忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.13 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

千葉の某ダム湖に夜釣りに行ったのよ

2020.10.27 (Tue) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

361:フロムバス釣り板:2007/05/28(月)14:16:58ID:XIHa13ZQ0
つい最近なんだけどね、アルミ持ってる友達と2人で千葉の某ダム湖に夜釣りに行ったのよ。
そこは結構トップで50upとか釣れてる所でかなり期待して行ったのよ。

平日だし、結構山奥なんですっごい静かでちょっとブキミな感じはしてたんだけど、俺も友人も幽霊って今迄見た事無かったし、湖価仕切り状態で釣る気満々でそっちの方が勝ってたから早く釣り始めたかったんだ。
9時位かな?シコシコ準備してつり始めたのは。
上流に向かって流しながら釣って行くって言う計画だったんだ。

結構釣れて2人とも夢中になって気がつくともう中流域位のちょっと広い所迄きてました。
そのまま上流に向けて釣り進んで行くと友人が
『あれっ?』
って突然言い出して、俺が
『なに?どしたの?』
と聞くと
『俺らの他にも釣り人がいるよ。』
って言うのよ。

な~んだ貸し切りじゃなかったのかと思いながら
『どこどこ?』
って聞きながら友人の指差した方を見ると暗くてはっきりとは見えないけどフローターで釣りしてるヤツが居たのよ



362:フロムバス釣り板:2007/05/28(月)14:17:44ID:XIHa13ZQ0
ここは結構トップでデカイのが釣れるんでフローターでトップオンリーのヤツとか結構居るとこなのよ。
それにしてもフローターで夜釣りとか気合い入ってんな~とか思いながらデカイの釣れたか聞こうと思って後ろ側からゆっくり近づいてったのよ。
70,80m位かな?近づいた時に何かちょっと様子がおかしいことに俺も友人も気づいたんだ。

そのフローターのヤツは岸の方に向いてたんだけどね、
ロッド持ってないのよ...。そいつ...。
はじめはポイント探してるのかな~?とか思ってたんだけど、
ロッドらしき物を持ってないのよ。
『こんな夜中にフローターでロッド無しっておかしくね...?』
おれがボソッとつぶやくと
『なんかやばいよ...。離れようぜ...。』
って友人が言い出して急遽ボートをUターンさせて静かに離れたんだ。



363:フロムバス釣り板:2007/05/28(月)14:18:43ID:XIHa13ZQ0
エレキは友人が操作してて俺は後ろ側に座ってんだけどちょい離れた辺りで2人共振り返って見てみたら、そのフロターがね、最初は岸の方に向いてたんだけど、ゆっくりこっちに振り返ってきてるみたいなのよ。

そのうち、完全にこっち向きになって、友人と
『あれ、こっち向いてるよな?』
なんて話しながらよ~く目を凝らしながら見てみたんだ。
100m位離れてるし、暗いから顔とか全然はっきり見えないんだけどね、なんか口の辺りだけ白い物が月明かりにうっすら照らされて見えるのよ。

俺も友人も
『?』
って感じでよ~く目を凝らして見てると友人がボソッと、
『笑ってるよ...。』
ってつぶやいたんだ。

もうその瞬間俺も友人も全身鳥肌が立って、とにかくもう釣りはやめて帰ろうって事になって全速力で車に向かったのよ。
全速力って言ってもなにぶんエレキ(109V)だし、スピードもたかがしれてるんだけどね、もう2人共早く戻りたくて無言で前だけ向いて(振り向くの怖かったし。)ボート走らせてました。



364:フロムバス釣り板:2007/05/28(月)14:19:49ID:XIHa13ZQ0
途中でいくつかの小さなワンドを越えるんだけど最後の小さなワンドの横をすぎた時チラッと横目で見えたんだけど、ワンドの奥の方になんかね、そこに居るのよ...。さっきのヤツが...。
やっぱり白い歯だけぼんやり見せて笑ってるのよ。

『なんでっ?なんでっ?』
ってもうこの時点で限界MAXでパニックになってました。
友人なんかもう半泣き状態で(俺もだけど)やっと車の所にたどり着いて、急いで片付けて車に乗り込みました。
車の場所からそのワンドは入り口の所だけ見えるんだけど、幸いにもさっきのヤツはもう見えませんでした。



365:フロムバス釣り板:2007/05/28(月)14:21:29ID:XIHa13ZQ0
友人と冷や汗かきながらやっと車を発進させてその場を離れたんですが、国道に出る迄にだいぶあって、途中戻る感じでその湖に架かる橋を渡ってちょっと湖沿いの道を走るんだけど途中に自動販売機が3ッ位あってちょっとだけ自販機の明かりで明るくなってるとこが有るのよ。

湖から近いっちゃ~近いんだけどその自販機の明かりで二人ともホッとしてとにかく喉乾いたからドリンク買おうって話して自販機の前に車を止めようと思って脇に寄せた瞬間、急に加速し始めました。

『えっ?なになに?どうしん?』
って俺はビックリして助手席から友人の顔を見ると、目を見開いて真っ青な顔しながら小声で
『やばい、やばい...。』
ってブツブツ言ってました。

『どうしたっ?なにがっ?』
って聞いても友人は前を見たまま何も話してくれませんでした。
ようやく国道に出て高速に乗り、途中のインターでやっと友人は車を止めました。
俺は友人に『何があったんだよっ!』て問いただしたら友人もやっと落ち着きを取り戻して話し始めました...。



366:フロムバス釣り板:2007/05/28(月)14:22:54ID:XIHa13ZQ0
友人:『あのな...、さっきジュース買おうと思って自販機の前で止めようとしただろ?』
俺 :『あ~、急に加速すっからビビったじゃんよ~!』
友人:『一番奥の自販機の横っていうかちょい後ろに側にさ、...。居たんだよ、あいつが...。』
俺 :『あいつって...。』
友人:『そう。あいつが...。フローター両手に抱えて立ってたんだ...。笑いながら...。』
俺 :『...。マジで...?』
友人:『あぁ。確かにみた...。』

しばらく友人とその場で無言で座り込んでました。

もう、俺らは怖くてその湖に行く気はありません。
っていうか夜とか怖くてもうムリです。昼間でもそこには行く気はありません。
皆さんもくれぐれも夜釣りには気をつけた方がイイですよ。
ちなみに俺らが行ったのは千葉のダム湖です。
そいつ赤いフローターに乗ってベージュのキャップをかぶってました。



367:本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月)14:36:01ID:PdhYjnb4O
こぇぇぇぇぇ!!!




374:本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月)17:14:19ID:H6t6LDzw0
>>361-366
怖かったけど専門用語多すぎてよくわからんかった
ゴミン



376:フロムバス釣り板:2007/05/28(月)17:32:41ID:XIHa13ZQ0
>>374
スマン。たしかに釣りしないとわからんよね。
・アルミ→アルミボート
・フローター→浮き輪と考えてくれればおk
・トップ→沈まないルアー
・エレキ→電動モーター?
・ロッド→竿
・ワンド→エグれた地形のことで、川なんかだと流れが緩くなってる水溜りみたいなところ

分かりづらくてスマンね。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/361-367





.







拍手[0回]

PR

【映画】都市伝説「鮫島事件」が武田玲奈主演で映画化

2020.10.25 (Sun) Category : トピックス

1:鉄チーズ烏★ 2020/10/07(水)06:54:54.81ID:CAP_USER9
匿名掲示板「2ちゃんねる」などネット上で語られる都市伝説「鮫島事件」が、武田玲奈主演で映画化されることが7日、明らかになった。
映画『2ちゃんねるの呪い』『トモダチゲーム』シリーズなどの永江二朗監督がメガホンをとり、『真・鮫島事件』のタイトルで11月27日より公開される。

「鮫島事件」とは、「事件の内容を知ると消される」と言われており、真相にはたどり着くことのできない伝説。
本作は、その都市伝説を原案にしたホラー。高校時代の同級生たちと毎年恒例の部活会をリモートで開催した主人公・菜奈(武田)が、仲間の一人が変死したことをきっかけに「鮫島事件の呪い」に巻き込まれていくさまを描く。

主演は、『仮面ライダーアマゾンズ』『人狼ゲーム』『おいしい給食』シリーズなどの武田玲奈。
特報は、廃墟の映像に
「昨日3人でやばいとこ行ったらしくて」
「まさかあの話って本当に……」
「そんなわけねえだろ!」
「とにかく警察に電話しろよ!」
「早く逃げて!」
といった、ただならぬ様子の男女の会話が重なっていくもの。
パソコンに向かい目を見開く主人公・菜奈の姿も見られる。

武田、永江監督のコメントは下記の通り。(編集部・石井百合子)

<主演:武田玲奈>
今回、主演の佐々木菜奈役を務めさせていただきました、武田玲奈です。
ホラーの映画作品に参加させていただくのは久しぶりでしたし、永江監督と色々とお話をさせていただきながら、作品と役と向き合い作っていきました!
特殊な撮影方法で少し戸惑いもありましたが、監督、周りのスタッフさんに支えていただきながら無事撮影を終えることが出来ました!
新しいタイプのホラー映画となっています!そして、あの鮫島事件の真相が明らかとなります……!!!
皆さん、少し寒くなってきましたが、さらに背筋が凍るような『真・鮫島事件』をぜひご覧ください!!

<永江二朗監督>
『鮫島事件』は平成ネット史上最大の闇といわれる最恐のネット都市伝説です。
私は過去2度にわたり『鮫島事件』を実写化してきましたが、SNSが絶大な影響力を及ぼす現在にこそ『鮫島事件』の本当の恐怖を描けるのではないかと感じました。
誰も語ってはいけないとされる『鮫島事件』とは一体何なのか?20年以上前、ネット民を震撼させ、その謎が現在も拡散し続ける『鮫島事件』の真実を是非ご覧ください!……おや、誰か来たようだ。

映画『真・鮫島事件』は11月27日よりイオンシネマほかで公開

2020年10月7日6時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0119032


https://youtu.be/rKHwPX-vHeg



60:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:16:52.59ID:v6i1p27t0
>>1
本当に怖い場所を見つけてしまった・・・



78:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:23:01.40ID:dGkU7N8T0
ていうかただのネタやんな
でも>>1読むときっちりホラーにしてきそうだけど、面白いんかそれ



147:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:51:37.86ID:H4M6gRSI0
>>1
ネットスラングだから良いものを表に出すなよ



150:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:52:48.64ID:IzWkg+IL0
>>1
一番寒いパターン…



172:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)08:01:10.75ID:833AQf1O0
>>1
映画館から出てきても観客は何の話しか解らずじまいのオチなんだろう?



322:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)08:49:04.82ID:YPs+l1/F0
>>1
まずこの監督の2ちゃんねるの呪いって過去作知らんけどタイトルからして滑ってるの凄いw



384:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)09:24:44.27ID:k1kmclzk0
>>1
>私は過去2度にわたり『鮫島事件』を実写化してきましたが

どんだけ鮫島事件好きなんだよ



597:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)15:00:47.88ID:3+r6hR3E0
>>592
いつの話だよ…ってか絶対勘違いなんかしてないだろ、今さら



2:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:55:45.60ID:9d1LMmDg0
しょーもな



3:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:56:01.44ID:q23GSroP0
さむいわー



4:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:56:14.22ID:i1yyl37O0
鮫島より飯島愛の事件をたのむ



443:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)10:15:26.31ID:HHiJ10iD0
>>4
賛成



444:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)10:17:18.07ID:moKOzBMs0
>>443
そっちはガチでヤバいやつだもんね
本当のタブー



500:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)11:45:11.77ID:4ktudM3+0
>>4
桃井望の事件も映画化してくれよ



502:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)11:46:22.72ID:4ktudM3+0
>>4
って言うかプチエンジェル映画化する気骨のあるヤツ邦画界にゃ居ないのか?



603:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)15:37:56.49ID:nOfpvtgo0
>>4
>>502
本当にヤバイやつはスポンサーつかない



6:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:56:24.12ID:E77CCTdA0
古いなあ。



7:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:56:49.30ID:DP0VvBz/0
映画にしてどうするw



8:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:57:02.64ID:rkf+lJAS0
ぬるぽ



10:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:57:20.70ID:TvierNKR0
>>8
ガッ!



9:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:57:04.45ID:V85qWaTy0
おっと誰か来たようだ



11:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:57:21.77ID:qFRsqc8n0
うら5ちゃんねるに行くには、どうしたらいいですか



267:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)08:33:35.19ID:BHvwM47I0
>>11
fushianalsan



18:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)06:59:20.93ID:F+vLGGu/0
犬鳴村と事故物件がヒットしたからこれも?



22:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:01:23.04ID:QKOM1rV70
『真・鮫島事件』永江二朗監督
「私は過去2度にわたり『鮫島事件』を実写化してきました」

なんで鮫島事件がこいつのオリジナル扱いになってんだろ



208:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)08:12:18.40ID:7q3STHaQ0
>>22
全然知らないよね



496:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)11:37:20.39ID:kWNRQPLg0
>>22
これもネタなんじゃない?



23:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:01:31.19ID:4uxkHG4D0
あのネタが面白かったのは10数年前の2chの空気感だけ



24:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:01:34.69ID:zkShBtAU0
虚構新聞じゃないのか



25:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:02:50.85ID:4Xh7OLYi0
こういうネタを映画化するって
プライドないのかな



456:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)10:30:13.31ID:VlNAB4Qz0
>>25
ショービジネスの世界では
個人の信念信条(プライド)より
売れた者が勝ちでありそれがプライドになるわけだからね



30:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:05:50.62ID:/7JQiJra0
真相も定かで無い時点でチープな映画



31:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:06:11.91ID:Ilzf6JBd0
何が起こったのかですらわからんままに終わるオチとか誰がみるんだろw
浦沢の漫画みてーじゃねぇかよ



34:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:07:24.53ID:YrH8U4An0
赤い洗面器を映画化するようなもんだろ
どこが面白いねん



39:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:09:26.15ID:QwSil5pm0
>>34
懐かしいな



228:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)08:21:13.79ID:bCq1uQi10
>>34
懐かしい



45:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:12:08.06ID:GF8rV8Jw0
むしろ過去に二回も実写化されてるのかよ



52:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:14:35.89ID:v8iEFWmH0
10年遅い
どっちにしろ滑ってるが



53:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:14:41.12ID:tbQ6rB3C0
懐かしいネタだな。あれは掲示板内での話だから面白いのにわざわざ実写化してどうする



56:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:14:51.58ID:pnfGia9U0
アレをどう映画化するんだ
10分も持たないだろ



58:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:15:48.65ID:2FOAB4PQ0
寒すぎる

さも何かあったかのように皆で話すスレだよね笑

大こけしろwww



62:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:17:16.78ID:GmFvJtKf0
掲示板内の中だから成立したネタなのに映画化とかアホですか



64:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:18:19.85ID:Lw0/JSSu0
今やるとクッソ寒いやつ



66:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:18:40.98ID:BiL2Sq2u0
2回も実写化してるのにお前らが知らないって事はヒットしなかったんだな



75:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:22:06.87ID:6+g6W9vd0
>>66
それ驚いたw

<永江二朗監督>
私は過去2度にわたり『鮫島事件』を実写化してきましたが



77:名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水)07:22:22.68ID:ivON12In0
映画化とかコピペでスレ立てより恥ずかしい



引用元:【映画】都市伝説「鮫島事件」が武田玲奈主演で映画化 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602021294/





.








拍手[0回]

嫁には何か力があるんじゃないかと思ってる

2020.10.25 (Sun) Category : ミステリー・不思議な話

693:本当にあった怖い名無し:2020/10/01(木)21:18:55.70ID:W2UsL72P0.net
別に怖いって程の事じゃないんだけど、嫁には何か力があるんじゃないかと思ってる
うちは近くに林と田んぼがあって、カエルや虫の鳴き声が凄いんだけど、嫁さんが
「うるさいな」
って言うとピタッと止まるんだよ
外に向かって怒鳴ったりするわけでもなく、部屋の中でボソッと呟いた瞬間にいつも静かになる

あと嫁はちょっと情緒不安定なところがあって、つらい事が重なり過ぎると感情が爆発して大泣きしてしまう事がある
そんな時に必ず嫁の周りにクモが寄ってくるんだ

雪が降るような真冬の時期でも、コバエすら見ないような暑過ぎる真夏日でも必ずクモが出る
これは嫁が子供の頃からそうらしい
嫁の実家は当時新築だったタワマンの高層階なんだけど、そこでもクモが出たと言うから驚き

それから嫁が墓参りをすると必ずカエルがいるんだ
結婚する時にうちの先祖の墓に行った時なんて、墓の上にでっかいウシガエルみたいなのがいて度肝を抜かれた
都会のど真ん中で、周りに緑地なんてあまりないような墓地なのに…

偶然というにはあまりに頻度が高いし、なにかスピリチュアルな事があるんだろうか?



695:本当にあった怖い名無し:2020/10/02(金)01:27:02.30ID:y+apbtpK0.net
フェノミナのジェニファーみたいな嫁やな!!



697:本当にあった怖い名無し:2020/10/02(金)09:16:06.04ID:mQYWXy960.net
>>693
こういう話すごく好き



699:本当にあった怖い名無し:2020/10/02(金)17:28:28.47ID:9dJHyM1I0.net
>>693
蜘蛛が出てくる時のスピリチュアル的な意味は
「焦るな」「辛抱の時」「今は待て」だそうだ
あと墓石ってカエルにとっては住み良い環境らしいよ。だから毎年同じ墓石に戻ってくる




引用元:ほんのりと怖い話スレ 141
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1597935880/693-699




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ