忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.11 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本の幽霊の寿命は400年!?証拠に「関ヶ原近辺で目撃される落ち武者の霊が激減」…衝撃のツイートが話題 まいどなニュース

2020.08.03 (Mon) Category : トピックス

1:ヒアリ★ 2020/08/01(土)20:09:17.16ID:AFPYIvWj9
日本の幽霊の寿命は400年!?証拠に「関ヶ原近辺で目撃される落ち武者の霊が激減」…衝撃のツイートが話題
8/1(土)15:30
配信まいどなニュース

幽霊に寿命があるなんて、みなさん考えたことはありますか?
実は
「日本の幽霊の寿命は400年と考えられる」
ことを紹介するツイートが、最近話題になっています。
岐阜県の関ヶ原近辺では、「関ヶ原の戦い」で命を落とした落ち武者の霊が多く目撃されていたそうですが、20年ほど前から姿が激減しているのだそう。
関ヶ原の戦いが起きたのは西暦1600年といい、激減した時期との差はまさに400年…。リプライ欄には
「道理で原始人の幽霊が見えないわけだ」
「エネルギーにも寿命はあるもんな」
と、見えたり感じたりしている人たちの「実感」が続々と寄せられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e25832638b8ba65db45d94cc65adf2d2f51a242




3:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:09:58.50ID:ijdrcIDW0
ヨーローパには日本の霊は出ないらしいからねw
人の想像の範囲の霊しか出ないw



10:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:11:19.26ID:3FftwT1c0
>>3
宗教上いてはならないことになっている。



110:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:20:18.25ID:kL3D+uBW0
>>10
イギリスなんて幽霊だらけなんだがw
知らないの?



120:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:20:57.24ID:CFeaO7ua0
>>10
いたらそれは悪霊かぁ。
だからエクソシストがいるのね



6:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:10:23.75ID:ZxsrkA2u0
単に産後の肥立ちが悪かっただけなのに化け物扱いされたお岩さんェ…



8:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:10:58.33ID:jhDOHaYt0
幽霊「コロナこわい」



9:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:11:07.00ID:GCY3Vm/i0
400年ぶりだねえ



12:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:11:37.21ID:YfepZJXA0
病院行って診てもらえ



16:発毛たけし◆o2HBbIu0L22020/08/01(土)20:12:16.76ID:pCA1jAjR0
まあ

どれだけ強い念を残せるかだから


時と共に弱くなって当たり前



17:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:12:20.66ID:mGufyGT30
そんなに長いんか
400年も懲役みたいなもんだな



21:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:12:40.59ID:3hjH4w5B0
証拠あんのかよ



62:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:16:28.13ID:tyUIx0j70
>>21
そうそう、幽霊なんて居ないって居る派がぐうの音もでなくなる証拠を見せてやれ



96:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:19:41.65ID:nNppKfR80
>>62
頭の悪いオカルト論者の定番の言い訳だが
いない証拠というのは悪魔の証明だから必要ありません
幽霊がいるという証拠が何も出せない時点でまともな議論にならない



22:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:12:41.86ID:BHzfc+1c0
死んだら別世界があってそこでも労働しなきゃならないような気がする



24:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:12:58.98ID:fYTyqpP50
平将門「そろそろ引退します」



77:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:17:48.56ID:63uRHYNG0
>>24
将門か
放っておけば自然分解するなり転生するなりするのに
封印ってある意味長期保存って事だよな



107:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:20:14.57ID:7LFyWDUT0
>>24
平将門は940年没なのに1945年の敗戦後の
マッカーサーの工事も邪魔したんだもんな

ざっと千年もたたってるんだぞ
死後400年までなんて言ってる奴はアホだ



543:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:44:36.58ID:9UGOfEq40
>>107
ツタンカーメンなんて3000年くらい祟ってんだぞwww



574:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:45:57.60ID:UaS81chy0
>>543
ツタンカーメンの呪いの正体は墓に残った古代のカビ。
発掘チームはマスクもしないで吸いまくり。



591:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:46:58.42ID:f2b2AkRr0
>>574
ウイルスかも知れんな



671:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:50:32.45ID:CAPJtu2J0
>>574
発掘チームは発掘後、70年間で全員死んだと言われるぐらいの強力な祟りだったらしいな



734:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:53:54.15ID:2nQdobo20
>>671
70年経ったら、だいたいの人死んでるんじゃない?
発掘チームにいるくらいだから、みんな当日中年とかだろうし



169:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:25:03.64ID:d87SX/Ag0
>>24
将門公は幽霊ではなく祟り神なので永遠なのだよ。麻原もね。



269:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:30:13.96ID:eVIAbCPB0
>>169
将門、崇徳天皇はホンモノ。
麻原は自己顕示欲と被害妄想の塊だが責任は取りたくない人間、いわば人間の悪いところの集大成みたいなもんだからなぁ。



26:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:13:08.37ID:nNMm4wp40
幽霊の寿命というアホワード



39:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:14:38.37ID:SFYmVcfZ0
証拠とは



42:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:14:43.17ID:VNlza4RR0
古戦場なんていくらでもあるからな
広島や長崎で幽霊いる?
東京大空襲は?



95:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:19:41.16ID:5q1UkSXD0
>>42
広島に出張したときはビビったわw
一緒にいた得意先の人が
「そのうち慣れるよw」
だって。



259:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:29:52.30ID:S0qskAuA0
>>42
実家の福岡で墓を他所に移すとき墓地で親族と写真を撮ったら
十枚の写真全部に鎧兜の武士のアップや槍を持った大勢の兵士たちが写ってた
顔がはっきりわかるものもあった
墓地は昔戦場だったところが多いのかも
テレビでやってる霊の話はまやかしが多くても、たぶん5%は本当だと思う



289:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:31:06.36ID:/e0AcqCt0
>>259
目立ちたがり多いよな



665:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:50:03.29ID:j/uEVP960
>>259
幽霊て写真に写りたがるミーハーなのか



532:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:44:06.67ID:cB6bx+Zc0
>>42
広島にはいるよ
お母さんを探しながら成仏できない子供がたくさん
公園とか木の影とかに
未練や思いが強く残るほど霊として残ってしまう
だから逆に訳もわからず原爆で燃え切ってしまった人とかは霊にもなってない
即死しなくて、彷徨ってた人達の霊はいる



592:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:46:58.42ID:Md5engfR0
>>42
空襲で死んだ女の子の幽霊が学校のトイレに出るとかいろいろあっただろ
お前、ちょっと鈍いんじゃないか



44:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:14:46.93ID:eKUQbK/x0
ちょっと何言ってるかわからない



50:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:15:08.37ID:/MQyJXxN0
心霊写真はデジカメには写らない



57:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:15:47.33ID:m2KQnrUJ0
リング公開辺りから幽霊の服装が和装から白のワンピースが主流になったりしたところから、幽霊のファッションはホラー映画でトレンド決まる説を提唱してみる



69:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:17:10.28ID:BzWKZSDQ0
>>57
遭遇したと言う宇宙人の容姿も時代で変わるからな。



71:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:17:13.18ID:nNppKfR80
日本みたいな狭い都市部に人口密集している国なら都市の幽霊密度がものすごい事になるはずなのに
人の少ない田舎や僻地が心霊スポット()になりやすいのがオカルト



72:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:17:14.82ID:sQ9ef10F0
コロナで自粛してるだけ



74:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:17:31.52ID:prIkF+C90
目撃者が激減って....ってことはある程度の人数の目撃者がいるってことはいるのね



76:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:17:34.96ID:usQ5ypZz0
千年の恋も冷めるという言葉もある
恋ですら千年なら未練や怨念を400年保つのは難しいのかもしれない



89:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:19:18.43ID:12A7wYAsO
400年経ってないのに関東大震災や東京大空襲の幽霊を全然見ないんだけど



102:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:19:54.26ID:GSSQXH3x0
>>89
成仏してるんだろ



130:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:22:29.84ID:12A7wYAsO
>>102
関ヶ原と震災や空襲、なにが成仏に差を生んだのかそれはそれで気になる



157:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:24:15.45ID:5OnJOpl90
>>89
東京は人が死にまくってるので幽霊同士の縄張り争いが激しい



181:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:25:55.23ID:rYZdnAGy0
>>157
ホームレスも新入りはダンボールハウス使えないみたいなやつか



94:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:19:39.17ID:lclt6tyQ0
えっ!
俺も来年には消えて無くなるの?



116:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:20:39.35ID:m/sIalU10
時代の流れだな、みんな異世界に転生したんだよ



124:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:21:19.58ID:Xq4UdgUo0
どんなに怨みがあっても400年あれば成仏出来るってこと?



133:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:22:38.44ID:vwaUgJ5I0
>>124
怨む相手も死んどるしな



149:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:23:29.50ID:SnfutjzE0
幽霊ですら恨みは400年しか持ち続けられないというのにあの国ときたら…



150:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:23:29.63ID:hzx4UQOI0
幽霊見えるとか言い張る奴が減っただけだろ
コロナショックで正気に返ったわけだ



172:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:25:09.90ID:CFeaO7ua0
>>150
なにしろ写真に写らなくなったからな。デジタル化でw



156:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:24:13.78ID:ZQ1NJEZT0
存在が忘れられると怪異は消える



158:不要不急の名無しさん 2020/08/01(土)20:24:16.45ID:Fp3Y+rSu0
成仏した霊は幽霊にはならないでしょ?
だから慰霊が足りなかったんだねw




引用元:日本の幽霊の寿命は400年!?証拠に「関ヶ原近辺で目撃される落ち武者の霊が激減」…衝撃のツイートが話題 まいどなニュース [ヒアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596280157/




.







拍手[0回]

PR

「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が90歳で死去していた

2020.07.23 (Thu) Category : トピックス

1:コーニッシュレック(大阪府)[AU]2020/07/21(火)19:00:58.48ID:KzgU0YpV0
「1999年7月に人類が滅亡する」と“予言”し、社会現象となった「ノストラダムスの大予言」。その著者、五島勉氏が
6月16日、90歳で死去していたことが「週刊文春」の取材で分かった。

https://bunshun.jp/articles/-/39132


2:アフリカゴールデンキャット(大阪府)[US]2020/07/21(火)19:01:21.69ID:hVWptRf/0
大戦犯やろこいつ



5:トンキニーズ(新潟県)[US]2020/07/21(火)19:02:25.14ID:FGCoJVLa0
MMRが面白かったから許す



6:ヤマネコ(秋田県)[US]2020/07/21(火)19:02:39.40ID:Oa4yEtaN0
うちにも1冊あったよ



9:スナネコ(光)[US]2020/07/21(火)19:04:14.59ID:YafbTRgI0
諸世紀という名前で広まったのってこの人のせいだっけ?



13:アビシニアン(島根県)[ニダ]2020/07/21(火)19:05:31.84ID:s3mGctMN0
あの世でノストラダムスと答え合わせするわけか



58:ヤマネコ(東京都)[CN]2020/07/21(火)19:15:21.06ID:WvwkUAKd0
>>13
たぶん、ノスさんに怒られる。
序文に西暦3900年近くまでの人類社会に起きる予言だって明記してんのに、勝手に1999年に滅亡する事にしやがって、と。



14:白(東京都)[BR]2020/07/21(火)19:07:19.11ID:gXi/2FML0
ΩΩΩ<煽りに煽って大往生ワロタ



18:スコティッシュフォールド(香川県)[IN]2020/07/21(火)19:07:44.00ID:xp0OjdYu0
たまたまヒットしただけのたま出版社長みたいなもんだろ
おまえらもう許してやれよ



25:ヤマネコ(栃木県)[TW]2020/07/21(火)19:09:19.54ID:NwC9TK1R0
なんであんなに流行ったんだろうな



31:ジャングルキャット(東京都)[US]2020/07/21(火)19:10:50.90ID:kfOSIkso0
>>25
どこかで望まれてたからじゃね?
破滅したら社会構造も変わるし



34:バリニーズ(SB-iPhone)[US]2020/07/21(火)19:11:22.75ID:0ozqV1B20
>>25
平和だったんだよ
バブルの頃も人面犬とか流行ったべ



77:ヤマネコ(東京都)[CN]2020/07/21(火)19:19:59.99ID:WvwkUAKd0
>>34
逆。
東西冷戦の真っ最中で、ある日突然、全面核戦争で世界が終わるかも知れない、という恐怖が真剣に語られていた。
マジで狂っていた時代。



109:ベンガルヤマネコ(SB-Android)[US]2020/07/21(火)19:26:33.82ID:axq8X4sE0
>>77
ターミネーターとかとにかく全面核戦争による人類文明の衰退を扱った作品は
それこそ雨後の竹の子のようにあったよな



117:バリニーズ(SB-iPhone)[US]2020/07/21(火)19:29:35.21ID:0ozqV1B20
>>77
だからそういうこと考えるだけの余裕があったんだよ
不安がデフォルトな奴は好んで不穏な物事探すからね



50:スコティッシュフォールド(香川県)[IN]2020/07/21(火)19:13:36.06ID:xp0OjdYu0
>>25
世情と合ってた
バブル期にはオカルトブームでムーも全盛期だったしな



96:コドコド(東京都)[JP]2020/07/21(火)19:23:33.26ID:S6S0tDD80
>>50
バブルよりはだいぶ前



103:スコティッシュフォールド(香川県)[IN]2020/07/21(火)19:25:31.35ID:xp0OjdYu0
>>96
知ってるよ
第二次ブームがバブル期



53:ベンガルヤマネコ(SB-Android)[US]2020/07/21(火)19:14:16.96ID:axq8X4sE0
>>25
1999年ってのがいかにもってインパクトありそうだった

あの四行詩篇自体は「滅亡」については一言も触れてないが
「空から」「恐怖の大王」
この二つが更に
当時東西冷戦の最中にネガティブな真実味を与えた



129:ロシアンブルー(新潟県)[DE]2020/07/21(火)19:33:11.96ID:WUBQj1ZZ0
>>25
昔→うおおおお!すぇげぇ!
全力で釣られてやんよwwwwwwwwwwwwweww

今→嘘松

まんまこれや



175:ブリティッシュショートヘア(沖縄県)[US]2020/07/21(火)20:04:54.73ID:1yZl1p3i0
>>129
ちょっと前にも民主党のマニフェストに釣られまくってただろう。



30:ツシマヤマネコ(大阪府)[US]2020/07/21(火)19:10:42.73ID:/ca5xIhV0
終末思想みたいなのと渾然一体となってたイメージだな



39:エキゾチックショートヘア(兵庫県)[DE]2020/07/21(火)19:11:43.70ID:0n2yH1b00
ここまて社会現象になるとか
本人も実は吃驚してたのかも



48:ソマリ(おにぎり)[US]2020/07/21(火)19:13:11.82ID:UrFTK9Oz0
ファティマ第三の予言も読んだ()



51:ヒョウ(埼玉県)[FR]2020/07/21(火)19:13:41.01ID:abeWdvif0
時空を超えてあなたは一体何度――
我々の前に立ちはだかってくるというのだ!!
ノストラダムス!!!



54:ツシマヤマネコ(大阪府)[US]2020/07/21(火)19:14:31.09ID:/ca5xIhV0
恐怖の大王だったりハルマゲドンだったりここスタートで知った単語は多いよね



59:ブリティッシュショートヘア(光)[US]2020/07/21(火)19:15:22.26ID:kQSp/GSl0
絶対に滅亡すると言っときながら、万が一外れた場合、何故外れたかを研究しますって言った奴もいたな



66:バリニーズ(SB-iPhone)[US]2020/07/21(火)19:17:37.32ID:0ozqV1B20
マヤ暦が2012年までしかない!
つまりその先はないということだ
と喚いてた奴らはどこ行ったのかな



67:ピューマ(やわらか銀行)[US]2020/07/21(火)19:18:05.45ID:jO5rntUU0
おれらの年代だとみんな予言の書を「諸世紀」だと思ってたよな
あれ「百詩篇集」が正しいんだぜ
フランス語で詩が100本っていうcenturieを英語のcenturyと間違えたというお粗末。



71:ラガマフィン(SB-Android)[CN]2020/07/21(火)19:18:41.84ID:4g/qurOK0
楽しませて貰ったので感謝してる。
あれだけのドキドキ感はなかなか味わえない



81:サバトラ(大阪府)[IL]2020/07/21(火)19:20:49.52ID:nRmxMU3K0
>>71
だな
ヒトラー予言も良かった



74:スノーシュー(北海道)[CN]2020/07/21(火)19:19:33.72ID:93E0nRFT0
日本の予言なら日月神示だよ
ねの年から大艱難だから2020年から大変な激動



76:アムールヤマネコ(埼玉県)[CN]2020/07/21(火)19:19:51.99ID:Ik3zl+4T0
ノストラダムス最初の紹介者である黒沼建はちゃんと百詩篇集って訳してるのに
この人が諸世紀って誤訳して定着しちゃったんだよな
悪貨が良貨を駆逐しちゃったパターン



80:バリニーズ(大阪府)[IL]2020/07/21(火)19:20:24.18ID:PII08VP00
人類滅亡するから好きなことする
って高校辞めた奴いたな・・・。
なにしてんだろ。



88:スミロドン(愛知県)[NL]2020/07/21(火)19:22:25.90ID:GtRh4YTC0
>>80
どうせ死ぬからと全財産使い果たして夜逃げしたおっさんもいたな



91:サイベリアン(大阪府)[DE]2020/07/21(火)19:22:52.56ID:xbaHl9ap0
ひとつのエンターテインメントを生み出したようなもんだから大したもんだよ



94:白黒(東京都)[VE]2020/07/21(火)19:23:29.83ID:obi6KGe20
世間に不安を煽った上で大往生しやがってw



100:マーゲイ(新潟・東北)[US]2020/07/21(火)19:25:19.53ID:TpGH8tGb0
超一流のエンターテイナー。
楽しませてもらった



123:ラグドール(ジパング)[NO]2020/07/21(火)19:31:19.26ID:qumHxnwH0
90年代後半は阪神大震災があって、オウムがあって、少年A事件があって
とにかく1999年に人類が滅びてもおかしくないような世相だった



127:アメリカンショートヘア(神奈川県)[CN]2020/07/21(火)19:33:08.33ID:7elM6f890
>>123
オウムはノストラダムスを餌にして
ハルマゲドンを回避するには麻原しかいないみたいに刷り込んでた



141:白黒(北海道)[ニダ]2020/07/21(火)19:41:08.33ID:/8JZjFJC0
-imgur-



147:アジアゴールデンキャット(長野県)[ニダ]2020/07/21(火)19:44:02.79ID:HgSQTHE/0
>>141
シュガーカットかよ



189:アムールヤマネコ(やわらか銀行)[IN]2020/07/21(火)20:16:31.94ID:igGku3yQ0
>>141
あーっ!これこれ!
家の本棚にあったぞ!



153:シンガプーラ(家)[US]2020/07/21(火)19:47:59.79ID:kC72+xzN0
「ノストラダムスの大予言」より「実説大予言」の方が怖かった。



145:ツシマヤマネコ(静岡県)[CA]2020/07/21(火)19:43:43.38ID:XMi1Upr30
ノセタラダマス



160:キジ白(東京都)[GB]2020/07/21(火)19:53:34.02ID:t+Mo7HEM0
コチトラダマスの大予言



161:ペルシャ(千葉県)[TH]2020/07/21(火)19:55:38.12ID:VDyCTVo40
麻雀の本では世話になりました



187:アフリカゴールデンキャット(広島県)[GB]2020/07/21(火)20:15:25.70ID:WgNu5wxs0
子どもの頃、1999年7月24日怖くて眠れなかった
というか1999年始まった時からずっと怖かった
絶許



270:アムールヤマネコ(神奈川県)[CN]2020/07/21(火)21:29:16.00ID:XDF3pFSE0
いつだったかなー五島がインタビューで記者からあの予言は本当だったのかって訊かれて滅亡するから受験しなかったとか就職しなかったという話を聞いて申し訳ないと思った、と
要するにそんな深く考えてなくてエンターテイメントの一種として面白くやったらウケちゃった
もう断れなかったとも言ってた、それで次々に出したら御殿が建ったわけでw



301:マレーヤマネコ(新日本)[US]2020/07/21(火)22:19:03.64ID:SmIw59/60
>>270
娯楽として面白かった。
矢追純一のUFO特集とかオカルト番組とか
それに反論する科学番組とかワクワクした。
でも、本気にする人がいるとは思わなかった。



279:オリエンタル(東京都)[US]2020/07/21(火)21:43:09.30ID:QDQt4Stk0
ゴメンしたの?



282:リビアヤマネコ(福岡県)[US]2020/07/21(火)21:46:04.56ID:Vhwm7Kq50
でもまあかなり楽しませてもらっただろおまえら



310:ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android)[US]2020/07/21(火)22:27:34.72ID:4b7Niv+I0
ΩΩΩ



331:シンガプーラ(兵庫県)[US]2020/07/21(火)22:57:32.74ID:4qtazWfI0
>>310
なんか言えよw



377:ピューマ(東日本)[US]2020/07/22(水)07:10:38.64ID:iyLGzwqR0
映画円盤で出してくれや


386:マーブルキャット(大阪府)[ニダ]2020/07/22(水)08:43:12.24ID:sPzWXz+v0
と学会ってまだあるの?



389:スナドリネコ(東京都)[JP]2020/07/22(水)08:56:40.78ID:Kaae9RhP0
>>386
現役の科学者はかなり批判していたな
頭固すぎって



423:サビイロネコ(新日本)[US]2020/07/22(水)22:08:23.54ID:lus+vmVZ0
この人の後継者というか、
第二弾みたいな立場の人は
「あすかあきお」で合ってる?



427:スナドリネコ(東京都)[JP]2020/07/22(水)22:41:10.73ID:X9FXOjma0
早稲田大学政治経済学部のサンプラザ中野さんは1999年に地球が終わると思ってサラリーマンになるのをやめた。



436:シンガプーラ(東京都)[ヌコ]2020/07/23(木)07:45:14.79ID:P0Wm1eR70
>>427
ワロタ



430:アジアゴールデンキャット(庭)[DE]2020/07/22(水)23:34:55.67ID:Zdnq6clQ0
五島氏の著書は各家庭に一冊はあったよな



433:ハイイロネコ(福井県)[ES]2020/07/23(木)01:41:57.35ID:OBCQwSIf0
少なからず日本の漫画や小説やアニメやゲームに
影響を与えた人物だよね
この人がいなかったら存在しなかったネタや作品が多いはず



引用元:「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が90歳で死去していた
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1595325658/




.







拍手[0回]

【広島】 80代、クマに襲われ「吹っ飛ばした気が」

2020.07.23 (Thu) Category : トピックス

1:朝一から閉店までφ★ 2020/07/17(金)21:48:00.58ID:TmPZ4Xoh9
広島2020.07.1715:37

16日夕方、広島県北広島町で、80代の女性が自宅の裏庭でクマに襲われ、けがをしました。

クマが現れたのは北広島町阿坂の民家です。16日午後5時半頃、
「クマに頬を引っかかれた」
と女性から消防に通報がありました。
女性は80代で、自宅の裏庭で夫と草抜きをしていたところ、1頭のツキノワクマが現れ、顔を数か所、爪で引っかかれたということです。

クマに襲われた佐々木瑠美子さん(82)
「立ち上がったらクマがそこにいて、こう来た。私の顔をめがけてバッと来て『キャーッ』っと言って、私が吹っ飛ばしてたたいたみたいな気がする」

広島県によると、今年6月までに県内のクマの目撃情報は252件ありましたが、人が襲われたのは今回が初めてです。



https://www.rnc.co.jp/nnn/sp/news162159117.html



2:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)21:49:24.43ID:D3oiUYmL0
>>1
強い!



3:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)21:49:27.53ID:tzwy5OSc0
【広島】クマ、80代に襲われ「吹っ飛ばされた気が」



7:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)21:51:17.73ID:hQtAgi0G0
>>3
ww



24:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)21:59:59.41ID:TlWNX8si0
>>3
好き



43:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)22:07:14.20ID:85SgNVtJ0
>>3
シンプルにワロタw



6:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)21:50:17.86ID:oNs9WV6f0
発勁知らんの?



8:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)21:51:21.34ID:Ed1G6xnD0
漫画太郎か北斗の拳で再生された



27:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)22:02:08.19ID:Vb/2Bp3B0
漫画太郎の世界



11:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)21:53:21.31ID:dBi3dO4S0
つえーーーーーーーー



37:不要不急の名無しさん 2020/07/17(金)22:05:27.28ID:5tYvVWq00
クマ:「ばぁさんの顔を吹っ飛ばそうとしたら吹っ飛ばされていた」
   「手応えはあったんだが引っ掻き傷をつけただけだった、訳がわからない」




引用元:【広島】 80代、クマに襲われ「吹っ飛ばした気が」 [朝一から閉店までφ★]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594990080/




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ