忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.24 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

握手

2020.07.21 (Tue) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

46:名前:トンカラリン助:2020/07/18(Sat)00:32:01
389:生肉を揉む揉む:04/05/0211:29ID:np+sJ80l
ごく親しい友人数人にしか話してない事なんだけどさ、ちと書いてみる。
友人らにも一笑にふされたけどね。

オレってば結構、?っていう経験が多いのね。霊感がどうのとか分かんないけども。
そりゃ、真夜中の自室で後ろ向いたら首の無い人が佇んでました・・・
なんてあからさまな経験は無いけどね。
変だなぁ・・・って思うような事はそこそこ体験してきた。
その内の一つ、今までで一番生きた心地がしなかった時の話。



415:生肉を揉む揉む:04/05/0223:03ID:np+sJ80l
当時・・・と言っても、もう8年も前の話。
オレと言えば、昼は仕事、夜は夜間の大学と、我ながら中々に苦学生してた。
そんなもんだから、学校終わったらもう深夜。

いつもは翌日の仕事に備えてサッと帰って、そのまま床に着くのだが、その日は土曜日。
翌日は休日なものだから、えっちらおっちらマイペースで自転車漕いでたのよね。
帰り道、道と言っても超が付くほどの田舎だから、田んぼの畦道の延長みたいな道だけどね、
結構、というかかなり不気味なんだよね。

想像してもらったら解るかもしれないけど、草木も眠る丑三つ時に、一人だだっ広い田舎道。
しかも周りには、マネキンの首などを使ったリアルなカカシがこちらを凝視してる。
まぁ、その頃にはとっくに慣れきっていたんだけどね。



416:生肉を揉む揉む:04/05/0223:05ID:np+sJ80l
帰路の途中、いつもなら見向きもしない自販機に目が止まったのは、珍しく金銭的にも余裕があったからなのかな。別段喉も渇いてないのに。
田舎の人なら解るだろうけどさ、メジャーなメーカーの自販機じゃなくてね。

今で言うと、コーヒーの細長いロング缶あるでしょ?全部がそのサイズの自販機。
かなりアナクロナイズなやつだね。当たったらもう一本、なんていうおみくじ付き。
切れかかった電灯が発してたジジジ・・・という音がやけに耳に響いてた。



417:生肉を揉む揉む:04/05/0223:07ID:np+sJ80l
田舎の深夜なんて車通りもないから、信じられないくらい静かでさ、やけに小銭を投入する音が響いてた。
お金を入れてボタンを押したら、おみくじのランプが
「ぴぴぴぴぴぴ・・」
って鳴り始める。
シーンとした辺りに、そのチープな電子音がやけに不釣り合いで。

当たっても二本も飲めないしな・・・なんて苦笑しながら、ジュースを取ろうとしたんだけどさ、自販機の切れかかった電灯の薄暗い明かりくらいしかないから、取り出し口なんてほとんど真っ暗で見えない。
ジュースはどこだ?と手探りで取り出し口内をまさぐってたらさ、握られたんだよね。手を。



418:生肉を揉む揉む:04/05/0223:09ID:np+sJ80l
意味解んないと思うけど。取りだし口の中で手を掴まれたの。
ちょうど握手をするような形で。
一瞬頭が真っ白になった。
間違いなく人の手の感触だった。
しかもね、段々握る力が強くなってくるのよ。痛いくらいに。

そこで我に帰って、うわぁっと必死に手を振りほどいた。
相当強く握られてたのにあっさり手は抜けて、オレは半狂乱で自転車にかけ乗って、全力でその場を離れた。
混乱してたからハッキリとした記憶は無いんだけど、その手の感触と、背中ごしに聞いた
「ぴぴぴぴぴぴ・・・」
という音だけは鮮明に覚えてる。
そういえば、おみくじなんてボタン押して5秒くらいで止まるのに、何故かずっと
「ぴぴぴぴぴぴ・・」
って言ってたな・・・今考えると。



419:生肉を揉む揉む:04/05/0223:11ID:np+sJ80l
一人暮しの家に帰るなんてゾっとしたからさ、そのまま友人の家に転がりこんだよ。
で、その判断は大正解だった。一人だったら気が狂ってたかもしれない。
何故かって言うとさ、直んないのよ。手が。
握手の形のまま、そこだけ金縛りにあったかのように硬直してるんだよ。

友人もただ事ではないと思ったらしく、二人で朝まで頭の中で念仏を唱えてたら、夜がふける頃に、急に何かから解き放たれるように硬直が解けたよ。

それからというもの、オレはどんな物にせよ、『口』になってる物に手を突っ込めなくなってしまった。
自販機はもちろん、郵便受けやポストなんかでさえ。
だってさぁ・・・『握手』・・・されるでしょ、また。多分・・・



420:生肉を揉む揉む:04/05/0223:32ID:np+sJ80l
この話には後日談があってね。今から二年前、握手から六年後だね。

法事のために田舎に帰省した時ね、あの時から一度も通った事なかったあの道。
(近道に使ってた裏道だったから、幸いにも卒業まで一度も通らずにすんだ)
なんでだろね。あれほど忘れようと思ってたトラウマのあの場所に、ちょっと行ってみようか、という気持ちになった。
理由は解んないけどさ、導かれるように・・・なんて言ったら安っぽくなっちゃうけど。

何かあったら嫌だな・・・と内心ビクビクしながら車を走らせてたらね、あっけない結末だった。
無かったんだよね、その自販機。
そりゃそうだよね。あの時ですらかなり古かったのに、あれから八年も経ってるんだから。
当然と言っちゃ当然なんだけど、何かさ、数年間に渡る呪縛から解き放たれたみたいで、心底ホっとした。
これで完全に忘れられるな、と思ってね。

せっかくの帰省なんだから、昔馴染みの連中と飲みに行ったよ。楽しかった。
ほんと、ここで話が終われば良かったんだけどね。



421:生肉を揉む揉む:04/05/0223:48ID:np+sJ80l
気分も良く、ほろ酔い加減になったオレは、みんなにこの話を聞いてもらおうと思った。
八年前は、思い出すのも言葉にするのも嫌だったから話せなかったんだけど。
多分ね、なんだそりゃって、皆に笑って欲しかったんだろうと思う。
それでオレも笑って、この忌まわしい記憶はおしまい。そうなってほしかった。
そうなるはずだった。

つらつらと話してる途中でさ、友人の一人が
「ちょっと待った」
と、話の腰を折った。
「何?」
とオレが聞いて返ってきた言葉は、オレの酔いを完全に覚めさせた。
聞かなきゃよかった。話さなけりゃよかった。何で話してしまったんだろう。何で。

そいつが言うに、
「あの道にそんな自販機なんか見た事ない」
他の四人も同様に口を合わせる。
おかしいぞ、おい、K。
お前はあの時、朝まで念仏を唱えてくれたじゃないか。
オレは卒倒しそうになった。あの時泊めてくれた友人のKまで、そんな自販機知らないと言う。
あの夜の事も覚えていなかった。



422:生肉を揉む揉む:04/05/0300:07ID:lqVhufkH
どう言ったらいいか分からないんだけどね。
オレ、段々とこの時の記憶が無くなっていってる事に気付いたんだよね。
なんていうかさ、夢って目が覚めた瞬間は覚えてるけど、その記憶を持続させようとしても、ウソのように消えていっちゃうでしょ?夢の記憶。

ちょうどそんな感じでさ、オレほんとは、あの時の自販機で何を買ったかとか、あの時の学校の授業は何だったとか、ハッキリ覚えてた。
でもほんと、ウソみたいに記憶から抜けていった。
忘れたくても忘れられるような事じゃないのに。
今ではもう、先に書いた事くらいしか記憶に残ってない。
何かの意思というか、そういう物を感じるんだよね、これ。

オレさ、変な予感があるんだけどさ、完全にオレの中からこの記憶が無くなった時、普通にまた何かの『口』に手を入れて、またされるんじゃないかと思う。
『握手』を。

以上です。長文失礼しました。
もっと細部まで書こうとしたのに、驚くほど記憶が消えてて恐いです。
ちなみに健忘性などではございませんので。
この事だけなんです。こんなのは。



436:あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/0305:04ID:v9UwnHwX
ふと「怖い話が読みたくなったな」と思い立って、久々にオカ板に来てこのスレを見つけて、>>1からしばらく読んでいました。
それまでは普通にガクブルだったんですが、>>422を読み終わった瞬間、泣いてしまったんです。
なぜか。
話はとても怖かったけど、泣いたのは怖かったからではなく、ただただ悲しかったのが伝わってきて、泣いてしまったのを覚えています。

しかし、別に読むだけなら特に悲しい話では無いし、自分でも意味がわかりません。
当方男。深夜なので声は殺しましたが、気を抜くと号泣しそうでした。
涙腺がゆるいわけでも霊感があるわけでもないのに…なぜ?
何かのメッセージなんでしょうか、あるいは。



437:あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/0305:20ID:lcnnCu/C
>>436
あなたも体験してるけど、記憶を消されてるんじゃない?



441:生肉を揉む揉む:04/05/0307:58ID:lqVhufkH
感想ありがとうございます。

一つ、とても大事な事を書き忘れたので、書いておきます。
ていうか、忘れてたというのが恐いです。絶対にこれだけは忘れちゃいけないのに。

あの時、恐ろしく強く手を握られていたのに、あっさり抜けたのは、私が持ってるお守りのおかげだと、今では思っているんです。
お守りと言っても、その方面に強かった祖母(故人ですが)の力と髪の毛が一本入ってるお手製の物なんですが。
「田舎には物の怪が多いから」
と、祖母が生前に親戚筋へ配ったとか。

それはわが家にももちろんあり、私は交通安全くらいにはなるかなと、常備携帯してたのです。
祖母が守ってくれたんだなと、今では確信してます。
多分これがなかったら、放してもらえなかったと思う・・・手を。

このレスを書こうとした時に、ふと恐ろしい想像をしてしまったのですが、そんな事ないと、誰が笑い飛ばしてほしい。

記憶が消えてってるのは、このお守りの存在を忘れさせようとしてるのではないか。
あの日から常に肌身離さず携帯してるお守り。絶対この事を書こうとしてたのに、なぜか忘れてた。
このお守りの事まで忘れてしまったら、多分おしまいだと思う。
次は放してくれないと思う。


(※トンカラリン助さんからの投稿です。ありがとうございました)





.







拍手[0回]

PR

【猫虐待注意】最近怪奇現象が起こるんだが思い当たることがあるんだ

2020.07.21 (Tue) Category : 人を信じすぎる人へ

244:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)01:34:09.18ID:8+L4b4YD0
おいみんなスマン!
ざっと探したら相談スレとか見つからなかったんでいつも見てるここで聞かせてください!

最近、二階からドンって音がしたり、誰かがガチャガチャと物を整理してるような音が聞こえることがあるんだよ!
しかも音が鳴ってる最中に二階に上がって、二階の廊下をパッと見た瞬間に音が消えるんだよ!

んで思い当たることがあるんだ。
一年前に、家にいた猫が野良猫との子供を産んだんだ。
子猫たちが無邪気に遊んでるのを見ると憎かった。
子猫が弱いのをいいことに、何回か水んなかにつっこんだり箱に閉じ込めたりしたんだ。



245:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)01:38:11.90ID:8+L4b4YD0
そんで、最終的には親猫も子猫も捨てることになったんだが、成長した子猫がなかなか捕まらなくて、あまり強くじゃないが何回も
棒で殴ったりして捕まえたんだ。
使ってみたかっただけという理由で催涙スプレーもかけた

そんでクーラーボックスの中に閉じ込めといたんだ。
んでオヤジが換気用にって、少し隙間を開けた。
でも俺はつい昨日か一昨日に捕まえたんだが、空気穴とかのミスで逃げられたんだ
だから面倒なことになったら嫌だと思った俺は空気穴も許さなかった。
クーラーボックスだから簡単に密閉状態になってしまったわけだ。

そんで次の日、猫を捨てに行こうかとクーラーボックスのところにいったら、全く鳴き声がしない。
昨日はずっと中で鳴いてたのに。

まさかと思って中を見ると、中にいた猫4匹が全員死んでいた。
窒息死か、自らの体温で熱中症になったか。
中はサウナみたいになっていた。

捕まえるのに手間取らせたやつらだから、俺はまだ憎かった。
だから墓もつくらず、田舎だから近くの草むらにポイっと死体を捨てたんだ。

もしかして、今になってこいつらの霊が、、、と最近怖いんだけど、これってやばいのかな?
動物の霊ってやばいって言うし、、、
後は、2年以上一緒にいる犬が全くなつかず、いつも俺を見ると慌てて小屋に逃げ込む。
俺に子猫の霊がついてるんじゃないだろうかと思ってたんだ。

頼む! これって危ないのか!? 鑑定してくれ~



246:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)01:55:32.89ID:pC3JCaf80
もしその霊だとしても自業自得だろ
動物虐待
動物愛護法違反じゃねしらんけど



247:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)02:06:47.19ID:q6AIQwk2O
>>244
しねば?



249:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)02:22:55.31ID:0ltu6cSK0
>>244
今のお前はどうなんだ?
仮にその子猫の霊だとしてなんで怖がってんのか分からないよ
一番怖かったのは子猫なんじゃないのかな

俺も昔エアガンの試し打ちでトンボを撃ち殺してしまったときあるけどあんなに優雅に飛ぶトンボを撃ち殺してしまったってその時は凄く嘆いてしまったわ

命の尊さを分かってるならここに相談するんじゃなくてその霊自身に語りかけてこい
思うだけでも通じる時があるはずだ



251:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)02:40:27.22ID:MgV5FLdZO
>>244
お前さ、自分がどれだけ残虐な事やったか分かってる?
その時の猫たちの苦しみ、分かるか?
そこを理解しようとしないで、猫の霊が取り憑いてるかもしれないなんて、戯れ言いうなよ。
そういうの自業自得っつーんだ。
お前自身が問題のある危ないヤツなんだよ。
せいぜい苦しめばいい。



253:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)02:50:55.92ID:Yl5Z05E40
>>245
拝み屋さんみたいなところに相談に行ったら、動物霊が憑いているといわれそうだね。
でも冷静になって考えてみると、中国なんか猫は殺して食べちゃうんだ。
綺麗事を発言するアグネス・チャン、彼女なんて猫のスープは好物なんだよ。
これ本当のお話。私の考えとしては、猫の霊うんぬんではなくて、あなたがやった弱い生き物にむけた容赦ない残酷な仕打ち。
それと、たたりじゃゃないか?と不安に思う心の波長に吸い寄せられ、たちの良くない霊たちが寄ってきている可能性もあるんではと。

とりあえず霊能者のところに行くとぼったくられかねないから、猫たちには心のそこから詫びて供養をしてあげて、あとは神社などに連絡しお祓いをうけてはどうかな?
大きくて有名な神社だとぼったくられたりはしない。



256:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)09:08:18.52ID:pC3JCaf80
>>253
殺したことは別に道徳的には問題ない
食べるためでもなくいじめ倒して殺したのがいけないんだよ
逃げられて腹がたったとか言ってるけどそりゃ生きるために必死で逃げるに決まってんだろ



257:245:2012/05/13(日)11:15:32.18ID:8+L4b4YD0
レスありがとう
実は、殺してしまったときから猫がトラウマでな。猫を見るのも嫌なんだ。
もう自分は動物に一切関わらない方がいいと思ってる。

殺してしまったことはどうしようもないから、どう償うか考えるべきと思う。
霊が存在してもしなくても。

しかし、償うとは、直接的に他の猫達をどうにかすればいいのか、それともたんに善行をすればいいのか。

すまん、ここまできたら板違いだな。



258:245:2012/05/13(日)11:28:34.22ID:8+L4b4YD0
すまんかった。犬猫板いってくるわ




259:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)12:22:29.11ID:0ltu6cSK0
>>258
犬猫版のほうが批判をもっと浴びる気がするがwww

とりあえず謝っておけ
仮にそれが本物の霊だとしたら自分が本当に反省してたら勝手に消えてくれるものだろう。



260:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)12:28:28.30ID:pC3JCaf80
父親も一緒になってやるとか気違いすぎる



261:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)22:39:12.29ID:g/xVgsn9O
霊うんぬんではなく、ごめんなさいって気持ちを持って欲しかった。



263:245:2012/05/14(月)00:10:58.97ID:YNhraNoo0
>>261 
当時は精神的に弱ってたから、なんとも思わなかったが、
数ヶ月後に、俺はなんてことをしてしまったんだと思った。



262:本当にあった怖い名無し:2012/05/13(日)23:08:38.09ID:+QpUnjKQ0
>>257
霊が存在しないって思ってるだろうがそれは違うな
存在しない方が良いと思い込みたいだけだろ
お前はその存在に気がついたんだろ?
まぁ自分で体験出来そうだから1つ勉強になったんじゃない?
この今の世界に人間の知らない違う世界がいくつか存在する
霊だけじゃない違う空間からやってくる得体の知れない物も存在する
脅してるわけじゃないが怪我や事故に気をつけたほうがいいんじゃないかな



263:245:2012/05/14(月)00:10:58.97ID:YNhraNoo0
>>262
かなり前ですが、猫を殺してから数ヶ月後に事故りました。
バイクで事故ってゴロゴロ転がりました。バイクは廃車になりました。

霊に関しては、まだ半信半疑。



265:本当にあった怖い名無し:2012/05/14(月)02:03:12.52ID:Dr/r9zknP
>>263
前に勤めてた会社でネコ飼ってたんだが社長がイタズラ好きでしょっちゅうネコを虐待してた。
シッポを踏んづけて、
「ンニャー!」
「ハハハハ!」
「フギャアア!」
「ハハハハハ!」
とか毎日やってたけどその人あいかわらず豪快に生きてるよ。
罪悪感のない人には呪いや祟りなんか関係ないみたいだね。

戦争でたくさん敵兵を殺したことをなんとも思わない奴もいるし、自責の念にかられて夢でうなされ続ける人もいる。
つまり、何というか気の持ちようだよな。
霊が見えるとかいうのは後悔の心がある人で、ない人は何も見えないし怯えもしないと思う。



266:本当にあった怖い名無し:2012/05/14(月)02:19:35.48ID:Y6sSQqNF0
俺が思うに相手が恨んでるかどうかだと思うよ



267:本当にあった怖い名無し:2012/05/14(月)03:25:45.45ID:8syDFtCgO
>>263
何かストレスでも感じている時に、猫を……という風に思ったんだが。
やっぱりそうだったんだな。
昨夜は
「せいぜい苦しめばいいよ」
なんてレスしちまったが、今度はマジレスするからよく読んでくれ。

まず、近い所で動物供養をしている寺を探して供養してもらえ。
それから、自分自身が納得する(気が晴れる)まで、線香と水、キャットフードを部屋に備えて祈る。
水やフードは毎日替えるんだぞ。
すまなかったと、本気で祈れ。
あんた、きっとやり直せるから。
根は生真面目だろ?



268:245:2012/05/14(月)16:41:02.14ID:YNhraNoo0
償えるだろうか、、、
根は善人で、ときおりダークサイドが出てくるのか、
それとも善人の皮をかぶりきれてもいない悪人なのか、

自分でもどっちからわからない



269:本当にあった怖い名無し:2012/05/14(月)17:01:56.17ID:hTpHsd1wi
>>268
今までのあんたが何だろうが今本気で善人になればいんでないの?
誰だって自分の気持ちが本当かどうかなんてわかんないよ、それでも反省するし償いするし感謝するんだよ



270:本当にあった怖い名無し:2012/05/14(月)17:10:31.13ID:8syDFtCgO
>>268
人は誰だって善と悪の部分があるものだよ。
変わろうと思えば、その瞬間から変われるんだ。
俺はうちで二頭の犬を飼っている。
ご縁を頂いて、この世で出会えた大切な命だから、せめてこの二頭には幸せな暮らしをさせたいんだよ。

>>268にはこういう話が出来る相手が必要だと思うよ。
スレチならばどっか別の所を探してきな。
誘導してくれれば、俺がいくらでも話し相手になるよ。



271:本当にあった怖い名無し:2012/05/14(月)18:12:59.51ID:Vtftixbb0
>>263
そうか事故にあってたのかそれは偶然じゃないからな
お前はまだ生きてる償えるチャンスはあるのかもな
気づいたんだろ?ならかわれるだろ反省し続けろ
そんな体験普通出来ないからな



272:245:2012/05/14(月)20:02:14.12ID:YNhraNoo0
ありがとう、、、

この相談をしようと、さっと検索したところ、2chには、こういった霊に対して真剣に議論したり、真剣な悩みを扱うスレがないようなのでどうせなら自分でオカルト板に建てようかと思うんだけど、、、



273:245:2012/05/14(月)20:06:15.34ID:YNhraNoo0
言い忘れた。相談に適したスレを探したのは、今ではなく、相談する前。

「真剣に議論」ってスレは沢山あるな。言葉間違えたわ。
とにかく霊に関する悩みや相談のスレ。
相談したくて、オカルト板や、板全体の検索で探したけどなかった。
てっきりオカルト板には相談すれがあると思ってたので、ちょっと焦った



274:本当にあった怖い名無し:2012/05/16(水)19:46:05.60ID:3T/gGcIo0
ここで相談してんだからいいんじゃないの



275:本当にあった怖い名無し:2012/05/17(木)07:35:28.95ID:e93bxqmsO
酷い事した奴がバイク事故を起こして猫の呪いとか祟り!!ってびびってそこで初めて相談…ずれてるよな。
猫云々以前に元から呪われてるよ。
精神的に弱ってた?
嘘だろ。
釣りであれば良いけど。



277:本当にあった怖い名無し:2012/05/17(木)09:19:08.68ID:3k5awbVI0
どう考えたら元から呪われてるになるんだよ
んなこと言ったら人類の三分の一くらいは元から呪われてるだろ



278:本当にあった怖い名無し:2012/05/17(木)09:32:27.51ID:3k5awbVI0
ヤツがなんか変なのは誰が見てもわかる。
しかし、275が言ってることはよくわからない



279:本当にあった怖い名無し:2012/05/17(木)14:56:52.22ID:9GZ7FFA70
善人になりたい微悪人なんだろ
だから、悪行を働いてしまって後悔する

後悔するくらいなら、行動を起こす前に深呼吸して考える癖を付けろ
善行を積む努力を止めたら、今後も悪人側に堕落し続ける事になるぞ



引用元:本当に体験した霊体験
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1326665928/244-279




.







拍手[0回]

売れないバンドマンのところに居着く居候の話

2020.07.21 (Tue) Category : 人を信じすぎる人へ

216:本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日)02:02:53ID:afS81qmV0
むなくそ悪い系だめなら飛ばしてください。

売れないバンドマンの友達がいる。(仮にKとする)
そいつ金も無いのに
「機材置くから」
って広めの借家に一人暮らししてる。
だから良く携帯止めるし、家賃・ガス・水道も止めてるらしい。
だいたいどれも三ヶ月くらいは待って(?)くれるんだけど
いよいよ金無くてヤバイって時には居候を調達してくる。

調達方法は色々で、バンド関係とか仕事関係とか出会い系…などなど。
この居候が男だと金が無くなればふらっといなくなるらしいけど女だと半年~とか居つくらしい。

そんなKの家に遊びに行くことになった。
その日は居候s(当時何人かいた)がいないと言うので簡単な酒とつまみを持ってK宅へ。
勝手知ったる家に
「ちわーっす」
と入っていくと、知らない女の子がいた。
(居候sの一人で年は16~17くらいだったと思う。容姿は並み。以下:M)
なんかドタキャンされたとか何とかで家にいてKは
「気にせず二人で飲もう」
と言ったけどかわいそうなので酒を追加して一緒に飲む事にした。

酒もいい感じに入った頃にはKと自分の近状も語り飽きて、酒の肴はMへ…
説教かますつもりは無かったが、学校や親のことでKが捕まらないか心配もあったのでその辺を探ると親の都合で進学もせずに働けと言われてK宅に流れ着いたらしい。

そしてやたら
「貧乏だから」
と連発するMに何のバイトしてるの?と聞いたんだ。
Mはくったくもなく
「ウリだよ」
と教えてくれた。

正直ちょっと引きつつも
「もっと自分を大事にしないと」
みたいな事を言ったらなぜか値段の話になった。
だいたい1,5~2,5らしい。内心
「どんだけ安いんだよ」
と思いつつ聞いているとMは世間知らずなせいか客に逃げられた事があって、それ以来Kが値段交渉しているらしい。

もっと言うと、出会い系等でネカマやって客引きと交渉しているとのこと。
色々と引く話もあったが、Mとメアドを交換してその日は終わった。



217:本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日)02:06:03ID:afS81qmV0
ある日Kに
「これから飲みに行かないか?」
とメールをしたら
「Mが補導されて渋谷に迎えに行くから無理」
と断られた。
話を聞くと、Mは客からエイズを移されたみたいで無茶苦茶してるみたいだった。

それから自分の身辺が忙しくなったりしてKとは一ヶ月くらいしてから会った。
浮かない顔のKに
「Mは元気にしてるの?」
と聞いたら
「アイツ消えた…てか消されたみたい」
ってさらっと答えられた。
Mは一人で渋谷周辺でウリの相手を探したりしていて、893者にあたったらしい。
だからエイズがばれて沈められたかなんかじゃないかって言ってた。

一人で寝るのが怖いというのでその日はKの家に泊まる事にした。
夜中に目が覚めた。元をたどるとKがすすり泣いている?
しょうがないので涙をふいてやり寝ようと思ったけどすすり泣く声は違う方向から聞こえる…
Mだな…と思ったけど次の日は何も無かったようにK宅を後にした。

それ以来Kとは連絡が取れなくなった。
最初の三ヶ月は携帯を止められただけだと思っていたけど早半年を越えた。
確かめたい気持ちはあるが、発見者になるのも怖い。



223:本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月)05:14:09ID:GAnoyq/sO
胸糞悪い


224:本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月)15:27:29ID:cGs8Z6nL0
残念ながら、自業自得としか言いようがないわな。
みさかいなしに売り歩いている以上はエイズなどは当たり前だ。
今なら10回に1回は当たりくじだろ。
感染しないほうが不思議といえる。

大切で貴重な操(ある意味で精神的砦)を安逸にドブに捨てた挙げ句に自己崩壊するというパターン。
落ちるのは簡単だが上がるのはそれなりの努力と時間がかかる。



225:本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月)17:26:29ID:KYAbHk3M0
世間ではエイズエイズって、自分の命短くしてまでセックスしなくても良いかなと思う





と道程の俺が言ってみる



引用元:実話恐怖体験談 七談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178169154/216-225




.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ