忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.13 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実家の隣が墓地だった。

2020.02.19 (Wed) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

889:1/2:2007/01/25(木)06:06:03ID:Slx+LXaK0
実家が墓地の隣にあった。
あたり一帯寺の敷地内だったし、生まれた時からだから気にもしてなかった。

長所は、都会なのに日当たり良好、緑豊か、とっても静か、地上げ屋も最後まで手をつけない。

欠点としては、障子やカーテンに卒塔婆や墓石のシルエットが映り部屋のでコーディネイトどころじゃない。
彼岸時はいぶされるので家族全員避難する。
遊びに来た友達が気味悪がる。
で、やっぱ時々普通じゃないことがが起こる。

月に1度くらいの割合納骨があったけど、葬式と違って腐るわけじゃないから、休日にやることが多かった。
うるさいんだよね朝寝ができない、地面コンクリだし何十年も開けてない墓だと、業者がドリルまで使ってこじ開ける。

で、納骨のあった晩は来ることが多かった、新しいお隣さんが挨拶に。
突然窓をバンバン叩く音がするとか、猫が空中にむかってシャーシャー言うとかはよくあった、小窓から目だけが覗いたりするとかはマジ怖かった。

「あ、新しい人が来たんだね」
と、かーちゃんは嬉々として、仏壇に死んだじいちゃんばあちゃんの湯のみの他に、見えない来客専用の湯飲みを置いて、お明かりと線香をつける。



890:2/2:2007/01/25(木)06:08:45ID:Slx+LXaK0
手を合わせて
「ようこそいらっしゃいました、何のお構いも出来ませんが、これからよろしくお願いします。ここはいい所だし、ご住職さんも立派な方で、あーたらこーたら……」

と、一方的に世間話をする、相手の反応があろうとなかろうと、家族の紹介から愚痴まで小一時間は続く…
これで大抵の来客はすっかりなじむか、近寄らなくなる。
ここまでだったら、怖いのはおれのかーちゃんだったって話なんだが、たまには凄いのも引越しして来る。

大抵はかーちゃんが先に気づくんだが、こういうのは何故か俺のところに来る。
動物霊連れで来るのがいるんだが、一番インパクトがあったのはでかい牛と一緒に来た霊だ。

夜中に金縛りと同時に、白い牛が壁から染み出してきた。物凄く生臭い匂いがして、牛の目が表現できない怖さだった。
少し体が動くようになったが、豆電球の明かりの中、牛はすっかり部屋に入っている。
散らかった六畳間がいっぱいだった。
で、牛の体の下、腹のところから50歳くらいのおじさんが生えてるのに気づいた瞬間絶叫した。
したつもりだったが後から聞いたら、家族には聞こえていなかったそうだ。
一緒に寝てたはずの猫もいない、見捨てられたらしい。

知っている住職さんに貰った札と経を手に、とにかく恐怖に負けないって気迫だけで睨んでるうちに、壁に吸い込まれていった。
もう4時過ぎになってた。




891:追加:2007/01/25(木)06:11:19ID:Slx+LXaK0
すぐ、かーちゃんたたき起こして一緒にいてもらった。
仏壇に向かってご先祖とご近所さんに助けてくれるように泣きながら頼んだ。
トイレもかーちゃんと一緒に行った。高校生の男子としては情けなかったけど、トラウマにならなかったのが不思議なくらい精神状態逝ってた。

翌日、住職さんに来てもらってお経を上げてもらった。生前や前世の因縁のあった牛の悪霊に取り込まれたんだろうと言っていた。
しっかりご供養するから安心しろと言われたが、部屋では1月近く眠れず、弟の部屋に避難した。

生えてたおじさん苦しそうだった、牛も憎悪とかマイナスの感情が全部詰まったみたいな目をしてた。
それから確かに現われなかったけど、本当に成仏できたんならいいと思う。

色々ある中でコレが一番の恐怖体験。



引用元:実 話 恐 怖 体 験 談 五談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1162268695/889-891




.








拍手[0回]

PR

そんなところにあったのか

2020.02.19 (Wed) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

217:本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月)00:21:22ID:FsTbYqDB0
先週の水曜
徹夜して帰宅してフラフラの状態で布団にもぐりこもうと手を布団に入れたら
異常なほどの髪の毛の塊を掴んだ
びっくりして布団めくったら何もなかった
なんだこりゃ?



218:本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月)00:26:40ID:kKBNeQ9F0
>>217
それは怖い



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?164
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1177090045/217-218




.







拍手[0回]

京都の旅館の普段貸さない部屋

2020.02.17 (Mon) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

199:本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日)22:10:59ID:KQ8PTrEo0
見た訳ではないのですが、感じたことならありますよ
京都の旅館に泊まった時に、私の部屋があかずの間だったんですよ

普段は貸さない部屋らしいですけど仕事の関係で泊まったんですね。。。
部屋に入った時の第一印象が、なんか薄暗い部屋だなって思ったんですね
夕食まで時間もあるし疲れていたのもあって、仮眠を取ろうと思い押入れの戸を開けました

・・・・でもそこには布団なんて入ってないんです
あるはずの空間がないんです・・・・板が隙間無く貼られてあって、その上にお札が一枚貼ってありました。



200:本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日)22:11:28ID:KQ8PTrEo0
それを見た瞬間鳥肌が立ちました、ビックリして直ぐ戸を閉め直して・・・・
先程から感じてた嫌な空気(薄暗い)の原因はこれだったんだって思いました。
そして一人でこの部屋に居るのは危ないと思い同室の人を呼びに行ったんです(その時は四人部屋でした)。
この話しを聞いて驚くかなって思ったんですけど、そんな様子もなく平然としてるんですね。

何で驚かないのって聞いたんですよ、そしたら
「そんな事で驚いてたら仕事にならない」
って言うんですね。
仕事の性質上(ガイド添乗員)全国を飛び回るのでよくあるって言うんですよ
ホテルとか旅館って業者(安く泊まる)には普通貸さないような部屋を貸すんだそうです

なんか納得できなかったんですけど、部屋を替えて貰えるはずもないし
仕方がないので我慢して(一人じゃないので)その日の夜は寝る事にしました。



201:本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日)22:12:00ID:KQ8PTrEo0
ミーティングが終わったのが深夜1時頃でした。
案外賑やかにやってましたので、その頃にはあまり怖くなくなってたんですね。
で、お風呂に入って(イイお風呂でしたw)みんなで布団に入ったのが2時過ぎでした
おやすみをして部屋の電気を消してから10分位たった時です。

みんなはもう寝息をたててたんですけど(私は枕が変わると寝れないほうなので)私だけがその異変に気付きました。

最初のうちは何か聞こえるなって程度だったんですが、そのうちにハッキリとした音が聞こえてくるようになりました。

天井裏を誰かが歩いてるんです・・・・私達の寝ている上の辺りをぐるぐると回り歩いてるんです。
しかも一人の足音じゃないんですね、少しズレてもう一人歩いてるんですよ・・・・何か喋りながら。



203:本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日)22:13:21ID:KQ8PTrEo0
何を喋っているのかまでは聞きとれなかったのですが、男女が揉めてるような感じでした。
怖いしみんなを起こそうと思い部屋の電気を点けたんです

照明の明かりが点くと同時に音は止みました・・・・足音も話し声も。
隣の子を起こして今あった出来事を話しました。
すごく驚くと思ったんですよね、でも反応は違いました。

・・・・最初からいわゆる出る部屋だって知ってたんですよ。
なんで教えてくれなかったのって聞いたら
「知ったら怖くて眠れなくなるから」
って、言うんですよ。
教えないことが親切だったんですね・・・・
聞くと、この旅館もこの部屋も初めてじゃないそうです。

そして毎回出るそうです、人によって音だけだったり見えたりもするそうですけど。
それから朝まで布団を被って過ごしました、殆ど眠れなかったです。

後日聞いた話しなんですけど、その部屋の押入れで悲しい事件があったそうです。

長文失礼しました。。。



204:本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日)22:15:08ID:bEGtK/Yj0
>>203
乙カレーション!!
その悲しい話が聞きたいお(;^ω^)



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?164
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1177090045/199-204




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ