都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
よくわからんけど、優しくしてやってくれ
2020.07.11 (Sat) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
104:本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月)01:26:08.56ID:GJ/DbjbU0
小さい頃から実家の応接間に何かがいて、入るたびにちょっかいを出されてたんだけど、最近実家に戻ってもまだいた。
泊まる部屋が無かったんで応接間に1週間近く泊まったんだけど、出たのは1回だけ。
どうやら応接間の模様替えがことごとくそいつにはダメだったらしい。
応接間に入ると背中に張り付かれる感じがするんだけど、
・買い替えでファンシーな花柄になったソファセット周辺
・母親の趣味で置かれまくってる置物のスペース
・カーテンが無くなってブラインド?みたいなのが取り付けられてる窓際
の辺りに行くと、背中の重さが一瞬で消える。
というかもう、入り口近くの隅くらいにしか安息の地が無いらしい。
その辺で一回かるーくツンツンされた。
なんとなく、住処を追われる野生動物を思い出した。
116:本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月)20:36:03.57ID:y2HY03NsO
>>104
まるで絶滅危惧種だな…
117:本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月)22:08:55.39ID:oHVkCtXi0
>>104
つか、なぜ引越さないんだろうw
居心地悪いだろうに
118:本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月)22:42:00.48ID:bH9ZGF/G0
>>104
よくわからんけど、優しくしてやってくれ
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1313988214/104-118
.
小さい頃から実家の応接間に何かがいて、入るたびにちょっかいを出されてたんだけど、最近実家に戻ってもまだいた。
泊まる部屋が無かったんで応接間に1週間近く泊まったんだけど、出たのは1回だけ。
どうやら応接間の模様替えがことごとくそいつにはダメだったらしい。
応接間に入ると背中に張り付かれる感じがするんだけど、
・買い替えでファンシーな花柄になったソファセット周辺
・母親の趣味で置かれまくってる置物のスペース
・カーテンが無くなってブラインド?みたいなのが取り付けられてる窓際
の辺りに行くと、背中の重さが一瞬で消える。
というかもう、入り口近くの隅くらいにしか安息の地が無いらしい。
その辺で一回かるーくツンツンされた。
なんとなく、住処を追われる野生動物を思い出した。
116:本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月)20:36:03.57ID:y2HY03NsO
>>104
まるで絶滅危惧種だな…
117:本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月)22:08:55.39ID:oHVkCtXi0
>>104
つか、なぜ引越さないんだろうw
居心地悪いだろうに
118:本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月)22:42:00.48ID:bH9ZGF/G0
>>104
よくわからんけど、優しくしてやってくれ
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1313988214/104-118
.
PR
君は一体何だったんだろうなぁ
2020.07.11 (Sat) | Category : ミステリー・不思議な話
588:本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月)18:17:40ID:cAdcEcQ/0
小1の頃、よく一緒にいた女の子がいた
一緒にと言っても、まぁ学校でとか、家に帰る時ぐらいなもんだったけどその子は男勝りな感じの子で、当時おとなしめな子供だった俺はよくその子に
「男らしくないよなオマエ」
などとからかわれていた。
そんな彼女が、ある日を境に学校に来なくなった。
最初は風邪か何かかと思ったのだが、二週間が過ぎた頃になってさすがに気になり、クラスの人に何か知らないか尋ねてみた。
するとクラスの人は思わぬ答を返してきた。
「え? 誰その子?」
なぜだかみんな一様にそんな子は知らないと言う。先生も、親も。
さっぱり状況が飲み込めなかった俺だったが、ただ何となく彼女がいなくなってしまったのだけは分かり、その夜はいきなり泣き出して親を困らせてしまった。
覚えてますか? やまざき ゆりちゃん
君は一体何だったんだろうなぁ
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179501666/588
.
小1の頃、よく一緒にいた女の子がいた
一緒にと言っても、まぁ学校でとか、家に帰る時ぐらいなもんだったけどその子は男勝りな感じの子で、当時おとなしめな子供だった俺はよくその子に
「男らしくないよなオマエ」
などとからかわれていた。
そんな彼女が、ある日を境に学校に来なくなった。
最初は風邪か何かかと思ったのだが、二週間が過ぎた頃になってさすがに気になり、クラスの人に何か知らないか尋ねてみた。
するとクラスの人は思わぬ答を返してきた。
「え? 誰その子?」
なぜだかみんな一様にそんな子は知らないと言う。先生も、親も。
さっぱり状況が飲み込めなかった俺だったが、ただ何となく彼女がいなくなってしまったのだけは分かり、その夜はいきなり泣き出して親を困らせてしまった。
覚えてますか? やまざき ゆりちゃん
君は一体何だったんだろうなぁ
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179501666/588
.
【画像】最新のチュパカブラかっこいい
2020.07.09 (Thu) | Category : ミステリー・UMA
1:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:34:44.12ID:6mtt2YA10
サーベルタイガーみたいでかっこいい
2:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:35:07.36ID:6mtt2YA10
ちな昔の
19:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:37:12.33ID:TrmQN6DS0
>>2
こういうのでいいんだよ
30:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:38:31.42ID:Pe0adPigd
>>2
未だにこっちのイメージ
84:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:50:48.48ID:6BHOfoee0
>>2
こっちの方がかっこいい
109:風吹けば名無し 2020/06/23(火)19:02:30.39ID:JizNdHIea
>>2
これこれ
オリジナリティがのうなっておもんないな
5:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:35:28.97ID:8SrXlmY80
だいぶ実物に近くなってきたな
7:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:36:02.88ID:hAkIvzpw0
普通に居そう
12:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:36:19.01ID:LEU4uMajd
断崖絶壁登ってそう
13:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:36:30.47ID:h8zkHwbrd
ただの動物やんけ…
16:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:36:35.39ID:6mtt2YA10
53:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:43:17.17ID:bx4iqeZJ0
>>16
これすき
20:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:37:12.69ID:268bMGvv0
なんか弱そう
小型のカピバラみたいやな
24:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:37:34.17ID:IwEW7YiT0
最近UMA特集やらんな
28:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:37:58.96ID:dQmavlC9d
ワイにそっくりで草
47:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:42:06.22ID:ZpsdnfAga
>>28
化け物かな?
37:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:40:16.56ID:LPy0nsTB0
大抵は病気になった動物やぞ
38:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:40:45.19ID:LvpHolzx0
56:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:43:36.85ID:rgfqrUoma
>>38
正式な名前あるよね
41:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:41:02.26ID:hHS+28ZJ0
病気のタヌキとかやろな
43:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:41:07.08ID:aEcRWewm0
いたとしても全然嬉しくない
44:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:41:41.29ID:hDgvTEbJd
これたぶん皮膚病のなんかの動物やろ
51:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:42:50.40ID:6HLbciPna
>>44
疥癬病のコヨーテか野犬
78:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:48:57.10ID:nOo9pBV3M
86:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:50:56.37ID:6mtt2YA10
>>78
UMAってアイドルマスターとコラボしてんの?
92:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:54:00.47ID:NXVpzQvor
う~ん、これは宇宙人!
93:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:54:51.26ID:G2R4Q9Mz0
>>92
これリアルで見たらクッソビビるやろうな
94:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:55:19.23ID:+PhrCp/F0
>>92
草
103:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:58:18.43ID:7sif1NIoF
凶悪な見た目の割にやる事は家畜の生き血を吸う止まり
引用元:【画像】最新のチュパカブラかっこいい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592904884/
.
-imgur-
サーベルタイガーみたいでかっこいい
2:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:35:07.36ID:6mtt2YA10
-imgur-
ちな昔の
19:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:37:12.33ID:TrmQN6DS0
>>2
こういうのでいいんだよ
30:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:38:31.42ID:Pe0adPigd
>>2
未だにこっちのイメージ
84:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:50:48.48ID:6BHOfoee0
>>2
こっちの方がかっこいい
109:風吹けば名無し 2020/06/23(火)19:02:30.39ID:JizNdHIea
>>2
これこれ
オリジナリティがのうなっておもんないな
5:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:35:28.97ID:8SrXlmY80
だいぶ実物に近くなってきたな
7:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:36:02.88ID:hAkIvzpw0
普通に居そう
12:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:36:19.01ID:LEU4uMajd
断崖絶壁登ってそう
13:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:36:30.47ID:h8zkHwbrd
ただの動物やんけ…
16:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:36:35.39ID:6mtt2YA10
-imgur-
53:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:43:17.17ID:bx4iqeZJ0
>>16
これすき
20:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:37:12.69ID:268bMGvv0
なんか弱そう
小型のカピバラみたいやな
24:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:37:34.17ID:IwEW7YiT0
最近UMA特集やらんな
28:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:37:58.96ID:dQmavlC9d
ワイにそっくりで草
47:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:42:06.22ID:ZpsdnfAga
>>28
化け物かな?
37:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:40:16.56ID:LPy0nsTB0
大抵は病気になった動物やぞ
38:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:40:45.19ID:LvpHolzx0
-imgur-
56:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:43:36.85ID:rgfqrUoma
>>38
正式な名前あるよね
41:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:41:02.26ID:hHS+28ZJ0
病気のタヌキとかやろな
43:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:41:07.08ID:aEcRWewm0
いたとしても全然嬉しくない
44:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:41:41.29ID:hDgvTEbJd
これたぶん皮膚病のなんかの動物やろ
51:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:42:50.40ID:6HLbciPna
>>44
疥癬病のコヨーテか野犬
78:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:48:57.10ID:nOo9pBV3M
-imgur-
86:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:50:56.37ID:6mtt2YA10
>>78
UMAってアイドルマスターとコラボしてんの?
92:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:54:00.47ID:NXVpzQvor
う~ん、これは宇宙人!
-imgur-
93:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:54:51.26ID:G2R4Q9Mz0
>>92
これリアルで見たらクッソビビるやろうな
94:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:55:19.23ID:+PhrCp/F0
>>92
草
103:風吹けば名無し 2020/06/23(火)18:58:18.43ID:7sif1NIoF
凶悪な見た目の割にやる事は家畜の生き血を吸う止まり
引用元:【画像】最新のチュパカブラかっこいい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592904884/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター