忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.03 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【動画】車を奪おうとしてくる移民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2023.05.28 (Sun) Category : ホラー・恐怖映像・衝撃映像

1:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:19:21.243ID:eTvSrct40.net




2:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:20:23.751ID:iEndoSw30.net
日本やばいな



3:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:20:29.224ID:7/SkKPgzp.net
山賊かな



4:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:21:02.022ID:N9SXXyJt0.net
GTAどころの騒ぎじゃねえのこっわ



5:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:21:10.483ID:thsZKqCK0.net
こっっわ



6:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:21:57.162ID:17sPFQNy0.net
どういうシチュエーション?



7:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:22:20.538ID:N9SXXyJt0.net
え?何?日本なのこれ



8:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:22:29.479ID:h98u9wDF0.net
日本じゃねえだろ



9:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:23:00.380ID:kHb9rj950.net
どこの国だよ



10:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:23:00.582ID:ZImg2hR60.net
これ日本なの?
なんか道路変じゃない?



11:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:23:48.923ID:k2AfbbILa.net
日本だな



12:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:24:04.428ID:Snhvd6sr0.net
こんなの何人か轢き殺したらいいのに



13:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:24:17.577ID:A6B+Yswo0.net
こっわ



14:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:24:19.641ID:V6LAZbHe0.net
海外だろ



16:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:26:46.341ID:XeoUGqsU0.net
三国志かな



18:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:28:45.435ID:DqDbiiM3d.net
こわすぎ



20:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:29:22.260ID:Zw28mxAy0.net
夢でこういうシチュあるよな



25:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:33:39.681ID:uE9hW+DXd.net
ていうか人数ヤバすぎるだろマジかよ



26:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:33:50.401ID:revwqYU7a.net
闇に溶け込んでてワロタ



28:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:40:04.567ID:sANzO74td.net
取り敢えずホーンの音色どうにかしろや!



29:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:40:31.919ID:oSGNmych0.net
運転手の判断力高すぎるだろ



30:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:50:17.206ID:EyDb/A1U0.net
つい最近地元でイスラム人が「神様はアッラーだけ」とか言って神社を破壊しまくってニュースになったわ
日本もまじで変わるんだろうな



31:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:50:19.227ID:nyFngMR8M.net
南アフリカのほのぼのとした日常だぞ
こんな国でワールドカップ開催できた奇跡に神に感謝するように



32:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:54:31.953ID:mOj9pjfTa.net
日本もこうなるな



33:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)17:58:24.058ID:CuAjdp9t0.net
日本じゃーねーよ



34:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)18:09:25.119ID:/+g3gmtf0.net
どう観ても日本じゃない



35:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)18:12:07.270ID:2dyWW9/z0.net
なにこれ群馬?



38:以下、VIPがお送りします:2023/05/25(木)19:12:13.611ID:o1iAWIyS0.net
どういう状況?



39:過去ログ★:[過去ログ]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています




引用元:【動画】車を奪おうとしてくる移民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1685002761/





.








拍手[0回]

PR

【動画】中国さん、クソCGみたいな交通事故を起こす

2023.05.28 (Sun) Category : ホラー・恐怖映像・衝撃映像

1:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:06:40.33ID:6amzyHs0d




2:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:07:19.85ID:oLXBSK6L0
すげぇ



4:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:07:29.03ID:yhNeVjzi0
CG乙



5:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:07:57.24ID:BcsgE9hw0
PS2辺りってこういう雑な挙動するよな



6:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:07:59.45ID:tlbpHJVl0
GTAかな?



7:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:08:04.72ID:j6Y1lyx20
勢いすごいな



8:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:08:16.06ID:QVmBgf63a
ホームランやんけ



9:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:08:17.97ID:3IJbIFIJ0
高速道路並のスピード出とるやろ



10:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:08:52.94ID:b9Pb7YDP0
200キロくらい出てる?



11:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:09:35.30ID:co+qMxs00
こんなとこでこんなブッ飛ばす訳ないやん



12:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:10:02.31ID:b3CZkmpr0
このちょっと残った部位なん



13:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:10:09.48ID:pZ/F9O4K0>>137
物理演算バグったゲーム



14:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:11:58.30ID:0HG2sZI30
何が起きたのか



16:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:12:12.98ID:0zEOUfkW0
せめて苦しまずに逝くがよい



17:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:12:28.26ID:Qx/MMD1T0
シークしようと思って赤いゲージ押しちゃった



19:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:13:24.74ID:YL/D3V1e0
当たった瞬間加速してない?



20:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:14:03.27ID:XPgjqIOuM
これなら異世界行けそう



21:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:14:29.88ID:iyhLZ3U00
中国人は車に轢かれたぐらいじゃ死なんぞエアプ
-imgur-



25:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:15:45.28ID:hIX2wihs0
>>21
気持ちよさそう



22:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:15:21.74ID:aOoV/YkK0
駐車場とか一切周り見ないで歩いてる人多いから
気をつけやなあかんなって



23:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:15:27.54ID:0HG2sZI30
遺体が消えてるから異世界行った



24:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:15:35.23ID:bWYv2S4Y0
こんな駐車場みたいなとこでこんなスピードだせる?



26:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:16:05.88ID:ndClHimF0
まじかー
パワーすげえな
数センチで違いすぎる



27:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:16:09.34ID:xTFaOAf60
こんだけスピード出てるのに砂埃少ないな



29:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:16:41.54ID:+ne8NXqH0
全裸になってそう



30:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:17:04.84ID:Tmh/j35C0
>>21
おっそうだな
-imgur-



36:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:19:13.98ID:mHRn1hOw0
>>30
ええ…



44:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:21:03.01ID:Hbjd/Xpc0
>>30
何処から轢いて巻き込んだか気になるな



45:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:21:31.93ID:aOoV/YkK0
>>30
流石にこれはこういうパーツやろ



31:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:17:05.01ID:6amzyHs0d
別角度の動画が保存できんかったからTwitterリンク貼っとくわ



32:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:17:21.97ID:Oz3TnWXk0
この狭いとこですごいスピードだな



33:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:17:46.89ID:vzyQCuz/0
クソ強者男性っぽいものが一瞬で



35:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:18:54.93ID:DjUrfoNDM>>134
恐ろしく速い車
俺でなきゃ見逃しちゃうn



38:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:19:54.16ID:bFTUPagb0
これが中国の超伝導リニアモーターカーですかってくらい速い



39:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:20:02.73ID:7fT3AJ4v0
何キロ出しとんねん



43:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:20:50.11ID:T1+czuZE0
流石にCG



47:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:22:04.81ID:WSWFy6PG0
どんなスピードだよ



50:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:22:49.84ID:BOlZs46Y0
友達脳が処理しきれてなくて草



52:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:23:11.40ID:90JfXuTa0
これで生きてることなさそう



69:それでも動く名無し:2023/05/21(日)17:35:26.61ID:iKf+ii710
そうはならんやろ



引用元:【動画】中国さん、クソCGみたいな交通事故を起こす
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684656400/





.







拍手[0回]

【速報】納豆のNG行為『ご飯の上に乗せる』『生卵と混ぜる』『タレを入れてから混ぜる』

2023.05.28 (Sun) Category : トピックス

1:チェーン攻撃:2023/05/07(日)19:44:50.42ID:NfbON1y+0
・熱々のご飯の上に納豆をのせて食べない
加熱すると、納豆に含まれるナットウキナーゼが破壊されてしまうんです…。
ナットウキナーゼには、血液をサラサラにする大事な効果があります。
この効果を得るためには、ご飯と納豆を別々に分けた状態で食べるのがおすすめですよ!

・生卵の白身と一緒に納豆を食べない
実は、納豆と生卵の白身は食べ合わせが悪い食材。納豆に含まれるビオチンには、皮膚や髪の毛を美しくする効果があります。このビオチンの効果を妨げるのが、生卵の白身に含まれるアビジン!
卵と一緒に食べたい時には、半熟卵にする等して、加熱した状態の卵を使うと◎ですね。

・タレを入れてから混ぜない
最初にタレを入れてしまうと、納豆の粘り気が少なくなりますよね? 
そうすると、多くの栄養素の効果を引き出しにくくしてしまうんです。
先に納豆を混ぜた状態で、タレをかけましょうね!

・冷蔵庫から出してすぐに食べない
冷蔵庫内で低温になった状態では、納豆菌は眠っています。
腸内を整えてくれる納豆菌の効果を発揮させるためには、20分ほど常温に放置してから食べると◎ですよ~!


https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/142235/



2:中年'sリフト:2023/05/07(日)19:45:42.29ID:ec4jQfH70
ネギを入れてから混ぜる



4:ジャンピングカラテキック:2023/05/07(日)19:45:53.72ID:yQ0ZfVUQ0
うるせー納豆くらい好きに食わせろ



35:ドラゴンスクリュー:2023/05/07(日)19:55:52.00ID:oknJMdZJ0
>>4
これ



43:パロスペシャル:2023/05/07(日)20:00:41.49ID:tqj4FSGq0
>>4
そのとおり



93:フランケンシュタイナー:2023/05/07(日)21:12:57.66ID:oUI9l3Rw0
>>4
全部逆でやってるけど自己満足してるから後からあれこれ言われるの面倒だもんな



106:トペコンヒーロ:2023/05/07(日)21:39:39.20ID:SF473DNm0
>>4
そう思いました



138:バーニングハンマー:2023/05/07(日)23:55:15.50ID:iEoSoj0D0
>>4
既にあった



145:超竜ボム:2023/05/08(月)00:46:20.16ID:+4zEXy0r0
>>4
ほんと余計なお世話



221:32文ロケット砲:2023/05/08(月)09:43:38.97ID:24fJkP790
>>4
だよなぁ



230:ミッドナイトエクスプレス:2023/05/08(月)11:49:14.49ID:4EAi3Hk50
>>4
マナー講師「マナーですから」
マナー警察「マナーだ」



237:キチンシンク:2023/05/08(月)12:37:27.08ID:7pMrKKS80
>>4
ですよね



5:レインメーカー:2023/05/07(日)19:46:15.31ID:0TXNoKq00
好きなように食うのが1番美味いに決まってんだろ
素人が納豆語ってんじゃねえよカス



6:エメラルドフロウジョン:2023/05/07(日)19:46:17.45ID:JUwp8t1E0
好きにさせろや



7:アキレス腱固め:2023/05/07(日)19:46:36.85ID:weBSJQ060
美味いから食べてるのであって、ナットウキナーゼなんかはどうでもいい



225:エルボーバット:2023/05/08(月)10:17:57.73ID:JUl3tNac0
>>7
そう



236:断崖式ニードロップ:2023/05/08(月)12:36:21.86ID:vq0tMh6J0
>>7
まあな、健康とか二の次三の次だわ



8:ブラディサンデー:2023/05/07(日)19:46:42.68ID:lM/M7aCU0
1万円で生涯無料



9:ダイビングフットスタンプ:2023/05/07(日)19:47:18.41ID:oyl0b4US0
こういう情報ってマナー教師並みにいらんわ



10:フランケンシュタイナー:2023/05/07(日)19:47:52.34ID:yPQRwrnQ0
はぁ?自分が美味いと思う方法で食うわ



11:アルゼンチンバックブリーカー:2023/05/07(日)19:48:24.16ID:X3st7Cbg0
納豆には醤油とカラシとネギ。タレは使わない。



12:クロイツラス:2023/05/07(日)19:48:30.65ID:pkARCS3Q0
全てのナットウキナーゼはぶっ頃す事にしてるんだ



14:ラケブラーダ:2023/05/07(日)19:48:47.04ID:3w9dqNBI0
これは10,000円で生涯無料



15:バーニングハンマー:2023/05/07(日)19:49:30.10ID:V1mNUUZB0
>腸内を整えてくれる納豆菌の効果を発揮させるためには、20分ほど常温に放置してから食べると◎ですよ~!

腹に入れてから体温で加熱するのはダメなん?



48:マシンガンチョップ:2023/05/07(日)20:03:57.15ID:D5sWGB1r0
>>15
胃液に耐えられるように防御態勢になる



16:レインメーカー:2023/05/07(日)19:49:35.86ID:uNo3fgkD0
納豆の角を箸で穴開けてシート出すトリビア見てから人生豊かになった



40:ファイヤーボールスプラッシュ:2023/05/07(日)19:58:39.82ID:IKqKWXRO0
>>16
あれ生理的にダメだわ、汚く見える。



17:ジャンピングエルボーアタック:2023/05/07(日)19:49:39.91ID:OF/R0DCU0
ご飯の上に納豆載せたからといってどんだけ温度上がるんだよ?
本当に食ったことあるんか?



68:フランケンシュタイナー:2023/05/07(日)20:27:27.69ID:jGwNiYuu0
>>17
でも発掘!あるある大事典で見たよ?



76:足4の字固め:2023/05/07(日)20:37:38.04ID:CammWeaY0
>>17
そう
納豆キナーゼが何度で壊れるとか
ご飯の温度を何度だと想定しているだとか
何にもソース無しなんだよねこの話
この話は嘘松なんだと思ってるわ



84:ストレッチプラム:2023/05/07(日)20:49:29.57ID:J5dtrpmB0
>>76
その通り
文系がデータ無しで定性傾向だけから逆張りしただけのなんの価値もない



18:ジャンピングカラテキック:2023/05/07(日)19:50:01.03ID:gQeDHoIz0
ナットウキナーゼのみを摂取する目的ならNGなんだね



20:ダイビングフットスタンプ:2023/05/07(日)19:51:04.66ID:TLGY0RPO0
ひきわりも食わずに納豆極めた感じのカスがタレ使ってなくて呆れて殴ったわ



23:レッドインク:2023/05/07(日)19:51:14.98ID:qfLsaCDX0
納豆と生たまごでたまごかけごはんにするだろ常識的に考えて



27:河津落とし:2023/05/07(日)19:53:09.36ID:+nifa3Vx0
冷蔵庫から出したては電子レンジ200Wで20秒で常温に



28:キングコングラリアット:2023/05/07(日)19:53:11.49ID:hODSEh870
細菌学の博士が納豆菌は熱々の味噌汁に入れても死なない
熱いご飯に乗せたら菌が死ぬなんて嘘って言ってた



39:フライングニールキック:2023/05/07(日)19:57:53.36ID:+kQ0GD8H0
>>28
熱を加えると粘り気なくなってまずいので
菌自体が死んでようが生きてようがどうでもいい



29:ドラゴンスリーパー:2023/05/07(日)19:53:33.14ID:4dVfW4eF0
ナットウキナーゼは70度で変性して死滅
食事中のお茶碗のごはんてどれくらいの温度なんだろう



90:キチンシンク:2023/05/07(日)21:04:23.37ID:luZhsx2c0
>>29
ググったら一番おいしく感じるご飯の温度は47~48度らしい



30:ジャーマンスープレックス:2023/05/07(日)19:54:17.34ID:Qdjc+q+90
納豆にいろいろトッピングするのは素人



31:キングコングラリアット:2023/05/07(日)19:54:23.23ID:A+u426ag0
ナットウキナーゼなんて熱で破壊されなくても
腸から吸収される前に分解されるので全く意味ない



32:フォーク攻撃:2023/05/07(日)19:54:58.92ID:VcI7lOpm0
卵かけごはんをレンジでチンしてから納豆乗せりゃいいのか



55:頭突き:2023/05/07(日)20:13:36.14ID:LODWA0UD0
>>32
だめだろ?w



33:逆落とし:2023/05/07(日)19:55:42.19ID:piO3LnlS0
たかがビオチンの吸収力が低下するだけのために生卵と納豆の最強タッグを避けるとかリスクベネフィットを考えられない低脳っぽいよな



36:ヒップアタック:2023/05/07(日)19:56:24.65ID:sYpGAw0V0
あれ?ここは令◯納豆スレじゃないのか



37:逆落とし:2023/05/07(日)19:57:04.46ID:piO3LnlS0
つーかなんだよタレを先に入れると多くの栄養素を引き出せなくなるって
頭おかしいんか



38:タイガードライバー:2023/05/07(日)19:57:47.54ID:ukLgWnfx0
ご飯に穴開けて納豆入れてる
でないと溢れる



44:かかと落とし:2023/05/07(日)20:00:59.37ID:OGVlwtfF0
タレ入れて混ぜたほうが混ぜやすい



45:カーフブランディング:2023/05/07(日)20:01:11.54ID:Nvru8GtR0
腹の中で36度になるんだから常温に戻す必要はないだろうな



46:パイルドライバー:2023/05/07(日)20:02:00.35ID:UPiSNDDc0
別々に分けて食うなんて奴おんの



49:かかと落とし:2023/05/07(日)20:04:01.96ID:OGVlwtfF0
>>46
茶碗洗うとき手間だからパックから食べてる



52:カーフブランディング:2023/05/07(日)20:05:10.42ID:Nvru8GtR0
納豆混ぜる、タレかける、もう一回混ぜる
って面倒臭すぎ

タレかける、納豆混ぜる → 1回混ぜるだけで済む



53:ドラゴンスクリュー:2023/05/07(日)20:07:02.44ID:CPfaMMob0
納豆に入れる時は黄身だけにしているから問題なかった



54:レッドインク:2023/05/07(日)20:11:57.85ID:6DD/7xbG0
生卵じゃなくて温泉卵ならいいの?



56:トペスイシーダ:2023/05/07(日)20:14:18.58ID:9F6W2QjY0
冷蔵庫から取り出してすぐに熱々ご飯にかけて食べてた情弱www



57:河津掛け:2023/05/07(日)20:15:37.25ID:owiMwjBM0
うるせー好きにするわ



58:ラダームーンサルト:2023/05/07(日)20:16:44.16ID:+4Hbz3VJ0
料理そのものを否定してるだろ
人参を使っている料理に対して人参に含まれる栄養素を無駄なく摂るには生で食べるのが一番と言ってるのと同じだろ



60:タイガースープレックス:2023/05/07(日)20:18:30.05ID:uMbb6TTM0
栄養じゃなくておいしいから食ってんだよ。好きに食わせろ



64:エルボードロップ:2023/05/07(日)20:22:19.60ID:C79ddlY30
納豆キナーゼに関してテレビで盛大にデマを垂れ流したことあったよな



216:ニーリフト:2023/05/08(月)09:03:21.41ID:qCx2ElP70
>>64
発掘!あるある大事典 のこと?



159:シューティングスタープレス:2023/05/08(月)02:02:34.81ID:tWRaXHpD0
おろしだれにわさび入れてかき混ぜてアツアツご飯にぶっかけてかき込むんだよ!



160:ブラディサンデー:2023/05/08(月)02:02:38.94ID:kRV7VTCv0
あっそう!全部真逆のことやって食べてるわ



166:サッカーボールキック:2023/05/08(月)02:50:54.86ID:I0IWHCbQ0
納豆を何だと思ってるんだよ
サプリじゃねえんだぞ



191:ツームストンパイルドライバー:2023/05/08(月)07:05:03.91ID:IRjjVtND0
納豆警察ワロタ



197:ニールキック:2023/05/08(月)07:23:34.32ID:eylGbJmu0
納豆の食べ方までマナー講師案件になったのか



214:ドラゴンスクリュー:2023/05/08(月)08:36:38.62ID:hnQ1PQkE0
大根おろしは入れないのか?



273:ランサルセ:2023/05/09(火)09:38:04.22ID:LVU3ysGy0
うさんくさいので出展を言え



296:ジャンピングカラテキック:2023/05/09(火)14:12:39.93ID:lnYiqM+w0
あれこれ言われて食う飯ほど不味いものはない



引用元:【速報】納豆のNG行為 『ご飯の上に乗せる』 『生卵と混ぜる』 『タレを入れてから混ぜる』  [284093282]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683456290/




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ