忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.22 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【悲報】仙台の謎の気球、米国でも目撃される

2020.08.25 (Tue) Category : トピックス

1:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:23:09.59ID:q9/4jD9t0
米国の空でも未確認飛行物体を確認
2020年8月22日11時30分

仙台で目撃された謎の白い球体に似たものが米国でも目撃されたという。
10日にコロラド州の国立公園そばで目撃され、仙台の球体と違い半透明。
米CBSニュースでも「謎の物体」と報じられて話題になっている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18773342/
-imgur-

2:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:23:19.34ID:q9/4jD9t0
まじでなんなんやこれ?



3:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:23:34.69ID:OaUWs2GX0
やっぱ中国が飛ばしてんのか



4:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:23:54.98ID:mQeRwiGDd
風船爆弾や



5:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:24:09.38ID:q9/4jD9tM
世界を股にかけてるとかやっぱ相当でかい組織だろ



6:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:24:11.21ID:mIC7+gL7d
じゃあアメリカのだろ



7:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:24:17.77ID:hnYinuHC0
アメカスなら正体暴いてくれるやろ



8:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:24:35.37ID:ivkQhX680
こいつ自体に攻撃機能はないと思う
本番のための情報収集、テストだな



9:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:24:39.40ID:ab3DQ6ub0
すげえ
アメリカまで行ったのか



11:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:24:47.22ID:XHs02ZMF0
アメリカでも飛んでて尚且つ撃墜されてないんだったら、やっぱ国は何かしら知ってるんだろ



13:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:25:07.09ID:n4aavTjk0
アメリカなら撃ち落としてくれると思ったのに…

てか撃ち落とさないの?普通



24:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:26:48.16ID:Kptb8YyW0
>>13
正体が分からないものを撃ち落とすとか正気の沙汰じゃないだろ



14:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:25:23.66ID:aE3/BZYma
4:ケツマソ子☆ @アナニー中 2020/06/1806:43:15
誰か指摘したかしら?この白い物体はありえない挙動をしているとアタシは思うの。

飛行機よりも高い高度にいたってことは、成層圏の中層~上層に滞空してたってことよね。
そのあたりにはジェット気流が吹いていて、気球程度なら簡単に吹き飛ばされてしまうわ。

にもかかわらず、人が肉眼で観察できるサイズで、1日かけてゆっくりと西から東へ移動。
プロペラがついてる的なレスもどこかで読んだけど、プロペラ程度で成層圏の気流に抗ってそんな悠長な移動なんてできるわけが無いと思うのよ。
っていうか、成層圏は大気が薄いからプロペラなんて意味無いでしょ。

ソーラーパネル?らしきものが映り込んでる画像もあったけど、そこで起こした電力を使っていそうなモジュールは見え無かったし。
「人間に見られることが目的」
であり
「でも、人間がパニックにならないように、かろうじて人間が許容できそうなナニカにわざわざ偽装」
してるようにしか見えないのよ。

本来ならば自衛隊の戦闘機を飛ばして近距離撮影して情報収集&全チャンネルで交信を試み、応答が無ければ領空侵犯で撃墜・回収すべきモノ。
あんなデカブツがレーダー監視網に反応しないはずが無いのだもの。

しかもなぜいきなり仙台市上空で発見されたのか?
なぜもっと西の都市上空で先に発見されていないのか?

もうね、突っ込みどころが多すぎ。
これは「わざわざ人間に目撃させることが目的の一つ」と考えて、アタシは間違いないと思うの。
問題は、その意図なのよね・・・
自衛隊が動いていない時点で、それなりにやばい案件であることは確かだわ・・・

23:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:26:30.23ID:F4rkYjDgd
>>14
勘のいいホモは嫌いだよ



34:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:28:26.04ID:3lYk85Wa0
>>14
これ好き



58:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:30:25.37ID:4lII9pkk0
>>14
コテハンきっしょいのに名推理で草



83:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:33:24.45ID:fKl8Ppzkd
>>14
キモイ文章とコテハンにそぐわない名推理で草



100:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:34:53.31ID:2ybo3s1B0
>>14
糞みたいな名前と文章からまともな内容は草



17:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:25:28.96ID:mqhjFEcS0
ついに「来た」か…



21:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:25:34.38ID:GiQyCOJw0
そういやあったなこんなの
結局正体わかってないままなんか?



25:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:26:48.39ID:u5gSN2C70
正体不明の物体を撃ち落とせる訳ないだろ
中にウィルス詰まってて爆散したらどうすんだよ



127:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:37:57.14ID:sCoN4HDOM
>>25
ジェット気流に耐えられるウイルスあったら大日本帝国がばら撒いてるわ



150:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:39:42.09ID:ugP/12kH0
>>127
放射性物質だったら?



26:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:26:50.03ID:xbSQhpDTr
打ち落としてくれること期待しとるで



27:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:27:02.59ID:KWle3bGQ0
ダミー気球で何回も繰り返す

アメリカ軍慣れる

攻撃機能備えた本物を飛ばす



32:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:28:08.71ID:HtBno72k0
アメリカぐらいの国なら即撃ち落とすもんだと思ってたわ
意外とガバいんやか



35:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:28:28.30ID:WxzWiJU/d
そもそも国で監視してたんやからどこいったんかわからなきゃおかしいやろ
んで仙台のは結局どうなったん?



36:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:28:32.58ID:9RZO92EB0
未だ謎や
-imgur-

71:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:31:49.81ID:WxzWiJU/d
>>36
20年前位までなら信じたかもしれんけど
今じゃ蛍光灯コラにしか見えんな



96:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:34:34.32ID:R28gcm/9a
>>71
コラじゃなくてガラスに蛍光灯が反射してるだけにみえるわ



45:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:29:33.18ID:yPsur14h0
これ偶然ホワイトハウスの上とか飛んでったら流石に撃ち落とすやろ
風頑張れ



77:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:32:21.50ID:68NmMePnH
相当でかいんよな



114:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:36:07.18ID:/cWqzB7n0
海外ならすぐ正体わかるとか回収するとか言ってたバカどこ行ったんや?



146:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:39:25.42ID:hyecs8b60
ソースが絵に書いたような東スポで草

>しかし、オカルト研究家の山口敏太郎氏は
「米国の球体は、日本のとは別のものと推測されます。いくつかの説がありますが、中国による陰謀説を取りたいです。気球に炭疽菌や天然痘ウイルスなどを積載し、アメリカと中国が交戦状態になった時、空中から散布する役割があるのかもしれません。中国共産党の工作員が暗躍するためには風船は疑われなくて使いやすいんです。米中が開戦した場合、空中から細菌兵器が散布される可能性があり得ます。アメリカは歴史上はじめての本土空爆の危機にさらされていることになります」
と指摘している。



153:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:40:14.20ID:RJXpRN9j0
すぐ中国疑われるのホント信用されてなくて草
結局種はなんやったんや



165:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:41:31.81ID:iR2sPgxSM
>>153
差別感情じゃなくて本当に何やっても不思議じゃないからね



166:風吹けば名無し2020/08/23(日)22:41:35.74ID:VQM76dNQa
ググったらWikipediaの専用ページあって草
引用元:【悲報】仙台の謎の気球、米国でも目撃される
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598188989/












拍手[0回]

PR

退屈やから怖いYouTubeの動画紹介するで

2020.08.25 (Tue) Category : ホラー・恐怖映像・衝撃映像

1:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:16:27.89ID:DEQLdYZR0
ホラー、事件、災害なんでもや
怖いと思う動画があったら気軽に貼ってや
長い動画はスレ落ちした後にでも見てや
不謹慎系と思われる物も挙げるから苦手な人は回れ右な



4:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:17:14.13ID:DEQLdYZR0
1 顔の溶ける女


https://youtu.be/wS-igc8ZfKs

3年近く前に現れた恐怖映像や。この頃から今に至るまでの恐怖映像はどうも作り物臭プンプンやったがコイツだけは異質やった。
最近の恐怖映像は物足りねえと思うなら見るべきやで。有名やけどな

系統:不気味、ホラー系
怖さ7(10点満点中)



28:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:25:50.74ID:t9W+5+LU0
>>4
セイキンに似てるとかいうコメントで草生えた



73:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:36:57.44ID:BfIMh1+q0
>>4
作りもんやな



5:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:18:04.23ID:DEQLdYZR0
2 名古屋ホスト経営者拉致殺害事件


https://youtu.be/cKZRDt9HZew


2001年にホスト経営者の男が撃たれて誘拐される所を捉えた映像や。
この動画の怖い所は事が当たり前の様に進んでいくサマと撮影者の悲鳴。
寝る前に見ると寝れなくなる。
撮影者はこの後加害者に気付かれて首を撃たれたらしいわ。

系統:事件系
怖さ8.5



6:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:18:43.08ID:DEQLdYZR0
3 事故物件に一週間住み込みチャレンジ(前編・後編)

前編

https://youtu.be/4Xwxz9sB_Jo

後編

https://youtu.be/s5bnLKcakls


心霊系YouTuberのオウマガトキ、トモがタイトル通り
一週間事故物件の住み込みをやる動画や。不気味なまま1~6日目を過ごしていき
最終日の7日目、トモの奇っ怪な行動と押し入れから現れるモノがとてつもなく怖い動画や。

ヤラセと言われとる面もあるがここまで怖いとヤラセでもええ。
ヤラセでも作り方がホンマに丁寧やしちゃんと怖いからホンマにどちらにしても面白い。
心霊好きなら是非見てや

系統 ホラー系
怖さ 7.5



7:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:19:36.43ID:DEQLdYZR0
4 笑っていいとも「B’z」のCD


https://youtu.be/LXVEqukHZzI


有名やけどいいともで不思議なCDが送られて来たんや。
そのCDを聴くといつも声が聞こえたり流れてる所が違ったりや
これは灰野敬二って人の滲有無(にじうむ)って曲らしいが
曲の聴こえる所が変わったり何しろ滲有無が怖いから色々不気味やで。
楽しみながら怖がれる動画やから見てない人は見て欲しいわ。

系統:不気味(ホラー)
怖さ 4



9:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:20:36.19ID:DEQLdYZR0
5 中古ビデオ


https://youtu.be/z9eLv78h_DU

ワイは無理。これ無理。二度と見たくない。

系統:ホラー
怖さ 10



20:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:23:29.22ID:8y12jd5+0
>>9
説明してくれよ



27:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:25:08.19ID:DEQLdYZR0
>>20
画質の悪いカップルのデート動画

突如画面がバグってよく見るカラフルなアレになる

砂嵐と変な音と共に女の顔が画面いっぱいに写り込む
終わりや



11:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:21:19.89ID:DEQLdYZR0
6 local58(日本語字幕付)


https://youtu.be/qiA3IK3PXCk

アメリカ最大級の放送事故や。この動画はアメリカが戦争で負けた事を
前提で作られていて屈服される前に自殺しろ的なメッセージが流れる動画や。
動画の独特な空気がまた不気味。
緊急地震速報とかそういう系苦手な人には来るものがあると思うで。

系統:不気味
怖さ 7



41:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:28:55.42ID:7TAYii6pa
>>11
作り物やしそういうコンテンツやし



45:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:30:29.23ID:DEQLdYZR0
>>41
それでも怖いやろ
これの日本verも怖いやろ



14:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:22:11.48ID:DEQLdYZR0
7 311釜石市の津波


https://youtu.be/XCMxIPHvMAY

タイトル通り釜石市の津波動画や。色々な津波動画がYouTubeには上がってるけど
これが断トツで怖いわ。こんなにも死が近くに迫ってくる動画はホンマに少ないで。
こういう動画見るとタナトフォビア発症しそうになるわ。

系統 災害
怖さ 10



15:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:22:32.16ID:pVEpa3zu0
もぺもぺ


https://youtu.be/nC-bVtpIMd4


キッズ向けの曲のはずが…



21:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:23:31.09ID:DEQLdYZR0
>>15
キッズタグ付けられたのホンマ草



24:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:24:24.49ID:gd+gBsnRd
おしっこ行きたいメンス



35:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:28:08.08ID:DEQLdYZR0
>>24
もう無理や、、おるで



36:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:28:32.93ID:DEQLdYZR0
足元に毛布かけるわ
怖い怖い



39:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:28:52.25ID:DEQLdYZR0
これで全部や
オススメあったら貼ってもええで
ほな、、



48:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:31:07.87ID:r7e8BBij0
有名やがこれ何度見てもゾッとするわ

https://youtu.be/Yh0AhrY9GjA



51:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:31:31.10ID:DEQLdYZR0
>>48
怖過ぎて見れないから説明してクレメンス、、



56:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:32:59.49ID:r7e8BBij0
>>52
顔が怖いってだけや
動画自体は普通に女が歌ってるだけ



61:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:33:46.74ID:DEQLdYZR0
>>56
つまり怖いわ
見んで



63:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:34:22.93ID:hHH5CFZ30
定番のやつ

https://youtu.be/6VMRAGxjOoA



69:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:36:16.83ID:DEQLdYZR0
>>63
これ毎回貼られてるけど毎回怖くて見れない



64:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:34:27.53ID:3zQjbqjV0
画質悪いのって独特の怖さあるよな
なんでやろか



67:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:35:45.24ID:DEQLdYZR0
>>64
今の恐怖映像怖くないのは画質ええからってのもあるからな



72:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:36:45.64ID:C28hNEK50

https://www.youtube.com/watch?v=3TjVBpyTeZM


定期エレベーターのやつ



65:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:35:09.83ID:4/THT63h0
明日の朝見るわ



68:風吹けば名無し2020/08/24(月)02:35:56.89ID:DEQLdYZR0
>>65
それがええで、、



引用元:退屈やから怖いYouTubeの動画紹介するで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598202987/





.







拍手[0回]

大家族になりました

2020.08.25 (Tue) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

533:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)17:37:24.28ID:HhM1jN4W0
オチもなんにもない話なので暇な時にでも読んでください。

私は現在Aマンション(仮名)という所に住んでいます。
玄関からまっすぐ歩くとリビングがある、という簡単で一般的なマンションです。



534:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)17:46:43.55ID:HhM1jN4W0
Aマンションに引越した一週間後、従姉妹のTの家に報告する為、Tの家に家族揃って行きました。
Tの家は周りはマンションなどに囲まれており、全体的に暗い感じです。
私は小さい頃からTの家が少し暗くて嫌な感じがするのと、人見知りセンサーが発動する(Tの父にたいしてw)やらで、Tの家があまり好
きではありませんでした。



535:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)17:55:01.88ID:HhM1jN4W0
報告の為にTの家に訪れた時も、私はソファにどかっと座ってぼーっとしていました。
その時、廊下とリビングを仕切るドアが少し開いてる事に気づいた私はなにを思ったのかそのドアをじーっと見ていました。
すると少ししか開いてなかったドアがどんどん、ゆっくりと開いてきました。



537:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)18:00:02.65ID:HhM1jN4W0
普通なら開いたドアから廊下が見える筈ですよね?
私はどうせ風で開いてるんだろ・・・と思って見続けてたのですが、ドアから見えたのは廊下だけでは無く、女の子でした。

明らかに〝透けてる"女の子。
全体が緑っぽく、なおかつ透けてる。おかっぱっぽい髪型で7、8歳ぐらい。明らかに幼女。



539:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)18:06:14.97ID:HhM1jN4W0
びっくりして女の子を見つめる私。
女の子も私を見つめる。
数秒後ぐらいに女の子がクスッと笑って開いたドアを閉めてくれました。

ちょっw親切だなwと普段は思うのですが、その時初めて幽霊というものを見た恐怖心と好奇心で頭の中はパニックしてました。
急いでドアを開けて
「誰!?」
と叫んでみましたが、そこにはもう女の子はいませんでした。



540:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)18:13:49.53ID:HhM1jN4W0
その後、Tは
「どうしたの急にww」
と心配(?)してくれましたが無視して、食べる事で気を紛らわしたりしてAマンションに帰りました。
その日の夜、多分来るかなーと予想してましたが、予想してた通り金縛りになりました。人生初の金縛りです。



542:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)19:05:45.80ID:HhM1jN4W0
「本当に動けないんだなぁ」
と思いながら、金縛りが解けるのを待っていると、私の頭上でなにやらざわざわハァハァ話し声が聞こえます。
耳を澄ましても、複数で喋ってるからでしょうか。何を言っているか全然分かりませんでした。



543:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)19:08:33.06ID:HhM1jN4W0
直後、私の耳元でボソボソという声が聞こえました。
「えっ!?」
とそこですごいパニックになり、それから後は覚えていないのですが、金縛りが解ける直前に女の子の笑い声が聞こえたのは覚えています。



544:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)19:18:49.27ID:HhM1jN4W0
それから昼夜構わず廊下から子供らしき足音が聞こえてきます。
部屋のドアをコンコンやらドンドンやらすごい叩かれる時もあります。
物もよく落ちる、といった可愛いイタズラもあります。
多分、Tの家の女の子がついて来たのかな?と思っているので、お払いなどしないでそのまま放置してます。



545:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)19:20:58.23ID:HhM1jN4W0
それだけですw本当、オチなくてすいません。
後日談みたいな話がつい最近出来ましたが、それは機会があったら。
あ、後。家で写真を撮るとたまに複数の顔が写り込むようになりました(主に廊下)
5人家族から一気に大家族になりましたw



546:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)21:39:27.90ID:+pYfV1ggO
>>545楽しそうだなw
大家族になりましたw、って、そこは草を生やす所なのかw
まあ怖くないなら何よりだ



547:本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木)21:53:46.33ID:kIq06MgpP
幼女で良かったな
見たのが白髪の老婆だったら同じように楽しめたかな




引用元:本当に体験した霊体験
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1326665928/533-547




.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ