忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.03 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界最小

2010.12.30 (Thu) Category : 都市伝説・フォークロア

313 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/02/23(金) 09:32:45 ID:oyMNIXIj0
信じようと、信じまいと─

ギネスに申請されたが、受理されなかった「世界最小の幽霊」がある。
シカゴで宝石職人を営むジョージ・ジェイムストンという男性の目撃証言がそれで、ある日、客の注文を受けて
拡大レンズを覗き込みながら5カラットのダイヤををカットしていると、おかしなものが見えた。ダイヤの中に女性がいる!
ジョージは驚きのあまり声も出ず、彼女が消える2~3分の間ずっと互いに見詰め合っていたそうだ。


 








拍手[3回]

PR

ベストリコの奇跡

2010.12.29 (Wed) Category : 都市伝説・フォークロア

311 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/02/23(金) 09:07:47 ID:oyMNIXIj0
信じようと、信じまいと─

あまり一般には知られていないが、メキシコに「ベストリコの奇跡」と呼ばれる岩がある。
ベストリコという町にあるこの岩は、幅4.7m、高さ2mある。風化してこれなので、元はさらに大きかったのだろう。
それが200年前、とくに何のトラブルも無かった街の隅に突然出現したのだという。
現在では、なぜか「恋人同士で名前を刻むと幸せになれる」という噂が流れ、知る人ぞ知る観光スポットになっている。


 








拍手[2回]

木簡

2010.12.28 (Tue) Category : 都市伝説・フォークロア

303 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/02/23(金) 03:04:55 ID:Drm25TrT0
信じようと、信じまいと―

1946年に奈良県中部で8世紀前半の物と思われる不可思議な木簡が出土した。その木簡は
「十婆天瑠」の連続した4文字のみ判読できた。素直に読むと「トハテル」だが、当時の日本語の
ハ行はパ行として発音された可能性が高く、また、「十」の字は妙に大きく書かれていた。
そのため、「†パテル」とも読める。ところで、paterという単語はラテン語で「神父」という意味がある。


 








拍手[3回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ