忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.03 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまじょさん(2011.06.04.追記)

2011.06.03 (Fri) Category : 都市伝説・ホラー・オカルト

127 :1/2:2011/05/13(金) 01:35:49.01 ID:myJk2tWC0
てわけで、流れ読まずにお前ら大好きな地方に伝わる因習や呪い系の話を一つ。
ちなみにガチで実話ですよ。

数年前、大学生のころ、同じゼミにに奄美大島出身のやつがいた。
ゼミ合宿の時にそいつと俺と何人かで酒飲みながら怪談なんかを嗜んでいた。

で、奄美大島には有名な「いまじょ」と言う怪談があるのだが、俺はそいつにその「いまじょ」の話をふって見た。

しかし、そいつは、なにそれ?そんな話聞いたことないよ?てな感じだった。
俺は、まあ別に地元の人間だからって必ずしもしってるわけじゃねーのかとか思って、俺が知ってる「いまじょ」の話をその場でした。
ちなみに、これがどういう話かと簡単にいうと。

昔、奄美大島の古仁屋町の金持ちの家で働くヤンチュ(下女のようなもの)に「いまじょ」という娘がいてかなり美人だったという。

その家の主人もいまじょの美しさに惹かれていて、ある日むりやり手篭めにしてそのまま囲いものにしていた。

そのことに嫉妬したその家のおかみは、ある日主人の留守中にいまじょさんを納屋に呼び出してそのまま殺してしまった。

一方的に手篭めにされて、勝手に嫉妬で殺されたいまじょさんは怨霊となりこの男の家を祟り、程なくしてその家に連なるものは全員死に絶えたと言う、そういうお話。

なんか地方の言い伝えによく有るような話です。

で、その合宿の時に旅行いきてーなーとか話してたら、そいつが奄美大島に来るんだったら家に泊めてやるよ的な事を申し出てくれた。
で、そんなこともあってその年の夏休みに俺とそいつと、別の友達ひとりと一緒に奄美大島に遊びにいくことにした。

まあ、ただで泊めてもらうのもなんなので東京土産に地元の酒(そいつのパパンはお酒好きだと聞いたので)やらなんやらもっていったらかなり歓迎してもらえて、楽しい離島バカンスをエンジョイ&超エキサイティングしていた。

そんなある晩、そいつのパパンと俺らでお酒なんぞ飲んでる時に、例の「いまじょ」さんの話について聞いてみた。
話し相手の俺らいるせいか、かなりお酒が進んで上機嫌になってるそいつのパパンは快く話してくれた。
まあ、大体上に書いた話のとおりなのだがディテールがかなりエグイ。

その当時のヤンチュと言うのはかなり身分が低く、被差別的な扱いを受けていたと言うこと。
いまじょさんは殺される時に子供を身ごもっていたこと。

おかみはいまじょさんを殺すまでに納屋に数日間幽閉して男衆に輪姦させたり、色々な拷問を加えた末に最後は女性器に焼いた火箸を差し込んでて殺したと言うこと。

また、いまじょさんはただ単に怨霊と化したわけではなく、いまじょさんの変わり果てた死体を引き取ったいまじょさんの家族が嘆き悲しみいまじょさんの死体とおなかの子供を(埋葬せずに)使ってその家に呪いをかけたと言うこと。

呪いが強すぎたせいか、その家の人間だけではなくいまじょさんの一族まで死に絶えたということ。

なんかそういう話を嬉々としてしゃべるパパンの声に起こされたのか、パパンのママン、つまり同じゼミのそいつのグランマが起きてきた。
そしたら、すごい剣幕、方言丸出しでパパンを叱りはじめんの。

パパンは昔東京に住んでた出戻り組みで、俺らと話す時は標準語で話してくれたんだけど、グランマとグランマにおこられてる時のパパンは方言ばりばりで何言ってかわかんなかったよ。

でまあ、聞き出したおれらだし、パパンなんか泣きそうになってるし、グランマにみんなで謝ってとりなしてその日は解散して寝た。

まあ、父親が祖母に怒られて泣きそうになってる様を友人に見られたそいつも泣きそうな顔してたけどね!

で、次の日俺らのせいで怒られちゃってマジサーセン的な事をそいつのパパンのところに言いに言ったら。

年寄り連中はいまじょさんの呪いはマジで信じていて、いまじょさんの話をするといまじょさんが現れて、祟られると思っていると言うことを聞いた。

パパンが子供の頃は、何か変な事件とかがあるといまじょさんのしわざだとか、どこそこの誰かがいまじょさんに祟り殺されたとかそういう話を聞いたこともあるらしい。

そいつが「いまじょ」さんの話を知らなかったのは、話がエグイのと、グランマに怒られるので教えなかったとの事だった。
 

(※白さんからの投稿です。ありがとうございました)


 








拍手[9回]

PR

地震の人(2015.11.25追記)

2011.05.28 (Sat) Category : 都市伝説・ホラー・オカルト

19 名前: つくばちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 08:40:47.34 ID:RcZEdQsY0
ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ


30 名前: ぼっさん(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 09:16:47.51 ID:/0rU1bbmO
>>19
そいつ新潟も経験してなかったっけ


84 名前: あんらくん(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
>>19
それ俺だ
大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった

今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな


(※管理人注:元スレは http://unkar.org/r/news/1295306723
 









拍手[11回]

ひとりかくれんぼの過去ログ

2011.05.21 (Sat) Category : 都市伝説・ホラー・オカルト

152:既にその名前は使われています:2011/04/18(月) 22:46:59.67 ID:5YhiooAk

ひとりかくれんぼ

今まで霊体験とは無縁だったような人達がバシバシおかしな体験を実況してる
4年前のオカ板のログを読むとトイレ行けなくなる
スレは今も続いてるらしい



153:既にその名前は使われています:2011/04/18(月) 22:48:58.51 ID:VkbLezZ/

集団催眠みたいなもんだと思うけどなあ



154:既にその名前は使われています:2011/04/18(月) 22:49:46.20 ID:1j2VEhrK

ひとりかくれんぼで、押入れの上に隠れてたら外から子供の声で
「たわん、たわん」て聞こえてきて翌日その言葉の意味を調べたら
どこかの地方の方言で「届かない」と言う意味だったらしくもしも押し入れの下に隠れていたら
どうなっていたのかってのが地味に怖かった



155:既にその名前は使われています:2011/04/18(月) 22:52:04.85 ID:D4LLS/cz

>>154
たわんはうちの地方の方言だね
ひとりかくれんぼ?おにごっこ?はネ実のコテでやって実況してた人がいたねw
裸でになってるの妹に見つかった奴w



163:既にその名前は使われています:2011/04/18(月) 23:08:12.06 ID:TUXRsluR

>>154のたわんとかも福岡の方言だし
九州地方はそういうのが地域が多いのかね


 








拍手[5回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ