都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
寝る直前に歯磨きすると、アレがアレしてアレになってしまうからやめろ ✨
2023.06.16 (Fri) | Category : トピックス
1:レテルモビル:2023/03/20(月)01:21:16.64ID:/9OhQ00J0
2:エムトリシタビン:2023/03/20(月)01:23:09.23ID:hq7y/Tnb0
歯磨き粉つかわずにリステリンで磨いてるけど駄目なん?
3:バロキサビルマルボキシル:2023/03/20(月)01:25:58.66ID:TncL4F7J0
>>2
“磨く”のがダメだって書いてあんだろ
5:ダルナビルエタノール:2023/03/20(月)01:36:28.68ID:vJ2HKr5r0
>>2
常在菌まで殺菌してるから歯の再石灰化が崩れる。あとリステリンは酸性系なのでそれで磨く=歯は酸性に弱く溶けるので、磨くより削ってる感覚になる
やめろ
8:アバカビル:2023/03/20(月)01:55:19.76ID:muP6P2/90
>>2
リステリンは歯磨き後、数時間は食い物飲み物の味が最悪になるから使うのやめた
気象庁→洗顔歯磨き→朝食のルーティンだと最悪
15:ガンシクロビル:2023/03/20(月)02:56:13.67ID:5/A0RXfT0
>>8
国家公務員かよ
32:リバビリン:2023/03/20(月)07:15:21.36ID:zbda4sWC0
>>8
気象庁は関係ないだろw
17:ファビピラビル:2023/03/20(月)03:21:25.39ID:2Hf4kLgJ0
>>2
フッ素がないから虫歯になる
39:バロキサビルマルボキシル:2023/03/20(月)08:10:24.14ID:GBCf0vn50
>>17
国外のリステリンならフッ素が配合されてるけど、使ってもOK?
69:ダクラタスビル:2023/03/22(水)11:52:16.18ID:avKImQ2O0
>>2
研磨剤入りのペーストで磨かないと歯がだんだん黄色になる
あと、消毒が目的なら、歯磨き後にフロスとコンクールFで後処理するといい
リステリンはコスパ悪すぎ
コンクールFは歯周病専門医もおぬぬめ
4:エファビレンツ:2023/03/20(月)01:27:26.58ID:FM5g2TsK0
1時間起きてたら腹減っちゃうじゃん
10:ラミブジン:2023/03/20(月)01:58:30.48ID:NzddcQHe0
>>4
それな
アイス食べるは
6:ロピナビル:2023/03/20(月)01:37:58.47ID:kQ5OI/170
横になって寝付けるまで8時間かかるから大丈夫だなあ
眠くなる寸前に腹がヘルシー外が明るくなる
30:ダクラタスビル:2023/03/20(月)06:28:33.95ID:ftySZV9v0
>>6
働け
9:メシル酸ネルフィナビル:2023/03/20(月)01:56:42.02ID:G58kOshb0
つまり歯を磨いてから1時間起きてればいいんだな
11:ラミブジン:2023/03/20(月)02:00:30.94ID:GTJ1f1cO0
お酢の力っていうシンク用の洗剤があるんだが
ヌルヌルがおもしろいように消えるので口のネバネバも消えるかな?と思い、用途違いだが歯周部に吹きかけたら
口の粘膜が脱皮した
おまえら絶対にやるなよ
13:メシル酸ネルフィナビル:2023/03/20(月)02:20:11.54ID:dAZaxa7N0
>>11
アホすぎワロタ
22:バルガンシクロビル:2023/03/20(月)04:34:04.11ID:uK9m5mR00
>>11
小学生みたいな行動力だな
25:イドクスウリジン:2023/03/20(月)05:34:42.16ID:S0W6MYP00
>>11
これは未来のエジソンくん
43:ダサブビル:2023/03/20(月)09:13:28.32ID:CeXxXJhO0
>>11
今どきキッズでもやらない行動力よ
61:アメナメビル:2023/03/20(月)13:14:33.41ID:tHk/+7R+0
>>11
ばかだなー
18:ラルテグラビルカリウム:2023/03/20(月)03:28:37.72ID:s7pBFEK50
寝る直前でも磨いた後にASMR動画見たらすぐまた眠くなるから問題無い
19:ファムシクロビル:2023/03/20(月)03:38:38.96ID:Jt7PwTdo0
>就寝1時間前までに歯磨きを済ませるようにするのです
寝る直前に歯磨く奴なんているのか?
だいたい食事してから寝るのに1時間以上は消化のために起きてるから
食事後に歯みがけば1時間はあくだろ?
23:イスラトラビル:2023/03/20(月)05:09:37.52ID:j5XHjV6h0
歯磨いてさぁ寝るかとタバコ吸って甘いコーヒー飲んで布団に入る
24:パリビズマブ:2023/03/20(月)05:14:38.31ID:2NhtI7xl0
勉強で眠気が出た時の対策や気分転換の1つに歯磨きが挙がるしな
27::2023/03/20(月)06:08:58.65
こんなデマを真に受けない方がいいよw
普通に歯磨きしても寝れる人の方が圧倒的大多数だからなw
28:インターフェロンβ:2023/03/20(月)06:13:55.27ID:RW2qsbQP0
問題なく眠れるのだが
29:リトナビル:2023/03/20(月)06:19:20.35ID:+Tx7YWzY0
磨かないよりはマシ
31:ホスアンプレナビルカルシウム:2023/03/20(月)06:33:17.69ID:Kvrx6jsr0
歯磨き業界はいつになれば正解を出せるんだい
36:ビクテグラビルナトリウム:2023/03/20(月)07:40:03.56ID:aaEFI+sn0
寝る前に歯磨くなとかスマホ見るなとかうるせーな
全部やってるけどめっちゃ寝てるわ
38:ペンシクロビル:2023/03/20(月)08:10:13.74ID:mXWMo81v0
>>36
眠りにつく早さだけならのび太に勝てる気がするw
37:イドクスウリジン:2023/03/20(月)07:57:17.75ID:l0DF44n00
むしろ磨くの忘れると気になって眠れなくて結局起きて磨く事になる
40:リバビリン:2023/03/20(月)08:20:31.33ID:P+PMv5Tr0
そうそう寝れなくなるんだよな
42:アタザナビル:2023/03/20(月)09:01:51.80ID:WNIM0kEx0
晩飯食ったらすぐ磨けばいいだろ
45:リトナビル:2023/03/20(月)09:18:08.94ID:qeuFP9O60
普通に眠れてるがな
46:ホスカルネット:2023/03/20(月)09:27:42.98ID:GNbF3OMg0
食べたらすぐ磨いてそのあと歯科用キシリトールガムを噛む
55:アメナメビル:2023/03/20(月)10:12:51.94ID:Cfu1uC8l0
>>46
昔は食後3分以内に3分以上磨けって言ってたが
最近は食後すぐは歯を痛めるって言うね
56:インターフェロンβ:2023/03/20(月)10:19:30.20ID:N/1IWKLa0
食後は口内が酸性になってるから、そこで歯を磨くとエナメル質が痛む。
60:インターフェロンα:2023/03/20(月)12:31:24.32ID:XmVIIelB0
飯の直後は再石灰化に必要な成分も洗い流すって聞いたから間空けてる
なにが正しいのやら
73:ホスフェニトインナトリウム:2023/03/22(水)11:57:01.90ID:eKGA1k1S0
歯磨き終わってから5分以内で爆睡しているんだが
79:ラミブジン:2023/03/22(水)14:33:13.86ID:a+q/ypYa0
磨かなくても虫歯になんかなったことがない
神経質なんだよおまえら
81:インターフェロンα:2023/03/22(水)15:46:41.87ID:g9/gQyHb0
リステリンに切り替えて4年経つけどまじで歯が黄色くなった
虫歯はしなくなったのに
ホワイトニングだるい
引用元:寝る直前に歯磨きすると、アレがアレしてアレになってしまうからやめろ ✨ [788192358]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679242876/
.
「寝る直前に歯磨きする人」が知らない残念な真実 専門医が教える「良質な睡眠を妨げる習慣」3つ
3/19(日)17:01配信
夜にきちんと眠りにつくためには、「メラトニン」という睡眠ホルモンの働きが必要です。
このメラトニンは、日中の活動でできたセロトニンというホルモンを原料にして、脳の松果体(しょうかたい)で作られます。日が暮れて夜になるにつれ眠気が増すのは、このメラトニンの働きによるものです。
しかし、寝る直前に歯茎が刺激されると、せっかく生成されているメラトニンの分泌量が減ってしまうことがわかっています。メラトニンはとても繊細で、歯ブラシの刺激だけでもその分泌が抑制されてしまうのです。
しかし、歯磨きをしないで寝るのは衛生的に気になりますよね。
そこで、いい方法があります。夕食から寝るまでのあいだ、できれば就寝1時間前までに歯磨きを済ませるようにするのです。これで衛生面の問題もクリアできますし、もし気になるようなら寝る前に水でうがいをするのがいいでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8344264178db286de51ed641dafb82988e3d21ca
2:エムトリシタビン:2023/03/20(月)01:23:09.23ID:hq7y/Tnb0
歯磨き粉つかわずにリステリンで磨いてるけど駄目なん?
3:バロキサビルマルボキシル:2023/03/20(月)01:25:58.66ID:TncL4F7J0
>>2
“磨く”のがダメだって書いてあんだろ
5:ダルナビルエタノール:2023/03/20(月)01:36:28.68ID:vJ2HKr5r0
>>2
常在菌まで殺菌してるから歯の再石灰化が崩れる。あとリステリンは酸性系なのでそれで磨く=歯は酸性に弱く溶けるので、磨くより削ってる感覚になる
やめろ
8:アバカビル:2023/03/20(月)01:55:19.76ID:muP6P2/90
>>2
リステリンは歯磨き後、数時間は食い物飲み物の味が最悪になるから使うのやめた
気象庁→洗顔歯磨き→朝食のルーティンだと最悪
15:ガンシクロビル:2023/03/20(月)02:56:13.67ID:5/A0RXfT0
>>8
国家公務員かよ
32:リバビリン:2023/03/20(月)07:15:21.36ID:zbda4sWC0
>>8
気象庁は関係ないだろw
17:ファビピラビル:2023/03/20(月)03:21:25.39ID:2Hf4kLgJ0
>>2
フッ素がないから虫歯になる
39:バロキサビルマルボキシル:2023/03/20(月)08:10:24.14ID:GBCf0vn50
>>17
国外のリステリンならフッ素が配合されてるけど、使ってもOK?
69:ダクラタスビル:2023/03/22(水)11:52:16.18ID:avKImQ2O0
>>2
研磨剤入りのペーストで磨かないと歯がだんだん黄色になる
あと、消毒が目的なら、歯磨き後にフロスとコンクールFで後処理するといい
リステリンはコスパ悪すぎ
コンクールFは歯周病専門医もおぬぬめ
4:エファビレンツ:2023/03/20(月)01:27:26.58ID:FM5g2TsK0
1時間起きてたら腹減っちゃうじゃん
10:ラミブジン:2023/03/20(月)01:58:30.48ID:NzddcQHe0
>>4
それな
アイス食べるは
6:ロピナビル:2023/03/20(月)01:37:58.47ID:kQ5OI/170
横になって寝付けるまで8時間かかるから大丈夫だなあ
眠くなる寸前に腹がヘルシー外が明るくなる
30:ダクラタスビル:2023/03/20(月)06:28:33.95ID:ftySZV9v0
>>6
働け
9:メシル酸ネルフィナビル:2023/03/20(月)01:56:42.02ID:G58kOshb0
つまり歯を磨いてから1時間起きてればいいんだな
11:ラミブジン:2023/03/20(月)02:00:30.94ID:GTJ1f1cO0
お酢の力っていうシンク用の洗剤があるんだが
ヌルヌルがおもしろいように消えるので口のネバネバも消えるかな?と思い、用途違いだが歯周部に吹きかけたら
口の粘膜が脱皮した
おまえら絶対にやるなよ
13:メシル酸ネルフィナビル:2023/03/20(月)02:20:11.54ID:dAZaxa7N0
>>11
アホすぎワロタ
22:バルガンシクロビル:2023/03/20(月)04:34:04.11ID:uK9m5mR00
>>11
小学生みたいな行動力だな
25:イドクスウリジン:2023/03/20(月)05:34:42.16ID:S0W6MYP00
>>11
これは未来のエジソンくん
43:ダサブビル:2023/03/20(月)09:13:28.32ID:CeXxXJhO0
>>11
今どきキッズでもやらない行動力よ
61:アメナメビル:2023/03/20(月)13:14:33.41ID:tHk/+7R+0
>>11
ばかだなー
18:ラルテグラビルカリウム:2023/03/20(月)03:28:37.72ID:s7pBFEK50
寝る直前でも磨いた後にASMR動画見たらすぐまた眠くなるから問題無い
19:ファムシクロビル:2023/03/20(月)03:38:38.96ID:Jt7PwTdo0
>就寝1時間前までに歯磨きを済ませるようにするのです
寝る直前に歯磨く奴なんているのか?
だいたい食事してから寝るのに1時間以上は消化のために起きてるから
食事後に歯みがけば1時間はあくだろ?
23:イスラトラビル:2023/03/20(月)05:09:37.52ID:j5XHjV6h0
歯磨いてさぁ寝るかとタバコ吸って甘いコーヒー飲んで布団に入る
24:パリビズマブ:2023/03/20(月)05:14:38.31ID:2NhtI7xl0
勉強で眠気が出た時の対策や気分転換の1つに歯磨きが挙がるしな
27::2023/03/20(月)06:08:58.65
こんなデマを真に受けない方がいいよw
普通に歯磨きしても寝れる人の方が圧倒的大多数だからなw
28:インターフェロンβ:2023/03/20(月)06:13:55.27ID:RW2qsbQP0
問題なく眠れるのだが
29:リトナビル:2023/03/20(月)06:19:20.35ID:+Tx7YWzY0
磨かないよりはマシ
31:ホスアンプレナビルカルシウム:2023/03/20(月)06:33:17.69ID:Kvrx6jsr0
歯磨き業界はいつになれば正解を出せるんだい
36:ビクテグラビルナトリウム:2023/03/20(月)07:40:03.56ID:aaEFI+sn0
寝る前に歯磨くなとかスマホ見るなとかうるせーな
全部やってるけどめっちゃ寝てるわ
38:ペンシクロビル:2023/03/20(月)08:10:13.74ID:mXWMo81v0
>>36
眠りにつく早さだけならのび太に勝てる気がするw
37:イドクスウリジン:2023/03/20(月)07:57:17.75ID:l0DF44n00
むしろ磨くの忘れると気になって眠れなくて結局起きて磨く事になる
40:リバビリン:2023/03/20(月)08:20:31.33ID:P+PMv5Tr0
そうそう寝れなくなるんだよな
42:アタザナビル:2023/03/20(月)09:01:51.80ID:WNIM0kEx0
晩飯食ったらすぐ磨けばいいだろ
45:リトナビル:2023/03/20(月)09:18:08.94ID:qeuFP9O60
普通に眠れてるがな
46:ホスカルネット:2023/03/20(月)09:27:42.98ID:GNbF3OMg0
食べたらすぐ磨いてそのあと歯科用キシリトールガムを噛む
55:アメナメビル:2023/03/20(月)10:12:51.94ID:Cfu1uC8l0
>>46
昔は食後3分以内に3分以上磨けって言ってたが
最近は食後すぐは歯を痛めるって言うね
56:インターフェロンβ:2023/03/20(月)10:19:30.20ID:N/1IWKLa0
食後は口内が酸性になってるから、そこで歯を磨くとエナメル質が痛む。
60:インターフェロンα:2023/03/20(月)12:31:24.32ID:XmVIIelB0
飯の直後は再石灰化に必要な成分も洗い流すって聞いたから間空けてる
なにが正しいのやら
73:ホスフェニトインナトリウム:2023/03/22(水)11:57:01.90ID:eKGA1k1S0
歯磨き終わってから5分以内で爆睡しているんだが
79:ラミブジン:2023/03/22(水)14:33:13.86ID:a+q/ypYa0
磨かなくても虫歯になんかなったことがない
神経質なんだよおまえら
81:インターフェロンα:2023/03/22(水)15:46:41.87ID:g9/gQyHb0
リステリンに切り替えて4年経つけどまじで歯が黄色くなった
虫歯はしなくなったのに
ホワイトニングだるい
引用元:寝る直前に歯磨きすると、アレがアレしてアレになってしまうからやめろ ✨ [788192358]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679242876/
.
PR
誰も入ったことがない神社
2023.06.16 (Fri) | Category : ミステリー・不思議な話
126:本当にあった怖い名無し:2023/03/07(火)22:51:48.37ID:Q1vEET1X0.net
オカルトというか不思議体験になると思うが、何か分かる人がいるかもしれないから初めてだけど書かせてくれ。
俺は大学は都内でそのまま就職して今も都内に暮らしてるんだが、出身は東北の田舎で実家は今もそこにある。
コロナが流行る前の年の盆に実家に帰ったんだが、いつもは実家に帰るときは最寄り駅まで電車で行ってそこから親に迎えに来てもらって車で帰るが、その時は親が出掛けていて迎えに行けないと言われ、歩いて実家に帰った。
歩いても30分掛かるかどうかくらいの距離だから軽い運動程度の距離だ。
その道の途中に参道に複数の鳥居がある神社があって、昔からあるんだが普段は歩いて通ることは少ない道だから久々に見た感じがした。
その時にふと思い出したんだが、そういえばこの神社の中に入ったことが無かった。
実家からそれほど遠くない所にあって、存在も知ってるのにそんなこともあるんだなと不思議に思ったがそれほど気にしなかった。
その時も別に用はないし、入らなかった。
昔からこんな感じで入らなかったんだろうくらいだった。
実家に帰って家族で夕飯を食ってテレビを見てたらどこだかの神社の特集がやってたんだが、その時に昼間の神社を思い出して、そういえばあそこの神社行ったことないって話を親にしたんだが、そうしたら母親は
「私もない」
と言って、父親を見ると
「そういや、俺も無いな」
と言った。さすがに
「えっ?」
って感じだった。
母親は結婚して別な場所から来たから信心深くなければ大人になってから神社なんか行かないかもしれないが、父親は子供の頃からここに住んでいる。
数十年も住んでて、大して遠くない神社に行ったことないってあるかなと。
ただ父親は
「特に用も無いし、薄暗いから子供の頃は気味悪かったから行かなかったんだろう」
ということだった。
少し不思議に思ったがその時もそれ以上この件は話さなかった。
127:本当にあった怖い名無し:2023/03/07(火)22:52:32.80ID:Q1vEET1X0.net
翌日の夜にこの時実家に帰った本来の目的である中学校の同窓会に行ったんだ。
同窓会といっても今でも付き合いのある友人10人程度の飲み会だったが。
そこで話のネタにまた神社の話をしたんだ。
地元の神社だからみんな知ってるだろうし、良いネタになるだろうとと思ったんだが、まさかの結果だった。
誰も敷地の中に入ったことが無かった。
さすがに
「そんなことある?」
と思った。
家族と友人、自分を含め20人くらいが誰の家からも30分以内にあるような神社に入ったことが無いって。
この話を友人と掘り下げもしたかったけど、誰もオカルトファンって感じじゃなかったし俺自身も違うし、変人扱いされるのは嫌だったからそのあとはこの話はしなかった。
同窓会が終わって家に帰った後も、神社が気になりだしてすぐには寝れなかった。
と言っても、同窓会で酔ってたから結局寝たが。
翌日、気になって仕方が無かったので神社に行ってみた。
神社の前まで来て神社を見ると、参道(といっても30m程度だと思うが)に鳥居が4つある神社で奥の方に建物らしきものがある。
128:本当にあった怖い名無し:2023/03/07(火)22:53:58.86ID:Q1vEET1X0.net
さっそく行ってみようと思って、最初の鳥居をくぐった瞬間に異変を感じた。
うまく口で言い表せないが、なんか心がざわつくというか、
「ここにいたくない」
って強く思う感じというか、とにかく何かものすごく居心地の悪さを感じた。
それでも先に進むと鳥居をくぐるたびにそれは強くなり、最後の鳥居をくぐるころには動悸も激しくなり、自分の心臓の音が聞こえるような感じもし、視野も極端に狭くなっているように感じた。
さすがにまずいなと思い、ちょっと見て帰ろうと思って神社の建物を見たのだが、建物もおかしかった。
神社とかにあまり詳しくないのだが、神社って普通、本殿と拝殿に分かれてて拝殿の裏に本殿があるよね?
でもそこは建物が一個しか無かった。拝殿なのか本殿なのかはわからない。
建物自体もかなり痛んで古ぼけてはいたが、数百年とかの歴史を感じるものではなく、一部トタンなんかも使われて、どう考えても出来て数十年程度、どんなにさかのぼっても昭和初期程度だと思われた。
鳥居の正面にあるからこれが神社の本殿か何かだと思うが、神社によくある賽銭箱も鈴?も無かった。
ただ、名前を表すような額縁というか木の板?が正面の上の方に取り付けられていた。
消えかけているのか汚れているのかわからないが、よく読めなくて一番最初が「八」(文字の一部かも)、次が「円」?か「門」?(何かの文字の下半分に見える。下に二本突き出る文字っぽい)らしき文字。その次にもう一つ読めない文字があって最後は「社」だった。読めない文字はどう譲っても「神」には見えないので「神社」と書いてあるわけではないと思う。
そういう昔の書体の可能性があるが。
オカルトというか不思議体験になると思うが、何か分かる人がいるかもしれないから初めてだけど書かせてくれ。
俺は大学は都内でそのまま就職して今も都内に暮らしてるんだが、出身は東北の田舎で実家は今もそこにある。
コロナが流行る前の年の盆に実家に帰ったんだが、いつもは実家に帰るときは最寄り駅まで電車で行ってそこから親に迎えに来てもらって車で帰るが、その時は親が出掛けていて迎えに行けないと言われ、歩いて実家に帰った。
歩いても30分掛かるかどうかくらいの距離だから軽い運動程度の距離だ。
その道の途中に参道に複数の鳥居がある神社があって、昔からあるんだが普段は歩いて通ることは少ない道だから久々に見た感じがした。
その時にふと思い出したんだが、そういえばこの神社の中に入ったことが無かった。
実家からそれほど遠くない所にあって、存在も知ってるのにそんなこともあるんだなと不思議に思ったがそれほど気にしなかった。
その時も別に用はないし、入らなかった。
昔からこんな感じで入らなかったんだろうくらいだった。
実家に帰って家族で夕飯を食ってテレビを見てたらどこだかの神社の特集がやってたんだが、その時に昼間の神社を思い出して、そういえばあそこの神社行ったことないって話を親にしたんだが、そうしたら母親は
「私もない」
と言って、父親を見ると
「そういや、俺も無いな」
と言った。さすがに
「えっ?」
って感じだった。
母親は結婚して別な場所から来たから信心深くなければ大人になってから神社なんか行かないかもしれないが、父親は子供の頃からここに住んでいる。
数十年も住んでて、大して遠くない神社に行ったことないってあるかなと。
ただ父親は
「特に用も無いし、薄暗いから子供の頃は気味悪かったから行かなかったんだろう」
ということだった。
少し不思議に思ったがその時もそれ以上この件は話さなかった。
127:本当にあった怖い名無し:2023/03/07(火)22:52:32.80ID:Q1vEET1X0.net
翌日の夜にこの時実家に帰った本来の目的である中学校の同窓会に行ったんだ。
同窓会といっても今でも付き合いのある友人10人程度の飲み会だったが。
そこで話のネタにまた神社の話をしたんだ。
地元の神社だからみんな知ってるだろうし、良いネタになるだろうとと思ったんだが、まさかの結果だった。
誰も敷地の中に入ったことが無かった。
さすがに
「そんなことある?」
と思った。
家族と友人、自分を含め20人くらいが誰の家からも30分以内にあるような神社に入ったことが無いって。
この話を友人と掘り下げもしたかったけど、誰もオカルトファンって感じじゃなかったし俺自身も違うし、変人扱いされるのは嫌だったからそのあとはこの話はしなかった。
同窓会が終わって家に帰った後も、神社が気になりだしてすぐには寝れなかった。
と言っても、同窓会で酔ってたから結局寝たが。
翌日、気になって仕方が無かったので神社に行ってみた。
神社の前まで来て神社を見ると、参道(といっても30m程度だと思うが)に鳥居が4つある神社で奥の方に建物らしきものがある。
128:本当にあった怖い名無し:2023/03/07(火)22:53:58.86ID:Q1vEET1X0.net
さっそく行ってみようと思って、最初の鳥居をくぐった瞬間に異変を感じた。
うまく口で言い表せないが、なんか心がざわつくというか、
「ここにいたくない」
って強く思う感じというか、とにかく何かものすごく居心地の悪さを感じた。
それでも先に進むと鳥居をくぐるたびにそれは強くなり、最後の鳥居をくぐるころには動悸も激しくなり、自分の心臓の音が聞こえるような感じもし、視野も極端に狭くなっているように感じた。
さすがにまずいなと思い、ちょっと見て帰ろうと思って神社の建物を見たのだが、建物もおかしかった。
神社とかにあまり詳しくないのだが、神社って普通、本殿と拝殿に分かれてて拝殿の裏に本殿があるよね?
でもそこは建物が一個しか無かった。拝殿なのか本殿なのかはわからない。
建物自体もかなり痛んで古ぼけてはいたが、数百年とかの歴史を感じるものではなく、一部トタンなんかも使われて、どう考えても出来て数十年程度、どんなにさかのぼっても昭和初期程度だと思われた。
鳥居の正面にあるからこれが神社の本殿か何かだと思うが、神社によくある賽銭箱も鈴?も無かった。
ただ、名前を表すような額縁というか木の板?が正面の上の方に取り付けられていた。
消えかけているのか汚れているのかわからないが、よく読めなくて一番最初が「八」(文字の一部かも)、次が「円」?か「門」?(何かの文字の下半分に見える。下に二本突き出る文字っぽい)らしき文字。その次にもう一つ読めない文字があって最後は「社」だった。読めない文字はどう譲っても「神」には見えないので「神社」と書いてあるわけではないと思う。
そういう昔の書体の可能性があるが。
母親「娘のベッドに知らない男がいる!」→男「娘さんに呼ばれました」→娘「呼んでない」
2023.06.16 (Fri) | Category : トピックス
1:バン・アレン帯:2023/06/15(木)11:09:13.99ID:hHncnNx20●.net
3:白色矮星:2023/06/15(木)11:09:59.19ID:oxt2kbAi0.net
本当は呼んでいたに決まってる
4:ヒアデス星団:2023/06/15(木)11:10:44.34ID:qqfaWanO0.net
これは流石に呼んでるだろ
6:キャッツアイ:2023/06/15(木)11:11:28.71ID:TuuENKv50.net
男の度量が試されるな
8:イータ・カリーナ:2023/06/15(木)11:12:29.51ID:XB/QpWrR0.net
男の顔のレベルによる
9:ミランダ:2023/06/15(木)11:13:47.94ID:eT2eT5Gm0.net
これは可哀想
14:デネボラ:2023/06/15(木)11:16:08.32ID:2YTKk4VA0.net
これは娘は呼んでいる
15:ポラリス:2023/06/15(木)11:16:20.51ID:evFr2Vst0.net
普段娘がこっそり出入りさせてたんだろ、合鍵渡してるし。
で、イタズラかなんかでたまたま男が侵入してたとかじゃね?
16:パラス:2023/06/15(木)11:17:08.50ID:ym9KDdwi0.net
合鍵を渡したのか勝手に作ったのかで話が違う
22:環状星雲:2023/06/15(木)11:18:34.82ID:xqG9KA500.net
高校生「大丈夫。俺が全て背負うから」
27:白色矮星:2023/06/15(木)11:20:11.78ID:oxt2kbAi0.net
>>22
そうしてる内に犯罪の罪を被せられて
無実なのに刑務所行きになってしまう2時間ドラマ
29:天王星:2023/06/15(木)11:20:57.72ID:fSIEKPJE0.net
これは女が悪いと言いたいところだが
高校の同級生で40,50代が好きでたまらないというやつがいて同級生の母ちゃんとホテルに行ったのがバレたという事件を経験しているので男が夜這いをかけた説も否定できない
25:ヒアデス星団:2023/06/15(木)11:19:26.10ID:/abypQSy0.net
40代の女の娘かと思ったら、娘が40代の女かよ
34:◆65537PNPSA:2023/06/15(木)11:23:11.49ID:m39GKO2t0.net
娘が40代なのか母親が40代なのか分からんやん
36:白色矮星:2023/06/15(木)11:24:39.36ID:oxt2kbAi0.net
ホントだ
娘が何歳か分からんように書いてある記事だ
41:◆65537PNPSA:2023/06/15(木)11:27:24.87ID:m39GKO2t0.net
共同住宅だから、何部屋あってもひっくるめて「40代女性の部屋」なのかもしれん
いずれにせよこの記事書いた記者は糞や
30:ニート彗星:2023/06/15(木)11:21:11.16ID:mFk+2t670.net
40代の母親と娘が生活してる部屋だよな?レス見てたらこんがらがってきたw
43:ダークエネルギー:2023/06/15(木)11:28:16.52ID:46S7JEQ10.net
>>30
40代の女性が、「娘のベッドに」って言ってるからね
要はこの共同住宅が、風呂やトイレが共用の1部屋タイプのアパートなんだろ
50:ベラトリックス:2023/06/15(木)11:31:18.46ID:kkbmWIzz0.net
40代女性が娘なのかと思った
引用元:母親「娘のベッドに知らない男がいる!」→男「娘さんに呼ばれました」→娘「呼んでない」 [323057825]
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1686794953/
.
14日午後、札幌市東区の共同住宅で、40代の女性の部屋に侵入したとして、18歳の男子高校生が逮捕されました。
住居侵入の疑いで逮捕されたのは、札幌市東区に住む18歳の男子高校生です。
この男子高校生は14日午後2時45分ごろ、札幌市東区の共同住宅で、40代の女性の部屋に侵入した疑いが持たれています。
警察によりますと、帰宅した女性が男子高校生に気づき
「帰宅したら、娘のベッドに知らない男が布団をかぶって寝ていた」と通報。
女性に対し男子高校生が
「娘に呼ばれた」
と話したため、女性が娘に確認すると
「呼んでない」
とのことでした。
この間に男子高校生は現場から立ち去りましたが、捜査の結果、住居侵入の容疑が固まったとして、翌15日未明、男子高校生の逮捕に至りました。
男子高校生は、女性の娘とは面識があり、合鍵で侵入したとみられています。
取り調べに対して18歳の男子高校生は
「合鍵を使って侵入したことは間違いない」
などと話し、容疑を認めているということです。
警察は、男子高校生と娘の関係や合鍵の入手経路などについて、引き続き調べをすすめています。
「帰宅したら、娘のベッドに知らない男」18歳の男子高校生を逮捕…合鍵で侵入とみて捜査、面識ある娘は「呼んでない」と話す「帰宅したら、娘のベッドに知らない男」18歳の男子高校生を逮捕…合鍵で侵入とみて捜査、面識ある娘は「呼んでない」と話す#北海道放送 #hbcnews | @HBCnewsJNN | @HBChokkaidohttps://t.co/OPr7p8RxAk
— HBC news (@HBCnewsJNN) June 14, 2023
3:白色矮星:2023/06/15(木)11:09:59.19ID:oxt2kbAi0.net
本当は呼んでいたに決まってる
4:ヒアデス星団:2023/06/15(木)11:10:44.34ID:qqfaWanO0.net
これは流石に呼んでるだろ
6:キャッツアイ:2023/06/15(木)11:11:28.71ID:TuuENKv50.net
男の度量が試されるな
8:イータ・カリーナ:2023/06/15(木)11:12:29.51ID:XB/QpWrR0.net
男の顔のレベルによる
9:ミランダ:2023/06/15(木)11:13:47.94ID:eT2eT5Gm0.net
これは可哀想
14:デネボラ:2023/06/15(木)11:16:08.32ID:2YTKk4VA0.net
これは娘は呼んでいる
15:ポラリス:2023/06/15(木)11:16:20.51ID:evFr2Vst0.net
普段娘がこっそり出入りさせてたんだろ、合鍵渡してるし。
で、イタズラかなんかでたまたま男が侵入してたとかじゃね?
16:パラス:2023/06/15(木)11:17:08.50ID:ym9KDdwi0.net
合鍵を渡したのか勝手に作ったのかで話が違う
22:環状星雲:2023/06/15(木)11:18:34.82ID:xqG9KA500.net
高校生「大丈夫。俺が全て背負うから」
27:白色矮星:2023/06/15(木)11:20:11.78ID:oxt2kbAi0.net
>>22
そうしてる内に犯罪の罪を被せられて
無実なのに刑務所行きになってしまう2時間ドラマ
29:天王星:2023/06/15(木)11:20:57.72ID:fSIEKPJE0.net
これは女が悪いと言いたいところだが
高校の同級生で40,50代が好きでたまらないというやつがいて同級生の母ちゃんとホテルに行ったのがバレたという事件を経験しているので男が夜這いをかけた説も否定できない
25:ヒアデス星団:2023/06/15(木)11:19:26.10ID:/abypQSy0.net
40代の女の娘かと思ったら、娘が40代の女かよ
34:◆65537PNPSA:2023/06/15(木)11:23:11.49ID:m39GKO2t0.net
娘が40代なのか母親が40代なのか分からんやん
36:白色矮星:2023/06/15(木)11:24:39.36ID:oxt2kbAi0.net
ホントだ
娘が何歳か分からんように書いてある記事だ
41:◆65537PNPSA:2023/06/15(木)11:27:24.87ID:m39GKO2t0.net
共同住宅だから、何部屋あってもひっくるめて「40代女性の部屋」なのかもしれん
いずれにせよこの記事書いた記者は糞や
30:ニート彗星:2023/06/15(木)11:21:11.16ID:mFk+2t670.net
40代の母親と娘が生活してる部屋だよな?レス見てたらこんがらがってきたw
43:ダークエネルギー:2023/06/15(木)11:28:16.52ID:46S7JEQ10.net
>>30
40代の女性が、「娘のベッドに」って言ってるからね
要はこの共同住宅が、風呂やトイレが共用の1部屋タイプのアパートなんだろ
50:ベラトリックス:2023/06/15(木)11:31:18.46ID:kkbmWIzz0.net
40代女性が娘なのかと思った
引用元:母親「娘のベッドに知らない男がいる!」→男「娘さんに呼ばれました」→娘「呼んでない」 [323057825]
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1686794953/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター