忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.24 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまに予知夢(?)を見る。

2020.08.07 (Fri) Category : ミステリー・不思議な話

743:本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火)22:38:50ID:HdVoUqlC0
たまに予知夢(?)を見る。

数年前、結構仕事が忙しかった頃に見た夢。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
掛かり付けの眼科に行った。
(リアルでも、花粉症なのでそろそろ行かなきゃ…でも忙しくて行けんorzという状態だった)
受付にはいつもの看護師さんではなく、見知らぬ老婆が座っていた。
「誰だこの婆さん…?」
と思いながらも、私が診察券を渡すと、老婆はカルテの束から私の分を探し始めた。

「○番と、△番と…□番と…◇番と…」
カルテを一枚ずつカウンターに広げ、番号を読み上げながら探している。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

以下、現実↓
…そこで目が覚めた。
その時は、目がかゆくて眼科に行きたくても行けない為、そんな夢を見たのだと思った。

出勤して早々、課長に資料の山の中から必要な番号のファイルを取ってくるように言われた。
(当時は忙しくて整理しきれず、資料の分厚いファイルが作業机に山盛りになっていた)

「○番と、△番と…」
課長が読み上げる資料番号に聞き覚えがあったので、続きを言ってみた。
「それから…□番と…◇番ですか?」
「何で知っとるんや?!」
「え…?いや~…はははは…」
まさか、夢で見ましたとは言えず、笑って誤魔化した。

私は
「あの婆さんは課長だったのか…気味悪い夢を見たな」
で済んだが、課長は死ぬほど驚いていた。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179501666/743





.








拍手[0回]

PR

【悲報】岩手県民「感染した社員はちゃんとクビにしたのか?」「名前を教えろ」「クビにしろ!」

2020.08.06 (Thu) Category : 人を信じすぎる人へ

1:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:33:59.62ID:Eugt0HiA0
-imgur-
-imgur-
-imgur-
-imgur-



2:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:34:12.75ID:S/hNGQV/a
流石やね



3:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:34:32.11ID:pjOS/BLvd
うわぁ…



14:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:35:39.04ID:rvFngwB70
いや電話クレームとかならともかくSNSの発言がソースって



18:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:35:52.55ID:F7XeTq0Z0
社屋が燃やされるのも時間の問題やね



19:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:35:54.46ID:6ocnozZja
焼かれないだけマシやろ



21:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:36:17.87ID:H1ZyFC8cd
実際これやってるの岩手県外の愉快犯やろ



26:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:05.70ID:OsXEwu5A0
クビにする必要はないやろ



27:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:06.76ID:+oo08nPQ0
SNSから←これ

禁止でええやろ



28:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:07.23ID:m/DMUsjY0
片っ端から訴訟していけ



29:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:12.38ID:K6GlpOJ9d
当たり前
田舎だとコロナ会社が出したら倒産
本人クビ
実家と会社には張り紙
家族は引っ越し
ここまでセット



30:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:13.97ID:4p4yWXJM0
ワイ山口県民、実際クビになった人とか、家のドアに非国民とか落書きされて引っ越した人おるで



40:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:55.43ID:K6GlpOJ9d
>>30
岡山やけどあまりに酷すぎて公表やめたわ



52:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:38:41.01ID:cl9fH6FY0
>>30
民度低すぎる



36:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:48.20ID:wOnvNBow0
そりゃ東北の若者は皆東京に出ていくわ
お上り東北民皆地元好きじゃないもんな
こんな地元誇れないよわ



37:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:50.27ID:Q5GMMGEUd
そんだけでサーバーダウンってサーバーしょぼすぎだろ



227:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:53:44.08ID:7V/DmwdT0
>>37
企業のホームページなんてそんな一度に多数がアクセスする想定してないだろガイジ



38:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:51.07ID:45WpZuBxd
ウィルスですらこれなんだ戦時中の悪い話は真実なんやろな



39:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:37:54.80ID:GqIsL4KZa
感染率低いのって自粛警察のおかげだよな



72:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:39:54.69ID:3PmfYpf70
>>39
名乗り出にくくすることで感染爆発しまくる模様



45:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:38:05.57ID:kT9O3EhA0
クビにする必要あるか?
怒りを向ける方向が違うよな 腹いせでしかない



60:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:39:04.23ID:Jxppz0at0
>>45
クビにすれば意識高まるから犠牲になれ



61:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:39:09.05ID:K6GlpOJ9d
>>45
会社の信用の問題だからな
そのまま放置とか取引一気になくなるで



80:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:40:38.70ID:kT9O3EhA0
>>61
コロナになる事は会社の信用問題とは言わないぞ
信用問題というのは業務に関連して起きた問題や
単に誹謗中傷という



100:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:42:13.29ID:wrVE+qwvM
>>80
この時期に県外移動するような奴を雇った責任はある



427:風吹けば名無し 2020/08/05(水)14:17:28.17ID:rSx8kSJL0
>>100
こういうのをまじで言ってるやつがおることがおそろしいわ
完全に正しいと思ってることが尚たち悪い



362:風吹けば名無し 2020/08/05(水)14:08:49.29ID:dnWviv5Nr
>>61
クビにする方がヤバいで
遵法意識皆無やん



377:風吹けば名無し 2020/08/05(水)14:10:21.98ID:RzAA/guw0
>>362
流石にコロナ理由で解雇なんてゲェジムーブは起こさんと思うが
ただほんのり自主的な退職促しそう



51:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:38:40.42ID:XEBCJyZj0
それに比べて聞かれても無いのに俺コロナってカミングアウトする陽キャ愛知



56:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:38:56.21ID:4p4yWXJM0
あと爆サイで、県が事例を発表する前にフルネームと勤務先を晒されたりするンゴ



57:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:38:57.44ID:1umCHVws0
こういうやつが自粛警察になるんだよな



59:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:39:03.76ID:i/+kwvuga
岩手を抜け出して東京に遊び行った罰や



65:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:39:17.60ID:S7RJhUFF0
過疎化止めるのが不可能なのが良くわかるわね



66:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:39:17.87ID:AzHO+PSId
やっぱ東京一極集中って田舎に責任あるわ



67:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:39:24.85ID:7RFq+0J80
教えろはともかく解雇は会社がするやろ
この時期に関東にキャンプ遊びでコロナ持ち込みましたやぞ



75:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:40:01.75ID:zDArCWria
SNS(他県民)



81:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:40:42.25ID:YpQobfdF0
香川県の第一感染者自殺したって噂で聞いたわ



84:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:41:04.89ID:wrVE+qwvM
風邪の症状があって外出したら傷害罪プラス罰金でええやろ
ましてや出勤させたら会社にも制裁金



85:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:41:13.81ID:1umCHVws0
感染者守る法律作らんとどうにもならんでこれ



86:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:41:20.44ID:x8m8LERc0
誰かを集団で孤立させることに快感おぼえすぎやろ



93:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:41:43.76ID:4p4yWXJM0
あと地方では近所の噂で近隣住民みんなに広まるから、これが一番きついぞ。



99:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:42:09.07ID:5YzvSH2Gr
ちゃんとってなんやねん



104:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:42:27.66ID:rB3JzZgzd
徳島はコロナ患者診断した病院の職員家族が病院と無関係な職場で肩たたきされたからな



105:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:42:29.62ID:K6GlpOJ9d
田舎からしたら
東京の夜の街の自己中共が自粛しないからコロナが続いてて
そいつらとつるんでウイルス持って帰る奴は死に値する
くらいの考えやで



116:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:43:48.37ID:5T37U530M
感染者を心配する余裕すらないんか?



117:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:43:51.89ID:GCNO9p4M0
クビには出来んだろこんなことで



119:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:43:55.24ID:F6zmF1gLd
そもそも地方新聞を読むと
「20代男性がコロナを東京から持ち込んだ」
とかマジでヘイト煽る可能性のある表現しまくってるわけで
それをやっていながらバッシングが起きてると言っても
そりゃそうでしょうねと思うわ



121:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:44:14.41ID:B9pwMPEa0
一方、愛媛県では
-imgur-



123:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:44:17.03ID:J7p17uUza
これマスゴミが面白がってあることないこと言ってるだけだな



133:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:45:05.23ID:gf8n1/US0
まるで感染するのが犯罪かのような言いっぷり
こういうやつらって周りのことなにも理解せずに生きてるんやろな



150:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:46:37.60ID:F6zmF1gLd
>>133
新聞読んでると関東から地方に爆弾持ち込んだテロリストみたいなノリなわけで
感染とか関係なくもう犯罪者の雰囲気が新聞で作られてる



198:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:51:10.07ID:gf8n1/US0
>>150
それでそう思い込む時点で何も考えてないってことやな



138:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:45:33.21ID:rfE8ObFt0
なんでクビやねん
実名と会社名晒しながら言ってみろ



141:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:45:43.11ID:nP0ddodm0
こういうことしてると具合悪くても検査受けずに感染拡げることになるよな



145:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:45:54.77ID:/p8x+A5YM
SNSから

これが許されるならもう無敵やんけ
取り上げたい要旨の発言で恣意的に抽出すればそうなるに決まってる



159:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:48:08.43ID:98K0BjpW0
このあと知事の呼びかけから励ましの声ばっかになったのに
グチグチ言ってるお前らって…



172:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:49:16.98ID:gqO92Oi6d
>>159
それもおかしいやろ



176:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:49:27.14ID:4JFT+H/M0
なぜコロナ=犯罪者なのか
被害者だろ



178:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:49:30.72ID:cVaio2aC0
ほんとこわい



190:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:50:31.93ID:VxQFG3lf0
日本って実は後進国だったんじゃねえの



235:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:54:31.33ID:zm8uOyDfH
わざわざ関東行ってキャンプだものな
きれたくなる気持ちもわからなくはない
我慢してる人も多いやろうし



241:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:55:08.49ID:O4o+LjcRa
-imgur-
-imgur-
-imgur-

県外にキャンプしたやつが初感染だったからこの人たち許されたな



244:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:55:16.36ID:sPTS4eRRr
クビにしろって意味わからんねんけど
わざわざ放流してどうすんの?
そこの会社で飼っといて貰う方がいいやろ



256:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:56:06.50ID:K6GlpOJ9d
>>244
クビにして引っ越させるか自殺しろって事やで



294:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:59:43.06ID:sPTS4eRRr
>>256
自分がなったらを考えないのすごいよな



268:風吹けば名無し 2020/08/05(水)13:57:21.12ID:71Yn7K3Fd
ちゃんとクビにしたのか?は草



引用元:【悲報】岩手県民「感染した社員はちゃんとクビにしたのか?」「名前を教えろ」「クビにしろ!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596602039/




.








拍手[0回]

超がつくお金持ちの友人Aの家に泊りがけで遊びに行くことになった

2020.08.06 (Thu) Category : 洒落にならない怖い話・その他

619:ミンミンぜみ:2020/07/30(木)00:35:36.12ID:GAkoAi3B0.net
今日みたいな蒸し蒸しした暑い夏の日のことだった。
私は友人Aの家に泊まりがけで遊びに行くことになった。
休み明けにある試験のために、一緒に勉強する、という名目だ。

Aの家は超がつくお金持ちで、最寄り駅からAの家家へは、お抱えの運転手さん(渋いおじさま)の運転する車で向かった。
坂道の両脇には豪邸が並び、何だかテーマパークに遊びに来たような気持ちがして窓の外を食い入る様に見つめていた。

Aの家が近づいてくる。
カーブを曲がると真っ白な大きな家が少し小高い所に建っている。
大きな2階のバルコニーが特徴的だ。
自動で開いた門を抜け、車はスルスルとピロティへ向かう。
途中噴水の中に水瓶を持った像が立っていて、あまりに典型的だからかえって笑えてきた。



620:ミンミンぜみ:2020/07/30(木)00:37:49.59ID:GAkoAi3B0.net
車を降りると扉が開き、Aが出迎えた。
Aは白いTシャツにジーンズといったラフな格好。肩までの黒い髪がサラサラ揺れていた。
「いらっしゃい!今日は暑いね。冷たい物だすね!」

Aに促されリビングに。
両親は出張だから今日はいないので好き放題できるとのこと。
冷蔵庫にはお手伝いさんが作り置いてくれた冷たいデザートが用意されていて、氷の入ったアイスティーを飲みながら、色んな話をした。

当時私が片思いをしていたKくんの話や、メイク方法など。
Aはお嬢様だったけど、全く鼻にかけることなく、庶民の私も気後れする事なく付き合っていた。
感が鋭いところがあって、Kくんと話した日はすぐにバレた。

話も落ち着いてきたころ、ふとリビングの窓の外を見ると、女の人の半裸像(?)が夕陽に照らされている。
「Aの庭に像があってビックリしたよ」
「そうなんだよね、パパが最近凝ってて。あんまり趣味が良いとは言えないよね」
と肩をすくめながらAが答える。
何だかんだ日が暮れかけた頃、少し状況がまずいことに。



621:ミンミンぜみ:2020/07/30(木)00:38:26.12ID:GAkoAi3B0.net
デザートに当たってしまったようだ。
きっと冷たいアイスティーと沢山のデザート、普段食べ慣れないものを大量に食べたせいだ。
「ごめん、ちょっとお腹痛いから、トイレ借りるね」
と急いでトイレへ。
心配したAが薬を買いに行ってくれるという。

急いでも往復30分はかかるし、Aに悪いし、トイレさえ行けば問題ないから必要ないと伝えるも、責任を感じているのかどうしても買いに行くという。
運転手さんもまだいたので結局お願いすることにして、ゆっくりひとりでトイレに籠ることに。
15分ほど経った頃、ようやくお腹も落ち着いたので、トイレから出て、2階へ向かう。
2階のゲストルームを使って良いとの事だった。

カーテンが開いていたので閉めよう窓辺へ近づいた時、ふと、庭の像が目に入った。
いったい何体の像があるのだろう。
噴水の1体に、女の人の半裸像、それから林の入り口に1体。
これは男の人と子供の像。下からの照明に照らされていて、ちょっと怖い。
あ、林みたいになっているところにも1体。
照明が届かないので、頭の横から肩までがぼうっと照らされている。
マリア像っぽい感じかな。

何だか像と目が合いそうになって慌ててカーテンを閉めた。
ふかふかのベッドに横になると、しばらくうとうとしていたみたいだ。Aからの着信で目をさました。



622:ミンミンぜみ:2020/07/30(木)00:39:00ID:GAkoAi3B0.net
「大丈夫?!お薬買えたから!あと10分くらいだよ!」
Aの明るい声にホッとしつつ、また浅い眠りに入る。
門が開く音で目が覚めて、1階へ降りて行った。Aは
「寝てていいのに!」
と言いながら、薬と水を差し出す。
運転手さんにお礼を言いたかったけれど、もう帰ってしまったとの事。
体調もすっかり良くなり、これまたお手伝いさんが用意してくれた晩ご飯をリビングにて二人で囲んだ。

ナツメグの効いたハンバーグに舌鼓を打ちつつ、美術の宿題のデッサンはどうするかを相談する。
Aは、
「私は庭の像にするよ、なんか男の子のやつ」
と言う。庭にそんな題材があって羨ましいと言う私に、うちに描きにくれば良いと誘ってくれるA。
「じゃあお言葉に甘えて、私は林の中のマリア像みたいなのにしよーっと」
と私が答えた途端、いつもの柔和なAの顔から表情が消えた。



623:ミンミンぜみ:2020/07/30(木)00:40:10ID:GAkoAi3B0.net
しまった、図々しすぎたか?!心配していると、Aは、
「N(私)、うちにはそんな像無い...」
と言い出したのだ。
「え?だって林の中にあるじゃん。なんか白いマリア像みたいな服着てるやつ」
「うちの像、みんな裸か半裸だよ」
とA。

「え...?!じゃあアレなに?!え?」
と混乱する私を尻目に、Aは携帯に飛びつき電話をかけ始めた。
確認しようとしたが、リビングからは林の像(らしきもの)があった場所は見えない。
「多分泥棒か強盗です!庭に不審者です!...はい、住所は...」
やたらとテキパキと受け答えするA。
何だか現実味が無く感心ししてしまいボーッとAを眺めていた。

電話が終わるとAは、
「こっち!」
と言いながら私の手を引き、リビング横の食器棚を動かすと、現れた小部屋に私を案内した。
食器棚を元に戻して、鍵を掛けると、携帯の明かりを頼りに小さな机に乗せられたルームランプを付ける。
無言のまま、2人でソファに腰掛けたとたん、



624:ミンミンぜみ:2020/07/30(木)00:40:46ID:GAkoAi3B0.net
バリン

小さいけれど、ガラスの割れるような音がした。
ヤバイ。家の中に....入ってきた...!

ソファの上でジッと息を殺す。
私の肩を抱くAの腕にグッと力が入る。私も気づけばAの太ももをギュッと掴んでいた。

家の中を歩き回る音がしている。一つ一つ、執拗に部屋を見て回っているようだ。
私たちを探している...?!
永遠とも感じられる時間。

突然。
バタバタと慌ただしい足音が遠のいて行った。

多分2分程経って、
「警察でーす」
扉越しのため小さいけれど、はっきりそう聞こえた。

Aは携帯から警察にかけて、実際に警官が到着したのか確認してから食器棚を動かした。
どれだけ慎重なのかと当時はびっくりした。



625:ミンミンぜみ:2020/07/30(木)00:41:08ID:GAkoAi3B0.net
後日談は特に無いのですが、やはり私の見た
「マリア像らしきもの」
は不審者だったようです。
林の中には家の中に残された足跡と同じものが発見されました。
当時同じ市内に女性を狙った強姦魔が出ていたとの事で、金品を荒らした跡がない事から関連を捜査するとの事でした。

Aの家は空き巣対策のセキュリティしか入っていなかったみたいで、当然その後セキュリティは強化されました。
Aが卒業するまで、庭にはボディガードみたいな人が常駐する小屋まで作られました。
結局、犯人は捕まりませんでしたが、あれ以来私は白い像恐怖症になりました。
結局夏休みのデッサンの宿題は自分の家にあるりんごとバナナを描きました。



引用元:ほんのりと怖い話スレ 140
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1589598024/619-625





.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ