忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.25 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歩道橋の上のおじさん

2020.06.29 (Mon) Category : ミステリー・不思議な話

865:1/2:2017/04/06(木)19:15:31.13ID:cstSMqRe.net
道でネズミが死んでるのみて思い出したんだけど、私的には衝撃だったこと

20年以上前だけど、花見の帰りで多分夜8時過ぎくらいに車に乗ってた時のこと
友人が運転してて免許なしの私は助手席に座ってた
ラジオをつけようとしたとき、前方30mくらいに歩道橋が視界のはじに見えたんだけど、上にスーツ着たおじさんがいた
顔あげた瞬間何かが落ちてきて衝撃があって急ブレーキかかったんだけど、すぐに人だと分かり、場所的にさっきの歩道橋のおじさんだと思った

私「まじ?」
友「まじ…」
私「…まじか…」
友「…まじ…」

ドラマとかだと叫んだりしながらすぐに外に飛び出して・・・になるんだろけど、実際体験すると驚きすぎて動けなくて、こんな感じの会話をしたのを覚えてる
ふと我に返って時計見たら、数分経ったように思ってたんだけど1分もたってなかった



866:2/2:2017/04/06(木)19:17:10.89ID:cstSMqRe.net
友人を見たら向こうもこっち見て目が合った瞬間、外に飛び出して車の前に行ったんだけど何もなくて車に傷ないし車の下にも何もない
街灯や店の看板を照らす照明で結構明るくて、車道わきの植え込みも刈ったばかりみたいで、缶コーホー位の大きさだってすぐわかるくらいなのに何もない
当時二人とも携帯なんてなくて、30m位戻ったところに公衆電話があって、友人が警察に電話して、私は念のためにもう一度周囲を探してた

割とすぐに自転車に乗った警官が来て話聞いてくれたけど、たまたま通りかかっただけで、少しあとからパトカーが来てくれた。
友人と説明したんだけど、警官もなんか困っている感じだった

そうしたら若い警官が
「前にもここでこんなようなことあってね~」
って言いだした途端、年上の警官が
「ちょっときて!」
って若い警官呼んで何か話してた。

戻ってきた若い警官にさっきの続きを聞いても今度は教えてくれない
結局このままじゃ処理できないからって言われて、小動物をはねたことになった

納得できないけど処理できないって言われるし、そうしないと帰ることもできなかったから渋々承知したんだけどこの処理って普通なんだろうか?



870:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/06(木)19:28:25.11ID:j7zAQzZ7.net
>>866
缶コーホーにこっほりした



871:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/06(木)19:36:18.88ID:FoqH+n0F.net
>>865
ここでオカルト話に出会えるとは



879:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/06(木)20:22:45.47ID:cstSMqRe.net
>>870
缶コーヒーの間違いです
お恥ずかしい




引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 150度目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1489065953/865-879





.







拍手[0回]

PR

【宇宙】ブラックホールが謎の天体をのみ込んだ、重力波で初検出、天文学者ら困惑

2020.06.29 (Mon) Category : トピックス

1:ごまカンパチ★ 2020/06/27(土)16:11:43.66ID:DeAxnz0g9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8675cf58abfdfc3f887f45a38826ffd0e53df030

■中性子星にしては重すぎ、ブラックホールにしては軽い
宇宙で不思議な衝突が起きた。
地球から約8億光年の彼方で、ブラックホールが正体不明の天体をのみ込んで激しく合体し、時空を波立たせるほどのエネルギーを放出した。
重力波と呼ばれるこのさざ波は宇宙を広がり、2019年8月14日についに地球に打ち寄せて、感度の高い3台の重力波検出器にとらえられた。
重力波に書き込まれていた情報を解読したところ、天文学者たちは謎に直面した。

今回の衝突はGW190814と名付けられた。
検出したのは、米国のワシントン州とルイジアナ州にある2台の「レーザー干渉計重力波観測所(LIGO)」と、イタリアの重力波観測所「Virgo」だ。
3台がこれまでに検出してきた天体の衝突の中でも、今回の衝突は際立っている。

2つの天体は、もしかすると数十億年も互いの周りを公転しながらじわじわと接近し、最終的に衝突して、一方が他方をのみ込んでしまったのだ。
天文学者たちは、のみ込んだ方の天体は太陽の23倍の質量をもつブラックホールだろうと推定した。
問題は、のみ込まれた方の天体だ。質量が太陽の約2.6倍であることはわかったが、その正体は謎に包まれている。

「このようなものは見たことがないと断言できます」
と、米ノースウェスタン大学のビッキー・カロゲラ氏は言う。
氏がまとめた論文は、2020年6月20日付けで天体物理学の専門誌「Astrophysical Journal Letters」に発表された。

謎の天体は、恒星のような表面をもつ天体か、ブラックホールと呼ばれる底なしの時空の穴かの分岐点にある。
質量が、既知の中性子星より重く、ブラックホールより軽い、曖昧な領域にあるのだ。

中性子星もブラックホールも、恒星が超新星爆発を起こしたあとに残る天体だが、質量が軽ければ中性子星になり、重ければ自らの重力によって収縮してブラックホールになる。
科学者たちは、宇宙で最も極端な条件下での物質のふるまいが見えてくることを期待して、中性子星とブラックホールの境界を解明しようと試みている。
これらの風変わりな天体は、恒星進化の終着点であるため、遠い将来、すべての星が燃え尽きたとき、空っぽの宇宙を漂う天体はこの2種類だけになるかもしれない。
だからこそ、GW190814で確認された奇妙な天体が一層興味深く思われるのだ。

「それが中性子星なら、中性子星としては非常に面白い質量です。ブラックホールなら、ブラックホールとしては非常に面白い質量です」
とカロゲラ氏は言う。
「いずれにしても、データを見た瞬間、私たちは興味をそそられました」

※続きはソースで



3:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:12:24.30ID:XpwelboR0
地球逃げてぇーーーーー!



7:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:13:54.11ID:99f7bz9W0
喉に詰まらせて窒息したら大変



133:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)17:15:22.66ID:R5g3RuHk0
>>7
ブラックホールを規制しろ!
中性子星の既得権益を許すな!



14:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:16:32.48ID:COzv5ARy0
>>1
ブラックホールとブラックホールがぶつかったらどうなるんだ?
互いに飲み込みあって消えるのか?



19:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:18:08.61ID:9XI8BZHI0
>>14
合体する



104:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:58:55.75ID:dvA+7Otp0
>>14
その場合は合体して1つのデカいブラックホールになる



17:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:17:52.47ID:cxt/ma500
ブラックホールですら激しく合体してるのに俺ときたら・・・



142:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)17:20:29.02ID:/iVYZAVv0
>>17
一緒にしないでくれ。穏やかなんだ



407:不要不急の名無しさん 2020/06/29(月)06:27:27.60ID:3vq5KNLx0
>>17
「ですら」っておかしいだろw
特異点発生させるチート機構だぞw



26:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:19:45.38ID:8EYJb6bk0
重力波って何?

光より速いの?



35:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:22:15.21ID:DYSifyWDO
屁をこいたら脱出できる



168:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)17:43:50.79ID:Ju5ILRhr0
>>35
四次元殺法コンビ乙



37:不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:22:57.35ID:FwHUtlo60
なんか知らんけどやばそうなのはわかった
気がする



引用元:【宇宙】ブラックホールが謎の天体をのみ込んだ、重力波で初検出、天文学者ら困惑 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593241903/




.








拍手[0回]

ベートーベンが出た

2020.06.27 (Sat) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

94:本当にあった怖い名無し:2012/03/01(木)04:02:56.44ID:HuGxxr0C0
>>51
かなり似た体験してるんでビックリした。俺も書かせてもらう。
小5の時に押し入れにしてた3畳のタコ部屋を両親にせがんで自分の部屋にした時の事。
今思えばあの部屋は日当たりも悪くそんな雰囲気はあった。

ある日、確か日曜日の夕方過ぎくらいだったと思う
ゲームやってたから家族が外食に行くのを断って1人で部屋に居たんだよ。
1階に行って適当に食料調達してゲームを続ける。
寒くなってきたので窓&カーテン閉めて、寝れる状態にチェンジしたわけよ。ふとん半かぶりになりながら意識は確かだった

横になった瞬間、ビキビキビキー、来ました金縛り
押さえつけられたと言うより、完璧に鋳型に入れられたように身動き1つ出来ない。
意識は確かだ。先ほどポーズしたゲーム画面もTVにハッキリ写ってる。

するとドアから何だか黒い人影がやってくる。うわ。やめて。泥棒か?
違う。まさか幽霊か。孤立無援絶望的恐怖と言うのを初めて体験した。
怖くて視線を合わさないようにする。布団に入ろうにも俺の顔だけは出てて身動き出来ない状態。
ソイツは更に顔を近づけてきてニヤァと楽しそうに笑ってるのがわかる。
心臓バクバク。でもまだ意識はある。

TVの方向に目をやると、ソイツの顔が見えそうになるので反対側を見る。部屋のポスターも見える。
ソイツはそこから動く気配なかった。

それから1分ぐらいかな、金縛りはそのままだが、そいつがいなくなった気がしたので思い切って横を見たんだ。
そしたら見たこともないベートーベンみたいな髪型したおっさんと言うか、まんまベートーベン。
がドアの横に立ってて見下ろしてるのね。

そこで意識失った。
起きると汗びしょびしょでなんだか胸が痛い。
家族に話したが、夢でも見てたんだろって話終わりにされた

胸の痛みを訴えて次の日は病院に行き、学校を休んだのをよく覚えてるよ。
結局高熱が出て1週間ダウンした。あれはなんだったんだろう




引用元:本当に体験した霊体験
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1326665928/94




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ