忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.02 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奇妙な体験したやつきて

2020.03.13 (Fri) Category : ミステリー・不思議な話

1:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:03:11ID:RLA
話してけ



4:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:04:09ID:VIQ
夜歩いてたら後ろから2本足で追いかけられたと思ったら3本足だったわ



7:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:04:38ID:WNj
同級生が夢に出てきた数週間後に死んだ
その後も夢に出てきて
「修学旅行行きたかった……」
って言ってた
身体の問題で修学旅行行けなかった子だった



9:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:04:43ID:Zmf
目覚めたら知らない公園で寝てた



15:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:06:06ID:Nam
夢で複数回出てくる場所がある 



17:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:06:18ID:RLA
>>15
なんそら
くわしく



31:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:12:43ID:Nam
>>17
最近は見てないけど夢の中に何回も出てくる場所があるんや ガラス張りの暗い地下空間の中に遊具が置いてあってワイは観てるだけ



32:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:14:35ID:RLA
>>31
行ったことない感じ?
不思議やな



35:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:18:05ID:Nam
>>32
ないはずや 不思議やね



18:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:07:11ID:ShU
布団で寝てると誰かが息を吹きかけてくる



21:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:09:07ID:PUQ
前に住んでた家に
黒い布の様な何かが居た
ワイがそれ見てすぐ離婚して親も何かいたって言ってた



22:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:09:38ID:RLA
>>21
ひええ
なにがいたんやろな



27:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:10:42ID:PUQ
>>22
わからん
布みたいなくせに階段上がる音とか立てるから
猫が威嚇してた
ワイがパソコンでエロ画像見てオナってる時いつもドアの隙間から入ろうとしてたっぽい



28:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:11:14ID:RLA
>>27
動いてたんか?!
こわすぐる



29:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:12:11ID:PUQ
>>28
子供ながらめっさ怖かった
風呂に骸骨顔の日本兵見たいな模様も浮き出てて家族誰もそれに触れないようにしてた



32:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:14:35ID:RLA
>>29
家がやばかったんかな



24:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:10:04ID:z4d
一時期住んでたアパートの郵便受けに毎日手作りのぬいぐるみが投下されてた
犯人捕まえようとしてトッモと張り込みしてたら高級スーツのおじさんが犯人で怖かった



33:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:16:40ID:FA0
帰宅した時に
「あ、○○さんちの婆ちゃん死んだな…」
って思ったら
本当に死んでた



34:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:18:02ID:9Ak
犬が死んだあとしばらく
鳴き声が聞こえてた



38:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:21:32ID:Wti
>>34
うちの犬死んだ時も3日間ほど
いつものようにズズッって
鎖引きずってドドっって小屋に入る音がして
家族全員で
「ジョンバイバイねーーー!」
「成仏してねーーー!!」
の合唱になった。でも自分以外霊信じてないはずなんやが。



37:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:18:53ID:fQU
子供の時よく夜中3:04~3:15の9分間だけ目が覚めた
足元のふすまを見ると決まって少し空いてて、そこの天井スレスレ付近に光る目玉が2つ毎回覗いてて、いつも強烈な汗臭さが漂ってた
それが始まって2年後ぐらい、同じく3:04に目が覚めたらふすまが全開で扉の向こう中にギラギラした目だけが大量に浮かんでて、全部が不規則に瞬きしてた

それ以来そんな出来事も夜中目が覚めることも無くなったけどただひとつ、それがきっかけで左くるぶしにイマジナリーフレンドが宿ってしまった



39:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:21:38ID:sp4
三重まで釣りに行った帰り青山あたりだったと思うがトンネルでふと時間が気になり時計を見た。22時ごろか~とおもってたらふっとなる。気が付いたら大阪の自宅に到着してた。時計を見たら22時15分ぐらい。2時間はかかる道を15分ぐらいで帰ってた。



43:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:28:39ID:2Es
サンタがガチで枕元に来た



46:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:34:43ID:sp4
子供のころ落ちてた日本人形を爆竹で爆破して遊んだらその日の夜から高熱が出た



47:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:35:19ID:RLA
>>46
爆竹ワロタ
バチが当たったんかな



49:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:37:09ID:sp4
>>47
あとで親に聞いたらお人形さんごめんなさいって言ってうなされてたらしい。そこで人形を寺にもっていったら熱が下がったと言ってた



55:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)14:43:47ID:sp4
親戚のおばはんが狐憑きになったとかで大阪の玉造にあるへんな宗教団体みたいなとこに行く。
狐憑きなんかキチガイの言い訳ぐらいにしか思っておらず信じていなかったが、祈祷が始まったとたんバチバチバチいうてペラッペラのトタン屋根貫通するぐらいの雹が降って来た時はビビった。



64:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:18:28ID:W31
怖い動画見てたら唐突に玄関の花瓶倒れた
ずっと昔のクリスマスの夜に真っ赤な影を見た



67:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:19:31ID:WeU
小さい頃1人で歯が磨けるようになったのが嬉しすぎて走り回って親に見せようとしたらコケて、喉に歯ブラシが刺さった



73:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:21:51ID:dAI
奇妙というか自分の小さいころのガイジ行動なんやが今思い出して気持ち悪くなりそう



79:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:24:17ID:RAn
親や知人の呼ぶ声で眠りから覚めることがたまにある
もちろん実際は誰も呼んでない
夢だろうけど、夢占い的にどういう意味があるんや?



81:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:24:55ID:d4N
真面目にタルパ?だかがいる
タルパだと自分の知識外のことは知らないはずなのに目や知識がワイとは別にある



84:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:26:47ID:91V
道歩いてたら前方にこっちを見てニヤニヤしてる男二人組がいたんで
嫌な予感して引き返そうとしたらその二人組の片割れが背後にいた
そばの生け垣破りながらダッシュで逃げたわ



116:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:44:41ID:suY
前に住んどったマンション
ベランダに小1くらいの男の子おったわ
ヒザ抱えて座っとんの
部屋に入ってくるわけでもないから、ほっておいたけど
部屋の水道が突然出たり、TVが勝手についたりしとったわ



117:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:45:21ID:hmR
人生で一度だけ寝ていてベッドから落ちたことがある
落ちた直後に親父から
「今後ろから車に追突された」
って電話がかかってきた
事故にあった親父は無傷でベッドから落ちたワイは骨折した



119:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:46:10ID:RLA
>>117
ワロタ
肩代わりしたんかな



127:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:49:21ID:fx3
ほな話す

ママが階段下から発狂してたんや
「やかましい!音楽切りなさい!」
はて?ワイは寝てたんやが

しぶしぶベッドから起きてステレオに行ったんや
すると電源がONになってる
鳴り響いてるのはチェッカーズの名曲
「ギザギザハートの子守唄」

はぁ?そんな曲持ってないんやが…
仕方なくOFFにして寝たがあれはなんやったんな
夢じゃない
ママが一階で聴いてるしな



128:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:50:17ID:suY
>>127
「ギザギザハートの子守唄」
ふ・・・ふるっ



151:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:57:40ID:z3Q
数年前初めて金縛りにあったときなんやけどスーツ着たおっさんがじーっと寝てるワイを見てたわ
脳の錯覚やと分かっててもクッソ怖かったわね



154:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)15:59:20ID:d4N
ワイが一番怖かったのは夜の帰り道カサカサ音を立てながら薄く光る塊がこちらに向かってきたこと



178:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)16:11:06ID:d4N
>>154
これのオチは猫がナイロン袋を頭に被って外れなかっただけ
月明かりに反射してただけけど怖かったわ

人に話すとワラワレル



159:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)16:02:47ID:KhN
深夜4時くらいにふと目が覚めて何も見えないけど部屋の中でデカい鳥
がバサバサ羽ばたいてるような音がすることが3日くらい続いた
ファブリーズを部屋にかけまくったらおさまった



162:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)16:03:43ID:RLA
>>159
ファブリーズの強さよ



183:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)16:13:45ID:fQU
じゃ話すで


ワイのひいおじいちゃん(仮に山西大五郎とする)は、住んでいた村で唯一猟師をしていたんや。
その日もいつも通り山の入り口にある「ニシワケ地蔵様」という地蔵に手を合わせてから山に入った。

3時間ほど歩くと様子がおかしいことに気づいた。いつまで歩いても周りの風景が変わらないんや。
何に化かされてるか知らんが、このままでは迷ってしまうと思い、腰に指してた枝折り包丁で木の幹に印をつけるため切りつけた。

すると辺り一面に
「ウオオオオオオォ……」
と低い呻き声が聞こえたと思うと空から沢山の生きた魚が降ってきた。
意味の分からなさと恐怖のあまりその場に立ちすくんで拳を握りしめて目を固くつぶっててんけど呻き声は止むどころかどんどん大きくなっていき、しまいには
「パァアオオオォ゙ーーン゙ン゙ン゙ン゙ンパオパオンオパ!!!!!オパ」
みたいなインドゾウともアフリカゾウとも分からぬ巨大な鳴き声が轟いたんや。

その途端体が動いて一目散に家に帰ったんやが、その時は5分足らずで山を抜けられたらしいんや。
後で村人達で山を調べたが、木の幹の印も魚も見つからず、何故かニシワケ地蔵様は首から上がスパッと切れたようになくなっていたそうや。

その次の日、村の全ての民家の前にニシワケ地蔵様の首とくるぶしが置かれていたという。
どう調べてもニシワケ地蔵様の首は全て本物で、増殖したとしか考えられなかったそうや。

40首あまりのニシワケ地蔵様の首とくるぶしは村の民話館に展示されていたんやが、空襲で跡形もなく焼けてしまったんやとさ。



186:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)16:15:11ID:suY
>>183
「パァアオオオォ゙ーーン゙ン゙ン゙ン゙ンパオパオンオパ!!!!!オパ」で笑ったわ
それはあかんやろ



188:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)16:17:10ID:Tma
幼少期にキーボーンっていう名前のキットカットみたいなお菓子を食べた記憶があるのよ、チョコの中にクランチやビターのチョコチップが入っててすんげー美味いの

でも今調べてみるとそんなお菓子何処にも無いし売られてすらいないのね

テレビでもキーボーン!ってキャッチコピーで外人さんがCMやってたの見た事あるし銀と銀と白の包装紙もちゃんと記憶にある

でも今調べるとんなもん何処にも無いんや
親も食ってたはずやが覚えとらんくてどういう事なんやろなーってずっと思ってる



190:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)16:18:20ID:ZFX
目の前が突然数字で埋め尽くされた
本気で泣いた



265:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)18:52:34ID:oxI
自分の体験やないんやけど、通帳からなんかカタカナの団体に毎月引き落としがされてて
解約しようにも本人やないからできんって電話で断られるコピペ知ってる人おらん?



266:名無し▼副20/03/06(金)19:13:56ID:fx3
>>265
すまんが知らないです



301:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)21:54:10ID:FRZ
そういやワイのトッモが数秒先の未来を漠然と予知できた気がする
知り合って数カ月でどっか行ってしもたけどあいつ何者やってんやろか



323:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)22:28:30ID:T28
中学のとき学校で鬼ごっこしてて三階に逃げるやつがいたんや。
三階ってしまってるから逃げたバカを追いかけて三階にいったら誰もいなかった



324:名無し▼副20/03/06(金)22:29:18ID:fx3
>>323
どこで再会した?



325:名無しさん@おーぷん20/03/06(金)22:33:58ID:T28
>>324
再開してない。誰もいなかった。ワイは何を追いかけていたんやろう。まぁ三階に逃げるように見えただけやからな



353:名無しさん@おーぷん20/03/07(土)10:30:48ID:7HB
奇妙ってほどでもないかもしれんが
ワイの車のダッシュボードをとことこ歩いてた蜘蛛が突然死した事がある
そんなん普通にあることなんか?




引用元:奇妙な体験したやつきて
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583470991/




.








拍手[0回]

PR

着信あったんだけど誰?

2020.03.13 (Fri) Category : ミステリー・不思議な話

775:本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火)23:31:06ID:JgHEgPweO
15歳か16歳の時の事だから、今から12年くらい前の実体験

あれは確か外出から帰宅して丁度家の前に着いた時だったと思う
バイクを止めて降りると、携帯がなっている事に気付いた
大半の人も一緒だと思うんだけど、出る前に表示されてる発信先の番号を確認したところ、知らない番号からの着信だった
誰だろう?と、思いながら出ると、相手は女の子で
『着信あったんだけど誰?』
と言っている

俺はバイクに乗っていたので、電話をかけたりはしていないし、そもそも相手の番号も知らない番号
「いや、かけた覚えはないんですけど」
『でも着信あったから履歴からかけたんですよ?』
『つーか、あんた○○(俺の苗字)じゃない?私、△△だけど』

相手は同じバイト先の女の子だった
ただ、バイト先が同じとは言えシフトが合わない為、挨拶程度しか話した事もないので、電話番号なんて当然知らない
事実、着信時に表示されていたのは番号のみで名前も出ていない
相手も第一声で
『着信あったんだけど誰?』
と言っていた

その後は
「かけてない」
『かかってきた』
と、水掛け論になってしまった
数分後にはお互いに面倒になり
「まぁいいや」
となって電話を切った

俺は、電話を切った後に、発信履歴を確認してみたが、電話帳に登録されてない発信はなかった

数日後、相手とバイト先で会った時に話をしたが、相変わらず向こうはかかってきたと主張していた
着信履歴を確認させてもらおうとしたが、数日経っていたので履歴が全て入れ代わり、確認する事は出来なかった


10年以上経ったけど未だに原因が分からない不可解な実体験です
実体験なだけにオチとか何もなくて申し訳ない
そして文才が無いので、読みづらかったりするかもしれない点も、重ね重ね申し訳ない



776:本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火)23:55:38ID:dihg1ksp0
>>775
もう・・
鈍いんだからっ



777:本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火)23:58:57ID:JgHEgPweO
>>776
フラグの線は考えた事もあったけど、この感じじゃ有り得ないだろw



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part52
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1239716040/775-777




.








拍手[0回]

金縛り初体験

2020.03.11 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

100:さんだ:2007/02/12(月)13:53:39ID:XF0pz89lO
怖くないかもしんないけど…
自分昔から霊感強くて、奇妙な体験を数々経験してきました。
けれども金縛りだけはなった事なくて、
『どんなんだろう?』
って思って寝る前とかたまに考える事がありました。
とある日、地元では有名な心霊スポットに行って帰って来た日の事



101:さんだ:2007/02/12(月)14:14:57ID:XF0pz89lO
疲れもあって布団で即効ウトウト。
『また明日から一週間はじまるな』
なんて思いながら眠りにつこうとすると
《…キィーン》
頭の中で金属音がする

それでも気にせずに目をつぶると
《…キィーン》
今度は頭痛もともなう



103:さんだ:2007/02/12(月)14:23:03ID:XF0pz89lO
それでも翌日の仕事を考え目をつぶるその瞬間

ドンッ

びっくりして飛び起きると胸のあたりが痛い、慌ててTシャツをめくってみると…
くっきり人の足跡がついていました
翌日は仕事を休んでお祓いに行ってきました



引用元:実話恐怖体験談 六談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1170688437/100-103




.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ