都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
黒い影
2020.10.20 (Tue) | Category : ミステリー・不思議な話
829:本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火)00:49:32.94ID:tw/G9tLv0
ネットさまよってたら黒い影ってキーワードのキャッシュでここについた。
ほんとはこれどんなのか知ってる人居るかな~って聞きたかったんだけどスレがわからなかったので体験談で書いて行きます。
夢だか夢じゃないんだかわからないのだけれども、連続で話の進む夢(多分…)に黒い人が出て来るという物をよく見ます。
自分は寝てて、でも突然右から左、左から右、みたいなかんじでビニールをこするみたいな音が聞こえて目が覚める(でも多分目は閉じてる)
足下に結構な背の高さの黒い人(完全にシルエットで人の形をしている)が立っていて、その人が自分の事じっと見てる(と認識するんだけど実際向こうは真っ黒)んだ…
そんで気付くと自分は寝てるか何かしてるみたいで朝になってるか、ハッてなるとその人は消えてて、怖くて布団かぶって気付くと寝てるって感じ。
それを連続で見て、その黒い人がだんだん近づいて来るんだよね…
そんで、3日目くらいにその人と目が合うんだけど、それがすごい怖い形相の自分なんだ
その日はそれで気付いたら朝だったんだけど、後日続きっぽいのを見た時は、寝てる自分をそのすごい形相で見下ろしてる自分(黒い人)を上から自分が見てた。
この夢はこれで終わりなんだけど、これはとにかく怖かった。
これは見始めた頃から1ヶ月くらいで完結(というか)してそれ以来見てない。
そんでまた別の日に寝てる足下にその黒い人が出た(そのちょっと前に身内に不幸があった)
んだけど、その時は前に見た黒い人とは違う感じだった…で、最後にその黒い人が出た日からはもう数ヶ月この夢は見てない。
830:本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火)00:50:08.05ID:tw/G9tLv0
黒い人つながりで言うと学校で友人と手洗い行った時に前に黒い人が入ってって、そんときは何とも思わなかったんだけど、手洗いに入ったら誰もいなかった。
ゾッとして見た目を思い出そうとしたけど友人も自分も
「黒い人だった」
って事しか思い出せなかった
あり得ない隙間にばあさんが見えるとか交差点ですげえ魚臭い人とすれ違ったけど振り向いたら居なかったとか
旅行行った時に友達と変な通路入っちゃって逃げたとか電車でうとうとしてて
前からおばあさんに話しかけられて席譲ったら誰もいなかったとか色々あったけどこの黒い人だけは気持ちが悪い…
うまくまとめられなくて長くてごめん。本当です。
この黒い人だけはほんと怖い。今でもたまに電車とかでもみるけどほんとに怖いわ…
832:823:2012/08/14(火)02:07:52.56ID:cNAgfpFQ0
黒い人と同じかわからないが、俺も「黒づくめの人」がだんだん近づいてる
のが見えてた時期があった。俺の場合は夢じゃなくてイメージが浮かぶって感じ。
それと黒い人じゃなくてたんに黒い帽子かぶって黒い上下服黒い靴を履いてるっていうイメージだったが・・・
とある知り合い人が死にかけて死亡フラグな言動ばっかしてた時期に俺とその本人が見えてた。
ただ俺は>>829>>830みたいに間近で見たことはないし一度しか見てない。
とか言いつつ、俺はデスノートの死神の目みたいなのを素で持ってた頃もあった。
人が何年何月○日◎時●分(日以下はぼや~っとして見えなくなる)に死ぬと見える。
833:823:2012/08/14(火)02:56:32.63ID:cNAgfpFQ0
まあそんな数字が見えるのは気のせいかなと思ってたけど、俺がある友達にその話をしたら彼は寿命が見えるなら言っていいと言うし、俺も気になることがあったので寿命を正直に伝えた。彼はある占い師と
「同じ年、同じ月に死ぬと言われた」
と言った。
俺の救いは、「死相のまま生きてる」人、つまりその数字の時期を越えて生きてる人をけっこう頻繁に見かけたり、数字そのものが存在しない知り合いができたこと。
まあ神秘的な体系力にも限界も間違いもある天気予報みたいなものなんでしょう。
俺の寿命も外れてくれるといいなあ。
引用元:本当に体験した霊体験
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1326665928/829-833
.
ネットさまよってたら黒い影ってキーワードのキャッシュでここについた。
ほんとはこれどんなのか知ってる人居るかな~って聞きたかったんだけどスレがわからなかったので体験談で書いて行きます。
夢だか夢じゃないんだかわからないのだけれども、連続で話の進む夢(多分…)に黒い人が出て来るという物をよく見ます。
自分は寝てて、でも突然右から左、左から右、みたいなかんじでビニールをこするみたいな音が聞こえて目が覚める(でも多分目は閉じてる)
足下に結構な背の高さの黒い人(完全にシルエットで人の形をしている)が立っていて、その人が自分の事じっと見てる(と認識するんだけど実際向こうは真っ黒)んだ…
そんで気付くと自分は寝てるか何かしてるみたいで朝になってるか、ハッてなるとその人は消えてて、怖くて布団かぶって気付くと寝てるって感じ。
それを連続で見て、その黒い人がだんだん近づいて来るんだよね…
そんで、3日目くらいにその人と目が合うんだけど、それがすごい怖い形相の自分なんだ
その日はそれで気付いたら朝だったんだけど、後日続きっぽいのを見た時は、寝てる自分をそのすごい形相で見下ろしてる自分(黒い人)を上から自分が見てた。
この夢はこれで終わりなんだけど、これはとにかく怖かった。
これは見始めた頃から1ヶ月くらいで完結(というか)してそれ以来見てない。
そんでまた別の日に寝てる足下にその黒い人が出た(そのちょっと前に身内に不幸があった)
んだけど、その時は前に見た黒い人とは違う感じだった…で、最後にその黒い人が出た日からはもう数ヶ月この夢は見てない。
830:本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火)00:50:08.05ID:tw/G9tLv0
黒い人つながりで言うと学校で友人と手洗い行った時に前に黒い人が入ってって、そんときは何とも思わなかったんだけど、手洗いに入ったら誰もいなかった。
ゾッとして見た目を思い出そうとしたけど友人も自分も
「黒い人だった」
って事しか思い出せなかった
あり得ない隙間にばあさんが見えるとか交差点ですげえ魚臭い人とすれ違ったけど振り向いたら居なかったとか
旅行行った時に友達と変な通路入っちゃって逃げたとか電車でうとうとしてて
前からおばあさんに話しかけられて席譲ったら誰もいなかったとか色々あったけどこの黒い人だけは気持ちが悪い…
うまくまとめられなくて長くてごめん。本当です。
この黒い人だけはほんと怖い。今でもたまに電車とかでもみるけどほんとに怖いわ…
832:823:2012/08/14(火)02:07:52.56ID:cNAgfpFQ0
黒い人と同じかわからないが、俺も「黒づくめの人」がだんだん近づいてる
のが見えてた時期があった。俺の場合は夢じゃなくてイメージが浮かぶって感じ。
それと黒い人じゃなくてたんに黒い帽子かぶって黒い上下服黒い靴を履いてるっていうイメージだったが・・・
とある知り合い人が死にかけて死亡フラグな言動ばっかしてた時期に俺とその本人が見えてた。
ただ俺は>>829>>830みたいに間近で見たことはないし一度しか見てない。
とか言いつつ、俺はデスノートの死神の目みたいなのを素で持ってた頃もあった。
人が何年何月○日◎時●分(日以下はぼや~っとして見えなくなる)に死ぬと見える。
833:823:2012/08/14(火)02:56:32.63ID:cNAgfpFQ0
まあそんな数字が見えるのは気のせいかなと思ってたけど、俺がある友達にその話をしたら彼は寿命が見えるなら言っていいと言うし、俺も気になることがあったので寿命を正直に伝えた。彼はある占い師と
「同じ年、同じ月に死ぬと言われた」
と言った。
俺の救いは、「死相のまま生きてる」人、つまりその数字の時期を越えて生きてる人をけっこう頻繁に見かけたり、数字そのものが存在しない知り合いができたこと。
まあ神秘的な体系力にも限界も間違いもある天気予報みたいなものなんでしょう。
俺の寿命も外れてくれるといいなあ。
引用元:本当に体験した霊体験
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1326665928/829-833
.
PR
内線電話
2020.10.20 (Tue) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
707:犬:2007/07/17(火)13:21:20ID:tc5Pm0DN0
~内線電話~
先月のこと
その晩は、どうしても朝までに仕上げなければならない仕事を、徹夜を覚悟で進めていた。
2時を回った頃『プルル プルル プルル』と電話が鳴った。
この音は内線電話の音だ。
俺の今いるこのフロアには、すでに俺以外には誰もいないので、下のフロアからの内線だと思い手を伸ばした。
と、同時にどこの席からの内線なのかを、すぐ手元の電話機のディスプレイに目をやり確認をした。
「・・・・・・」
俺は表示されたその番号を見て途中まで伸ばした手を止めて受話器を取らなかった。
表示されていた内線番号は、自分の背中合わせの誰もいない席からだったから。
708:本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火)19:17:49ID:UrDD9L9x0
取れよ、キサマそれでもオカ板軍人か!
引用元:実話恐怖体験談 七談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178169154/707-708
.
~内線電話~
先月のこと
その晩は、どうしても朝までに仕上げなければならない仕事を、徹夜を覚悟で進めていた。
2時を回った頃『プルル プルル プルル』と電話が鳴った。
この音は内線電話の音だ。
俺の今いるこのフロアには、すでに俺以外には誰もいないので、下のフロアからの内線だと思い手を伸ばした。
と、同時にどこの席からの内線なのかを、すぐ手元の電話機のディスプレイに目をやり確認をした。
「・・・・・・」
俺は表示されたその番号を見て途中まで伸ばした手を止めて受話器を取らなかった。
表示されていた内線番号は、自分の背中合わせの誰もいない席からだったから。
708:本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火)19:17:49ID:UrDD9L9x0
取れよ、キサマそれでもオカ板軍人か!
引用元:実話恐怖体験談 七談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178169154/707-708
.
深い深い青色の中で、遠い遠い青空を眺めながら
2020.10.20 (Tue) | Category : ミステリー・不思議な話
773:1:2009/07/12(日)00:43:07ID:CJ94Y43r0
数年前の夏の体験です。
スキンダイビングで10m程潜り、深い深い青色の中で、遠い遠い青空を眺めながら、自然の中にいる自分を心地良く感じていました。
海の中は凄く静かで、水も優しくて、何よりとても広くて大きい世界。
心の中も綺麗な青色になった感じがしていました。
そして岸へ戻ろうとしていた時、急に大きな衝撃で視界が真っ白になりました。
何が起きたのか全然分かりませんでした。
暫く意識を失い、やっと視界が戻ったところ、漁船に衝突されたと分かりました。
泳ごうとしても脳震盪で頭の命令が身体に伝わらないので、何度も水中に沈んでは意識を強く持ち、またもがく、を繰り返しました。
頭を切っていたこともあり、周囲の海は真っ赤でした。
正直
「ダメかな…」
と思いました。
774:2:2009/07/12(日)00:46:21ID:CJ94Y43r0
大好きな海で、この大切な命が途絶えるなんて…大袈裟ではなく、人生の何年分かと思えるエネルギーを使って、何とか仰向けになって呼吸が出来る状態になれました。
ウエットスーツを着ていたのでプカプカ漂い、一応フィンで岸の方向へキックしましたが、途中で何度も意識を失いました。
後は余り考えないようにしました。
生きるとか死ぬとか、助かるとかダメかもとか。
心も身体も酷い状態でしたが、何故か波の揺り籠に乗っている様で気持ち良かったのでした。
そうして次の瞬間、
「誰かに助けられた!」
と思って意識を取り戻しました。
でも助けてくれたのが人ではないと直ぐに気付きました。
岸から繋がる岩場に流されて、その岩場に当たって気がついた様ですが、何故か硬い岩でなく柔らかい大きな手の様な温かなものに包まれた感じがしたのです。
775:3:2009/07/12(日)00:50:30ID:CJ94Y43r0
そしてその時に丁度大きな波が来て、その波に運ばれて、気付くと私は岩場の上にいたのでした。
信じられないことに、海草たちは私の全身のクッションになってくれていたのでした。
涙が止まりませんでした。
朦朧とした意識の中、涙が本当に止まりませんでした。
神様とか自然とか、よく分かりませんでしたが、とにかくそうした優しくて温かなものに、その大き過ぎる愛の力に心から有難うと伝えました。
岸へ戻ろうと立ち上がったら、海草が一斉に海へ戻って行きました。
事故の経験は確かに色々とショックでしたが、それ以上に、海草がくれた柔らかい絨毯(?)は、長い間海と接して来て初めて見た光景だったので大変驚きました。
自然を愛してきた私。
その私を自然も愛してくれたみたいで嬉しく感じました。
生と死の狭間を行き来して、こんなとんでもないピンチの時に経験した愛だからこそ、この思いは揺ぎ無いものになった様な気がします。
「愛し愛されてこそ命は輝く!」
と今の私は思っています。
777:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)00:53:24ID:LEAQHHw80
感動した
778:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)00:59:53ID:QN+rv2ov0
>>773-775
マリンスポーツにあこがれがあったけどやっぱり危ない部分もあるんだね。
私から見たら不可解な体験・謎な話というより、現実的に怖い話に感じたw
でもきっと海好きな人だったから海が助けてくれたんだね。
関係ないけど、衝突した漁船は罪にならないのかな?
陸地で言えば交通事故みたいなもんだよね?
治療費出すとか損害賠償を求めるとか出来るんじゃないかと思うけど、目撃者がいないから無理なのかな?
779:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:02:53ID:LKfkbYgOO
>>775
九死に一生スペシャル!
そういう海難事故って、漁船の人からちゃんと金もらえんの?
780:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:07:58ID:UPaJE8QR0
>>773-775
いい話やなあ。海が助けてくれたんだね。
ちなみに自分も小学生の頃から海岸やら川やらの清掃活動して、野鳥が足に糸絡めたりウミガメがビニール袋飲み込んだりしないような活動してるんだが、今のところ恩返しらしきことは、一切ないw
785:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:32:10ID:vtOyoigrO
>>780
きっと竜宮城から迎えがくるさ。
781:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:29:27ID:O2LgKn/x0
>>775
笑ったwwwwww
782:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:30:29ID:+eB7ksxM0
スカイダイビングって一人でしないよね?
784:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:31:18ID:LEAQHHw80
>>782
えっ
786:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:32:35ID:UPaJE8QR0
>>782
まあ最低でも、乗ってきた飛行機を着陸させなきゃいけないからな。
787:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:36:22ID:r+fC0rCqO
>>775
煽りでもなんでもなくて
自分のことなのに「この大切な命」って言い回しができるあなたに違和感を感じた私がおかしいのだろうか…
本心でそう思えてるんならある意味尊敬する
790:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:59:49ID:j7yG1UNB0
自然を愛してきた私。
その私を自然も愛してくれたみたいで嬉しく感じました。
生と死の狭間を行き来して、こんなとんでもないピンチの時に経験した愛だからこそ、この思いは揺ぎ無いものになった様な気がします。
「愛し愛されてこそ命は輝く!」
と今の私は思っています。
何度読んでもここで笑っちまうwww
793:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)02:45:25ID:rseWSGVDO
>>790
俺もwドタマから血垂れ流してラリパッパ状態w痛みに鈍くなるのも当たり前。
不思議体験以外の感想がうざい。
813:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)16:07:08ID:rgXEwFBC0
>>790
>深い深い青色の中で、遠い遠い青空を眺めながら
いやもう、ここら辺から片鱗がちらほら・・
791:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)02:10:47ID:16+yIVm70
経験した者でないとわからんさ
気にするな
794:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)03:25:18ID:E/ayagQc0
感想くらい書かせてあげてよ
797:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)03:33:25ID:j7yG1UNB0
ごめん、くさすつもりはなかった。
内容は面白いし感想ももちろんいいと思う。
ただこれを>>773から読んでた人たちが最後の段落で
「えっ?」
と思うだろうなと考えたらどうしても笑っちゃうんだ。
799:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)03:58:16ID:EHlSvFOb0
>>797
なんとなく分かるw
最後の部分がヴェルタースオリジナルのノリに近いから、終盤まで積み上げてきた不思議体験話が、最後数行で一気にネタっぽくなってしまって、なんだか笑ったw
804:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)10:13:19ID:DePh4MIC0
本当に自然を大切にするならその中に立ち入らないことだと思うからなあ…
観光してるだけなのに「自然を愛してる」ってwって思ってしまった
多かれ少なかれ、人が入る時点で環境破壊なのに
文章も相まって新興宗教を想像してしまった
本当ならすごい話だと思うんだけど
805:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)11:08:34ID:zx8FM7p8O
最後の決めゼリフ絶対狙ってるでしょww
2chであれはいじって欲しいってことでしょw
806:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)11:20:50ID:j7yG1UNB0
久しぶりの新作誕生だな
808:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)12:36:50ID:3xcdoXG4O
水は不思議だ
水を好く者は水に許される感覚を知っている
親和性というか
ナカーマ。だ
そんな感覚を持ったんだろ?
810:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)14:00:47ID:vtOyoigrO
>>773-775
なにはともあれ、助かって良かったじゃねーか。
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part54
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1244957518/773-813
.
数年前の夏の体験です。
スキンダイビングで10m程潜り、深い深い青色の中で、遠い遠い青空を眺めながら、自然の中にいる自分を心地良く感じていました。
海の中は凄く静かで、水も優しくて、何よりとても広くて大きい世界。
心の中も綺麗な青色になった感じがしていました。
そして岸へ戻ろうとしていた時、急に大きな衝撃で視界が真っ白になりました。
何が起きたのか全然分かりませんでした。
暫く意識を失い、やっと視界が戻ったところ、漁船に衝突されたと分かりました。
泳ごうとしても脳震盪で頭の命令が身体に伝わらないので、何度も水中に沈んでは意識を強く持ち、またもがく、を繰り返しました。
頭を切っていたこともあり、周囲の海は真っ赤でした。
正直
「ダメかな…」
と思いました。
774:2:2009/07/12(日)00:46:21ID:CJ94Y43r0
大好きな海で、この大切な命が途絶えるなんて…大袈裟ではなく、人生の何年分かと思えるエネルギーを使って、何とか仰向けになって呼吸が出来る状態になれました。
ウエットスーツを着ていたのでプカプカ漂い、一応フィンで岸の方向へキックしましたが、途中で何度も意識を失いました。
後は余り考えないようにしました。
生きるとか死ぬとか、助かるとかダメかもとか。
心も身体も酷い状態でしたが、何故か波の揺り籠に乗っている様で気持ち良かったのでした。
そうして次の瞬間、
「誰かに助けられた!」
と思って意識を取り戻しました。
でも助けてくれたのが人ではないと直ぐに気付きました。
岸から繋がる岩場に流されて、その岩場に当たって気がついた様ですが、何故か硬い岩でなく柔らかい大きな手の様な温かなものに包まれた感じがしたのです。
775:3:2009/07/12(日)00:50:30ID:CJ94Y43r0
そしてその時に丁度大きな波が来て、その波に運ばれて、気付くと私は岩場の上にいたのでした。
信じられないことに、海草たちは私の全身のクッションになってくれていたのでした。
涙が止まりませんでした。
朦朧とした意識の中、涙が本当に止まりませんでした。
神様とか自然とか、よく分かりませんでしたが、とにかくそうした優しくて温かなものに、その大き過ぎる愛の力に心から有難うと伝えました。
岸へ戻ろうと立ち上がったら、海草が一斉に海へ戻って行きました。
事故の経験は確かに色々とショックでしたが、それ以上に、海草がくれた柔らかい絨毯(?)は、長い間海と接して来て初めて見た光景だったので大変驚きました。
自然を愛してきた私。
その私を自然も愛してくれたみたいで嬉しく感じました。
生と死の狭間を行き来して、こんなとんでもないピンチの時に経験した愛だからこそ、この思いは揺ぎ無いものになった様な気がします。
「愛し愛されてこそ命は輝く!」
と今の私は思っています。
777:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)00:53:24ID:LEAQHHw80
感動した
778:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)00:59:53ID:QN+rv2ov0
>>773-775
マリンスポーツにあこがれがあったけどやっぱり危ない部分もあるんだね。
私から見たら不可解な体験・謎な話というより、現実的に怖い話に感じたw
でもきっと海好きな人だったから海が助けてくれたんだね。
関係ないけど、衝突した漁船は罪にならないのかな?
陸地で言えば交通事故みたいなもんだよね?
治療費出すとか損害賠償を求めるとか出来るんじゃないかと思うけど、目撃者がいないから無理なのかな?
779:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:02:53ID:LKfkbYgOO
>>775
九死に一生スペシャル!
そういう海難事故って、漁船の人からちゃんと金もらえんの?
780:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:07:58ID:UPaJE8QR0
>>773-775
いい話やなあ。海が助けてくれたんだね。
ちなみに自分も小学生の頃から海岸やら川やらの清掃活動して、野鳥が足に糸絡めたりウミガメがビニール袋飲み込んだりしないような活動してるんだが、今のところ恩返しらしきことは、一切ないw
785:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:32:10ID:vtOyoigrO
>>780
きっと竜宮城から迎えがくるさ。
781:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:29:27ID:O2LgKn/x0
>>775
笑ったwwwwww
782:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:30:29ID:+eB7ksxM0
スカイダイビングって一人でしないよね?
784:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:31:18ID:LEAQHHw80
>>782
えっ
786:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:32:35ID:UPaJE8QR0
>>782
まあ最低でも、乗ってきた飛行機を着陸させなきゃいけないからな。
787:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:36:22ID:r+fC0rCqO
>>775
煽りでもなんでもなくて
自分のことなのに「この大切な命」って言い回しができるあなたに違和感を感じた私がおかしいのだろうか…
本心でそう思えてるんならある意味尊敬する
790:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)01:59:49ID:j7yG1UNB0
自然を愛してきた私。
その私を自然も愛してくれたみたいで嬉しく感じました。
生と死の狭間を行き来して、こんなとんでもないピンチの時に経験した愛だからこそ、この思いは揺ぎ無いものになった様な気がします。
「愛し愛されてこそ命は輝く!」
と今の私は思っています。
何度読んでもここで笑っちまうwww
793:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)02:45:25ID:rseWSGVDO
>>790
俺もwドタマから血垂れ流してラリパッパ状態w痛みに鈍くなるのも当たり前。
不思議体験以外の感想がうざい。
813:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)16:07:08ID:rgXEwFBC0
>>790
>深い深い青色の中で、遠い遠い青空を眺めながら
いやもう、ここら辺から片鱗がちらほら・・
791:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)02:10:47ID:16+yIVm70
経験した者でないとわからんさ
気にするな
794:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)03:25:18ID:E/ayagQc0
感想くらい書かせてあげてよ
797:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)03:33:25ID:j7yG1UNB0
ごめん、くさすつもりはなかった。
内容は面白いし感想ももちろんいいと思う。
ただこれを>>773から読んでた人たちが最後の段落で
「えっ?」
と思うだろうなと考えたらどうしても笑っちゃうんだ。
799:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)03:58:16ID:EHlSvFOb0
>>797
なんとなく分かるw
最後の部分がヴェルタースオリジナルのノリに近いから、終盤まで積み上げてきた不思議体験話が、最後数行で一気にネタっぽくなってしまって、なんだか笑ったw
804:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)10:13:19ID:DePh4MIC0
本当に自然を大切にするならその中に立ち入らないことだと思うからなあ…
観光してるだけなのに「自然を愛してる」ってwって思ってしまった
多かれ少なかれ、人が入る時点で環境破壊なのに
文章も相まって新興宗教を想像してしまった
本当ならすごい話だと思うんだけど
805:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)11:08:34ID:zx8FM7p8O
最後の決めゼリフ絶対狙ってるでしょww
2chであれはいじって欲しいってことでしょw
806:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)11:20:50ID:j7yG1UNB0
久しぶりの新作誕生だな
808:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)12:36:50ID:3xcdoXG4O
水は不思議だ
水を好く者は水に許される感覚を知っている
親和性というか
ナカーマ。だ
そんな感覚を持ったんだろ?
810:本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日)14:00:47ID:vtOyoigrO
>>773-775
なにはともあれ、助かって良かったじゃねーか。
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part54
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1244957518/773-813
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター