忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.09 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ゴーストペニス」に注意せよ

2021.09.10 (Fri) Category : トピックス

1::2021/09/01(水)03:27:48.68
幽霊を捉えたとされる心霊写真はそれだけで珍しいものだが、この度、幽霊の男性器を捉えたとする世にも珍しい写真が撮影された。

英紙「Daily Star」(8月16日付)によると、ゴーストハンターのコリーヌ・ヴィエンとサブリナ・ディアナ=ロガは、ニューオーリンズで行われた独身最後のパーティーに参加した際に、心霊現象で有名なバーで衝撃的な発見をしたという。

ニューオーリンズは全米で最も幽霊が頻出する場所として知られてるが、中でも彼女らが訪れたジョン・ラフィットのブラックスミス・バーは、1700年代初頭の有名な海賊であるジョン・ラフィットにちなんで名付けられたもので、店内に電気はなく、代わりに不気味なほどロウソクが灯っているという。
-imgur-

そこで撮影された1枚の写真に目を疑うものが写っていたのだ。2人のポッドキャスト「Two Girls One Ghost」で、コリーヌはこう語った。
「誰の顔も写っていませんでしたが、ペニスが写っていました。まっすぐな無垢のペニスのようなものです……。これまでで最も怖い心霊写真です」。
-imgur-

問題の写真には、サブリナの頭の後ろにうっすらと青白い男根のようなものが突き出ているのがはっきりと確認できる。
ブラックスミス・バーでこのようなものが撮影されたことは今までないが、ジョン・ラフィットの目撃例は頻繁にあるという。
殊にラフィットは女性好きの可能性が指摘されており、バーで何者かにいちゃついた手つきで触られたと主張する女性がいるという。
-imgur-

生前のラフィット自身についての情報は多くない。
名の知られた海賊であり、米海軍と戦い、のちに米海軍に協力した歴史があるが、その最期については分かっていない。
ただ、ゴーストハンターらの調査によると、ラフィットは現役を退いたのち、兄弟とともにブラックスミス・バーがある建物の外で活動していたという。

真実はなお不明だが、もしかしたら、女好きのラフィットがセクシーな美人ゴーストハンターに辛抱たまらず、イチモツをいきり立たせてしまったのかもしれない。

参考:「Daily Star」、ほか

【衝撃】遂に「ゴーストペニス」が撮影される!史上初、幽霊のギンギンに勃った男性器を捉えた!
https://tocana.jp/2021/08/post_218234_entry.html
2021.08.1718:00編集部



2:メシル酸ネルフィナビル:2021/09/01(水)03:29:24.23ID:nQZSwWOn0
俺のかと思った



4:エトラビリン:2021/09/01(水)03:30:06.14ID:+dkQPv4a0
年取ると上を向かず水平になるんだよ…



6:エトラビリン:2021/09/01(水)03:31:00.10ID:+Eub+QOl0
むしろ手とか足しか写らなかった今までが異常だったんだよ
これからもどんどんペニスが出てくればいいと思う



60:ワクチン接種に行こう!:2021/09/01(水)09:00:26.76ID:oPvzGU6V0
>>6
写ってても気付かれて無い説



13:オセルタミビルリン:2021/09/01(水)03:36:52.28ID:Iq1JvgCl0
もし本当に霊なんてのが居るなら
高田純次のノリやオカマキャラ時代の藤井隆のテンションで映り込んでくる霊がこれまで一体も居ないなんてのはおかしいよね



15:エトラビリン:2021/09/01(水)03:38:09.13ID:+dkQPv4a0
>>13
そういう明るいノリができる奴は念を残さず成仏してんじゃねーかな



46:ダクラタスビル:2021/09/01(水)07:58:15.61ID:m/Vp4dvr0
>>13
陽キャやパリピは向こうの世界でも楽しくやってんだよ



14:ラルテグラビルカリウム:2021/09/01(水)03:37:34.56ID:8Wku9WhR0
ゴーストハゲのお前らも早く成仏しなさい



17:アマンタジン:2021/09/01(水)03:41:29.89ID:clvg49mv0
くだらねえw



20:レテルモビル:2021/09/01(水)03:54:45.76ID:V46ZBnuq0
はい!気を付けます!



22:ラニナミビルオクタン酸エステル:2021/09/01(水)03:58:39.03ID:mneIYzwA0
トカナはこういうのでいいんだよ
芸能ネタとか政治ネタとかいらん



25:ペラミビル:2021/09/01(水)04:23:02.51ID:x5V8dlUL0
加藤鷹逝ったぁぁぁあああ



27:パリビズマブ:2021/09/01(水)05:15:06.57ID:FO2ZBKtY0
ほんトカナ



31:レテルモビル:2021/09/01(水)06:14:36.97ID:0c2EksDr0
何この馬鹿馬鹿しさタモリ倶楽部でやろう



36:プロストラチン:2021/09/01(水)06:31:11.75ID:bfgT/No10
無垢なペニスってなあに?



37:ロピナビル:2021/09/01(水)06:32:08.93ID:tyXRPTKj0
>>36
未使用



42:ダルナビルエタノール:2021/09/01(水)07:50:49.23ID:WGogDUFy0
これがちんこに見えるってどんだけエロいこと考えてんだよ



45:ビダラビン:2021/09/01(水)07:58:02.56ID:LxYaITiq0
あらかわいい



57:インターフェロンβ:2021/09/01(水)08:57:50.56ID:vXA4ZpXm0
無垢のペニスw



58:イスラトラビル:2021/09/01(水)08:59:15.42ID:JpmERd5s0
ゴーストオブペニス



89:ダサブビル:2021/09/02(木)08:09:15.11ID:WNPRb5hd0
おぉ~きな~イチモツを~くぅだっさぁいぃ~♪




引用元:「ゴーストペニス」に注意せよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630434468/





.








拍手[0回]

PR

Is This The Worst Dark Ride Ever? - Terminus

2021.08.25 (Wed) Category : トピックス


https://youtu.be/EyVdldXN6pE





.







拍手[0回]

ドイツ人「人工培養した脳にビタミンA与えたら目が生まれてワロタ」

2021.08.25 (Wed) Category : トピックス

1:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:08:20.18ID:KXBhSLCaM
「目がある人工脳」を作り出すことに成功、視神経もあり光を検知
公開日2021/8/19(木)

人工培養された脳がはじめて世界をみました。

8月17日にドイツのハインリッヒ・ハイネ大学の研究者たちにより『CellStemCell』に掲載された論文によれば、人工的に培養された脳(脳オルガノイド)にビタミンAを加えたところ、完璧に近い目が形成されたとのこと。

新たに形成された目は水晶体(レンズ)・角膜・網膜といったパーツだけでなく、脳細胞と接続した視神経も備えています。

研究を指揮したジェイ・ゴパラクリシュナン教授は「ある意味で、脳オルガノイドは光を見ている」と述べています。
-imgur-
-imgur-
-imgur-

https://nazology.net/archives/94840



2:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:08:50.80ID:KXBhSLCaM
ええんかこれ



5:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:09:04.69ID:KXBhSLCaM
倫理的に



9:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:09:24.21ID:KXBhSLCaM
一線超えてるやろ



4:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:09:01.96ID:yT93kLvD0
コロシテ…コロシテ…



12:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:09:46.64ID:616W8U8C0
こわすぎ



13:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:09:46.88ID:o1YWb5cJ0
後にコイツラが人類を滅ぼすことになるとは...



15:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:09:57.98ID:j41A/GkH0
すげえな



17:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:10:05.26ID:ultojQxs0
自我が芽生えてそう



19:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:10:09.51ID:1RdN2Ifa0
何かの比喩かと思ったら生の目玉かよこえーな



20:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:10:16.85ID:4WBryukWa
目と脳があったらもう人間やろ



21:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:10:20.51ID:KXBhSLCaM
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/post-13266.php


"ヒトの脳オルガノイドをマウスの脳に移植したところ、機能的なシナプス結合が認められた"
"脳オルカノイドからヒトの未熟児と類似した脳波を検出した"
"脳オルカノイドが意識を持っている可能性があるならば、すでに一線を超えているおそれがある"



94:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:13:34.49ID:J9FuBNv/0
>>21
つまり未熟児はビタミンAと脳味噌ってことか



857:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:36:37.03ID:yo4PhRmZ0
>>21
一線超え過ぎてて草
現代医学でこんなこと倫理的にできるのかよ



22:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:10:31.17ID:RU2nYjhQd
嘘やろ?



25:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:10:37.03ID:crE4Ly4sr
さすがドイツ



26:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:10:41.77ID:n9+2EaeL0
怖すぎる



31:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:10:56.21ID:qbUWmT7S0
ただのカメラ機能やろ



32:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:10:59.13ID:Gna/TW/P0
ヒエッ…



36:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:11:18.53ID:p+e4yXOPd
こえーよ



37:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:11:21.40ID:cQTRxi920
そらビタミンA取らんと目悪くなるわけやな



40:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:11:34.49ID:COgLrckY0
ネタじゃねーのかよ



44:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:11:46.82ID:gWoJIWqb0
これ我々の脳にもビタミンA注射したら脳に瞳を得られるってこと?



46:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:11:48.76ID:6YON4Amc0
こういう研究はもっとガンガン進めてほしいンゴ



49:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:11:51.44ID:hO31O+Bqa
沙羅曼蛇で見た



72:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:12:36.36ID:EmKcHEO50
>>49
触手も生やさなきゃな



51:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:11:52.34ID:8eNNSrAv0
つまりビタミンAで視力回復出来るってことか



65:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:12:19.58ID:/5KJhlsv0
>>51
目が増えるんやで



61:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:12:08.72ID:LQH6qWbE0
AIとかを頑張って作るよりこういうのを機械と接続した方が早そう



62:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:12:09.67ID:824t4kj30
目って脳の一部なんやな



64:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:12:17.97ID:9hb8qPKr0
これやったらあかんやつちゃうか



66:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:12:22.60ID:5AYijiu3p
これがのちのぷよぷよになるのはまだちょっと先のお話



77:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:12:40.00ID:KRsEGe1m0
これやん
-imgur-



211:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:17:18.89ID:JAkFxi5w0
>>77
空飛ぶスパゲティモンスター様や!



376:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:21:52.20ID:Wf3MTKUM0
>>77
全年齢のゲームに画像載せるにはグロすぎるやろ



78:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:12:42.87ID:cgBZR7Zq0
ビタミン全種類与えろ



89:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:13:15.84ID:fZM8TmSG0
この脳みその素は何から作ったんや?



110:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:13:55.61ID:ZYqkbhrZa
>>89
iPS細胞ちゃう?



98:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:13:38.78ID:cAc7Wy5L0
ソース見たら脳みそ宇宙に打ち上げてて草



99:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:13:39.19ID:VohKX0ZL0
ワイもビタミンAとったら目増える?



114:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:14:00.20ID:NOaupGCGd
ドイツの科学力は世界一



122:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:14:22.17ID:Ez0zJZQBd
目っぽいものがあると途端に知能を意識しちゃうから
倫理うんぬんで色々とうるさくなりそうやな



130:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:14:41.44ID:Y+bmVwXI0
ばよえーん



131:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:14:44.45ID:VEs87StG0
これもう沙羅曼蛇の一面ボスやん



132:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:14:45.09ID:aQek3n8XM
認識とは?意識とは何か?っていう仏教哲学めいてきたな



135:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:14:51.86ID:YVexXGf90
こわい
マジで



141:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:15:05.62ID:SG4ubZMj0
人類てもうこういう実験に手出してるんだな 



145:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:15:18.40ID:94KBmVLe0
これやん
-imgur-



154:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:15:38.73ID:VohKX0ZL0
>>145
なんの映画やったっけこれ?
ロボコップ?



172:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:16:08.55ID:94KBmVLe0
>>154
せやで
トラウマやった



147:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:15:18.87ID:vAlfHLM/d
二個しか生えてこないんやな
なんか感心したわ



155:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:15:39.04ID:Xopvqpw8r
流石にもう倫理的にアウトやろ



166:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:15:58.53ID:b2OsfehR0
コンゴトモヨロシク
-imgur-



657:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:29:50.45ID:I3Hi8XyX0
>>166
これ仲魔になるタイプの悪魔じゃないだろ



179:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:16:22.68ID:GeLw3IHd0
これとかサルの胎児の脳をちょいといじったら人間と同じような構成の脳になったとかあるけど
絶対どこか実験してるやろ



209:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:17:14.88ID:sJ9pT53f0
他にもいろいろな栄養を与えれば脳みそから他の部位も生えてきそうやな



214:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:17:23.73ID:lhnH6LJD0
このは何考えてるんやろ



249:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:18:24.86ID:4+MMwuww0
ちな人工培養した脳の作り方
-imgur-



270:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:19:04.14ID:PDN0Gs+N0
>>249
iPS細胞すげえな



327:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:20:38.19ID:+0N29FPWd
>>249
windowsインストールメディアからシステムファイル修復するみたいな話やな



375:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:21:52.04ID:EKs+UC/7d
>>249
あとはスタップ細胞さえ揃えば完璧やな



416:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:22:39.02ID:fLS6PvUWd
>>249
やっぱ山中教授て神だわ



258:風吹けば名無し:2021/08/19(木)22:18:40.26ID:GqFWnE9I0
寄生獣っぽい



引用元:ドイツ人「人工培養した脳にビタミンA与えたら目が生まれてワロタ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629378500






.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ