都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
紅殻(2)
2011.06.28 (Tue) | Category : 都市伝説・ホラー・オカルト
1 名前:名無しさん :2000/08/10(木) 16:49
諏訪の出身です。
小学校入学前(20数年前)、明け方物音で目が覚めて表を見ると、物置(というか倉)の周りを大人の男の人が何人も取り巻いていました。その後ろに白いワゴン車が止まっていて、わたしはなにか事故でもあって救急車でも来たのかと思い、じっと見ていました。
暫くして物置の戸が開いて、父と叔父さんが出てきました。白っぽい着物を着た人を両脇から支えていて、その人の顔のあたりが妙に赤いので、一瞬怪我人なのかと思いました。
しかし、そうではありませんでした。その人は、たしかに姿は人間でしたが、顔は土偶というか、お面みたいで、茹でたエビみたいに真っ赤だったのです。
「おう、今年のベンガラは、なかなかいい出来だ」
周りの誰かが言いました。
ベンガラは父と叔父に支えられ車に乗せられました。自力で歩いているようでした。その時には、手も足もむき出しで、やっぱり真っ赤でした。
父は周りにいた人に深々とお辞儀をし、男たちも礼を返し、そそくさと帰っていきました。
わたしは、見てはいけないものを見たのだと、本能的に思い、このことは絶対に口外しませんでした。
それでも、その後、茹でたエビ・カニ、堆朱なんか見るとふとこの出来事を思い出し、いやな気分になったものです。
先月、叔母が亡くなりました。父とベンガラを運んでいた叔父の奥さんです(父、母、叔父すべて故人です)。最後に会ったとき、叔母がエビセンの袋を握っているのを見て、ふとこの件を思い出し、話をしてしまったのです。
叔母は当たり前のように
「昔は、どこの家でも造ってたけどねえ。もうないだろう」
と言うのです。
「ベンガラだっけ?」
「そう。水銀使うからねえ、紅殻って言うんだけど、酷いことしたもんだねえ」
つぶやくように言ったとたん、首をふって、後はだんまり。その後すぐ、亡くなりました。
諏訪地方の出身のかた、20数年前は当たり前の風習だったらしい、紅殻というものをご存知ないですか?
諏訪の出身です。
小学校入学前(20数年前)、明け方物音で目が覚めて表を見ると、物置(というか倉)の周りを大人の男の人が何人も取り巻いていました。その後ろに白いワゴン車が止まっていて、わたしはなにか事故でもあって救急車でも来たのかと思い、じっと見ていました。
暫くして物置の戸が開いて、父と叔父さんが出てきました。白っぽい着物を着た人を両脇から支えていて、その人の顔のあたりが妙に赤いので、一瞬怪我人なのかと思いました。
しかし、そうではありませんでした。その人は、たしかに姿は人間でしたが、顔は土偶というか、お面みたいで、茹でたエビみたいに真っ赤だったのです。
「おう、今年のベンガラは、なかなかいい出来だ」
周りの誰かが言いました。
ベンガラは父と叔父に支えられ車に乗せられました。自力で歩いているようでした。その時には、手も足もむき出しで、やっぱり真っ赤でした。
父は周りにいた人に深々とお辞儀をし、男たちも礼を返し、そそくさと帰っていきました。
わたしは、見てはいけないものを見たのだと、本能的に思い、このことは絶対に口外しませんでした。
それでも、その後、茹でたエビ・カニ、堆朱なんか見るとふとこの出来事を思い出し、いやな気分になったものです。
先月、叔母が亡くなりました。父とベンガラを運んでいた叔父の奥さんです(父、母、叔父すべて故人です)。最後に会ったとき、叔母がエビセンの袋を握っているのを見て、ふとこの件を思い出し、話をしてしまったのです。
叔母は当たり前のように
「昔は、どこの家でも造ってたけどねえ。もうないだろう」
と言うのです。
「ベンガラだっけ?」
「そう。水銀使うからねえ、紅殻って言うんだけど、酷いことしたもんだねえ」
つぶやくように言ったとたん、首をふって、後はだんまり。その後すぐ、亡くなりました。
諏訪地方の出身のかた、20数年前は当たり前の風習だったらしい、紅殻というものをご存知ないですか?
PR
下女?
2011.06.25 (Sat) | Category : 都市伝説・ホラー・オカルト
657 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/11/29 05:37
ある大学生(男子)が飲み会の後家へ帰ろうとした。
酔っ払っていたAの友人BはAのアパートに泊まることになり。
Aの部屋に着いてBがベッドに座ったとき、Bはふと思い出したかのようにAに
「買い物あるからコンビニ行こう」
と誘った。
Aは行かないと言っていたが、
「ポテチが食いたいんだよ、コンソメパンチ必須。おごってやるから付き合えよ。」
としつこく誘うので、滅多におごったりなどしないBがおごってくれるということもあり、シブシブながらAも行くことにした。
外に出て鍵を閉めたところでBは、青い顔で
「部屋のベッドの下の隙間に包丁を持った半笑いの女がいた」
Bはなんとなく窓ガラスに映る部屋の風景を見ていると、ベッドの下に女がいることに気づき声を出したら殺されると思ったので機転をきかせてコンビニに行こうと誘ったのだ。
しかしAは
「うちのベッド・・・下は収納で人なんて入れないよ・・・」
ある大学生(男子)が飲み会の後家へ帰ろうとした。
酔っ払っていたAの友人BはAのアパートに泊まることになり。
Aの部屋に着いてBがベッドに座ったとき、Bはふと思い出したかのようにAに
「買い物あるからコンビニ行こう」
と誘った。
Aは行かないと言っていたが、
「ポテチが食いたいんだよ、コンソメパンチ必須。おごってやるから付き合えよ。」
としつこく誘うので、滅多におごったりなどしないBがおごってくれるということもあり、シブシブながらAも行くことにした。
外に出て鍵を閉めたところでBは、青い顔で
「部屋のベッドの下の隙間に包丁を持った半笑いの女がいた」
Bはなんとなく窓ガラスに映る部屋の風景を見ていると、ベッドの下に女がいることに気づき声を出したら殺されると思ったので機転をきかせてコンビニに行こうと誘ったのだ。
しかしAは
「うちのベッド・・・下は収納で人なんて入れないよ・・・」
トラブルメーカー
2011.06.23 (Thu) | Category : 都市伝説・ホラー・オカルト
24 :名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 01:44:19.14 O
携帯からすまん
なぜか自分が遠出する度に災害やトラブルが起こる
1995年、阪神淡路大震災で泊まっていた親戚の家が全壊したが無傷
2001年、同時多発テロが起きた時に世界貿易センタービルにいたが無傷
2007年、能登半島地震が起きたときに輪島にいたが無傷
そしてその後に行った新潟にて中越沖地震に遭遇するが無傷
その他にも家族で旅行に行った先で水死体を見つける、玉突き事故に巻き込まれる(同乗者全員無傷)、旅館の五階から落ちる(無傷、かすり傷も無し)、借りていたアパートの同じ階でで殺人事件が起こるなど上げだしたらキリがない。
そして昨年、妻とオーストラリアに行った。
今までの経験上きっと何か起こる!とガクブルしていたが、滞在最終日まで変わった事は一切起こらないまま最終日になった。
なーんだwと思いながらシドニーで買い物をしていると、10年以上前の元カノにナイフで刺された。
ずっと私の事が好きだと思っていたのに!らしい
もちろん無傷だったが、今までで一番怖かった…。
若干スレ違いですまん。
最近では誰に話しても信じてくれないんだ。
妻は俺の事をコナン君と呼ぶ。
30 :名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 02:28:51.59 O
>>25
突進してきたのでとっさに前を庇ったら、お土産の入った袋で受け止める形になった。
お土産は大きめのコアラの人形だったんだが、ナイフがほぼ貫通していてぞっとしたよ。そのまま受けていたら死んでいたかもしれないらしい。
61 :24:2011/03/09(水) 14:23:51.90 O
>>38
事件当時、自分はロビーにいたんだが、綺麗だなと思って見ていたガラス窓(ステンドグラスみたいな)が酷い衝撃で粉々になったことを覚えている。
不謹慎だが、きらきらと降り注ぐガラスはまるで星が降ってくるようで、綺麗なガラスは壊れる時にも美しいんだと思った。
>>40
勿論家にあるぞ
我が家の守り神だ
自分は多分、運が他人より強すぎるのだと思う。悪運、良運合わせて。
絶対ネタ扱いされると思って言わなかったが、今までに宝くじで100万円以上の当選が6回ある。
そしてすごいのかは分からないが、姪に頼まれて始めたモバゲーのくじで10000G当たった。
それと同時に死体を見つけた回数は10を越えている。
福井県の東尋坊近くに出張した時は酷かった。1ヶ月で3体の死体を見つけ、一人の飛び降りを目撃した。北陸は怖いところだ。
幼いときはトゥルーマン・ショーって映画を見て、俺も誰かに観察されているのではないか?と疑心暗鬼だったなぁ。あまりにも衝撃的過ぎる人生だから。
こんな俺と共に生きてくれている妻には本当に感謝している。この人に出会えたことが人生で一番のラッキーだな。
因みに5月、静岡に行く。
(※白さんからの投稿です。ありがとうございました)
携帯からすまん
なぜか自分が遠出する度に災害やトラブルが起こる
1995年、阪神淡路大震災で泊まっていた親戚の家が全壊したが無傷
2001年、同時多発テロが起きた時に世界貿易センタービルにいたが無傷
2007年、能登半島地震が起きたときに輪島にいたが無傷
そしてその後に行った新潟にて中越沖地震に遭遇するが無傷
その他にも家族で旅行に行った先で水死体を見つける、玉突き事故に巻き込まれる(同乗者全員無傷)、旅館の五階から落ちる(無傷、かすり傷も無し)、借りていたアパートの同じ階でで殺人事件が起こるなど上げだしたらキリがない。
そして昨年、妻とオーストラリアに行った。
今までの経験上きっと何か起こる!とガクブルしていたが、滞在最終日まで変わった事は一切起こらないまま最終日になった。
なーんだwと思いながらシドニーで買い物をしていると、10年以上前の元カノにナイフで刺された。
ずっと私の事が好きだと思っていたのに!らしい
もちろん無傷だったが、今までで一番怖かった…。
若干スレ違いですまん。
最近では誰に話しても信じてくれないんだ。
妻は俺の事をコナン君と呼ぶ。
30 :名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 02:28:51.59 O
>>25
突進してきたのでとっさに前を庇ったら、お土産の入った袋で受け止める形になった。
お土産は大きめのコアラの人形だったんだが、ナイフがほぼ貫通していてぞっとしたよ。そのまま受けていたら死んでいたかもしれないらしい。
61 :24:2011/03/09(水) 14:23:51.90 O
>>38
事件当時、自分はロビーにいたんだが、綺麗だなと思って見ていたガラス窓(ステンドグラスみたいな)が酷い衝撃で粉々になったことを覚えている。
不謹慎だが、きらきらと降り注ぐガラスはまるで星が降ってくるようで、綺麗なガラスは壊れる時にも美しいんだと思った。
>>40
勿論家にあるぞ
我が家の守り神だ
自分は多分、運が他人より強すぎるのだと思う。悪運、良運合わせて。
絶対ネタ扱いされると思って言わなかったが、今までに宝くじで100万円以上の当選が6回ある。
そしてすごいのかは分からないが、姪に頼まれて始めたモバゲーのくじで10000G当たった。
それと同時に死体を見つけた回数は10を越えている。
福井県の東尋坊近くに出張した時は酷かった。1ヶ月で3体の死体を見つけ、一人の飛び降りを目撃した。北陸は怖いところだ。
幼いときはトゥルーマン・ショーって映画を見て、俺も誰かに観察されているのではないか?と疑心暗鬼だったなぁ。あまりにも衝撃的過ぎる人生だから。
こんな俺と共に生きてくれている妻には本当に感謝している。この人に出会えたことが人生で一番のラッキーだな。
因みに5月、静岡に行く。
(※白さんからの投稿です。ありがとうございました)
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター