忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.06 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つい意地悪したくなる

2019.01.03 (Thu) Category : 人を信じすぎる人へ

471:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)09:57:14ID:CMQ
意地悪な性格って治りませんか?
とにかく人が楽しんでいたり真面目にきちんとしているのを見ると何かケチをつけたりめちゃくちゃにしてやりたい気持ちになります
実際にめちゃくちゃにするのは自分に害がないときだけですが意地悪したい気持ちは常にあります

何かわずかでも瑕疵や負い目がある人がいると必要以上に責め攻撃したくなります
例えばちょっと相手が遅刻したくらいで
「しね」
と思う等です

口には出しませんがとてもイライラします
自分でもこの性格にうんざりしていて治したいです

しかしこれでも一応今のところ外面よく生きているし基本的に嘘つきなためカウンセラーに素直に話すのは絶対に無理だと思います
どうにか自分だけで意地悪な性格を直す方法はないでしょうか?



473:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)10:14:17ID:gzz
>>471
思うだけならそんなの好きにしたらいいけど
とりあえず脳みそに栄養がいってないだけのようだから糖分でもとったら?
肥るとか死ぬとかは知らん



475:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)10:21:18ID:ENI
>>471
何か満たされない不満が溜まっているんだろうか暇すぎてそんな事するなら何でも良いから、集中できる事すればそんな馬鹿な事する暇も無くなるんじゃない?



476:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)10:30:56ID:CMQ
意地悪な性格自体を治すことはできないということでしょうか?
馬鹿げているのは自分がいちばん分かっています
意地悪して他人を不快にしても自分には何の得もありません
それでも意地悪したいと思う

実際に何もしなくても忙しくても、意地悪したいという気持ちが常にあり、抑えるのは疲れます
今のところ他人が何かミスをしたとき責めるのが唯一の発散方法で我慢できなくなると他人のミスを誘発するようなときもあります
ここでもたまに100%本人が悪いだろうという相談がありますがとてもありがたい
あれは私のような人間のために誰かがボランティアで書いているのではないかとさえ思います



477:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)10:44:38ID:ENI
>>476
他人のミスを誘発はその人以外にも、迷惑を掛ける事になるんじゃないの?得するどころか周囲の人達を不快にさせていくんだから損するだけだよそういう所を見てる人は見てるから他の時に良い顔していてもかえって評価が下がるんじゃないかな



480:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)10:52:33ID:CMQ
>>477
全くその通りで、何も得はありません
むしろ損というのも当たっています
ミスをフォローしなければならなくなり仕事が増えますし
それでも意地悪することを優先してしまうのが問題なので治したいというのが相談です



479:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)10:48:53ID:Z61
>>476
その昔テレビ番組での実験で、世の中への不平不満を溜め込んで文句ばっかり言っているおばはんにとにかくカメラに向かって存分に見えない誰かに対する文句を言いまくって貰ってさらにそれを撮影した動画を再生して今度はその文句を言われている立場としておばはん本人が言い訳やフォローをするってのがあったんだよ

その後若干おばはんの性格が丸くなってた
あなたもね、相手の事情とかを想像できないから意地悪したり攻撃的になるんだと思うよ



481:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)11:00:15ID:CMQ
>>479
アドバイスありがとうございます
効果がある方法があるのですね
録画してとなると大がかりですがやってみたいと思います
確かに相手の事情なんて知ったこっちゃないというのはありますね

あるいは理由があったとしても
「でも遅刻したのは悪いよね」
みたいにそこだけを見て責めてしまうことも



482:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)11:10:13ID:S4f
>>481
あなたの家族構成は?
自分の家族にもそんな感情が湧く?
あなたの親もそういうタイプだった?



484:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)11:48:33ID:Z61
>>481
動画だと攻撃してくる自分の顔や言い方が自分で思っているよりもはるかにヤバいと気付かされるのも大きいのかも知れんね

まあ、自制できているうちはそんなに心配要らんとは思うけどね
誰だって多かれ少なかれ他者に攻撃的だったり意地が悪い心は持ってるもんだよ

年を取ってきたら怒って体力が削がれたり考えて時間を浪費するのが億劫になって、これはど~でもい~や~アハハ~ってなってくるよ



485:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)11:56:54ID:8Mb
>>481
レス全部読んだけど、なぜ意地悪や嫌がらせがしたいのか書かれてないね。もしかして考えた事がないのかな?
479さんの方法は自分を客観的に見られるから良いと思うよ。でも気持ちが変わらなければ元に戻るかもしれない。
そこのところを良く考えるべきだと思う。



486:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)11:59:21ID:fjJ
>>481
わかっててどうしても意地悪したくてたまらないんだから、我慢してセーブしたりしないで、とことん意地悪しまくったら?
嫌われて誰も近寄らなくなるけど、どうしても抑えられないんでしょ?
相手の気持ちとかどうでもいいみたいだし。
意地悪やめられないのに、いい人に思われたいのかな。



488:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)12:56:22ID:CMQ
さっき動画にとる方法を試してみようとしたんですが
まず何を言うかで悩んでしまいなかなか始められませんでした

世の中に不平不満があるわけではないのです
特定の誰かや何かに文句があるわけでもない

他の方のレスにもなぜ意地悪したいのか理由が書いてないとありますが本当に理由などなく突然意地悪したくなるのです
わけもなく他人にイラつき、とにかく相手を不快な気持ちにさせたくなる

>>486のように現実的でない案を出して相談者を困らせるのも大好きです
誰にでも多少このような心がある、年を取れば丸くなるというお話は救いです
このまま意地悪な気持ちを抑えている間にいつかなくなる日が来ればいいのですが



490:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)13:15:28ID:ObE
>>488
小手先の手段でそんなに直らない気もする
言う通り誰にでも多少そういう心があるのが真実で、それは自分がツラい時や不満・怒りでいっぱいの時に高まると知ってるから
あなたの内面に、自分でも意識できていない何かが積もってるんじゃないかと推察してしまう
家族のこと聞いた人がいたのはそういうことだと思うよ



491:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)13:36:02ID:CMQ
>>490
誰でも何か理由があったらイラついたり意地悪な気持ちになる、というのはよく分かります
だからこそ何もないのに意地悪したくなる自分は異常なのではないかと思いました
家族や育ちはそれこそ普通すぎるほど普通です
意地悪したくなるのは家族でも他人でも変わりません
親が同じタイプかどうかは分かりません

いたって普通の家庭、普通の両親でしたが自分と同じように意地悪な気持ちを隠して生活している可能性はあります
しかしそう考えると、意地悪な気持ちがあっても隠してさえいれば本当に普通の人と同じですね
これからも現実に意地悪をしてしまわないよう抑えていきたいと思います



493:名無し:2018/10/17(水)14:14:14ID:Fn0
>>491
「常に優位に立ちたい」
「自分の力を感じたい」
「支配したい」
「自分はもっと評価されるはずだ」

っていう気持ちがどっかにあるんじゃないかなー
年取って丸くなる人もいるけど、あなたの中の何かが満たされないと治らないと思う。
意地悪なババアってたくさんいるし、大体そういう人は満たされてない
普通の家庭って書いてるけど、実はそれを不満に感じてるかもしれないしね



495:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)14:31:24ID:CMQ
>>493
自分は男なので今後どんどん意地悪さが露見して意地悪なジジイになることはありえますね
確かに世の中に意地悪な人はたくさんいます
その仲間入りをしたくないものです

自分はときどき匿名掲示板で意地悪なレスをしたりするくらいに抑えているぶんマシな気がしてきましたが、やっぱり気のせいですね、ダメなものはダメです
意地悪な気持ちがあることに変わりはなく私は他の意地悪な人をどうこう言える人間ではないですね



494:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)14:21:33ID:aN4
>>491
結論が出たみたいで結構なんだけど、中でドロドロしてる分噴火しないようにね
そうなると相手にもだけど、自分も大概ダメージ受けるだろうし大変になりそうだから

しかし、たいていの人間は多少の不満はあれど、有利不利や体裁と罪悪感もろもろでそんなに爪も牙も出せんもんなのよね
それをためらいなく、この状況なら爪くらい出してもいい!みたいなタイミングを虎視眈々と伺ってる自分がみっともないって自覚してるんならぶん、あなたが好きな人や友達から指摘されれば多少マシになると思うわ

まあ、がっと牙を剥いたえぐい姿を見て、なおかつそこまでいちいち言ってくれる親身な他人がいればって話だけど


496:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)14:43:17ID:CMQ
>>494
お気遣いありがとうございます
現実に意地悪をすることはなくしていきたいのでその姿を見られること、そして指摘されることは起こらないといいなと思ってしまいます

隙あらば優位に立ちたい、隙あらばマウント、とりあえず相手のプライドを傷つけたい、不快にさせたい、そんなチンケな人間
それが自分の本性なのだと心に留めて自制していきたいです



497:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)14:43:21ID:fxq
性格は基本的には変えられないから、表に出さないようにはすればいい



498:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)14:52:48ID:CMQ
>>497
それな

みなさま相談にのっていただきありがとうございました
今後ともぼくをよろしく



499:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)15:22:31ID:RdZ
>>498
「今後ともよろしくとかずうずうしいね君」
こう言われれば意地悪された側の気持ちがわかるだろう?
もういっそリアルで一度大暴れして痛い目見てきなよ



500:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)15:24:40ID:aN4
>>498
いちいち特定してられないから、最後の台詞はリアルの友達にお願いしなさいw



503:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)15:43:24ID:8Mb
>>498
ていうかよく相談できたね。自分がしてる事と同じ事をされるかもとか思わなかったのかな。
>今後ともぼくをよろしく
図々しいね。



504:名無しさん@おーぷん:2018/10/17(水)15:48:43ID:CMQ
>>503
これこれ
ついやりたくなるんだよなぁ
なんか気持ちいいのよね~わかる~



引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part105
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538999724/471-504




.







拍手[0回]

PR

入院中の出来事

2018.12.31 (Mon) Category : 人を信じすぎる人へ

585:バアさんの憎悪 1/4:2007/01/29(月)15:33:24ID:7gN5RjH60
去年の夏に、俺は目の手術で入院していた。
その時相部屋だったバアさんが、洒落にならんぐらい怖かった。
俺が入院していた2週間、バアさんには誰一人面会が来なかった。

病室に来たのは息子夫婦だけ、それも入院初日の1度だけだったらしい。
バアさんはそれをすごく怒っていて、俺によく愚痴をもらした。

しかし俺のところには友人だの親戚だのが心配してぞろぞろと来てくれる。
バアさんにはそれがおもしろくなかったのか、それともやっかんだのか 
「うちの子は薄情だねぇ」
ぐらいだったバアさんの愚痴は、たった2週間で予想を超えてどんどんエスカレートしてしまった。

「あたしが死んだら怨霊になって、もうみん~っな、殺すわ、殺すんじゃ」
「○○も、○○も、○○も、○○も、みん~な殺すんじゃ」
 ※○○は人の名前、息子や親戚の名前だと思う
「子供もみんな殺しちゃる、見たやつみん~っな、殺すっ、あかんぼもじゃ」
「どうやって殺しちゃろか、ヒヒッ、ヒッヒッ」
特に印象が強かったのだけ挙げるとこれぐらい。



586:バアさんの憎悪 2/4:2007/01/29(月)15:34:33ID:7gN5RjH60
これには看護婦も手を焼いていた。優しく諭すのだが、とたんにバアさんは
「てめーも呪うからな!さっさと行けッ!」
と逆ギレ。
看護婦も主任やら担当やらが数名がかりでも全然ダメだった。
バアさんはここには書けないぐらい酷い言葉を終始怒鳴り散らしていた。

そして、多分病院側が呼んだんだろう、息子夫婦とおぼしき中年カップルが来た。
「母さん、あんまり人に迷惑かけちゃだめだよ」
などと言っている。きっと息子だろう。
カーテンで仕切ってしまって見えなかったが、バアさんはとても静かだった。

しかし、バアさんの「発作」は、その日の夜が一番ひどかった。

夜何時か分からないが、真夜中であったのは確かだと思う。
隣のベッドからの声で俺は目が覚めた。
「うぅ~~~~うぅ~~~~、に~~く~~い~」
「こ~ろ~し~て~や~る~」
などと、うなされる様につぶやくバアさんの声。
俺は暗い病室に響く呪いの言葉に恐ろしい思いをしながら
忘れろ、早く寝ちまえ、と自分に言い聞かせながら耳をふさいで目をつぶっていた。



587:バアさんの憎悪 3/4:2007/01/29(月)15:35:34ID:7gN5RjH60
その時、何かふと違和感を感じたんだ。
恐る恐る薄目を開けたら、俺のベッドのカーテンを少しだけ開けて俺を覗き込むバアさんの、ひんむいて丸々とした目玉が見えた。
すんっげぇ見てる。俺を。
首をひょこひょこと動かしながら、俺の様子を伺ってる。
冗談じゃない、怖すぎる。

「○○ぅ~」

俺の名前じゃなく、おそらく息子の名前を呼ぶ。
違います、俺は○○じゃないですよ!
飛び起きてそう言いたかったけど、怖くて出来ない。

「○○ぅ~、にくいいい」

バアさんがしくしくと泣く。
頼むから俺を見ながら泣かないでくれ。怖い。

「○○ぅ~、おめさん、死ぬぞぉ~」

怒っているのだろうか、声が震えている。



588:バアさんの憎悪 4/4:2007/01/29(月)15:38:54ID:7gN5RjH60
その後バアさんは、息子への悪口を俺に向かってしこたま吐き出すと自分のベッドに戻り、ゴニョゴニョ言ったあとに何か小さいモノを数個カーテンに向かってぽすっ、ぽすっと投げつけ、静かになってグーグー寝ちまった。

ちょうどこの明くる日が俺の退院日だった。
入院生活の最後の最後に、もっとも恐ろしい目に合った。
とりあえず俺はこれを最後にバアさんの呪縛から助かったのだが、俺が居なくなったので、きっと別の患者が何らかの被害にあってるだろうと思う。

そして最後に、バアさんが俺のベッドのカーテンに投げつけたものが
「 歯 」 であることが退院する時に分かった。
バアさんの口元は血だらけ、カーテンの下には黄ばんだ細い歯が数個…
もう絶対に入院なんかゴメンだと思った。

なんか長々と駄文になっちゃいました、スミマセン。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?156
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1169205119/585-588




.







拍手[0回]

日本人の1パーぐらいはこれに引っかかるという現実

2018.12.30 (Sun) Category : 人を信じすぎる人へ

1:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:28:08ID:bkG(主)


http://muzo.toko-corp.jp/promotion/index.html



2:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:28:25ID:bkG(主)
ええんか?



3:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:29:44ID:bkG(主)
水を沸かすとお湯になるのは電気分解なんやぞ
マクスウェルもびっくりの大発見やぞ
ノーベル賞もんやぞ



5:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:31:10ID:CTA
うーんこの
中学生でも騙されんでこれ



7:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:32:46ID:bkG(主)
>>5
ユーザーの意見に大学教授が共同開発してるから安心!みたいに書いてあってこんなすぐバレる詐欺に名前貸す大学教授がほんまにおるんか気になって眠れん



8:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:33:49ID:vL6
>>7
オルニチンとかマイナスイオンとかいっぱいおるやん



11:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:35:16ID:bkG(主)
>>8
オッボみたいに全員キャリア剥奪されればええのに



12:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:35:32ID:uEi
ああ、マイナスイオンとか水素水ビジネスの世界ね



10:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:34:20ID:fNj
高校化学とかロクにやってこなかった奴から金を絞りとる詐欺多過ぎやろ



14:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:36:30ID:bkG(主)
>>10
>>9の岩に水が当たると〜とかって小学生でも騙されんやろ…



13:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:36:13ID:fNj
ただの電気毛布にまでマイナスイオンがどうのこうのとか言って売りつけに来る業者おって草生えたで



19:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:41:14ID:BYo
マイナスイオンのコピペハラデイ



43:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:48:19ID:BYo
誰も貼らんから自分で貼るわ
親父の話しですが昔布団業者が「イオンマットレス」なるものを訪問販売に来た。
凹凸のあるウレタンマットで怪しげな機械から線が一本繋がっていてそこを通ってイオンがマットに流れ健康にいいと言うのが業者の歌い文句だった。
親父は商品を見るなり

親父「線が一本?通電させるには+-二本いるけどこれじゃ通電しないよ?おかしいねぇ?そんで何のイオン?」

業者「は?イオンはイオンですが・・・」

親父「あのねぇイオンってのは原子が+か-に帯電している状態を表わす言葉であってイオンって物質があるわけじゃないんだよ。だから何がイオン化してるのか、それが健康にどういう効果をもたらすか薬理的に説明して下さい。だいたい中のウレタンは絶縁体だけど、どうやってイオンを発生させるの?」

業者「いや、その辺私もちょっと・・・」

親父「素人だと思って嘘言っちゃいかんよ、君。とは言えマットそのものは良さそうだな、機械が効果が無いのは分かったんでマットだけ貰おうか?いくら負けてくれるんだ?」

親父は半値ほどに値切り普通のマットレス並みの値段で買いました。
あれから10数年・・・実家では未だに親父が使ってます。


51:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:49:56ID:Hhq
>>43
わざわばこんな嘘つかずに素直にマット売ればいいのにと思った



55:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:50:33ID:bkG(主)
>>51
実際普通の羽毛布団を高額で売りつける詐欺もあるしなぁ



15:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:37:33ID:Hhq
全〜部、お客さまのホントウの声です!




16:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:37:38ID:PxX
この手のビジネスは正直騙される方もどうかと思うけど
加湿器とか空気清浄機でマイナスイオンやプラズマクラスター出さなくてええ言うのに出すタイプしかないのちょっとイラつく



17:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:38:35ID:bkG(主)
ていうか独自の名前とかですらなくってちゃんとした科学用語を確実に間違った使い方しとるのって詐欺にならんのやろか?
なんか景品表示法だか優良誤認だかいうのあったやん



18:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:40:51ID:Y0N
でも人間って恐ろしいほど騙されるときは騙されるからな
ワイのマッマもウェブマネー詐欺に引っかかりそうなのを危うくビンタ一発で黙らせたからな



23:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:42:05ID:Hhq
>>18
相手も弱みに付け込むのがうまいからなぁ



21:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:41:52ID:Dao
縦にスクロールが長いサイトは基本全部信用しない



22:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:41:59ID:7Ev
最近はLEDからなんか出てて有害とかガイジみたいな商法やったかな確か



25:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:42:50ID:BYo
仮に水がお湯になるのが電子分解やとして、この商品となんの関係があんねん



26:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:43:51ID:PxX
>>25
電気とか磁力ってすげー!って思わせたら勝ちや



28:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:44:16ID:bkG(主)
>>25
煮沸消毒ってあるやろ?
あれは電気分解の一種なんやで
つまり電気分解には殺菌作用があるんや!



29:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:44:55ID:uEi
>>28
塩素殺菌の方を信じるわ



27:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:44:13ID:fNj
とりあえず適当な科学用語言っとけば騙せるという風潮



30:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:44:59ID:bkG(主)
>>27
犯罪者のほぼ全員が犯罪を起こす1日以内にDHMOを摂取しています
DHMOは危険です



32:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:45:38ID:fNj
こういうのに騙される奴って
王水でも騙されて飲んじゃいそう



35:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:46:07ID:JnA
間違えた水素水



34:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:45:54ID:JnA
酸素水買ってそう



36:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:46:24ID:bkG(主)
酸素水も15年ぐらい前にあったよな



37:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:46:45ID:fNj
過酸化水素水と違うんか



44:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:48:22ID:3ic
DHMOは水です



50:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:49:56ID:uEi
もう火事も地震もなにもかも全部電気分解って説明してそう



52:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:50:05ID:Jl1
茶柱も電気分解の力やぞ
電気分解のバランスがええと茶柱ができるんや



57:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:51:27ID:bkG(主)
>>52
はぇ〜すっごい



54:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:50:20ID:CNz
ぶっちゃけマグヌス効果も電気分解が有機的にアレしてる部分もあるやろ



56:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:51:05ID:bkG(主)
>>54
熱エネルギーと自然エネルギーと磁気エネルギーが有機的に絡まって加速するんやな



59:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:52:07ID:uEi
>>56
力学的エネルギーが抜けてる



58:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:52:00 ID:iQc
これって詐欺業者がやってるん?
流石にまともな会社ちゃうよな



68:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:55:05ID:bkG(主)
>>58
東光株式会社ってとこがやってるっぽいけどググったら村田製作所の関連企業っぽい?



73:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:56:33ID:MBs
>>68
訴えられかねんから情報は正確にな
https://www.murata.com/ja-jp/group/toko

http://www.toko-corp.jp/company/



75:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:57:19ID:bkG(主)
>>73
こわE
ってか悪質やな



69:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:55:27ID:MBs
全く同じ社名で無関係な真面目にやってそうなとこあるのホンマ気の毒
https://www.murata.com/ja-jp/group/toko



71:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:56:06ID:bkG(主)
>>69
むしろ名前わざと同じにしたんやないか



72:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:56:11ID:fNj
>>69
豊田商事と似たようなことしてるな
関係ないのに豊田と銘打ってる



80:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:58:59ID:MBs
会社の区別ろくにつけずに物言う奴のリテラシーレベルって、このなんちゃら水に引っかかる奴笑えんで



85:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)03:00:20ID:bkG(主)
まあそういう思い込みがいかんって話やなすまんな



70:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:55:44ID:N3U
ワイ理系国立大学院生、導入実績を見て少し信じかけてしまう



74:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:56:35ID:bkG(主)
>>70
日本の科学はもうだめみたいですね…



77:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:58:23ID:Moh
磁石と水が直接触れるのがすごいと思った(小並感)



79:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)02:58:57ID:9op
ちょっと気になって見てみたけどさ
水が電気分解されたら水素と酸素に別れるだけでは……?



86:名無しさん@おーぷん:2018/12/28(金)03:06:18ID:NjN
ワイガチの無教養やから騙されるわ



引用元:日本人の1パーぐらいはこれに引っかかるという現実
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545931688/













拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ