忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.09 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

首なしライダー(2)

2012.04.11 (Wed) Category : 都市伝説・定番

東京都下奥多摩には、カーブが連続する道路がある。週末はローリング族とギャラリーで混み合う場所だ。

数年前、ここで悲惨な事故が起きた。スピードの出し過ぎでカーブを曲がり切れなかったライダーがガードレールに激突し、首がもげてしまったのだ。

それ以来、この道路には首のないライダーが出没するようになった。
例えば、バイクなどで走っている時に後ろから追いかけてくる。追い越されると必ず事故を起こす。

※1970年代の終わり頃から噂され始めたパターン。当時は「ローリング族」などという言葉は存在せず、単に「暴走族」として語られていた。

◆余談
三鷹市内のバイクショップには、下奥多摩のトンネル内で撮影された首なしライダーの写真がパネルにして飾られているらしい。


(※暗さんからの投稿です。ありがとうございました)



 








拍手[1回]

PR

砂嵐(8)

2011.04.12 (Tue) Category : 都市伝説・定番

最近、テレビの砂嵐はサイバースペースに移住したらしい。

近頃は衛星やケーブルチャンネルのおかげで、何も番組を放送していない時間を探す方が難しい。そこで、砂嵐のファンのため、「砂嵐だけを流すWebサイト」が出現したという。

※この噂はアメリカで発生した。これは、サンタモニカなどの観光名所に設置されたカメラがリアルタイムの映像を流すサイトがあるので、そのカメラが何らかの原因で故障を起こして砂嵐の状態になった所を、たまたま一部のユーザーが見つけた事から広まったと考えられている。


(※暗さんからの投稿です。ありがとうございました)


 








拍手[3回]

砂嵐(6)

2011.03.29 (Tue) Category : 都市伝説・定番

「砂嵐を三十分以上見ると、精神錯乱状態になる」

この噂は、テレビが一般家庭に行き渡り、カラーテレビへと移行していった1970年代の終わり頃に広まった。

噂は時代が進むと共に、


「夜中の二時過ぎに砂嵐を見つめていると、画面一杯に『死』という字が現れる」
「砂嵐をジッと見続けていると、砂嵐の黒い粒子が数えきれない程の『死』という字に変わる。そこまで見ると危ない」

という風に、複雑に変化した。


(※暗さんからの投稿です。ありがとうございました)


 








拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ