都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
心霊写真に写る霊たち
2020.11.01 (Sun) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
752:本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月)19:24:28ID:bSb02y0T0
もう10年以上前の話なんだけど。
妹が、遠足先の鎌倉のあるお寺で、学習資料のために写真を撮ってきたのね。
現像してみてびっくり、真ん中の墓石の上に、長い髪で着物姿で正面向いた女の人が写ってた。ぼんやりだったけど、明らかに人の姿形をしてた。
妹はもうパニックになっちゃって写真を放り出したんだけど、オカルトに興味津々だったリア厨の自分は親友と飽きずに毎日眺めてた。
そしたらね、なんかその墓石の女の人がね、日に日にハッキリしてきたんだよね。
だけじゃなくて、後ろの木立とかお墓とかにも、最初は見えてなかったものがどんどん浮き上がって来た。
公家顔の男の人や、ひげ面の武者みたいな人や、空飛んでる十二単?の女の人とか、それこそ無数に。
でもリア厨だからさ、怖がるどころか楽しくなっちゃって人数数えたり名前つけたりしてたんだ。
別に祟りとかはなんにも起こらなくて、そのうち写真もどこ行ったかわかんなくなっちっゃったんだけど。
(妹は母にお払いしてくれと頼んだというが母は寺に持ってったか忘れたと言う)
753:本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月)19:44:39ID:bSb02y0T0
それから二年位して、自分も友達と鎌倉に出かけたので、写真のことを思い出して同じ場所で撮ってみた。
中に霊感ある子もいて、
「ここ、やばいよ」
って青い顔してたんだけど、現像してみたら何にも写ってなくて不謹慎ながらがっかりした。
それでも何かあるかなって毎日見てたら、同じお墓の上に、こっちを振り返ってる着物姿の小さな女の子(お姫様っぽかった)が写ってるのに気づいた。
キター!!と思って親友に報告。
たまたまその時一緒にいたいわゆる霊媒体質のN子にも写真を渡して見てもらったら、
「うわー、いっぱい写ってるよ」
と。自分たちはハッキリ写ってる女の子しかわからなかったんだけど見える子にはすごく見えたらしい。
そこで写真はしまって、しばしファミレスでお喋りして、N子とは別れて親友と自宅に戻った。
そのまま朝まで家で親友と遊んで、朝
「そうだ」
と思いかばんから昨日の写真を取り出したら。
血の気が引いた。
朝日の光の下、写真の中にみるみる浮かんでくる霊、霊、霊
昔見た女の人らしいの、女の子、武士、空から数珠繋ぎに螺旋を描くように降りてくる烏帽子の集団。
写真一面を覆う顔(多分、二年前「仲村ト○ル」と名づけた彼。似てたから)
恐怖で写真を放り出した私に、若干冷静だった親友がネガを見ながら
「やばいよ、お姫様ネガにもこっち(祠)にも写ってるよ」
と。更にパニックになり、お経を唱えながら塩撒いて半泣きで焼きました。
どうやらN子が触った事で、活性化されてしまったようでした。
烏帽子の集団は今まさに
「そっちに向かうぞ」
って感じで迫ってきてて、すげー怖かった。
あれから二度とそのお寺には行ってません。
うちは源氏がご先祖さまなので、面白がって写真撮ったから
「ゴルァ!!」
ってしにきちゃったのかな…
なんにせよ若気の至りでした。ごめんなさい。
ついでにそんなに怖くなくてごめんなさい。
755:本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月)21:41:58ID:wxpXJ2BMO
仲村トオルwww
757:本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月)23:06:00ID:q/qW4DyWO
どの寺だ?
引用元:実話恐怖体験談 七談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178169154/752-757
.
もう10年以上前の話なんだけど。
妹が、遠足先の鎌倉のあるお寺で、学習資料のために写真を撮ってきたのね。
現像してみてびっくり、真ん中の墓石の上に、長い髪で着物姿で正面向いた女の人が写ってた。ぼんやりだったけど、明らかに人の姿形をしてた。
妹はもうパニックになっちゃって写真を放り出したんだけど、オカルトに興味津々だったリア厨の自分は親友と飽きずに毎日眺めてた。
そしたらね、なんかその墓石の女の人がね、日に日にハッキリしてきたんだよね。
だけじゃなくて、後ろの木立とかお墓とかにも、最初は見えてなかったものがどんどん浮き上がって来た。
公家顔の男の人や、ひげ面の武者みたいな人や、空飛んでる十二単?の女の人とか、それこそ無数に。
でもリア厨だからさ、怖がるどころか楽しくなっちゃって人数数えたり名前つけたりしてたんだ。
別に祟りとかはなんにも起こらなくて、そのうち写真もどこ行ったかわかんなくなっちっゃったんだけど。
(妹は母にお払いしてくれと頼んだというが母は寺に持ってったか忘れたと言う)
753:本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月)19:44:39ID:bSb02y0T0
それから二年位して、自分も友達と鎌倉に出かけたので、写真のことを思い出して同じ場所で撮ってみた。
中に霊感ある子もいて、
「ここ、やばいよ」
って青い顔してたんだけど、現像してみたら何にも写ってなくて不謹慎ながらがっかりした。
それでも何かあるかなって毎日見てたら、同じお墓の上に、こっちを振り返ってる着物姿の小さな女の子(お姫様っぽかった)が写ってるのに気づいた。
キター!!と思って親友に報告。
たまたまその時一緒にいたいわゆる霊媒体質のN子にも写真を渡して見てもらったら、
「うわー、いっぱい写ってるよ」
と。自分たちはハッキリ写ってる女の子しかわからなかったんだけど見える子にはすごく見えたらしい。
そこで写真はしまって、しばしファミレスでお喋りして、N子とは別れて親友と自宅に戻った。
そのまま朝まで家で親友と遊んで、朝
「そうだ」
と思いかばんから昨日の写真を取り出したら。
血の気が引いた。
朝日の光の下、写真の中にみるみる浮かんでくる霊、霊、霊
昔見た女の人らしいの、女の子、武士、空から数珠繋ぎに螺旋を描くように降りてくる烏帽子の集団。
写真一面を覆う顔(多分、二年前「仲村ト○ル」と名づけた彼。似てたから)
恐怖で写真を放り出した私に、若干冷静だった親友がネガを見ながら
「やばいよ、お姫様ネガにもこっち(祠)にも写ってるよ」
と。更にパニックになり、お経を唱えながら塩撒いて半泣きで焼きました。
どうやらN子が触った事で、活性化されてしまったようでした。
烏帽子の集団は今まさに
「そっちに向かうぞ」
って感じで迫ってきてて、すげー怖かった。
あれから二度とそのお寺には行ってません。
うちは源氏がご先祖さまなので、面白がって写真撮ったから
「ゴルァ!!」
ってしにきちゃったのかな…
なんにせよ若気の至りでした。ごめんなさい。
ついでにそんなに怖くなくてごめんなさい。
755:本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月)21:41:58ID:wxpXJ2BMO
仲村トオルwww
757:本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月)23:06:00ID:q/qW4DyWO
どの寺だ?
引用元:実話恐怖体験談 七談目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178169154/752-757
.
PR
こんな時間までなにしてたんだ
2020.11.01 (Sun) | Category : ミステリー・不思議な話
849:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)13:47:25ID:eEmuWoqk0
子供の頃よく遊んだ小山があった
元々内向的な俺は、山でひとり遊びをごくたまにするような子供だった
でもその日はなぜか
「行きたいな」
という気になった
いつものヤブのトンネルを抜けて
いつもの木々の間の小道を抜けて
山の中央に向かった(頂上ではないがそこに行くと小山の左右の景色が見える)
だけど着いたのはいつもと違う所
12畳ほどの広さの平らな地面、ほぼ丸い広場のようなスペース
周囲をきれいに囲む木々、落ち葉がたくさん積もっているが湿ってない
小さな山なので知り尽くしていると思っていたが
新発見に嬉しくなってしばらくそこでボーっとしていた
しかし子供なのですぐ飽きる
じきにいつもの道で山を降りて帰宅した
帰ると母親に
「こんな時間までなにしてたんだ」
と軽く怒られた
夏場だったので日が高くて気がつかなかったのだが
俺はその日、ラジオ体操の時間に出かけ帰宅したのは午後7時前
どう考えても行き帰り含め30分も経たないつもりだったのに、、
後日兄と話して
「不思議な現象だったのだ」
と気づいたくらい自然に時間が経過していた
850:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)14:07:56ID:D9sJhCWq0
<849の続き>
自然を愛してきた私。
その私を自然も愛してくれたみたいで嬉しく感じました。
生と死の狭間を行き来して、こんなとんでもないピンチの時に経験した愛だからこそ、この思いは揺ぎ無いものになった様な気がします。
「愛し愛されてこそ命は輝く!」
と今の私は思っています。
851:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)14:11:05ID:eEmuWoqk0
<850の続き>
「愛し愛されてこそ命は輝く!」
と今の私は思っています。(スイーツ)
852:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)15:02:19ID:dzxs+LLGO
この夏の自然に愛されメイク(笑)
853:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)16:48:32ID:h8o3zrBL0
人の感性はそれぞれなんだよ
いい加減にしろ 餓鬼
854:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)18:31:17ID:x/ym0Ket0
>>853
3年ROMってろ
856:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)19:16:19ID:O8lJGnN80
やっと規制解除された
なぜこんなやつらが規制されずに俺が数ヶ月も規制されていたのか
不思議でしょうがない
さぁ半年書き込めなかったあの話をしようか
857:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)19:49:05ID:9fKP/Wt00
お引取り下さい
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part54
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1244957518/849-854
.
子供の頃よく遊んだ小山があった
元々内向的な俺は、山でひとり遊びをごくたまにするような子供だった
でもその日はなぜか
「行きたいな」
という気になった
いつものヤブのトンネルを抜けて
いつもの木々の間の小道を抜けて
山の中央に向かった(頂上ではないがそこに行くと小山の左右の景色が見える)
だけど着いたのはいつもと違う所
12畳ほどの広さの平らな地面、ほぼ丸い広場のようなスペース
周囲をきれいに囲む木々、落ち葉がたくさん積もっているが湿ってない
小さな山なので知り尽くしていると思っていたが
新発見に嬉しくなってしばらくそこでボーっとしていた
しかし子供なのですぐ飽きる
じきにいつもの道で山を降りて帰宅した
帰ると母親に
「こんな時間までなにしてたんだ」
と軽く怒られた
夏場だったので日が高くて気がつかなかったのだが
俺はその日、ラジオ体操の時間に出かけ帰宅したのは午後7時前
どう考えても行き帰り含め30分も経たないつもりだったのに、、
後日兄と話して
「不思議な現象だったのだ」
と気づいたくらい自然に時間が経過していた
850:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)14:07:56ID:D9sJhCWq0
<849の続き>
自然を愛してきた私。
その私を自然も愛してくれたみたいで嬉しく感じました。
生と死の狭間を行き来して、こんなとんでもないピンチの時に経験した愛だからこそ、この思いは揺ぎ無いものになった様な気がします。
「愛し愛されてこそ命は輝く!」
と今の私は思っています。
851:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)14:11:05ID:eEmuWoqk0
<850の続き>
「愛し愛されてこそ命は輝く!」
と今の私は思っています。(スイーツ)
852:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)15:02:19ID:dzxs+LLGO
この夏の自然に愛されメイク(笑)
853:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)16:48:32ID:h8o3zrBL0
人の感性はそれぞれなんだよ
いい加減にしろ 餓鬼
854:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)18:31:17ID:x/ym0Ket0
>>853
3年ROMってろ
856:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)19:16:19ID:O8lJGnN80
やっと規制解除された
なぜこんなやつらが規制されずに俺が数ヶ月も規制されていたのか
不思議でしょうがない
さぁ半年書き込めなかったあの話をしようか
857:本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月)19:49:05ID:9fKP/Wt00
お引取り下さい
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part54
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1244957518/849-854
.
こんな幽霊みたことない
2020.11.01 (Sun) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
806:本当にあった怖い名無し:2011/10/24(月)14:04:49.16ID:j+Z5mKvL0
幽霊は居ると信じてる俺には幽霊はいないと信じてる歳の離れた弟がいる。
ところがこの弟、俺には見えないもんが時々見えてるらしい。
結構はっきりみえてるらしく、普通の人との区別がつかないといってる。弟は物心ついたときから見えてるっていっているので、コレが幽霊とは思えないそうでへっちゃらだとか。
このあいだも、夜中に二人でコンビニに飲み物会に出たんだけど、街頭の下に女の人が居ると弟が言ってたが、俺には何も見えなかった。
どんなひと?と聞くと20そこそこの女らしい。
でも幽霊が居るのは俺は信じてるから驚かなかったんだが弟は俺には見えないその女を見つめて珍しくマジで引いていた。
うわぁって顔して気まずそうだったんでどうした?と聞いてみると。
「露出狂なんてはじめて見た・・・」
と。なにソレ俺もすごく見たかった。
814:本当にあった怖い名無し:2011/10/24(月)21:18:04.38ID:I1i0+KkbO
>>806
気持ちはよくわかる
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1313988214/806-814
.
幽霊は居ると信じてる俺には幽霊はいないと信じてる歳の離れた弟がいる。
ところがこの弟、俺には見えないもんが時々見えてるらしい。
結構はっきりみえてるらしく、普通の人との区別がつかないといってる。弟は物心ついたときから見えてるっていっているので、コレが幽霊とは思えないそうでへっちゃらだとか。
このあいだも、夜中に二人でコンビニに飲み物会に出たんだけど、街頭の下に女の人が居ると弟が言ってたが、俺には何も見えなかった。
どんなひと?と聞くと20そこそこの女らしい。
でも幽霊が居るのは俺は信じてるから驚かなかったんだが弟は俺には見えないその女を見つめて珍しくマジで引いていた。
うわぁって顔して気まずそうだったんでどうした?と聞いてみると。
「露出狂なんてはじめて見た・・・」
と。なにソレ俺もすごく見たかった。
814:本当にあった怖い名無し:2011/10/24(月)21:18:04.38ID:I1i0+KkbO
>>806
気持ちはよくわかる
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1313988214/806-814
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター