忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.14 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういう時は直感を信じるようにしてる。

2020.09.15 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

622:本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土)00:09:58ID:pikZXA420
2年前の話。
小学生の頃から毎年夏になると家族で山に行った。
両親も一緒だったのは中学までだったけど、俺と弟はその後も日帰りで一緒に行ってた。

俺が高3で弟が高2の夏も、いつものように散歩したあと川で泳いでて、俺はちょっと疲れたから気分転換に大きな岩から岩へ飛び移って遊んでた。
ある岩の上に足を乗せた途端、突然体の力が抜けて立っていられなくなった。

気分も悪くなってうずくまってたら、泳いでた弟が気づいて駆けつけてきて
「どうした?気分悪いの?うわ、手がすげー冷たい。顔色も悪いし」
って心配してて、俺は直感でここにいちゃダメだと思ったから、弟におんぶしてもらってその岩から離れた。
しばらくしたら体調も戻ったから普通に帰った。
結局そこで何かあったのかは分からないんだけど、すげーヤな感じがした。

幼稚園児の時にも、行ったことのない公園で遊んでたら突然俺が泣きじゃくったので母さんが近所の人に聞いたら、そこが昔火葬場だったとか。
気のせいかもしれないけど、そういう時は直感を信じるようにしてる。



623:本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土)06:04:40ID:5Unl1UaPO
>>622
霊媒体質とかいうやつかな?
俺の祖母も墓参りなどに行くと、悲しくもないのに涙が出てきたりするらしい。
流石に人魂見たって言ってきた時は嘘臭ぇと思ったが。




引用元:実話恐怖体験談 七談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178169154/622-623





.








拍手[0回]

PR

わりといるタイプの人

2020.09.15 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

680:本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水)22:50:22ID:tL9MT+vN0
雑貨屋でバイトしてた頃の話。
平日でいつもの様に暇だったんでボーっとしてたら一人の客が。

「多分冷やかしかな」
とか思いながら適当に対応してたら急にその客(おばさん)が
「私、福の神なんよ。私が来るとその店は流行るんよ」
「客来たと思ったらこれかよ・・・」
と困ってたら、しばらくしておばさんの予言?通り店内が客でごった返す羽目に。

結局バイト始めて以来経験した事のない忙しさが交代時間まで続き、売り上げも凄い事に(大体一日14~5万なのにその日は60万近く)

霊とかは全く信じないが、「何かを持ってる(運ぶ?)人」は間違いなく居る、とその時以来信じてる。



682:本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水)23:03:37ID:56I3aYRw0
>>680
俺、似たようなこと言われたことあるな。
近所の割烹が最近不況で苦戦してるらしい。

俺は17時~18時の早い時間帯によく行くんだ。そうするとその日は普段よりも客が入るらしい。
板長に
「<俺>さんが来ると客を呼んでくれる。ありがたいです」って言われた。
顔つきは中の下だ。鶴瓶みたいな顔。福顔なのかな。



683:本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水)23:31:11ID:ff3MG6RV0
常連客はよく言われる台詞だよね…



684:本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水)23:32:14ID:Elqg2yNr0
よく行く店っていうのが無いからよくわからんが、俺が入ったときにはガラガラやのに後からどんどん客が入ってくるってのはよくあるなあ
ただそういう時間帯に俺が行ってるだけやと思うけど。



685:680:2009/07/08(水)23:38:39ID:tL9MT+vN0
>>681,682
でもその客が来たのは結局その日だけ。(辞めてからは知らないけど)
「毎日でも来りゃいいのに」
とか思ってると来ないのな。
「切欠は与えたからこれからは自力で忙しくなる様頑張れ」
って事なのか?



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part54
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1244957518/680-685






.








拍手[0回]

オルゴールの音が聞こえる

2020.09.15 (Tue) Category : とりあえず和みたい人へ

572:本当にあった怖い名無し:2011/09/29(木)18:27:13.28ID:Dwxockzb0
さて、ほん怖からコピペ…っと
195:名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/29(木)02:14:37.52ID:mOt/MkIC0
自分にとっては最初凄く怖かった体験だったんだが、途中で展開がネタっぽい感じになってしまって誰に話しても笑われてしまうという
どうにも腑に落ちない話なんですが

当時はプレステ2でFF11が発売されて間もない頃で、連日寝る間を惜しんでプレイしていたんです
きっかけらしいものは全く思い当たらないんだけど、ある日を境に深夜に何かがベランダを歩くようになりました
時刻は丁度このくらい。午前2時頃になると、カツッ カツッと、ヒールで歩くような音がベランダを往復するんです

自分の部屋は4Fで家の最上階。
4Fにはあと2部屋あって、自分の部屋を含めて全てが横並び。ベランダも全ての部屋に繋がっています
付近では一番高い建物だからなのか、日中は屋上によくカラスが集まっているので、最初はカラスが何かをつついているのかと思っていました

昼夜問わず時間が空いたらゲームに夢中になっていたので、日中の日光の照り返しでTV画面が見辛くなるのを嫌い、ブラインドは常時下げたままカラスだと思い気にも留めていなかったので、音がしてもブラインドを上げてベランダを確認しようとは思いませんでした



573:本当にあった怖い名無し:2011/09/29(木)18:27:47.54ID:Dwxockzb0
196:名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/29(木)02:29:14.79ID:mOt/MkIC0
音がするようになって3~4日目くらいだったと思います。チャットで
「またカラスがウロウロしてるよ。鬱陶しいなあ。」
と友人達に発言したところ
「それにしては連日。しかも深夜に鳥目のカラスがウロウロするっておかしくないか?」
と友人達に言われそれからは音がするともう怖くて、しきりにチャットで気を紛らわせていました
もちろん怖くて絶対にベランダなんか確認できません。幸い10分もしない内に静かになるので、ただ耐える事はできました

ですが、さらに不思議な足音には追い討ちが追加されるようになりました
足音が止むと、今度は部屋の隅から凄くゆっくりとオルゴールが流れるようになったんです
1音、1音、ポツリ、ポツリ、と、巻いたゼンマイが切れかける直前の様な速さで流れてくるんです

「生まれてこの方オルゴール買った事ないんですが。あと音の出所がベランダ付近の壁の中みたいなんですがwwwww」
普段生やさない草も生やしまくってチャットで怖い気持ちをごまかし続けました



574:本当にあった怖い名無し:2011/09/29(木)18:29:19.69ID:Dwxockzb0
197:名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/29(木)02:43:37.61ID:mOt/MkIC0
ここまでは本気で怖かったのですが、ここから話が変な展開になってしまいます。笑われてしまう要因です

オルゴールが流れるようになってから、これも3~4日目くらいだったと思うんですが、ある事に気付きました
1音づつだったので最初はよくわからなかったのですが、曲に凄く聞き覚えがあるのです
それが何の曲であるのか気付くのに、時間はかかりませんでした

「これ・・・。檄・帝國華撃団じゃね・・・?」(サクラ大戦というゲームの主題歌です)

それからはもうオルゴールは自分の味方としか思えず、恐怖心は吹っ飛んでしまいました
その後も数日足音とオルゴールは続き、相変わらずベランダの外は流石に怖くて確認できなかったけれどオルゴールが流れると一緒にゆっくり歌う程にまで、気が楽になったのを覚えています
そしてその内、いつの間にか足音もオルゴールも聞こえなくなりました

今も同じ部屋でコレを書いていますが、この時間になると時々オルゴールが聞きたくなります
足音は勘弁してください。マジで



575:本当にあった怖い名無し:2011/09/29(木)18:33:48.08ID:Dwxockzb0
199:名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/29(木)02:45:49.49ID:mOt/MkIC0
以上です。長文失礼しました
でもオルゴールって本当に味方だったのかな・・・



198:名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/29(木)02:45:01.39ID:1Tvoat4Q0
何なんだそのオチwwwww



200:名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/29(木)02:48:08.69ID:mOt/MkIC0
>>198
だって本当なんだもの!
けど誰に話しても笑われるんだもの!
マジ怖かったのにああもう納得いかねえwww



576:本当にあった怖い名無し:2011/09/29(木)18:35:52.72ID:HPOTwooh0
>>574
ものすごく笑った。ありがとうw



577:本当にあった怖い名無し:2011/09/29(木)21:19:53.08ID:UtXcInl80
て…い…こ……く…か……げ…き…だ…ん……



578:本当にあった怖い名無し:2011/09/29(木)21:33:22.44ID:EXRJq0FLO
はぁあ~しぃぃ~~れぇええ~~~こう~~そぉ~くぅのうぉお~~~~てぇ~いぃ~こぉ~くかぁ~げぇ~きぃ~だぁあんんんんん~~~~~~~



579:本当にあった怖い名無し:2011/09/29(木)21:41:42.42ID:sECDKKvwP
いいね
恐怖と笑いが一体になったいいコピペだった



580:本当にあった怖い名無し:2011/09/29(木)21:44:22.94ID:36q3KK4V0
カプセル玩具かなんかで「おにいちゃん」てボイスがでるやつを隙間に落とした話を思い出した



引用元:【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1313988214/572-580



https://youtu.be/VTNFz-rUExk

昨日ちょうど見たとこだった。ナイスタイミング。





.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ