忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.04 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい味

2010.05.13 (Thu) Category : 都市伝説・フォークロア

528 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/05/24(水) 10:06:50 ID:ODbiWeBX0
信じようと、信じまいと―

人間の味覚には『甘い』『苦い』『酸っぱい』『辛い』等の他に、もう1つ存在していたらしい。その『もうひとつの味覚』を
感じさせる食物(※木の実であったと考えられる)は、絶滅してしまったため退化したそうなのだが、アメリカで脳を
研究していた学者が1980年に「脳と舌に関わる、未知の領域」を偶然に発見したと知り合いの記者に伝えた。
ただ…その味をどう表現して良いか分からないので記事にはならず、決めあぐねたまま2001年心不全で亡くなった。


 








拍手[4回]

PR

コカ・コーラ

2010.05.12 (Wed) Category : 都市伝説・フォークロア

525 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/05/24(水) 09:26:04 ID:ODbiWeBX0
昔、南山宏が書いてた本から。


信じようと、信じまいと―

インドの地方都市(規模的には「町」なのだが)に、コカ・コーラ社がインド進出の宣伝として看板を立てる事になった。
大きな看板に、英語で「コカ・コーラは貴方の喉を生き生きとさせる!」と書かれ、目立つ場所に設置された。
しかし数日も経たない内に、地元住民の反発を受けて撤去されることになった。
この地方の方言で、例の英文を読むと「コカ・コーラは貴方の先祖をよみがえらせる」という意味になるそうだ。


 








拍手[2回]

電話の音

2010.05.11 (Tue) Category : 都市伝説・フォークロア

482 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/05/23(火) 08:35:05 ID:vbHKIIVk0
1966年7月14日、イギリスにある炭鉱町で起こったとされる話。


信じようと信じまいと―

炭鉱で働いていた鉱夫たちは、おかしな音を耳にした。じりりりりりん、という電話の音である。
どうも掘り進む先から音が聞こえるようだ。鳴り続けるベルの音。気味悪がって誰も作業しようとせず、仕事が進まない。
社長に頼まれ、ベテラン鉱夫が「正体を突き止める」と奥へ進んだのだが・・・それきり行方がわからなくなった。
その日を境に、電話の音は止んだそうである。


 








拍手[2回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ