忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.03 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚指輪

2019.09.09 (Mon) Category : ミステリー・不思議な話

505:本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木)22:06:01ID:9kVjEZoU0
指輪に関して、奇妙な出来事がありました。

一昨年の春位に、私がしていた結婚指輪のサイズが突然合わなくなり(急に指輪がパカパカと抜ける様になる)余裕があったら「お直し」しようと思って結婚指輪を買った時に付いて来たケースに結婚前にもらった「婚約指輪」と2つ一緒に並べて入れ居間にある引き出しにしまいました。

数週間後、その引き出しを開けるとケースごと「2つの指輪」だけが無くなっていました。
いくら探しても見当たらなかったのですが、どっか違う所に移したのかな?など、のん気に考えていました。

その数ヶ月後、単身赴任の主人が亡くなり、色んな事でバタバタしていて指輪の事は、すっかり忘れていました。

そして生活も落ち着いた時(去年)家の整理もかねてしばらく、家中をひっくり返し指輪探しをしました。
ここまでいくと半分意地になってたかもしれません。
思い出の品をなくす最低なヤツだとか落ち込みつつ反面、もしかしたら「捨ててしまったのかも」とかあっけらかんと考えて、結局諦めました



506:505:2009/01/08(木)22:16:52ID:9kVjEZoU0
続きです。

それで、今日の出来事です。

家の二階のクローゼットの中にあるダンボールを出そうと思い開けると、指輪ケースが入っていました。
何度も探した場所なのに・・・もちろん、同じ指輪ケースです。
ビックリして中を開けると、婚約指輪だけが入っていました。

すぐ1階に降りて、元々「その指輪」があった場所の引き出しを開けました。
そこには、亡くなった旦那の「結婚指輪とお金」(お棺の中で燃えなかった金属)を入れた小さい袋が入れてあったのですが、なぜか気になって開けてみると・・・私の結婚指輪が一緒に入っていました。

1年探しても見つからなかった物が別々に見つかってビックリしすぎて、どうしたらいいか・・・

支離滅裂な文章ごめんなさい。



508:本当にあった怖い名無し:2009/01/08(木)22:35:45ID:MCCg5YuP0
>>505
あー、これと似たような話、前にも読んだことあるわ。
絶対にそこにしまったのに、探すと無い。
しばらくしてから、そこから出てきた…みたいな感じで。

ご主人が亡くなることを伝えていたのかもしんない。
いろいろと大変だったね。



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part49
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1229160692/505-508




.







拍手[0回]

PR

ドッペルゲンガー?(36)

2019.09.07 (Sat) Category : ミステリー・不思議な話

391:本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日)22:22:41ID:CgjLMv2wO
10日ほど前のことなんだけど出産して実家に帰ってる嫁から聞いた話

実家では日中リビングで過ごして夜寝るとき自室で赤ちゃんと寝てるんだけど
その日朝7時頃赤ちゃんがグズりだし嫁はベッドに横たわりオッパイを飲ませてた

しばらくするとちょっと動揺した母親が部屋に入ってきて
「あれっアンタさっきリビングいたわよね?」
と聞くが当然嫁は覚えがない母親に詳しく聞いてみると母親が寝室で寝てたらリビングから天井にぶら下げてくるくる回るオルゴール
(名前わからん)のメロディーが聞こえてきて
「こんな早くから珍しいわね」
とリビングに行くとそこにはグズる赤ちゃんをあやす嫁がいて

「もう起きたの?早いわね」
と言うと
「うん」
と嫁と会話して母親は洗濯しにリビングを出ていった

1~2分後リビングに戻ると嫁と赤ちゃんがいないのでおかしいなと思い嫁の部屋に行ってみるとまだベッドの中に嫁がいてビックリしたらしい

まぁこのスレではお馴染みのドッペルゲンガーなんだけど赤ちゃんと二人ってのはちょっと珍しいケースだと思った。
文章下手で意味不明だったらゴメン



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part49
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1229160692/391












拍手[0回]

初めてのオフ会

2019.09.07 (Sat) Category : ミステリー・不思議な話

137:本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土)18:22:12ID:6rkGDfvqO
携帯からでスマソ。
つまんなかったら無視してちょ。


いわゆる「心霊スポットオフ」をした時の話。
2chではありません。

ある掲示板の地域スレッドで盛り上がり、オフをしようという事になりました。
掲示板上で大まかな日時を決め、捨てアドで細かい事を決めました。
場所はその地域でも有名なトンネル。
ありがちな話です。
決行は一週間後の土曜日ということになりました。

自分自身、オフというものが初めてだったので、内容よりも
ネット上で知り合った見ず知らずの人に会うことに胸を踊らせていました。



138:137:2007/03/31(土)18:23:40ID:6rkGDfvqO
10月8日
当日になり、集合場所のファミレスへ。
ドキドキしながら店内へ入ると、それっぽい集団を発見。
男性一名に女性二名。
服装などもメールで書いていたものと同じでしたので確信し、近づいていくと相手の方から声をかけてきました。

お互いに住人であることを確認し、打ち合わせをしつつ軽く食事をとりました。
店を出ると時刻は夕方5時。
もうほとんど陽も落ちていました。
ファミレスからトンネルまでは車で約1時間。



139:137:2007/03/31(土)18:25:08ID:6rkGDfvqO
と、その前に登場人物を整理しておきますね。

町蔵(以下俺。HNね)
ケンタ(男性)
ミント(ケンタ氏の彼女)
エミ(同じく初参加の女性)

※すべて仮ハンドルです。

さて、目的地に向かうべくケンタ氏の車に乗り込みました。
彼の運転です。
ミントさんが助手席に乗り、俺とエミさんが後部座席に乗りました。
お互い初参加ということで、エミさんとも楽しくおしゃべりをしました。
前の二人はさすがカップル、場の雰囲気を楽しくしてくれました。



141:137:2007/03/31(土)18:28:21ID:6rkGDfvqO
そうこうしている内に目的地へ到着。
心霊スポットということもありさすがに物々しい雰囲気。
みんな大人しくなり写真をとったり都市伝説的なこと(クラクション何回鳴らすとか)をするも特に変わったことはなく、1時間ほど経ったところでそろそろ切り上げますか、ということに。
帰りの車中でも特に変わったこともなく、行きの時よりも盛り上がったほどでした。

帰りに居酒屋へ行き打ち上げ。(もはや目的外w)
そうこうしている内に22時をまわり解散。
元のファミレスまで送ってもらい、自分の車で帰りました。(俺は酒飲んでないお)



142:137:2007/03/31(土)18:29:55ID:6rkGDfvqO
帰りの車中で今日のことに思いを巡らせました。
あー、楽しかった。

しかし、何か奇妙な気分。
心霊的な意味合いではなく、もっと現実的なこと。

考えてみれば互いの素性すら知らない間柄です。
そんな集団の車に乗り込み人気のない場所へ行ったという現実が何か不気味でした。
微かに鳥肌が立ったのを覚えています。
しかしみんないい方達でしたので、悪くは考えずこれが最初で最後のオフ会にしよう、と勝手に決心して家に帰りました。



143:137:2007/03/31(土)18:33:15ID:6rkGDfvqO
家に帰り少し休んだ後、今日のお礼やなんやら言うためにその掲示板へ行きました。
※多少端折ります。

掲示板はすでに賑わっております。

10月8日

町蔵:こんばんは。今日はお疲れ様でした。
とても楽しかったです。ありがとうございました。

ケンタ:お!町蔵さんきましたね(^O^)/こちらこそ!
いま今日の話してたところですよ~。

ミント:でもなんかそれっぽいこと何も起こらなかったよね~(笑)

エミ:結局、飲み会みたいになっちゃいましたねf^_^;
私はそれでも楽しかったですけどねo(^-^)o



144:137:2007/03/31(土)18:34:28ID:6rkGDfvqO
そんなやりとりをし、最後にもう一度お礼を言って落ちました(←古い表現でスマソw)

町蔵:初参加でしたがとても楽しかったです。
本当にありがとうございました。
おやすみなさい(^O^)/


三日後、掲示板を覗いてみると「あひる」さんという新規の女性がおり、彼らはまたオフの話題で盛り上がっていました。
書き込みしようかとも思いましたが誘われた場合断るのも申し訳ないのでROMっていました。
もう参加するつもりはありませんでしたので。



146:137:2007/03/31(土)18:35:53ID:6rkGDfvqO
次の日から仕事が押していまして、掲示板、というかネット自体暫くやらずに日常生活を送っていました。
仕事も一段落し、久々にあの掲示板へ。
するとどうやら荒れている模様。
なんだなんだ?
ケンタさんとかめちゃ怒ってるぞ?



147:137:2007/03/31(土)18:37:18ID:6rkGDfvqO
11月30日

ケンタ:マジ最悪じゃん!はじめから態度悪かったし!スゲー気分悪い!

エミ:私もー!!初対面なのにナンパみたいのしてくるし(-.-;)サイアク

ミント:あの人常識ないんじゃないの?
割り勘とか決めてたのに財布忘れたとか言って払わされたし!

あひる:そんなに酷い人なんですか?その町蔵さんって人

エミ:あひるさん、もうその名前出さないで(-.-;)
見ただけでムカつく!!





    え?    




事態が飲み込めませんでした。



148:137:2007/03/31(土)18:41:33ID:6rkGDfvqO
町蔵って、俺?

え…?

何度確かめても、叩かれている人物は町蔵です。
動悸がしてパニクっていました。
頭を整理し、自分がするべきことを考えます。

1、町蔵は別人じゃないのか。
2、まったくの別人がカブッていることを知らずに同じHNを使ったのか?
3、ここは掲示板だ、ログが残っているはずだ。


過去ログを物凄いスピードで漁りました。
10月の頭から見ていきました。



149:137:2007/03/31(土)18:43:43ID:6rkGDfvqO
10月8日

町蔵:DELETE

ケンタ:お前またきたの?こりないね(-_-メ)

ミント:すごい気分悪い
アンタ嫌われてるんだよ?来なきゃいいのに

エミ:…私落ちますね。
ケンタさんミントさんおやすみなさい。


10月20日

町蔵:DELETE

ケンタ:あぁ、町蔵さん。ひどいっすよぉー逃げちゃうんだもん(^^ゞ

ミント:町・蔵・さ・ん!大変だったんですよ~(-_-#)エミちゃん探すの!
エミ:まあまあみなさんf^_^;なにもなかったんだし。
はぐれた私が悪かったんですから。
まあ恐かったですけど(:_;)

町蔵:DELETE



150:137:2007/03/31(土)18:44:36ID:6rkGDfvqO
11月12日

町蔵:DELETE

ケンタ:アンタさぁ、こないだだって女の子置いていなくなったりなんつーか、ナニ考えてんの?

ミント:いーんじゃないの、まー悪いけどもう出入り禁止ってことで(^O^)/~~

町蔵:DELETE

あひる:私はあったことありませんが、言わせてもらいます。
町蔵さん、ちょっと酷いですよ?
最低限のルールとかあるんじゃないですか?
ネチケットっていうの?

町蔵:DELETE

エミ:うーん、悪いけどもう庇えませんね(T_T)



151:137:2007/03/31(土)18:45:42ID:6rkGDfvqO
茫然自失です。

何がおこっているのかまったくわからない。
残りの日付のはログ自体まったく消えてる日もあり、また、残っている日でも俺の書き込みはDELETE
住人は叩いています。

次第に鳥肌が立ってきました。
俺はオフをした日以来、一度も書き込みしていないし、10月8日にはみんなでなんでもない普通のやりとりをしていたはずです。
なぜ…

次第に怒りのような感情が沸き上がってきました。
なんだ?ここの管理人は。
いたずらでもしてるのか?



152:137:2007/03/31(土)18:46:47ID:6rkGDfvqO
そこで、管理人に直接メールをしてみることにしました。
事実をはっきりさせないことには、せめてあの三人の誤解(というかありもしない話)はなんとかしたい気持ちでいっぱいでした。
当時使っていたPCは今よりも性能も容量もしょぼかったので、一度落としてメールソフトを起動しないと処理がやたら遅くなるので再起動し、1時間かけてメールを打ちました。

「三人に理解してもらうには管理人に説明を頼むしかない。なるべく紳士に、熱くならずに誠意を込


404 not found



153:137:2007/03/31(土)18:47:49ID:6rkGDfvqO
なんのオチもありません。
オフをした日に感じた不気味さはこの前触れだったのかもしれません。

おそらく何者かによる悪質ないたずらだと思いますが、今となってはどうでもいいことです。
実害も出ていないし。

ただあの三人、
いや、四人?五人?
彼らが今もこのネット上でオフを企画していると思うとゾッとします。

おしまい



154:137:2007/03/31(土)18:48:42ID:6rkGDfvqO
以上です。
長文スマソm(__)m



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?162
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1174247547/137-154




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ