都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
人殺し恐怖症(加害恐怖)ぼく、とんでもない自己治療法により無実を確認してしまう
2023.06.10 (Sat) | Category : 人を信じすぎる人へ
1:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:39:28.648ID:l09BFmQaM
軽く経緯を説明すると、土砂降りの日にストゼロを決めながら歩いていたんだ
すると、ある人気のない場所を、女子生徒が歩いているのを発見
彼女が去った数秒後(数分後?)、自分がその子を殺して氾濫する川に投げ捨てたのでは無いかという突拍子のない不安感に襲われるようになる
もちろんそんな記憶は無いし形跡もない
しかし思ってしまったんだ
それからは何度もスレを立てニュースを確認して発狂しそうな日々を送ることになる……
そして本日、
ふと当日に買い物をしていたことを思い出し、その時貰ったレシートを発見する
丁度女の子を見た数分前にもらったもので、その後に家付近のコンビニで買い物したレシートもあったので、その間に掛かった時間を計測して、今日改めてそのコースを寄り道せずにまっすぐ同じくらいのペースで歩いてみたんだ
そしたらちょうど時間が一致したので、途中で寄り道していないことが判明して少しだけ安心しましたって話です
長くなってすみませんでした
来週に予約してた病院どうしよう………
2:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:40:10.992ID:uv0dQeaz0
病院いけ
4:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:41:08.300ID:l09BFmQaM
>>2
和らいだのに行かなきゃダメですか……?
7:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:42:45.683ID:kiDI0xsDp
>>4
和らいでも常人ではないから行ってこい
9:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:43:41.220ID:l09BFmQaM
>>7
ひどい(´;ω;`)
3:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:40:47.622ID:G/0kmcE40
殺人衝動とかお隣の国の人じゃん???
5:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:41:25.423ID:l09BFmQaM
>>3
殺人衝動じゃない
6:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:42:25.418ID:bg310Llf0
和らいでないよそれ
ちゃんとクリニック言って薬飲め
勝手に薬やめたり減らしたりするな
8:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:43:25.341ID:l09BFmQaM
>>6
なんでΣ(゚д゚;)
安心して一安心して不安症状消えたのにダメなんですか?
12:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:46:44.486ID:bg310Llf0
>>8
だから、減らしたりするなら医者にその許可をもらえ
お前は病気や薬、人体とかの専門家じゃないだろ?
15:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:49:13.124ID:l09BFmQaM
>>12
(´;ω;`)すみませんでした、確かに早計な判断だったかもね……
もう一度行って今日やった事を説明するよ
10:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:45:20.722ID:l09BFmQaM
寛解したよ!ってお知らせしたつもりが、まさか治ってないと言われちゃうなんて………(´;ω;`)
11:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:46:24.410ID:cZZRJ+K+0
確認行為してる時点で治ってないな
14:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:48:06.754ID:l09BFmQaM
>>11
(´;ω;`)たしかに……
また復活するのかな不安症状が
やだな
もう地獄を味わいたくないよ
13:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:48:00.146ID:RqblM61L0
こええ
こんなのがシャバの空気吸ってると思うと怖い
16:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:49:41.201ID:l09BFmQaM
>>13
いや別に殺人衝動あるとかそういんじゃないの
17:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:50:37.369ID:l09BFmQaM
自分がもし人を殺してしまっていたら……って言う過度な不安感に苛まれる症状なんです
まああまり理解されないアレなんですがね
慣れっこですよもう
18:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:51:45.806ID:bzit3cQJM
長い
19:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:52:53.180ID:l09BFmQaM
>>18
加害恐怖ぼく
実地検証により
当日寄り道していないことがほぼ判明して安堵する
20:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:53:04.826ID:6T0tfI7ba
自分は病気までいかないけど臭いまで感じたリアルな人殺す夢見て2.3日引きずった事ある
お大事に
22:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:54:50.123ID:l09BFmQaM
>>20
(´;ω;`)わかるます!
自分も小学校の時の同級生(卒業以来あったことすらない)をリアルに殺してしまう夢を見て数週間引きずったことがあるよ
ありがとうね
つらいよね、なんかそういうのって
21:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:54:31.222ID:ZiQJrwXn0
治ったとは言わないけど結構な進歩じゃん
お前は凄いよ
23:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:55:51.884ID:l09BFmQaM
>>21
(´;ω;`)マジでありがとう……
正直その川には近づきたくないし動悸もしたけど、このままネットに齧り付いて怯えてるだけだと何にも始まらないと思って何とか外出しました
24:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:56:50.011ID:0g8+My//0
絶対車とか運転しない方が良いな
ちょっと段差乗り越えただけであれは横たわってた人だったんじゃないかとかの妄想にとりつかれそう
25:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:00:12.929ID:l09BFmQaM
>>24
(´;ω;`)仰る通り……
原付の免許も返納したし今後免許を取る事はないと思われます
前に自転車を飲酒運転してしまい、帰宅後にお婆さんを跳ね飛ばしていないかと不安になりかなり長距離戻ったことがありますよ
その時も1週間くらいネットニュースにかじりつきました
26:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:04:52.225ID:XXtd0jFgd
頭ではわかっていてもって感じ?難儀だな
29:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:06:49.822ID:l09BFmQaM
>>26
(´;ω;`)そうですね
それに今回は酒が合わさってしまったのが最悪でした
酒癖が悪いのと自分の性根がゴミクソだって知っているので「もしかして……」と心のどこかでは思っているんだと思います
シラフの時は蚊すら殺せない奴なんですがね
27:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:05:21.921ID:l09BFmQaM
(´;ω;`)アナフラニールとかパキシエルっておち〇ちんがちっちゃくなるし、おしっこが出ずらくなるの嫌じゃない?
28:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:06:15.179ID:uyj3hmSbd
無罪でよかったわvipperから犯罪者なんて出てほしくないせめてここにいる奴らだけは平穏な人生を歩んでほしいと毎日願い続けている
なんGはどうなってもいい
30:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:07:32.636ID:l09BFmQaM
>>28
(´;ω;`)ありがとう
できれば5ch全体の平和を祈って欲しいです
31:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:08:59.842ID:lRMucR710
イッチは根が優しいんやろな
ワイやったらまあ殺してても別にええかwで終わるし
34:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:12:38.185ID:l09BFmQaM
>>31
(´;ω;`)そうなんでしょうかね?友人に相談したら彼もあなたのようなことを言っていましたよ
未解決ならそれでいいじゃんwって
自分の場合、優しいのかどうかはわからないけど、人様を手にかけておいてのうのうと生きるなんて……と罪の意識に耐えきれなくなり自殺してしまうかもしれません
滅茶苦茶弱い人間なんです
32:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:10:15.916ID:9TPhnQKy0
微妙に文才があるな
35:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:12:54.618ID:l09BFmQaM
>>32
(´;ω;`)それは皮肉でしょうか……
33:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:11:07.257ID:BzN4m8lIM
今北産業
36:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:14:07.285ID:l09BFmQaM
>>33
人を殺したんじゃないかと怯えていたワイ
当日に貰ったレシートから「現場から自宅までの所要時間」を割り出し
恐らく無実であることを検証してしまう
37:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:18:16.694ID:42mycaEwd
という妄想で、実は何人か被害者いるからな
お前のその思考が現実である保証はどこにあるんだ?
いいから病院いけ
45:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:08:53.678ID:Uw0d5NDUM
>>37
(´;ω;`)それ疑うならもう「俺は本当に俺なのか!?」ってとこから疑わないといけないじゃないですかぁ
まー病院は行きますけど……
38:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:20:57.906ID:9TPhnQKy0
知り合いに加害恐怖の女の子いたけどその子は職場でいじめられてから発症したんだよね
1は何かきっかけあったの?
41:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:05:55.817ID:Uw0d5NDUM
>>38
(´;ω;`)思い出せないけど、昔から発達障害ぎみではあったよ
いやアレかな?
中学の授業中、小便漏らしたらどうしようという恐怖にかられて何回も便所に行ってた
今思うとアレが兆候だったのかもしれないね
39:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:22:15.192ID:txvWFGS60
犯罪予告とか書き込んでない!?覚えてる!?大丈夫!?
42:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:06:24.235ID:Uw0d5NDUM
>>39
(´;ω;`)あーそういうのは平気なんだ、最近はリアルの加害恐怖オンリーなので
40:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:03:10.529ID:EhHAHR0YM
記憶障害じゃないんだからやったら覚えてるだろ
よって無罪
43:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:06:52.338ID:Uw0d5NDUM
>>40
(´;ω;`)酒なんすよ、覚えてないんですよ一部だけ
44:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:07:04.823ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)つまりストゼロが悪い
46:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:11:08.756ID:cZZRJ+K+0
いいから病院いけって
47:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:13:20.356ID:Uw0d5NDUM
>>46
(´;ω;`)はい
48:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:13:43.384ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)病院は行くけどさ
行くけど……
病院通い続けてよくなるものなのか?
49:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:15:03.299ID:YpK9zrD50
医者に聞け
51:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:16:12.715ID:Uw0d5NDUM
>>49
(´;ω;`)医者は「薬物療法」と「認知行動療法」続けましょうね~としか言わないよ
治るとかは教えてくれない
50:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:15:07.234ID:OKftfU/da
女子高生探したが確実だとは思うけど
危ない人だったらやめてね
52:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:17:19.129ID:Uw0d5NDUM
>>50
(´;ω;`)え?その時間にその場所で待ち伏せて「〇〇日にここ通りましたか?」って聴き込むってこと?
ヾノ・ω・`)イヤイヤムリムリ!
捕まっちゃうし顔も覚えてないyo!
53:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:17:39.232ID:YpK9zrD50
言ってくれないってことはそういうことだろ
55:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:18:38.290ID:Uw0d5NDUM
>>53
(´;ω;`)ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
54:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:18:22.160ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)親と病院の先生はニュースでやってないなら大丈夫って言ってるけど……
本当にそう?
56:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:18:47.501ID:EhHAHR0YM
女子高生見かけたところから家までどれくらいだよ
57:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:20:22.095ID:Uw0d5NDUM
>>56
(´;ω;`)約1時間と15分くらいです
58:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:21:29.855ID:52Q1WVUJ0
走れば時間的に犯行可能では
60:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:24:03.318ID:Uw0d5NDUM
>>58
(´;ω;`)怖いこと言うなよ……
確かあの日は走らなかったはず
うん、台風だったしびしょ濡れなら家族が気づくからな
59:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:23:20.172ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)JK見かけた川の近くにあったコンビニで貰ったレシートへの打刻が18:35
で、家付近のコンビニで貰ったレシートに打刻されてたのが19:37
んでんで、
本日検証のため同じルートを辿ったところ
川付近のコンビニ14:35
から
自宅付近のコンビニ15:31
まあ多少誤差あるけどほぼ一致してるよね……?
……ね?
61:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:27:07.011ID:EhHAHR0YM
次から散歩の時はGPSのアプリ使うんだな
62:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:28:08.241ID:Uw0d5NDUM
>>61
(´;ω;`)はい、使います!
そしてもう散歩中に酒は飲みません!!!
絶対に誓うから
63:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:28:42.454ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)しかし6分でレイプから殺人から死体処理まで済ませたと言われたらもうお手上げですわ……
64:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:37:05.897ID:txvWFGS60
親に虐待でもされてたかよく怒られたりしてたのか
65:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:40:29.497ID:Uw0d5NDUM
>>64
(´;ω;`)脅かしたのにちゃんと質問もしてくれて嬉しい
そういうのはないと思う……
我ながらなぜ発症したのかはわからないです
66:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:41:54.739ID:txvWFGS60
酒やめれば
合成カンナビノイドのほうがましそう
バッドにならなきゃ
67:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:45:20.100ID:Uw0d5NDUM
>>66
(´;ω;`)酒は間違いなくよくないね
CBDとかいうリキッド吸ってたけど特に何も感じなかったなぁ
THCやりたいけど国内じゃ無理なのねん……
68:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:45:58.514ID:txvWFGS60
>>67
CBDは体感ないから
THCHは体感あるけど
70:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:46:45.327ID:Uw0d5NDUM
>>68
(´;ω;`)そうなのか
あんなに高かったのに体感ないとか酷すぎる……
大麻解禁はよーーー
71:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:47:22.912ID:txvWFGS60
>>70
なんてやつ買った?
74:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:50:43.773ID:Uw0d5NDUM
>>71
(´;ω;`)名前覚えてないけど4000円くらいで30%のヤツだったと思う
69:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:46:00.593ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)家以外ではもう飲みません
72:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:47:39.153ID:wpZlQawV0
なんかわろた
75:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:50:57.112ID:Uw0d5NDUM
>>72
(´;ω;`)笑うな~!
73:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:49:08.145ID:fli80l9p0
ストップウォッチを携帯すれば良い
2時間以上記憶が飛んで居ればアウトだろうし
76:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:52:28.793ID:Uw0d5NDUM
>>73
(´;ω;`)ありがとう
そうだね、今度から怪しい時はGPSとストップウォッチつけて散歩するよ
2時間と言わず30分でも飛んでたら不安で死にそうになると思うけど……
今回は五分くらい記憶が飛んでました
77:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:54:04.152ID:AiWg8RrZ0
加害恐怖とか初めて聞いたので調べてみたがよくわからん
スプラッタな創作物とかたのしめないの?
78:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:58:01.876ID:Uw0d5NDUM
>>77
<強迫観念とは>
頭では分かっていても抑えられない観念のことです。駅のホームに立っていて、突然「今突然自分が線路に飛び込んだらどうしよう」「突然人を殺したらどうしよう」といったような不合理な不安が頭の中を支配します。そんなことを考えるのはおかしいとわかっているのですが、考えることを辞めることが出来ません。
懺悔強迫と呼ばれる症状があります。自分が他人を傷つけるかもしれない(例えば「駅のホームで前に立つ人を突き落としてしまう」「抱いている赤ちゃんを床に落としちゃう」「痴漢をしてしまう」)という強迫観念(加害恐怖)に悩んでいる人が、その強迫観念を身近な人に打ち明けて(懺悔)、「あなたはそんなことをする人じゃない」と言われて安堵する、という確認(強迫行為)を繰り返す行為を懺悔強迫というのです。
(´;ω;`)コピペで申し訳ないけどこういうことらしいです
スプラッタは大好きですよ
79:竜頭蛇尾っち◆Az2uK5WQj8v2:2023/06/07(水)22:00:48.119ID:lj3nxWNL0
牢屋に入ってれば安心だぞ
80:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)22:45:06.256ID:l09BFmQaM
>>79
(´;ω;`)ふん
81:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)22:45:49.333ID:l09BFmQaM
(´;ω;`)お前らありがとう……
お前らのおかげでだいぶ楽になった
マジで感謝だわ
引用元:人殺し恐怖症(加害恐怖)ぼく、とんでもない自己治療法により無実を確認してしまう
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1686134368/
.
軽く経緯を説明すると、土砂降りの日にストゼロを決めながら歩いていたんだ
すると、ある人気のない場所を、女子生徒が歩いているのを発見
彼女が去った数秒後(数分後?)、自分がその子を殺して氾濫する川に投げ捨てたのでは無いかという突拍子のない不安感に襲われるようになる
もちろんそんな記憶は無いし形跡もない
しかし思ってしまったんだ
それからは何度もスレを立てニュースを確認して発狂しそうな日々を送ることになる……
そして本日、
ふと当日に買い物をしていたことを思い出し、その時貰ったレシートを発見する
丁度女の子を見た数分前にもらったもので、その後に家付近のコンビニで買い物したレシートもあったので、その間に掛かった時間を計測して、今日改めてそのコースを寄り道せずにまっすぐ同じくらいのペースで歩いてみたんだ
そしたらちょうど時間が一致したので、途中で寄り道していないことが判明して少しだけ安心しましたって話です
長くなってすみませんでした
来週に予約してた病院どうしよう………
2:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:40:10.992ID:uv0dQeaz0
病院いけ
4:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:41:08.300ID:l09BFmQaM
>>2
和らいだのに行かなきゃダメですか……?
7:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:42:45.683ID:kiDI0xsDp
>>4
和らいでも常人ではないから行ってこい
9:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:43:41.220ID:l09BFmQaM
>>7
ひどい(´;ω;`)
3:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:40:47.622ID:G/0kmcE40
殺人衝動とかお隣の国の人じゃん???
5:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:41:25.423ID:l09BFmQaM
>>3
殺人衝動じゃない
6:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:42:25.418ID:bg310Llf0
和らいでないよそれ
ちゃんとクリニック言って薬飲め
勝手に薬やめたり減らしたりするな
8:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:43:25.341ID:l09BFmQaM
>>6
なんでΣ(゚д゚;)
安心して一安心して不安症状消えたのにダメなんですか?
12:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:46:44.486ID:bg310Llf0
>>8
だから、減らしたりするなら医者にその許可をもらえ
お前は病気や薬、人体とかの専門家じゃないだろ?
15:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:49:13.124ID:l09BFmQaM
>>12
(´;ω;`)すみませんでした、確かに早計な判断だったかもね……
もう一度行って今日やった事を説明するよ
10:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:45:20.722ID:l09BFmQaM
寛解したよ!ってお知らせしたつもりが、まさか治ってないと言われちゃうなんて………(´;ω;`)
11:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:46:24.410ID:cZZRJ+K+0
確認行為してる時点で治ってないな
14:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:48:06.754ID:l09BFmQaM
>>11
(´;ω;`)たしかに……
また復活するのかな不安症状が
やだな
もう地獄を味わいたくないよ
13:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:48:00.146ID:RqblM61L0
こええ
こんなのがシャバの空気吸ってると思うと怖い
16:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:49:41.201ID:l09BFmQaM
>>13
いや別に殺人衝動あるとかそういんじゃないの
17:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:50:37.369ID:l09BFmQaM
自分がもし人を殺してしまっていたら……って言う過度な不安感に苛まれる症状なんです
まああまり理解されないアレなんですがね
慣れっこですよもう
18:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:51:45.806ID:bzit3cQJM
長い
19:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:52:53.180ID:l09BFmQaM
>>18
加害恐怖ぼく
実地検証により
当日寄り道していないことがほぼ判明して安堵する
20:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:53:04.826ID:6T0tfI7ba
自分は病気までいかないけど臭いまで感じたリアルな人殺す夢見て2.3日引きずった事ある
お大事に
22:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:54:50.123ID:l09BFmQaM
>>20
(´;ω;`)わかるます!
自分も小学校の時の同級生(卒業以来あったことすらない)をリアルに殺してしまう夢を見て数週間引きずったことがあるよ
ありがとうね
つらいよね、なんかそういうのって
21:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:54:31.222ID:ZiQJrwXn0
治ったとは言わないけど結構な進歩じゃん
お前は凄いよ
23:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:55:51.884ID:l09BFmQaM
>>21
(´;ω;`)マジでありがとう……
正直その川には近づきたくないし動悸もしたけど、このままネットに齧り付いて怯えてるだけだと何にも始まらないと思って何とか外出しました
24:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)19:56:50.011ID:0g8+My//0
絶対車とか運転しない方が良いな
ちょっと段差乗り越えただけであれは横たわってた人だったんじゃないかとかの妄想にとりつかれそう
25:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:00:12.929ID:l09BFmQaM
>>24
(´;ω;`)仰る通り……
原付の免許も返納したし今後免許を取る事はないと思われます
前に自転車を飲酒運転してしまい、帰宅後にお婆さんを跳ね飛ばしていないかと不安になりかなり長距離戻ったことがありますよ
その時も1週間くらいネットニュースにかじりつきました
26:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:04:52.225ID:XXtd0jFgd
頭ではわかっていてもって感じ?難儀だな
29:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:06:49.822ID:l09BFmQaM
>>26
(´;ω;`)そうですね
それに今回は酒が合わさってしまったのが最悪でした
酒癖が悪いのと自分の性根がゴミクソだって知っているので「もしかして……」と心のどこかでは思っているんだと思います
シラフの時は蚊すら殺せない奴なんですがね
27:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:05:21.921ID:l09BFmQaM
(´;ω;`)アナフラニールとかパキシエルっておち〇ちんがちっちゃくなるし、おしっこが出ずらくなるの嫌じゃない?
28:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:06:15.179ID:uyj3hmSbd
無罪でよかったわvipperから犯罪者なんて出てほしくないせめてここにいる奴らだけは平穏な人生を歩んでほしいと毎日願い続けている
なんGはどうなってもいい
30:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:07:32.636ID:l09BFmQaM
>>28
(´;ω;`)ありがとう
できれば5ch全体の平和を祈って欲しいです
31:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:08:59.842ID:lRMucR710
イッチは根が優しいんやろな
ワイやったらまあ殺してても別にええかwで終わるし
34:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:12:38.185ID:l09BFmQaM
>>31
(´;ω;`)そうなんでしょうかね?友人に相談したら彼もあなたのようなことを言っていましたよ
未解決ならそれでいいじゃんwって
自分の場合、優しいのかどうかはわからないけど、人様を手にかけておいてのうのうと生きるなんて……と罪の意識に耐えきれなくなり自殺してしまうかもしれません
滅茶苦茶弱い人間なんです
32:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:10:15.916ID:9TPhnQKy0
微妙に文才があるな
35:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:12:54.618ID:l09BFmQaM
>>32
(´;ω;`)それは皮肉でしょうか……
33:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:11:07.257ID:BzN4m8lIM
今北産業
36:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:14:07.285ID:l09BFmQaM
>>33
人を殺したんじゃないかと怯えていたワイ
当日に貰ったレシートから「現場から自宅までの所要時間」を割り出し
恐らく無実であることを検証してしまう
37:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:18:16.694ID:42mycaEwd
という妄想で、実は何人か被害者いるからな
お前のその思考が現実である保証はどこにあるんだ?
いいから病院いけ
45:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:08:53.678ID:Uw0d5NDUM
>>37
(´;ω;`)それ疑うならもう「俺は本当に俺なのか!?」ってとこから疑わないといけないじゃないですかぁ
まー病院は行きますけど……
38:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:20:57.906ID:9TPhnQKy0
知り合いに加害恐怖の女の子いたけどその子は職場でいじめられてから発症したんだよね
1は何かきっかけあったの?
41:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:05:55.817ID:Uw0d5NDUM
>>38
(´;ω;`)思い出せないけど、昔から発達障害ぎみではあったよ
いやアレかな?
中学の授業中、小便漏らしたらどうしようという恐怖にかられて何回も便所に行ってた
今思うとアレが兆候だったのかもしれないね
39:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)20:22:15.192ID:txvWFGS60
犯罪予告とか書き込んでない!?覚えてる!?大丈夫!?
42:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:06:24.235ID:Uw0d5NDUM
>>39
(´;ω;`)あーそういうのは平気なんだ、最近はリアルの加害恐怖オンリーなので
40:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:03:10.529ID:EhHAHR0YM
記憶障害じゃないんだからやったら覚えてるだろ
よって無罪
43:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:06:52.338ID:Uw0d5NDUM
>>40
(´;ω;`)酒なんすよ、覚えてないんですよ一部だけ
44:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:07:04.823ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)つまりストゼロが悪い
46:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:11:08.756ID:cZZRJ+K+0
いいから病院いけって
47:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:13:20.356ID:Uw0d5NDUM
>>46
(´;ω;`)はい
48:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:13:43.384ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)病院は行くけどさ
行くけど……
病院通い続けてよくなるものなのか?
49:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:15:03.299ID:YpK9zrD50
医者に聞け
51:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:16:12.715ID:Uw0d5NDUM
>>49
(´;ω;`)医者は「薬物療法」と「認知行動療法」続けましょうね~としか言わないよ
治るとかは教えてくれない
50:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:15:07.234ID:OKftfU/da
女子高生探したが確実だとは思うけど
危ない人だったらやめてね
52:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:17:19.129ID:Uw0d5NDUM
>>50
(´;ω;`)え?その時間にその場所で待ち伏せて「〇〇日にここ通りましたか?」って聴き込むってこと?
ヾノ・ω・`)イヤイヤムリムリ!
捕まっちゃうし顔も覚えてないyo!
53:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:17:39.232ID:YpK9zrD50
言ってくれないってことはそういうことだろ
55:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:18:38.290ID:Uw0d5NDUM
>>53
(´;ω;`)ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
54:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:18:22.160ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)親と病院の先生はニュースでやってないなら大丈夫って言ってるけど……
本当にそう?
56:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:18:47.501ID:EhHAHR0YM
女子高生見かけたところから家までどれくらいだよ
57:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:20:22.095ID:Uw0d5NDUM
>>56
(´;ω;`)約1時間と15分くらいです
58:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:21:29.855ID:52Q1WVUJ0
走れば時間的に犯行可能では
60:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:24:03.318ID:Uw0d5NDUM
>>58
(´;ω;`)怖いこと言うなよ……
確かあの日は走らなかったはず
うん、台風だったしびしょ濡れなら家族が気づくからな
59:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:23:20.172ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)JK見かけた川の近くにあったコンビニで貰ったレシートへの打刻が18:35
で、家付近のコンビニで貰ったレシートに打刻されてたのが19:37
んでんで、
本日検証のため同じルートを辿ったところ
川付近のコンビニ14:35
から
自宅付近のコンビニ15:31
まあ多少誤差あるけどほぼ一致してるよね……?
……ね?
61:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:27:07.011ID:EhHAHR0YM
次から散歩の時はGPSのアプリ使うんだな
62:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:28:08.241ID:Uw0d5NDUM
>>61
(´;ω;`)はい、使います!
そしてもう散歩中に酒は飲みません!!!
絶対に誓うから
63:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:28:42.454ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)しかし6分でレイプから殺人から死体処理まで済ませたと言われたらもうお手上げですわ……
64:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:37:05.897ID:txvWFGS60
親に虐待でもされてたかよく怒られたりしてたのか
65:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:40:29.497ID:Uw0d5NDUM
>>64
(´;ω;`)脅かしたのにちゃんと質問もしてくれて嬉しい
そういうのはないと思う……
我ながらなぜ発症したのかはわからないです
66:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:41:54.739ID:txvWFGS60
酒やめれば
合成カンナビノイドのほうがましそう
バッドにならなきゃ
67:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:45:20.100ID:Uw0d5NDUM
>>66
(´;ω;`)酒は間違いなくよくないね
CBDとかいうリキッド吸ってたけど特に何も感じなかったなぁ
THCやりたいけど国内じゃ無理なのねん……
68:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:45:58.514ID:txvWFGS60
>>67
CBDは体感ないから
THCHは体感あるけど
70:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:46:45.327ID:Uw0d5NDUM
>>68
(´;ω;`)そうなのか
あんなに高かったのに体感ないとか酷すぎる……
大麻解禁はよーーー
71:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:47:22.912ID:txvWFGS60
>>70
なんてやつ買った?
74:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:50:43.773ID:Uw0d5NDUM
>>71
(´;ω;`)名前覚えてないけど4000円くらいで30%のヤツだったと思う
69:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:46:00.593ID:Uw0d5NDUM
(´;ω;`)家以外ではもう飲みません
72:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:47:39.153ID:wpZlQawV0
なんかわろた
75:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:50:57.112ID:Uw0d5NDUM
>>72
(´;ω;`)笑うな~!
73:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:49:08.145ID:fli80l9p0
ストップウォッチを携帯すれば良い
2時間以上記憶が飛んで居ればアウトだろうし
76:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:52:28.793ID:Uw0d5NDUM
>>73
(´;ω;`)ありがとう
そうだね、今度から怪しい時はGPSとストップウォッチつけて散歩するよ
2時間と言わず30分でも飛んでたら不安で死にそうになると思うけど……
今回は五分くらい記憶が飛んでました
77:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:54:04.152ID:AiWg8RrZ0
加害恐怖とか初めて聞いたので調べてみたがよくわからん
スプラッタな創作物とかたのしめないの?
78:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)21:58:01.876ID:Uw0d5NDUM
>>77
<強迫観念とは>
頭では分かっていても抑えられない観念のことです。駅のホームに立っていて、突然「今突然自分が線路に飛び込んだらどうしよう」「突然人を殺したらどうしよう」といったような不合理な不安が頭の中を支配します。そんなことを考えるのはおかしいとわかっているのですが、考えることを辞めることが出来ません。
懺悔強迫と呼ばれる症状があります。自分が他人を傷つけるかもしれない(例えば「駅のホームで前に立つ人を突き落としてしまう」「抱いている赤ちゃんを床に落としちゃう」「痴漢をしてしまう」)という強迫観念(加害恐怖)に悩んでいる人が、その強迫観念を身近な人に打ち明けて(懺悔)、「あなたはそんなことをする人じゃない」と言われて安堵する、という確認(強迫行為)を繰り返す行為を懺悔強迫というのです。
(´;ω;`)コピペで申し訳ないけどこういうことらしいです
スプラッタは大好きですよ
79:竜頭蛇尾っち◆Az2uK5WQj8v2:2023/06/07(水)22:00:48.119ID:lj3nxWNL0
牢屋に入ってれば安心だぞ
80:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)22:45:06.256ID:l09BFmQaM
>>79
(´;ω;`)ふん
81:以下、VIPがお送りします:2023/06/07(水)22:45:49.333ID:l09BFmQaM
(´;ω;`)お前らありがとう……
お前らのおかげでだいぶ楽になった
マジで感謝だわ
引用元:人殺し恐怖症(加害恐怖)ぼく、とんでもない自己治療法により無実を確認してしまう
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1686134368/
.
PR
狐に騙された?
2023.06.09 (Fri) | Category : ミステリー・不思議な話
890:本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水)01:38:03ID:0eE38cwa0
ちょっと幽霊とは違うかも知れないけど
ちょっと気になる話を死んだおじいちゃんにきいたことがある。
誰か解説してくれるとありがたいかも
戦前の話なんだけど、母親もその日のことは覚えているようなので実話だと思う。
母親方のおじいちゃん(母親にとってはお父さん)は ど田舎でお店(昔の駄菓子屋や食料とか売ってる店)をやってて近所に自転車で配達とか毎日やってたんだ
ある日自転車を押して歩いていると道端に小さな女の子が泣いてた。
迷子らしい。
自分もそれぐらいの小さな女の子がいるんでかわいそうになって
「どこの子?」
「名前は?」
といろいろ訪ねたんだけど
ずっと泣いていて泣きやまない。
「家はどこ?」
って聞くとそのときは反応して指をさしたんだって
で仕方ないのでおじいちゃんが家まで送ってあげようとおもって一緒に歩き出した。
いろいろ話しをしながら歩くんだけどずっと泣いたまま。
困ってるといきなり後ろから
「おい!どこへいく!」
って怒鳴ってる声が聞こえて振り向くと近所の隣組の仲のいい友人
「どこってこの子が迷子になったらしいんで。。。」
といったら、
「子供ってどこにもいないじゃないか。それに・・・」
えっ!とおもって振り向くと確かに子供がいない。
しかもその道は墓地のへ向かう一本道。
墓地の横には大きな池
そのほかには何もない
当然民家も小さな子供の居る家なんかない。
おじいちゃんは
「いやぁ狐にだまされたぁ~」
って笑っていたけどほんとに狐だったのだろうか?
891:本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水)04:23:06ID:8Onl46cI0
ほんのりだとおもったのに(´;ω;`)ウッ…
892:本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水)05:33:41ID:Qs9ccLrk0
もしそれが狸だったら鍋にしてやらないとな
引用元:実話恐怖体験談 八談目
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/occult/1186421057/890-892
.
ちょっと幽霊とは違うかも知れないけど
ちょっと気になる話を死んだおじいちゃんにきいたことがある。
誰か解説してくれるとありがたいかも
戦前の話なんだけど、母親もその日のことは覚えているようなので実話だと思う。
母親方のおじいちゃん(母親にとってはお父さん)は ど田舎でお店(昔の駄菓子屋や食料とか売ってる店)をやってて近所に自転車で配達とか毎日やってたんだ
ある日自転車を押して歩いていると道端に小さな女の子が泣いてた。
迷子らしい。
自分もそれぐらいの小さな女の子がいるんでかわいそうになって
「どこの子?」
「名前は?」
といろいろ訪ねたんだけど
ずっと泣いていて泣きやまない。
「家はどこ?」
って聞くとそのときは反応して指をさしたんだって
で仕方ないのでおじいちゃんが家まで送ってあげようとおもって一緒に歩き出した。
いろいろ話しをしながら歩くんだけどずっと泣いたまま。
困ってるといきなり後ろから
「おい!どこへいく!」
って怒鳴ってる声が聞こえて振り向くと近所の隣組の仲のいい友人
「どこってこの子が迷子になったらしいんで。。。」
といったら、
「子供ってどこにもいないじゃないか。それに・・・」
えっ!とおもって振り向くと確かに子供がいない。
しかもその道は墓地のへ向かう一本道。
墓地の横には大きな池
そのほかには何もない
当然民家も小さな子供の居る家なんかない。
おじいちゃんは
「いやぁ狐にだまされたぁ~」
って笑っていたけどほんとに狐だったのだろうか?
891:本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水)04:23:06ID:8Onl46cI0
ほんのりだとおもったのに(´;ω;`)ウッ…
892:本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水)05:33:41ID:Qs9ccLrk0
もしそれが狸だったら鍋にしてやらないとな
引用元:実話恐怖体験談 八談目
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/occult/1186421057/890-892
.
黒猫のお礼
2023.06.09 (Fri) | Category : 誰も信じない人へ
723:本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水)08:53:19ID:sUNdv6Fy0
このスレを初めて知ったので徹夜明けに記念カキコ
その当時は携帯とポケベルが混同していて私はお金が無かったのでベルを持っていました。
当時私は高校生で飲食店でバイトをしていた時、店の窓から車の出入りが見えるのだが歩道に黒いものを見つけた
夕食ラッシュが過ぎて駐車場のゴミ拾いをしたついでに歩道を見にいくと黒いものは猫の遺体でしたorz
可哀想にその黒猫は出入りする客の車に何度も轢かれたのか煎餅のようにペッチャンコ。
店長に事情を話し、いらないダスター何枚かと段ボールを貰って回収しに行くが歩道に張り付いて中々取れない。
水を使いながらそっとはがしバイトが終わるまでは店外に置かせてもらってバイトが終わってから埋めに行くことにした。
私は家が少し遠かったので電車でその猫が入った箱を持って帰る事も出来ず、バイト先から家が近いバイト仲間に相談して近くの使われていない畑に埋めに行くことになりました
無事埋葬して手向ける花が無いのを謝りながら合掌し、案内してくれたバイト仲間にお礼を言い帰宅
翌朝ベルの通知ランプが光っていたので確認すると4:45にメッセージあり。中身は
「埋めてくれてありがとう」
びっくりしたんだけどなんか普通に受け入れてた。
でも黒猫を埋めに行くときに同伴してくれたバイト仲間が気を利かせたのか?と思い尋ねると
「ベル番知らないし、その時間はおもいっきり夢の中」
と言われました。確かにその子にベル番教えてないし前日の出来事を知る友人は居ない
父親にちょろっと話したら
「その黒猫のお礼だろ」
と素で返されました
高校最後の夏に体験したちょっと不思議な思い出です
読みづらかったらすみません
724:本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水)09:42:31ID:JiLdEYT60
>>723
感動したよ
725:本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水)10:52:35ID:/7i6JnQs0
>>723これは心霊いい話向きかも
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part57
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1253111726/723-725
.
このスレを初めて知ったので徹夜明けに記念カキコ
その当時は携帯とポケベルが混同していて私はお金が無かったのでベルを持っていました。
当時私は高校生で飲食店でバイトをしていた時、店の窓から車の出入りが見えるのだが歩道に黒いものを見つけた
夕食ラッシュが過ぎて駐車場のゴミ拾いをしたついでに歩道を見にいくと黒いものは猫の遺体でしたorz
可哀想にその黒猫は出入りする客の車に何度も轢かれたのか煎餅のようにペッチャンコ。
店長に事情を話し、いらないダスター何枚かと段ボールを貰って回収しに行くが歩道に張り付いて中々取れない。
水を使いながらそっとはがしバイトが終わるまでは店外に置かせてもらってバイトが終わってから埋めに行くことにした。
私は家が少し遠かったので電車でその猫が入った箱を持って帰る事も出来ず、バイト先から家が近いバイト仲間に相談して近くの使われていない畑に埋めに行くことになりました
無事埋葬して手向ける花が無いのを謝りながら合掌し、案内してくれたバイト仲間にお礼を言い帰宅
翌朝ベルの通知ランプが光っていたので確認すると4:45にメッセージあり。中身は
「埋めてくれてありがとう」
びっくりしたんだけどなんか普通に受け入れてた。
でも黒猫を埋めに行くときに同伴してくれたバイト仲間が気を利かせたのか?と思い尋ねると
「ベル番知らないし、その時間はおもいっきり夢の中」
と言われました。確かにその子にベル番教えてないし前日の出来事を知る友人は居ない
父親にちょろっと話したら
「その黒猫のお礼だろ」
と素で返されました
高校最後の夏に体験したちょっと不思議な思い出です
読みづらかったらすみません
724:本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水)09:42:31ID:JiLdEYT60
>>723
感動したよ
725:本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水)10:52:35ID:/7i6JnQs0
>>723これは心霊いい話向きかも
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part57
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1253111726/723-725
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター