忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.14 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それって大変じゃない!!お金は大丈夫だったの?テレビは?新しいヤツでしょ?

2020.09.14 (Mon) Category : 人を信じすぎる人へ

743:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)13:43:34ID:T2GREccd
一瞬(?)で解決した泥話。
フェイク入ってるのでつじつま会わないところはカンベン。

娘が大好きな餡パン男の変身スーツを、去年の暮れの誕生日に買ってやった。
薄手のフリース素材でできていて、上にはマントも着いており顔の書いてある帽子との3点セットという、変身スーツと言うよりコスプレじゃない?なもの。
でもそろそろ暖かくなったし、一度洗ってから片付けようと洗濯して部屋干してたら無くなった。

うち、マンションのかなり上階。
入るのにカードが必要な高級マンションじゃないけど、それでも鍵だけはしっかりしたのがついてるし、合鍵持ってるのは家族だけ。
越してきた時と同時に鍵変更してる(管理人さんの意向で、前の住人とトラブルが無いように住人が変われば変更してる)ので、前の住人が入ったと言うことも考えられない。
これは確実に泥棒!と慌てて警察に連絡した。

で、幼稚園の会合でその話を他のママたちにしたら、いきなり話だしたのがM。

「それって大変じゃない!!お金は大丈夫だったの?テレビは?新しいヤツでしょ?」
「あの紫のワンピ?あれ綺麗だから狙われるよ?」
「あと、エル◯スも好きだよね?大丈夫?」

テレビは泥棒が入る前日に買ったもの。
紫のワンピは義妹の忘れ物でクローゼットに入れたまま出してもいない。
エル◯スに至っては若気の至りで買ったものばかりで今じゃ流行遅れなんでこの10年ばかり外には持って出ていませんが?なんで知ってるの?と聞いたらにこにこ笑いながら
「だって~、先週見たよ?(私)さんちで。」

・・・・・私はこの一週間、仕事で外出ばかりで客は来てませんが?



744:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)13:45:22ID:T2GREccd
で、結局そのまま大自爆大会。
「上のお兄ちゃん(私長男)が(私)さんがいない間に遊びに行くとき、鍵を玄関脇の傘立ての下(壷を使っているので重いんだが、実は裏側に穴が開いててそこから鍵くらいなら出し入れできる)に入れてるのを見て、それを使って入った。
だって(私)さんとMは親友だし、家くらい普通親友なら入るじゃん?

で、部屋に洗濯物がいっぱい干してあって、片付けておいてあげようと畳んだ。(この畳んだ洗濯物は上の子が片付けてたので、てっきり上の子が全部やったと思ってた)その中に餡パン男の服があって、同じのを自分の子にも作ってあげようと思って借りた。

でもよく分からないから、一度分解して型紙をとったら、どれがどれかわからなくなった。
でも、今度(私)さんに聞いて直そうと思ってちゃんととってある」

だそうだ。
しかもお持ち帰りはそれだけじゃなかった。

「洗濯物の中にエル◯スと書いてあるタオルハンカチがあった。
前に(私)さんが、タオルハンカチを台布巾にしたら吸収がよくて使い勝手がいいと言ってたからちょうどいいから、これをもらって帰ろうと思った。
あとでちゃんともらったことのお礼は言おうと思ってたのを忘れてた、私ってドジっ子だし、ごめんなさい。てへ☆」

「クローゼットの中も整理してあげようと開けたら、綺麗なワンピがあった。
着 て み た ら自分にとても似合ったけど、今 は 着ていく場所が無いから
卒園式に借りようと思ってるので よ ろ し く」

ごめんなさい、もう一回続けます。



747:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)13:48:00ID:T2GREccd
最後。

このM、距離無しで何となく気持ち悪い雰囲気(見た目は普通なんだが、目つきが怖い)なんではっきり言って避けてたくらいで、親友になった覚え無し。
家に来たのは、別のママ友を呼んだ時になぜか
「私もいく!」
とついてきた一回だけ。
でもなんか、脳内で10年来の親友クラスに昇格されてたっぽい。

とにかく、警察にも被害届出してるし、やったことは空き巣に違いない。
私に謝れ、と皆で言ってくれたんですが、本人何が悪いかさっぱりわかってない。
とりあえず台布巾にされたタオルハンカチはもういい(存在さえ忘れてたww)けど餡パン男は返してほしいと言ったら、こちらの怒っているのを理解せず

「じゃあ今晩一緒に(私)さんちで晩ご飯食べよう!そのときに持って行くね、ミャハ」

さすがにこれには周囲のママたちも切れてくれて、とにかく今すぐ家に帰ってもってこい!と全員でけしかけ、逃亡を図らないようにその中のママがひとり、M家まで車デ送迎してくれた。
で、けろっとして持って来たのは、糸を外しただけじゃない(布部分もズタズタ)な残骸だった。

娘はそろそろ餡パン卒業でプリ◯ュアにハマってるのでこのまま忘れてくれれば良いけど、問題はM。
あそこまで言葉が通じない人とは始めて知った。
日本人だと思う(思いたい)けど、宇宙人じゃないかなと・・・



749:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)13:50:00ID:rNGeIVyE
ウヘァ…乙…



750:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)13:50:45ID:tx0BrWxa
意味分からん・・・乙でした



751:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)13:54:15ID:a5fPN63b
罪の意識があろうとなかろうと、ドロボーはケーサツだよって学習する機会を課せば良い



752:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)13:56:24ID:T2GREccd
最後と言ったのに、書ききれなかったよママン

とりあえず、餡パンの服はそのまま返してもらっても嬉しくないので、
弁償しろと言ったら、
「そうだね、ごめんね。」
と銀色の硬貨一枚出してきやがったのでふざけんな!これじゃ10%だ!!(うそ、もうちょっと安いww)とキレ、
「もう返してもらわなくても良いから、私に二度と関わらないで。」
と言ったら
「え~~~?なんで?ちゃんと返したし謝ったじゃん?そんなことで拗ねないで、今度ジョー◯アおごるからさ☆」
もう脱力して言葉が出ない私の代わりに、ママさんたち激昂。
会合から叩きだした上で園長にしかるべき措置をお願いしました。

ここからは聞いた話。
Mは自称うつのかわいそうなワタシが売りの、かなりメンドクサイ人で今までも何度もトラブルは起こしているそうです。
知り合いで弁護士資格を持つ人に聞いたところ、手帖が出ているなら被害届を出しても檻の中は難しい。それよりも念書を取っておく方が良いとのこと。
これからその作成似入りますが、仕事だけでも最近充分忙しいのになんでこんな面倒なことしなくちゃいけないのか・・・・あーーーいやだ。



753:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)13:56:25ID:j28ZG7Di
>>747
弁償だけはきっちりさせようぜ。
警察にもそのまま通報で。



754:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)13:59:02ID:L05D8RNe
えっ!そのまま放置しちゃったの!?
普通に不法侵入や窃盗で警察に引き渡しでしょう!!?



755:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:02:20ID:T2GREccd
>>754
放置はしてないですが、聞いた話では警察も手帖持ちだと動きが鈍くなるようです。
被害届を取り下げるつもりはないですし(幼稚園ママたちも、絶対取り下げちゃ駄目!と言ってくれてます)、一応確認はしてくれるようですので、連絡待ちですね。



756:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:02:31ID:L05D8RNe
あ、手続き中だったのねorz
超乙



757:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:05:19ID:L05D8RNe
でも怖いねぇ~
私鬱でドジっ子だからぁ~エヘッ☆
って住居不法侵入+窃盗で手帳持ってたらお咎めなしなんて怖い世の中だ



758:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:05:20ID:xsOmaGmK
本当に手帳持ちか確認してないなら被害届出したほうがいいと思うけど。



759:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:07:10ID:a5fPN63b
どうせ似非キチガイだろうに



760:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:11:12ID:VyotFMgT
超乙です。
しかし置き鍵はやめたほうがいい。
本気でシャレにならんから。



761:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:13:09ID:C7D8aiLV
ジョージアでうやむやにされそう
頑張ってキチから逃げてくれ



762:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:13:52ID:j28ZG7Di
先日の機会に合鍵作られちゃってたらどうする?



763:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:15:26ID:hVgCUrQ+
親友だから鍵くらいいいじゃんミャハ☆



771:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:32:40ID:T2GREccd
>>763
それ、言われました。
いっそ私たちも合鍵交換しようよ~~~~って。
あまりの気持ち悪さに半泣きの私を庇って、ママたちが怒鳴りつけてくれてましたけど・・・反応無かったな。



764:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:17:29ID:wYhV+cIz
とりあえず鍵交換



765:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:18:45ID:g/U4V7K5
めんどくさいのに目つけられると大変だね・・



769:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:31:18ID:aiZjOChc
とりあえずその自称親友の旦那引っ張り出してみたら?



766:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:24:27ID:BJDm/igx
乙。
置き鍵とか暗証番号とか、どれだけ慎重に隠しても、その気があるやつはすっごい見てるからねえ…



767:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:24:40ID:PxvwvRhX
鍵をそこに隠す子供も怒ったほうがいいじゃないのかと思うが?



771:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:32:40ID:T2GREccd
>>767
もちろんがっっっつり締め上げました。
置き鍵は子ども本人が、小さい時に鍵をよく落としてたことから隠し場所を考えてするようになってたんですが、人に見られたら置き鍵の意味が無いし、何より、鍵が無くて入れなかったら私の携帯に連絡すればいいんだと。
(本人携帯持ってます。学校許可済)
今回の件でかなり反省してるので、これからはないと思います。

鍵は管理人さんに許可もらって、被害があった日に即変更しました。
現場見に来た警察も
「ピッキングの可能性が薄い。かなりのプロか、もしくは合鍵使ってますねえ」
と言われたんで、ドアにあうタイプで、合鍵の作れないかなり高額のをセットしてます。
まあ、その上をいってくれる泥だったわけですがww



768:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:30:19ID:Yj5WhH2H
>>767
子供は親に言われたから実践してるだけだろ。
あなたの認識に唖然とするわ。



772:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)14:34:15ID:T2GREccd
>>768
いえ、私自身、そんなところに置き鍵してるとは知りませんでしたwww
これに関しては私もあまりにも子どもを見てなかったことに反省してます。



775:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)15:06:05ID:eha9LXKM
鬱の人ってそんなにアクティブに動けないよね…
ただの人格障害じゃん



776:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/19(月)15:11:57ID:XFLx/vcv
新型か旧式かしらないけど鬱(病)だからって、大目に見れないし人格障害なんて病気じゃないから、つける薬も無いしさ
どっちにしろかかわりあいになりたくないよね



引用元:【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ98【万引】
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1270505254/743-776





.








拍手[0回]

PR

霊感ないけど今年おばあさんが死んで気味が悪い

2020.09.13 (Sun) Category : オカルト・雑談

1:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:47:01.258ID:VyT3W3/Fa
いつか1階のおばあさんの寝室前でおばあさん見るような気がしてまじ怖い



2:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:48:20.339ID:a0Ed/G0G0
病気だな



3:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:49:02.734ID:VyT3W3/Fa
大往生だったよ



4:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:49:02.455ID:5ufhH1vD0
!?
悪いことは言わん、そのまま後ろを振り返らずに今日はもう寝た方がいいぞ



5:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:49:18.255ID:y5LEY1jW0
婆ちゃんはおまえを見守っててくれてるよ



7:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:50:01.338ID:VyT3W3/Fa
>>5
そんなことを言って死んで行った



6:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:49:44.500ID:VyT3W3/Fa
まじでドアがバーン!ってよくなる
姪っ子が
「あ!おばあさんだ!」
とか言うのすげー怖い



9:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:50:28.470ID:N0D3Hche0
ばあさん怒ってないかそれ



10:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:50:35.482ID:JE8hIxb50
ババアに怨まれるようなことしたのか



11:毛玉◆MEMEME7RlU 2020/05/06(水)02:50:36.110ID:Yvh6aT7I0
(;`・Δ・´)きのせいきのせい
-imgur-



12:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:50:57.315ID:VyT3W3/Fa
>>11
!!!!



13:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:53:48.640ID:hOx0S+aH0
葬式したんだろ?
今頃成仏して天国で踊ってるよ
大丈夫



14:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:55:07.350ID:tby401/WM
身内の死後気味悪がっちゃうのって何だろうね
親父死んで遺骨家に有るけどそういう感情有ることが申し訳ない



18:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:58:14.597ID:VyT3W3/Fa
>>14
多少あるよな
それがよもつへぐりというかあの世とこの世との隔離というか



15:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:55:32.742ID:lH/6TM8Xa
ちゃんと拝んどき



16:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:56:40.249ID:SpyUdlEL0
まだいてくれるんだからありがたいじゃないか
話せなくても見えなくてもいてくれるのはありがたい



17:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:56:57.875ID:VyT3W3/Fa
まあ正直見れるなら出てきて欲しい
通夜の時はっきりと聞こえた
「ワシって死んだか?」
たしかに救急車で運ばれた時もう意識はなかった
そのまま呼吸がとまっていくのを見ていた
おばあさんは揺るぎなくずっと生きていた
それが死んだ



19:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)02:59:30.916ID:SpyUdlEL0
まだ分かってなさそうなら毎日仏壇に手を合わすなりしてあげなよ



20:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:01:30.679ID:VyT3W3/Fa
>>19
そのとき教えてあげたんだ
死んだよ?
ほらこうして棺桶に入ってるだろ?
そして身体が楽だろ?と
それからいろんなとこに旅立った気がする
49日というのは長くて短いな



21:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:02:14.500ID:3H8hKYYjp
おめぇ霊感あるじゃねぇかよ



22:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:05:16.609ID:VyT3W3/Fa
死んだら死ぬほど悲しいと思ったんだ
おばあちゃん子だったから

しかしもうその覚悟は随分前からできていて
おれはおばあさんのクオリティ・オブ・ライフを出来るだけ手助けしてやろうとやってきた
だからなんの後悔もない

もう少しあーやつわてやればよかったというのがなくてすごくすっきりとしてさびしい
そして先月49日が過ぎたんだ
見えると思ったけど葬儀のときここでおばあさんはみんなに礼をしてるなという憶測でしかわからなかった
自分の霊感は大したことないなって残念だった



25:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:07:41.583ID:tby401/WM
>>22
君みたいな孫がいておばあちゃんも幸せだったろうな



26:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:08:07.046ID:VyT3W3/Fa
>>25
ありがとうな



23:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:06:09.745ID:NJRkva12p
>>1
取り憑かれてね?



24:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:06:44.145ID:3FHavVpWM
これやってみてよ

まず目を閉じて、自分の家の玄関に立っている自分を想像する
次に、ドアを開けて家の中に入り、家にある窓をすべて開けてゆく
全部開け終わったら、今度はそれを閉じてゆく。そして、家を出る
ここまでの過程で人間または生き物とすれ違ったらそれらは今も家にいてあなたはそれを本能で感じています



26:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:08:07.046ID:VyT3W3/Fa
>>24
それ最初にやったとき先祖を感じた5人くらいいるとおもったわ



27:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:09:44.708ID:VyT3W3/Fa
そしてなんどやってもその部屋にはその部屋の人がいるとしか思えないんだよなぁ



28:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:09:47.057ID:SpyUdlEL0
じゃあもう婆ちゃんじゃない誰かだろ……



30:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:11:21.563ID:00Tu+O0vp
そうなると婆ちゃんであった方がむしろ安心じゃん



31:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:12:28.082ID:3FHavVpWM
守護霊って人によってはめちゃくちゃ距離近いらしいね
後ろから肩に顎乗せしてる奴もいるんだとか
可愛い女の子ならいいけどおっさんとかおばちゃんは嫌だなあ



32:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:14:13.296ID:VyT3W3/Fa
死んですぐ守護霊になるんかね?
しばらく休むんじゃねーかな
おれ何回か神様が付いてるっていわれたことあるわそういえば
山の神だっけな



34:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:18:20.678ID:PAoHbphV0
>>32
柏原か



36:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:21:02.647ID:VyT3W3/Fa
>>34
なに?だれ?



37:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:23:42.371ID:VyT3W3/Fa
>>34
箱根駅伝?山の神って言われてる人がいたんだな(笑)



33:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:16:47.916ID:jOFgZPPW0
俺のばあちゃんも1月に亡くなったんだけどちょうどその時転職しようとして履歴書書いて出してたんだわ
で選考通って面接ってなったんだけど葬式と被っちゃって面接行けなくてなんでこのタイミングで死んだんだよとか思ったんだわ
だけどその後コロナでその業種大ダメージ受けてな今はあの時ばあちゃんが止めてくれたって思ってるわ



35:以下、VIPがお送りします 2020/05/06(水)03:19:40.889ID:VyT3W3/Fa
>>33
縁だよな
コロナで死ぬ人もいればその前に死ぬ人もいて
コロナの渦中で助かる人も助からずにしぬ人もいて
縁だよなあ



引用元:霊感ないけど今年おばあさんが死んで気味が悪い
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588700821/





.








拍手[0回]

このへんないきものは まだ日本にいるのです。たぶん。

2020.09.13 (Sun) Category : とりあえず和みたい人へ

14:名無し職人:2011/10/05(水)16:55:23.37ID:cHKiG1hC0
短い話を一つ

山道にドライブに行った友人は、道の脇に車を止めて一服してたそうだ。
ガサガサッ
と音がしたのでビックリして振り向くと、5mはあろうかという大きな猫が居て、
ニヤッ と笑うと走り去っていたそうだ。



15:本当にあった怖い名無し:2011/10/05(水)17:01:50.38ID:q7K9Px9I0
バス停だったんだろ



18:本当にあった怖い名無し:2011/10/05(水)17:40:14.33ID:rPKuk2se0
>>15
某所ではバステト神のことを『バス亭の神様』という愛称で崇め敬っておるよ。



19:本当にあった怖い名無し:2011/10/05(水)18:38:17.46ID:unn8t2l10
そこまででかいと虎にも勝てそうだな。




引用元:∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part57∧∧
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/occult/1317707298/14-19





.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ