都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
もうあのカラオケには二度と行かない
2020.07.23 (Thu) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
232:夜姫:2007/06/06(水)03:14:07ID:uFznqRVr0
おひさしブリーフ
いつのまにか7スレ目までいっててあせったぜ。
この間怖い思いしたから書いてみる。
友達と水道橋に買い物に来ていたんだが途中すごい夕立にあって、仕方なく近くのカラオケに入って時間をつぶすことにした。
通された部屋は3Fの一番奥、トイレ隣。
部屋の壁の真ん中に変な扉がついていたりまた違う壁になぞの窪みがあったり、変なつくりの部屋だった。
自分と友人はもともと霊感が強いほうなので入った瞬間にイヤな空気を感じたのだけど外が土砂降りで傘をもっていないのとたまたま練習しなければいけない歌があって、そこで仕方なく歌うことに。
つづく。
233:夜姫:2007/06/06(水)03:17:48ID:uFznqRVr0
歌い始めたはいいが、なぜか声がでない。
でないというか、震える。
「声が震えて歌えない」
と自分が言うと友達はドアの外をみて震えている。
私があわててドアの外を見ると真っ赤な服の女の人が徘徊しているのが見えた。
私たちは歌とごろではなくなって
「でる!?どうする!?」
と、慌てていると女がエレベーターに乗るのが見えた(部屋からエレベーターがみえる
そして、そのときエレベーターを使っていた人と一緒に降りてしまった。
女がいなくなって一瞬寒気が消えた。
そしてフとカラオケ台の方に視線を戻すとカラオケ機材とテレビの戸棚の間の隙間に女の顔がすっぽりはまってこちらをみていた。
つづく。ながくてすまん。
234:夜姫:2007/06/06(水)03:28:46ID:uFznqRVr0
もうここにはいられない!
と思って私たちは立ち上がろうとしたが体が硬直して動かない。
その上急激な寒気にも襲われ、マイクの電源はいれていないのにスピーカーからなぞの声が響く。
恐怖のあまり二人とも無言。
いや、しゃべりたくても話せない状況でさらに自分は左足にひどい気だるさと痛みまで感じていた。
どうしていいかわからず視線が泳ぐのだが、泳ぐ視線の先にニタリと笑う少年や、正座でこちらをじっとみている老婆などが視界に入ってきて余計に怖い。
もともと自分が霊媒体質なのもあっていろいろ憑けすぎたのか、意識が朦朧としてきたところ
友人が名前を叫んでくれて、意識が戻った。
つぎでおわり。
235:夜姫:2007/06/06(水)03:30:31ID:uFznqRVr0
その瞬間からだが動いたのでその部屋からダッシュで逃げ、レジまで走った。
予定の時間よりあまりにも早く出てきたことに店員が驚いたのか
「どうかされましたか?」
といわれたが口を濁したら店員は少し困った顔をしていた
でも何か知っているようだった。
多分よく出るのだろう。
カラオケ店を出た後も左足の痛みが治まらず引きずってあるいていると友人が
「さっき左足におばあさんがしがみついてたんだよ。ずっと」
と、深刻そうに教えてくれた
自分は自分に憑いた霊が一切見えなくなるのでそのおばあさんは確認できなかった
更に
「いろんな霊をすごい量つけてたから引っ張っていかれそうになってたよ、危なかったね」
とさらっといわれてさりげなく生命の危機だったことを知る。
帰りの電車での疲労感がすさまじくもう二度とあのカラオケには行かないと誓った。
236:本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水)03:45:17ID:vxpvL9JwO
いちいち誓うなよ
237:夜姫:2007/06/06(水)05:13:22ID:uFznqRVr0
じゃあ決めた。
238:本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水)06:10:36ID:9y3gDfOn0
おばあさんはどうなったんだよ?
239:夜姫:2007/06/06(水)08:04:51ID:uFznqRVr0
カラオケにしかいられないらしくついてこなかった。
でも足はその後1時間くらい重たかった。
友人はお祖母さんが除霊師かなんかだったらしく多少ならはらうことができるらしいがあの空間は出れるかどうか不安だったといっていたよ。
引用元:実話恐怖体験談 七談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178169154/232-239
.
おひさしブリーフ
いつのまにか7スレ目までいっててあせったぜ。
この間怖い思いしたから書いてみる。
友達と水道橋に買い物に来ていたんだが途中すごい夕立にあって、仕方なく近くのカラオケに入って時間をつぶすことにした。
通された部屋は3Fの一番奥、トイレ隣。
部屋の壁の真ん中に変な扉がついていたりまた違う壁になぞの窪みがあったり、変なつくりの部屋だった。
自分と友人はもともと霊感が強いほうなので入った瞬間にイヤな空気を感じたのだけど外が土砂降りで傘をもっていないのとたまたま練習しなければいけない歌があって、そこで仕方なく歌うことに。
つづく。
233:夜姫:2007/06/06(水)03:17:48ID:uFznqRVr0
歌い始めたはいいが、なぜか声がでない。
でないというか、震える。
「声が震えて歌えない」
と自分が言うと友達はドアの外をみて震えている。
私があわててドアの外を見ると真っ赤な服の女の人が徘徊しているのが見えた。
私たちは歌とごろではなくなって
「でる!?どうする!?」
と、慌てていると女がエレベーターに乗るのが見えた(部屋からエレベーターがみえる
そして、そのときエレベーターを使っていた人と一緒に降りてしまった。
女がいなくなって一瞬寒気が消えた。
そしてフとカラオケ台の方に視線を戻すとカラオケ機材とテレビの戸棚の間の隙間に女の顔がすっぽりはまってこちらをみていた。
つづく。ながくてすまん。
234:夜姫:2007/06/06(水)03:28:46ID:uFznqRVr0
もうここにはいられない!
と思って私たちは立ち上がろうとしたが体が硬直して動かない。
その上急激な寒気にも襲われ、マイクの電源はいれていないのにスピーカーからなぞの声が響く。
恐怖のあまり二人とも無言。
いや、しゃべりたくても話せない状況でさらに自分は左足にひどい気だるさと痛みまで感じていた。
どうしていいかわからず視線が泳ぐのだが、泳ぐ視線の先にニタリと笑う少年や、正座でこちらをじっとみている老婆などが視界に入ってきて余計に怖い。
もともと自分が霊媒体質なのもあっていろいろ憑けすぎたのか、意識が朦朧としてきたところ
友人が名前を叫んでくれて、意識が戻った。
つぎでおわり。
235:夜姫:2007/06/06(水)03:30:31ID:uFznqRVr0
その瞬間からだが動いたのでその部屋からダッシュで逃げ、レジまで走った。
予定の時間よりあまりにも早く出てきたことに店員が驚いたのか
「どうかされましたか?」
といわれたが口を濁したら店員は少し困った顔をしていた
でも何か知っているようだった。
多分よく出るのだろう。
カラオケ店を出た後も左足の痛みが治まらず引きずってあるいていると友人が
「さっき左足におばあさんがしがみついてたんだよ。ずっと」
と、深刻そうに教えてくれた
自分は自分に憑いた霊が一切見えなくなるのでそのおばあさんは確認できなかった
更に
「いろんな霊をすごい量つけてたから引っ張っていかれそうになってたよ、危なかったね」
とさらっといわれてさりげなく生命の危機だったことを知る。
帰りの電車での疲労感がすさまじくもう二度とあのカラオケには行かないと誓った。
236:本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水)03:45:17ID:vxpvL9JwO
いちいち誓うなよ
237:夜姫:2007/06/06(水)05:13:22ID:uFznqRVr0
じゃあ決めた。
238:本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水)06:10:36ID:9y3gDfOn0
おばあさんはどうなったんだよ?
239:夜姫:2007/06/06(水)08:04:51ID:uFznqRVr0
カラオケにしかいられないらしくついてこなかった。
でも足はその後1時間くらい重たかった。
友人はお祖母さんが除霊師かなんかだったらしく多少ならはらうことができるらしいがあの空間は出れるかどうか不安だったといっていたよ。
引用元:実話恐怖体験談 七談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178169154/232-239
.
PR
ほのぼのかと思ったのに‥‥
2020.07.23 (Thu) | Category : ミステリー・不思議な話
248:本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水)00:51:14ID:fw+6zvQF0
ほんのりスレから転載
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part54
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1244957518/248
.
ほんのりスレから転載
440:本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火)02:27:28ID:3WgvHbPSO
最近、小さな鉢に花の種を植えて陽当たりの良い窓際に置いているんだが先週あたり、ようやく芽が出た。
暖かくなってきたせいか、芽はぐんぐん成長してる。
ひょろっと細長い芽を見ているとなんだか温かい気持ちになる。
芽が出始めた頃の朝から、ボソボソと小さな声が聞こえ始めた。
耳を澄ますと
「あったかいね」
とか
「眩しいね」
と聞こえる。
一人二役の芝居みたいに会話している。
音の源は、鉢を飾っている窓の辺り。
近付くと声はしなくなる。
窓を開けてみても外には誰もいない。
きっと花が喋っているんだと思った。
不思議と怖くはない。
それどころか、少し可愛く感じている。
鉢からは二本の芽がすくすく伸びている。
ある日の朝、いつもよりハッキリと声が聞こえてきた。
私が近付くと消えてしまうのでコッソリと会話を聞いていた。
どうやらケンカをしているようだ。
声の続きが気になるが私は会社に出掛けた。
会社から帰宅して鉢を見ると一本の芽が腐って倒れていた。
前日までは確かに元気だったはずだが倒れた芽は薄く茶色に変色し始めていた。
それから声は全く聞こえない。
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part54
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1244957518/248
.
猫好きな幽霊だったんだろうか
2020.07.23 (Thu) | Category : とりあえず和みたい人へ
192:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)10:59:35.04ID:EFQ2OlF/O
初めての霊体験だけど、何だか笑っちゃったのでこっちで。
妊娠した猫を拾い、先月無事に出産したんだ。
今1ヶ月目でめちゃめちゃ可愛い。
我が家には先住がいるので親子は隔離してるんだが、昨日の夜、やけにその部屋が騒がしい。
子猫達がどたばたはしゃぐことは良くあるけど、夜は大概寝ちゃって静かなはずなのに。
もしかして先住が入り込んだのではと、部屋に行ってみたがドアはちゃんと閉まってる。
まだバタバタしてるので、そっとドアを開けてみて……まず真っ白い足の裏が廊下から漏れた光に照らされた。
人間の。
我が家には私しかおらず、意味が分からないままドアを開け放つと、四つん這いになった女の人とばっちり目があった。
指先には子猫がからみついてる。
バタバタしてるのは母猫で、私を見て駆け寄って来た。
ふとそっちに目を向けて、もう一度顔をあげると彼女はもういなかった。
もちろんめちゃめちゃびっくりしたけど、相手も
「しまった」
みたいな顔してて何だか笑ってしまった。
猫好きな幽霊だったんだろうか。
193:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)11:11:17.98ID:Trn2rD1K0
ドアを開け放つ勇気よくありましたね!
194:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)12:50:42.83ID:vtLRoA9KO
猫って基本夜行性だから夜中暴れるのはよくある事、だと思ってたんたがウチだけなのか?
よくそれで起こされて見に行くとネズミくわえてた
206:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)20:21:46.75ID:EFQ2OlF/O
>>194うちの猫は、大概夜に寝るんだ。私の生活習慣に合わせてるよう。
完全家猫で集会に出掛けることもないからかも。
195:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)14:51:02.75ID:RYi6hB030
仔猫が連れて逝かれなくって良かった~;;
196:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)15:02:57.69ID:EO5hG/wU0
>>192
シルモンドを思い出したw
猫好きは幽霊になっても猫好きなんだな
197:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)16:25:24.22ID:Trn2rD1K0
シルモンド~(・∀・)
213:本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金)14:16:05.36ID:x01b0yZf0
猫が夜行性なんじゃなくて、ネズミが夜行性で、ネズミが出ると猫が騒ぐんだよ
ちなみに猫は、短いサイクルで起きたり寝たりするのが基本だそうです
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1313988214/192-213
.
初めての霊体験だけど、何だか笑っちゃったのでこっちで。
妊娠した猫を拾い、先月無事に出産したんだ。
今1ヶ月目でめちゃめちゃ可愛い。
我が家には先住がいるので親子は隔離してるんだが、昨日の夜、やけにその部屋が騒がしい。
子猫達がどたばたはしゃぐことは良くあるけど、夜は大概寝ちゃって静かなはずなのに。
もしかして先住が入り込んだのではと、部屋に行ってみたがドアはちゃんと閉まってる。
まだバタバタしてるので、そっとドアを開けてみて……まず真っ白い足の裏が廊下から漏れた光に照らされた。
人間の。
我が家には私しかおらず、意味が分からないままドアを開け放つと、四つん這いになった女の人とばっちり目があった。
指先には子猫がからみついてる。
バタバタしてるのは母猫で、私を見て駆け寄って来た。
ふとそっちに目を向けて、もう一度顔をあげると彼女はもういなかった。
もちろんめちゃめちゃびっくりしたけど、相手も
「しまった」
みたいな顔してて何だか笑ってしまった。
猫好きな幽霊だったんだろうか。
193:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)11:11:17.98ID:Trn2rD1K0
ドアを開け放つ勇気よくありましたね!
194:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)12:50:42.83ID:vtLRoA9KO
猫って基本夜行性だから夜中暴れるのはよくある事、だと思ってたんたがウチだけなのか?
よくそれで起こされて見に行くとネズミくわえてた
206:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)20:21:46.75ID:EFQ2OlF/O
>>194うちの猫は、大概夜に寝るんだ。私の生活習慣に合わせてるよう。
完全家猫で集会に出掛けることもないからかも。
195:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)14:51:02.75ID:RYi6hB030
仔猫が連れて逝かれなくって良かった~;;
196:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)15:02:57.69ID:EO5hG/wU0
>>192
シルモンドを思い出したw
猫好きは幽霊になっても猫好きなんだな
197:本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木)16:25:24.22ID:Trn2rD1K0
シルモンド~(・∀・)
213:本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金)14:16:05.36ID:x01b0yZf0
猫が夜行性なんじゃなくて、ネズミが夜行性で、ネズミが出ると猫が騒ぐんだよ
ちなみに猫は、短いサイクルで起きたり寝たりするのが基本だそうです
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1313988214/192-213
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター