこわばった顔で、こちらを見もしない。
「ちきしょう、無視した!」
「学校で会ったら焼き入れだ!」
とぼやきながら帰宅。
その夜、深夜近くになって半鐘が鳴り出した。
299:パートⅡ:2006/09/14(木)07:25:20ID:osMjIwAt0
翌日解ったのは、兄より一つ上の子が水死した事。
深夜にダイバーまで雇って捜し、澱んだ深み(水温が上下で極端に分かれる)で遺体が見つかった事。
死因は心臓のショックからの溺死。(矛盾する様ですまん、記憶が定かでない)
あの日、俺らが川に着いた時、すでにその子は不明で、連中はそれを捜していたのだ。
怖くなって一度帰り、思い直して捜しに戻ったところを、帰路の俺らとすれ違った、という訳。
とても挨拶を交わす心境ではなかったのだ。
結局見つからぬまま、皆で口裏を合わせ、最初から知らない事にしよう、としたらしいが、母親が何度も
「うちの子知らないか?」
と尋ねて来るに及び、泣き出し、全てを吐露した。
後に聞いて悲痛だったのは、亡くなった子の母親が、深夜の川辺で、
「自分が川に入って捜す!」
と泣いて半狂乱になった事と、消防団の人が羽交い絞めにし、
「今入ったら引っ張られる!」
と止めた事。聞いた時は沈黙してしまった。
お腹を痛めて産んだ母親の気持ちを、強烈に思い知らされた。
(自分の田舎では、水死者の霊はその場に縛られ、他者の足を引っ張るという説が有り、実際、死体が見つかったのは、以前も人が死んでたいわく付きの場所だった)
唯一オカルトらしいと言えば、友人を見捨てて逃げた子の一人が、
「△×は、あれから何度も家まで来たんだ。夜中に戸がスッと開いたんだ!」
と顔面蒼白、半泣きで話した事。
とてもからかえる雰囲気ではなかった。
見捨てた罪悪感がそれを見させた、とも解釈できるが、実際は解らない。
ただし、自分らも後々考えてみると、一時連中が去った後、あの深みにいたのは、遊んでいた俺達と、死体だけだったのだ。
ちなみに、不良の○×は現場にはおらず、単なる見間違えだった。長文駄文、大変スマソ。
300:本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木)08:04:11ID:Nrx27yCx0
>>298
287読んだときはネタだと思ったが、今度のはリアリティーがあって良かったぞ。
読ませたな。
301:298:2006/09/14(木)08:50:55ID:osMjIwAt0
>>300
ほめてくれてサンクス。久々にほめられた。実は漏れは創作の才がまるで無く、書いてる事はまんまだ。
○×とか△×とかは、書くと実名になってしまう。
今は田舎在住じゃないんだけど、遺族の方に配慮して伏せた。とにかくありがとう。
302:本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木)09:40:29ID:i3lfi9d+0
乙です
水遊びは楽しいけど怖いよね……
亡くなった子のおかあさんキノドクス
306:本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金)19:57:52ID:rkqvh4I8O
>>301
ちゃんと理解できたし、リアリティーあって怖かったよ。
ありがとう。
引用元:実話恐怖体験談 四談目
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1156734282/287-306
.
漏れは青森なんだけど、兄貴の友達が交通事故で死んだ所で、『出る』という噂が立ち、兄貴は面白半分に友人達と数人で、あえて深夜に車で行ってみた。
現場でしばらく停車していると、最初は皆、余裕でモクふかしてのが、だんだん変な感じが迫って来る。
何とも言えぬ異様な雰囲気に、これはもうダメと、急発進でその場を去った。
誰も異議を唱えなかったという。
中に『見える』霊感の強い奴がいて、『あいつはメガネを捜してた』との事。
霊感の無い兄貴達は何も見て無かったが、あの時逃げて正解だった、と思ってるそうだ。
本当に見てしまったら、動揺から確実に事故を起こしていた、と思うから。
296:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)22:28:27ID:Mibytz/20
>>287
友達が死んだ場所に面白半分っていう
感覚が分からん。
288:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)06:55:13ID:YYqboTj40
>287
メガネ、メガネ~
289:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)07:05:08ID:XlJrBKXR0
メガネは頭に乗ってるじゃんかよっ
290:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)10:14:48ID:NTlzz6KtO
本当は自分の体の一部探してたりして
291:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)12:50:13ID:vzMDMOkc0
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)
292:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)12:55:28ID:pPSVM/DV0
眼が・・・ねぇ・・・って言ってるんだよ
293:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)17:25:43ID:+83SOA1/0
>>292
急に怖くなってきたじゃんか・・・
294:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)18:13:37ID:XqI5ps3pO
怖い話には目が(ry
297:本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水)22:32:38ID:ct7uRerxO
>>294
誰が上手い事い(ry
298:パートⅠ:2006/09/14(木)07:21:36ID:osMjIwAt0
漏れは>>287の青森の者です。
これは漏れが実際に体験した事だが、オカルトではない事をあらかじめ謝っておく。
小学6年の時の事。
当時、夏は兄貴や、兄貴の友人達の自転車の後ろに乗せてもらい、数キロ離れた川まで泳ぎに行くのが習慣だった。
しかし、問題の日の昼下がり、ポイントに着いて、土手の上から川面を見下ろすと、すでに先客達がちらほらいる。
『うわ、○×がいるど!』
○×というのは、兄貴より年上で、中学では札付きの悪。
兄貴や俺の同級生もいるが、とても一緒に泳ぐ気にはなれなかった。
しかたなく下流の浅い所で遊び、近くの畑から拝借して来たジャガイモを川原で焼いて食べたりしていた。
時々上流を恨めしげに見ていたが、どうも連中の様子がおかしい。
まるで何か探しているような様子。
「足ひれでも無くしたんだべよ」
と話してたが、しばらくすると、連中が一斉にいなくなった。
こりゃいいや、と場所を移動し、夕暮れまでの短い間、上の深い所で遊んだ。
帰路につき、自転車の後部で、風呂上りにも似た良い気分で風に撫でられていると、向こうから自転車に乗った連中が引き返してくる。兄や俺の同級生もいたので、
「よぅ!」
と声をかけたが、皆がこわばった顔で、こちらを見もしない。
「ちきしょう、無視した!」
「学校で会ったら焼き入れだ!」
とぼやきながら帰宅。
その夜、深夜近くになって半鐘が鳴り出した。
299:パートⅡ:2006/09/14(木)07:25:20ID:osMjIwAt0
翌日解ったのは、兄より一つ上の子が水死した事。
深夜にダイバーまで雇って捜し、澱んだ深み(水温が上下で極端に分かれる)で遺体が見つかった事。
死因は心臓のショックからの溺死。(矛盾する様ですまん、記憶が定かでない)
あの日、俺らが川に着いた時、すでにその子は不明で、連中はそれを捜していたのだ。
怖くなって一度帰り、思い直して捜しに戻ったところを、帰路の俺らとすれ違った、という訳。
とても挨拶を交わす心境ではなかったのだ。
結局見つからぬまま、皆で口裏を合わせ、最初から知らない事にしよう、としたらしいが、母親が何度も
「うちの子知らないか?」
と尋ねて来るに及び、泣き出し、全てを吐露した。
後に聞いて悲痛だったのは、亡くなった子の母親が、深夜の川辺で、
「自分が川に入って捜す!」
と泣いて半狂乱になった事と、消防団の人が羽交い絞めにし、
「今入ったら引っ張られる!」
と止めた事。聞いた時は沈黙してしまった。
お腹を痛めて産んだ母親の気持ちを、強烈に思い知らされた。
(自分の田舎では、水死者の霊はその場に縛られ、他者の足を引っ張るという説が有り、実際、死体が見つかったのは、以前も人が死んでたいわく付きの場所だった)
唯一オカルトらしいと言えば、友人を見捨てて逃げた子の一人が、
「△×は、あれから何度も家まで来たんだ。夜中に戸がスッと開いたんだ!」
と顔面蒼白、半泣きで話した事。
とてもからかえる雰囲気ではなかった。
見捨てた罪悪感がそれを見させた、とも解釈できるが、実際は解らない。
ただし、自分らも後々考えてみると、一時連中が去った後、あの深みにいたのは、遊んでいた俺達と、死体だけだったのだ。
ちなみに、不良の○×は現場にはおらず、単なる見間違えだった。長文駄文、大変スマソ。
300:本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木)08:04:11ID:Nrx27yCx0
>>298
287読んだときはネタだと思ったが、今度のはリアリティーがあって良かったぞ。
読ませたな。
301:298:2006/09/14(木)08:50:55ID:osMjIwAt0
>>300
ほめてくれてサンクス。久々にほめられた。実は漏れは創作の才がまるで無く、書いてる事はまんまだ。
○×とか△×とかは、書くと実名になってしまう。
今は田舎在住じゃないんだけど、遺族の方に配慮して伏せた。とにかくありがとう。
302:本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木)09:40:29ID:i3lfi9d+0
乙です
水遊びは楽しいけど怖いよね……
亡くなった子のおかあさんキノドクス
306:本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金)19:57:52ID:rkqvh4I8O
>>301
ちゃんと理解できたし、リアリティーあって怖かったよ。
ありがとう。
引用元:実話恐怖体験談 四談目
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1156734282/287-306
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター