都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
【琉球新報】沖縄本島の西の空で放射状に輝く謎の発光体「UFOかと思った」「UFOだと信じたい」正体は?
2021.07.28 (Wed) | Category : トピックス
1:みの★:2021/07/14(水)12:08:37.90ID:wvNUPGoJ9
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:09:06.50ID:/k2bQjif0
俺の頭
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:17:15.81ID:VLbAchsA0
>>2
潔さに敬服します
155:ニューノーマルの名無しさん2021/07/15(木)03:18:40.45ID:vaMCFM7P0
>>2
光の国の戦士的な…
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:09:43.38ID:iJxlilb50
USOかもしれない
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)16:34:33.79ID:OJZXk9sL0
>>3
俺はアリやと思う
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:10:07.12ID:oPM1Ox/Y0
地震の前兆かもしれない
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:10:51.90ID:tfVAeGeQ0
SLBMじゃねーかw
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:10:54.30ID:ti95tSVQ0
SLBMでおk
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:11:03.21ID:zzSuPRAJ0
UFOとかまだ信じてるんか
こんなのほとんどがプラズマで説明がつく
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:11:05.52ID:CVfDx85A0
さっさと基地つくれや
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:11:39.01ID:Jq8WeS9Y0
│
\ /
彡⌒ミ
(´・ω・`)
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:27:27.28ID:jRNqgKBa0
>>10
____
___〉警_{ 彡⌒ ミ
(・ω・´) (・ω・;)
(i つ=Oノノ)
し―J U`J
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)18:04:51.79ID:FBEdrrAv0
>>50
ハゲは罪なのか
160:ニューノーマルの名無しさん2021/07/15(木)07:18:31.32ID:HgvAK0hy0
>>50
ひどい、不当逮捕だ!
161:ニューノーマルの名無しさん2021/07/15(木)09:34:04.38ID:1JIqVGcW0
>>160 ハゲおじさんは捕まると聞いた。(´・ω・`)
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:11:43.22ID:R8EGmKHG0
こう言う時に必ず言うやつ
↓
これは未確認飛行物体だから確かにUFOだよ
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:12:09.94ID:Hw2R8coQ0
中華の兵器だろ
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:13:43.29ID:oPM1Ox/Y0
ソース見たら中国の発射したロケットが原因とか
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:14:39.45ID:O0QPz07o0
中国のロケットだと?
米国のロケットなら発狂してそう。
23:ネトサポハンター:2021/07/14(水)12:15:21.46ID:IP9QCfIw0
こうゆうガスが尾を引いてるようなのは
大体ロケットだろよ
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:14:40.40ID:f7ByCqus0
信じられない事ばかりあるの
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:15:52.53ID:b7jsDpQO0
地球の男に飽きたところよ
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:17:34.08ID:aW4I8uG50
ロシアだったか蚊取り線香みたく
クルクル回ってるのあったよな
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:20:04.02ID:yyoTFOtN0
信じるものは掬われる(足元を)
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:22:12.08ID:b3NXrb160
今のカメラって動画も撮影(下位クラスでも短時間録画)できるんでしょ?
動画で撮影しとけよ
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:24:41.82ID:pEmiBE2n0
なんだ信じたいってのはw
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:29:42.35ID:IGBvTV0N0
いつもなら米軍の兵器って叩くのに
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:49:19.72ID:g2BEvkEs0
琉球新報w
レーザー当て見ればいいよ。あれ、自衛隊にしかやないんだっけw
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)13:07:58.11ID:L1M57jFJ0
中国の上げたロケットがこんな近くに見えるんだ。
引用元:【琉球新報】沖縄本島の西の空で放射状に輝く謎の発光体「UFOかと思った」「UFOだと信じたい」正体は? [みの★]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626232117
.
9日午後9時10分ごろ、沖縄本島の西の空で放射状に輝く謎の光が確認された。
沖縄県うるま市浜比嘉島で「413はまひがホテル&カフェ」を営む棚原竜也さん(50)は、庭で子どもたちと花火をしている最中に目撃した。
「最初はUFOかと思った。ゆっくり上がっていく様子がきれいで、子どもたちと一緒に見られたので良かった」
と語った。
棚原さんによると、光は西から北へゆっくりと上昇していった。SNSに写真や動画を投稿すると、
「円盤。UFOだと信じたいです」
「何だこれ。ミステリー」
などのコメントが寄せられた。
…続きはソースで。
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1354832.html
2021年7月14日 10時17分
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:09:06.50ID:/k2bQjif0
俺の頭
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:17:15.81ID:VLbAchsA0
>>2
潔さに敬服します
155:ニューノーマルの名無しさん2021/07/15(木)03:18:40.45ID:vaMCFM7P0
>>2
光の国の戦士的な…
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:09:43.38ID:iJxlilb50
USOかもしれない
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)16:34:33.79ID:OJZXk9sL0
>>3
俺はアリやと思う
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:10:07.12ID:oPM1Ox/Y0
地震の前兆かもしれない
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:10:51.90ID:tfVAeGeQ0
SLBMじゃねーかw
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:10:54.30ID:ti95tSVQ0
SLBMでおk
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:11:03.21ID:zzSuPRAJ0
UFOとかまだ信じてるんか
こんなのほとんどがプラズマで説明がつく
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:11:05.52ID:CVfDx85A0
さっさと基地つくれや
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:11:39.01ID:Jq8WeS9Y0
│
\ /
彡⌒ミ
(´・ω・`)
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:27:27.28ID:jRNqgKBa0
>>10
____
___〉警_{ 彡⌒ ミ
(・ω・´) (・ω・;)
(i つ=Oノノ)
し―J U`J
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)18:04:51.79ID:FBEdrrAv0
>>50
ハゲは罪なのか
160:ニューノーマルの名無しさん2021/07/15(木)07:18:31.32ID:HgvAK0hy0
>>50
ひどい、不当逮捕だ!
161:ニューノーマルの名無しさん2021/07/15(木)09:34:04.38ID:1JIqVGcW0
>>160 ハゲおじさんは捕まると聞いた。(´・ω・`)
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:11:43.22ID:R8EGmKHG0
こう言う時に必ず言うやつ
↓
これは未確認飛行物体だから確かにUFOだよ
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:12:09.94ID:Hw2R8coQ0
中華の兵器だろ
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:13:43.29ID:oPM1Ox/Y0
ソース見たら中国の発射したロケットが原因とか
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:14:39.45ID:O0QPz07o0
中国のロケットだと?
米国のロケットなら発狂してそう。
23:ネトサポハンター:2021/07/14(水)12:15:21.46ID:IP9QCfIw0
こうゆうガスが尾を引いてるようなのは
大体ロケットだろよ
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:14:40.40ID:f7ByCqus0
信じられない事ばかりあるの
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:15:52.53ID:b7jsDpQO0
地球の男に飽きたところよ
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:17:34.08ID:aW4I8uG50
ロシアだったか蚊取り線香みたく
クルクル回ってるのあったよな
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:20:04.02ID:yyoTFOtN0
信じるものは掬われる(足元を)
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:22:12.08ID:b3NXrb160
今のカメラって動画も撮影(下位クラスでも短時間録画)できるんでしょ?
動画で撮影しとけよ
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:24:41.82ID:pEmiBE2n0
なんだ信じたいってのはw
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:29:42.35ID:IGBvTV0N0
いつもなら米軍の兵器って叩くのに
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)12:49:19.72ID:g2BEvkEs0
琉球新報w
レーザー当て見ればいいよ。あれ、自衛隊にしかやないんだっけw
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水)13:07:58.11ID:L1M57jFJ0
中国の上げたロケットがこんな近くに見えるんだ。
引用元:【琉球新報】沖縄本島の西の空で放射状に輝く謎の発光体「UFOかと思った」「UFOだと信じたい」正体は? [みの★]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626232117
.
PR
【ナゾロジー】トマトは攻撃されると「防御のための電気信号」を発信すると判明
2021.07.27 (Tue) | Category : トピックス
1:すらいむ★2021/07/21(水)13:29:26.51ID:CAP_USER
3:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:31:14.12ID:MldJVuam
トマト発電所
5:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:36:18.87ID:m9PLW1op
>>3
それだ
13:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:58:25.15ID:MuKw0Z79
>>3
ブルーノ・サンマルチノのトマト版か
6:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:44:45.06ID:oFlf67+C
トマトの諸君
7:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:44:55.79ID:9wnPC+uC
センサーを付けてその信号を捉えて
サーバーに送るシステムがあれば
害虫増えてますよが分かるのかな
9:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:45:53.75ID:e+mjokes
トマト「痛いよーToT」
17:名無しのひみつ2021/07/21(水)15:39:05.69ID:oRqDt98g
>>9
そこは
TmT
だろう
19:名無しのひみつ2021/07/21(水)16:29:12.18ID:xDF3FYuL
>>17
いや、そこはIoTだろ
電気信号だけに
10:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:47:11.91ID:08j5sqEK
つまり
痛みを感じているって事だよね?
ヴィーガンさんよ?
11:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:52:17.57ID:g6Ly0Eo/
チャージアップで銀色になるトマトが
12:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:54:09.73ID:wtuYc5cC
やっぱ電気信号なんだ、植物も。そりゃそうか。
14:名無しのひみつ2021/07/21(水)14:08:57.05ID:nMi/59JU
こういうのってさあ
野菜とかイチゴの葉っぱがダメになるとちぎって風通しよくするのもだめなのかね?
15:名無しのひみつ2021/07/21(水)14:31:32.18ID:/azIdqDV
葉の微量元素欠乏とか栄養価の何を欲しているのか?わかったら栽培もしやすいだろうな
18:名無しのひみつ2021/07/21(水)15:54:33.73ID:PMY/LeRW
音楽を聞かせるとよく育つとか言うもんね
20:名無しのひみつ2021/07/21(水)16:32:28.42ID:rKRnEuZi
これは「痛い痛い!」って叫びだよ
びーがんはトマト食べるの禁止な
21:名無しのひみつ2021/07/21(水)16:39:23.94ID:u/fVDQes
防御反応って具体的に何してるんだよ?
23:名無しのひみつ2021/07/21(水)17:09:07.05ID:xnbSXPIn
トマ虐発電爆誕
24:名無しのひみつ2021/07/21(水)17:21:14.44ID:wMhNeT1p
森林性の樹木でも確認されてると記憶
26:名無しのひみつ2021/07/21(水)17:34:49.02ID:LBCe/QTw
ビーガンはもう何も食べられないねw
28:名無しのひみつ2021/07/21(水)17:38:36.16ID:bNWxs/lO
害虫かw
だれがトマトに攻撃なんかするんだとか思っちゃった。
エアコンつけよ・・
30:名無しのひみつ2021/07/21(水)18:03:53.22ID:ALvoQ5wx
プランターのトマトに触れるとトマト臭がして
食べてないの食べてる感じだーって思ってたんだけど
やめて食べないでって電気信号な警戒臭だったのかな?
36:名無しのひみつ2021/07/21(水)21:40:43.51ID:+jg48/ub
カゴメは発電所になるのか?
37:名無しのひみつ2021/07/21(水)21:42:19.47ID:cSkXG4bq
無農薬栽培すると野菜自身が農薬っぽいもんだすんだっけ?
魚に痛覚無いとか言ってる時代もあったし。大昔はコバエだって地面から湧くと思われていたし。
2〜3世紀後にはいろいろと微細なことが分かって人類も猛省する事になるのかも。
38:名無しのひみつ2021/07/21(水)21:44:38.39ID:A5+/grY7
どうりで湯むきする時ピリリとするわけだw
39:名無しのひみつ2021/07/21(水)21:56:11.45ID:EhfDA2Xy
電撃のキラートマト
40:名無しのひみつ2021/07/21(水)22:06:54.17ID:tUc+1KW5
ナスとかトウガラシとかはどうなん?
42:名無しのひみつ2021/07/22(木)03:01:31.68ID:QMMvKaxb
トマトビーム
引用元:【ナゾロジー】トマトは攻撃されると「防御のための電気信号」を発信すると判明 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1626841766/
.
トマトは攻撃されると「防御のための電気信号」を発信すると判明
植物は常に、害虫の好き放題にされているわけではありません。
ブラジル・ペロタス国立大学(Federal Universityof Pelotas)は今回、トマトの果実が毛虫に襲われると、葉や茎など他の部位に電気信号を送ることを明らかにしました。
その信号をもとに、植物全体が防御反応を引き起こしていたようです。
研究は、7月20日付けで科学誌『Frontiersin Sustainable Food Systems』に掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.07.21
https://nazology.net/archives/93116
3:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:31:14.12ID:MldJVuam
トマト発電所
5:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:36:18.87ID:m9PLW1op
>>3
それだ
13:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:58:25.15ID:MuKw0Z79
>>3
ブルーノ・サンマルチノのトマト版か
6:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:44:45.06ID:oFlf67+C
トマトの諸君
7:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:44:55.79ID:9wnPC+uC
センサーを付けてその信号を捉えて
サーバーに送るシステムがあれば
害虫増えてますよが分かるのかな
9:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:45:53.75ID:e+mjokes
トマト「痛いよーToT」
17:名無しのひみつ2021/07/21(水)15:39:05.69ID:oRqDt98g
>>9
そこは
TmT
だろう
19:名無しのひみつ2021/07/21(水)16:29:12.18ID:xDF3FYuL
>>17
いや、そこはIoTだろ
電気信号だけに
10:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:47:11.91ID:08j5sqEK
つまり
痛みを感じているって事だよね?
ヴィーガンさんよ?
11:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:52:17.57ID:g6Ly0Eo/
チャージアップで銀色になるトマトが
12:名無しのひみつ2021/07/21(水)13:54:09.73ID:wtuYc5cC
やっぱ電気信号なんだ、植物も。そりゃそうか。
14:名無しのひみつ2021/07/21(水)14:08:57.05ID:nMi/59JU
こういうのってさあ
野菜とかイチゴの葉っぱがダメになるとちぎって風通しよくするのもだめなのかね?
15:名無しのひみつ2021/07/21(水)14:31:32.18ID:/azIdqDV
葉の微量元素欠乏とか栄養価の何を欲しているのか?わかったら栽培もしやすいだろうな
18:名無しのひみつ2021/07/21(水)15:54:33.73ID:PMY/LeRW
音楽を聞かせるとよく育つとか言うもんね
20:名無しのひみつ2021/07/21(水)16:32:28.42ID:rKRnEuZi
これは「痛い痛い!」って叫びだよ
びーがんはトマト食べるの禁止な
21:名無しのひみつ2021/07/21(水)16:39:23.94ID:u/fVDQes
防御反応って具体的に何してるんだよ?
23:名無しのひみつ2021/07/21(水)17:09:07.05ID:xnbSXPIn
トマ虐発電爆誕
24:名無しのひみつ2021/07/21(水)17:21:14.44ID:wMhNeT1p
森林性の樹木でも確認されてると記憶
26:名無しのひみつ2021/07/21(水)17:34:49.02ID:LBCe/QTw
ビーガンはもう何も食べられないねw
28:名無しのひみつ2021/07/21(水)17:38:36.16ID:bNWxs/lO
害虫かw
だれがトマトに攻撃なんかするんだとか思っちゃった。
エアコンつけよ・・
30:名無しのひみつ2021/07/21(水)18:03:53.22ID:ALvoQ5wx
プランターのトマトに触れるとトマト臭がして
食べてないの食べてる感じだーって思ってたんだけど
やめて食べないでって電気信号な警戒臭だったのかな?
36:名無しのひみつ2021/07/21(水)21:40:43.51ID:+jg48/ub
カゴメは発電所になるのか?
37:名無しのひみつ2021/07/21(水)21:42:19.47ID:cSkXG4bq
無農薬栽培すると野菜自身が農薬っぽいもんだすんだっけ?
魚に痛覚無いとか言ってる時代もあったし。大昔はコバエだって地面から湧くと思われていたし。
2〜3世紀後にはいろいろと微細なことが分かって人類も猛省する事になるのかも。
38:名無しのひみつ2021/07/21(水)21:44:38.39ID:A5+/grY7
どうりで湯むきする時ピリリとするわけだw
39:名無しのひみつ2021/07/21(水)21:56:11.45ID:EhfDA2Xy
電撃のキラートマト
40:名無しのひみつ2021/07/21(水)22:06:54.17ID:tUc+1KW5
ナスとかトウガラシとかはどうなん?
42:名無しのひみつ2021/07/22(木)03:01:31.68ID:QMMvKaxb
トマトビーム
引用元:【ナゾロジー】トマトは攻撃されると「防御のための電気信号」を発信すると判明 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1626841766/
.
今月号のムーは「ウイルス進化論」なんだが
2021.07.24 (Sat) | Category : トピックス
今月号のムーは「ウイルス進化論」なんだが、日本のワクチン開発が80年代まで世界トップだったのにここまでダメになった理由をキ○ガイたちのワクチン訴訟乱発と無責任な報道で厚労省が日和り、接種が義務から努力に後退した背景から説明してて、全然電波が飛んでいない。 pic.twitter.com/3Lgldv7Vfc
— 藤原興 (@oki_fujiwara) July 17, 2021
ムーは一刻も早く査読制度を設けてまともな記事はパージしないと、オカルトクオリティーペーパーの名が泣く。
— 藤原興 (@oki_fujiwara) July 17, 2021
https://t.co/db6zHFYO1O
ムー側も気がついた模様。
— 藤原興 (@oki_fujiwara) July 18, 2021
ムーがどの週刊誌より核心ついてきててウケる。
— きぃ (@aragohandeduyo) July 18, 2021
似非カルトには厳しいムーさんパネェ
(でも通販で願いが叶うメダルとか売ってる)
— 村長 (@son_tyo) July 18, 2021
ムーがマスコミよりまともになっちゃダメw
— Nishi, Eiichi (@Zugan) July 18, 2021
世間が混乱してる時に、ふと、マトモなことを書いたりするのがムーと東スポ。
だからといって、必要以上に高く評価するのはかえって失礼だし、日頃は読んでない証拠。
— ねずみ色の人 (@84start84) July 18, 2021
dマガジンで拝読しました。
後半はさすがにオカルト風でしたが、ワクチンの歴史や日本のワクチンの惨状は全国民が読むべき正確さ。
学研の本気を見ました。
— よちよちヒヨコ (@yochiyochihiyo) July 18, 2021
むしろ日経のほうがムーのような社説書いてるhttps://t.co/R3fly6J1aH
— rashikun1491 (@rashikun1491) July 22, 2021
せめて「〇リーメーソン」の仕業とか書いていただかないと・・・
— さぶりー (@subler_) July 18, 2021
ムーの矜持らしいですね
公共を害するオカルトは、ノー
— 餅 門鉄(モチモンテ) (@mochimonte24) July 18, 2021
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター