忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.13 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界最大のタブーを完全暴露するトカナ配給映画『イルミナティ/世界を操る闇の秘密結社』公開決定!

2020.11.11 (Wed) Category : トピックス

1:ポポル:2020/10/29(木)06:52:50.73ID:lGN/DKWD0●
世界最大のタブーを完全暴露するトカナ配給映画『イルミナティ/世界を操る闇の秘密結社』公開決定!「観たら、消される」鑑賞注意!
人類最大のタブーを暴くトカナ配給映画
『イルミナティ/世界を操る闇の秘密結社』
2021年2月全国ロードショー決定!!

公式サイト
https://illuminati-movie.com/

「観ると、消される…」
様々な“曰くつき”映画を配給し、日本中を震撼させてきたトカナが満を持して放つ最新映画は、なんと“観る危険物”――ついに、知ってはいけないアノ秘密結社の真実に切り込む!!

1776年の創設以来、世界の政治や経済だけでなく、文化や芸術をも陰で操り、様々な謀略を実践して全世界の支配を目指してきたといわれる秘密結社「イルミナティ」。その存在と底なしの恐怖は、トム・ハンクス主演で映画化されたダン・ブラウン原作の『天使と悪魔』やスタンリー・キューブリック監督の『アイズワイドシャット』などでも描かれてきたが、絶対的なかん口令と闇の掟によって、結社の実態はこれまで明かにされたことはなかった。

そんな人類最大の謎とタブーに、フリーメイソン研究家としても知られる映像作家ジョニー・ロイヤルが映画史上初めて迫り、驚くべき歴史と真実の全貌を明らかにする衝撃のドキュメンタリー、それが『イルミナティ/世界を操る闇の秘密結社』だ。

https://tocana.jp/2020/10/post_179964_entry.html
鬼滅よりこっちを観たい



3:クウタン:2020/10/29(木)07:02:36.06ID:yInPmOgX0
トカナって映画作れんの?



96:ちーたん:2020/10/29(木)11:13:08.60ID:7zuAaEQr0
>>3
iPhoneがあればね



4:ゆうさく:2020/10/29(木)07:04:04.52ID:8rxU1A+S0
劇場少なすぎて観れないじゃない。



8:だるまる:2020/10/29(木)07:06:55.16ID:+cTUQr7q0
>>4
地域の公民館でやればいいんだよ



5:トッポ:2020/10/29(木)07:04:45.85ID:a1WQrQrc0
ショボそう



6:つばさちゃん:2020/10/29(木)07:06:21.54ID:e43tcXyi0
MMRの映画版みたいなのかな



34:あかでんジャー:2020/10/29(木)07:27:41.11ID:xg/Asoo60
>>6
なにそれ見たい!



10:ダイオーちゃん:2020/10/29(木)07:09:20.80ID:wMmHxmYK0
観たら尾行がつくんだろ
映画館のトイレ個室から攫われて香港に売られてしまうかもしれない
上映中は暗いからな、周りで何か異変が起きててもわからない



11:ラビディー:2020/10/29(木)07:10:05.51ID:N455r36s0
毎週のように隕石が落ちてるとか書いてるあのサイトね



13:総武ちゃん:2020/10/29(木)07:11:04.29ID:xg9UWdNo0
ムーは?



15:黄色いゾウ:2020/10/29(木)07:15:03.33ID:TwPCqoz50
>>1
トカナなんか便所の落書き以下なんだから誰も信用しないし、逆にイルミナティはデマなんだと思われる



25:エイブルダー:2020/10/29(木)07:23:29.03ID:1cLiCVTj0
>>15
それがトカナの役割だからな



16:ほっくん:2020/10/29(木)07:15:09.94ID:mKcQw0Z10
信じるか信じないかはあなた次第



17:み子ちゃん:2020/10/29(木)07:15:18.29ID:cGlftABv0
TOCANAが映画の配給やってたとは



18:パーシちゃん:2020/10/29(木)07:15:59.25ID:3rfL0p2l0
何だよ月刊ムーじゃないのかよ



19:MILMOくん:2020/10/29(木)07:16:41.10ID:9aAfZdW70
トカナって映画作れたりする財力あったのか



20:アイニちゃん:2020/10/29(木)07:18:10.58ID:ZvKBLxpP0
これはむしろイルミナティがやれって言ってやらせてるんだろ



21:ニック:2020/10/29(木)07:19:05.21ID:yQZ/475t0
ほんトカナ



26:しんた:2020/10/29(木)07:23:31.46ID:9eP4z+Sa0
トカナのメガネっ娘編集長結構好みなんだけどな

(※画像検索:角由紀子)



28:ドギー:2020/10/29(木)07:24:09.14ID:9fGkJoOQ0
こういうの娯楽として楽しむ分にはいいんだけど
本気で恐れて変なのにハマってる連中がいるのが怖いんだよな
ニュー速にも定期的に現れるし
Twitterとかで正義の活動してる人とか見かける



194:DD坊や 2020/10/31(土)01:47:54.43ID:7tUtifs60
>>28
昔は都市伝説とか陰謀論追ってる人はもう少し知識と判断力があった
考察サイトとかも面白いの多かったし
そもそも陰謀論自体が凝った設定だった

今は本当にただの雑な与太話を狂信的に信じてる人がいて怖い
アセンションだかが流行った辺りからおかしいのがどんどん流入してきたな
あれはもう病気のレベル



230:ネッキー 2020/10/31(土)18:56:49.46ID:gnxUGBEQ0
>>194
アセンションなんて流行ってたのか
そんなに自分が天の国に迎え入れられるに値すると思ってる人が多いのか?
そんな話が本当だとしても、この世の中、殆どの人が地獄に落とされる対象だろうに

アセンションを本気で信じてるならイエス・キリストの言う通り
全財産を貧しい人々に寄付して断捨離してつつましい生活に変えて待てばいいのに



29:ナルナちゃん:2020/10/29(木)07:24:13.17ID:QM0WctP/0
上映出来てる時点で「無い」って言ってるようなもんじゃね?



30:つくばちゃん:2020/10/29(木)07:24:26.22ID:do3mpz+s0
イルミナティvsフリーメイソン だったら売れる



39:MILMOくん:2020/10/29(木)07:44:07.34ID:9aAfZdW70
ここひとつだけ誉めてあげるところ上げるとするなら
メディアが徹底してスルーしたエスプタイン事件を
執拗に記事にし続けたとこだな



48:ポリタン:2020/10/29(木)08:02:07.07ID:XUdAt/zB0
幸福の科学の映画みたいなやつ?



54:キョロちゃん:2020/10/29(木)08:28:05.28ID:o7rg6ARa0
こういうの好き



56:カールおじさん:2020/10/29(木)08:41:08.57ID:yIde3v+p0
俺はムー派だから




引用元:世界最大のタブーを完全暴露するトカナ配給映画『イルミナティ/世界を操る闇の秘密結社』公開決定!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1603921970/





.







拍手[0回]

PR

一口ちょうだい

2020.11.11 (Wed) Category : 人を信じすぎる人へ

287:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)22:06:08.27ID:VylZqOu3.net
今日、衝撃的すぎてビックリすることがあった

大学の食堂で売ってるプリンを友人が食べてて
「おいしそうだね、一口だけくれない?アイスの実と交換で」
って言ったら

「そういうの私嫌いだからやめてくれないかな?だいたいいつもいつも一口頂戴っていやしいと思えないの?講義中もずっと寝ててノートもとって無いくせにテスト前に借りるし、この間家に来たときに借りていった洋服も返してくれてないじゃんふざけんなよ!」

って怒ってプリンをゴミ箱にシュートしてサークルも出ずに帰ってしまった。

何が衝撃かって私が友人に一口頂戴って言ったのは今日が始めてだし、そもそもサークルで出来た友達で専攻が違うから同じ講義を受けていないし、友人の家には行ったけど服のサイズは身長の関係で全く違うから借りられないんだけど…

一緒にいた同じ専攻の子もポカーンとしてたんだけど何があったんだろうか…



312:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)12:19:27.94ID:zfacnXLh.net
>>287
多分普通に考えて「一口頂戴」のキーワードで実際居るクレクレ、ノート貸して、服返さない子の事が頭に浮かんで頭に血が登っちゃたんだろうね。
怒りのセリフはその子へ大してだと思うけど。
でもその後音沙汰ないのは怖い、恥ずかしいのかね。



289:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)22:12:05.26ID:RbObzt4X.net
>>287
トッペルゲンガー



290:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)22:14:06.87ID:HsXiuu9I.net
なんだっけ
引きこもりの双子の姉だっけ?



288:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)22:10:12.67ID:8/VVkuwO.net
>>287
あなたの成り済ましが大学内にいるんじゃない



291:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)22:21:09.13ID:VylZqOu3.net
>>288
なにそれ怖い。ついこの間に一緒に教科書販売に行って
「私の必修の教科書代友人の2倍www」
とか笑ってたんだよ…?



292:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)22:23:22.79ID:VylZqOu3.net
というより140弱の彼女の服をどうやって160台の私が着られると思うんだろう…?しかもツナギだよツナギ入らないって



293:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)22:26:26.62ID:8/VVkuwO.net
>>292
成り済ましが150cmとか

まあ冗談はそれくらいにして
その友人の子脳内出血起こしてるんじゃない?脳内出血で記憶や感情が壊れることはままある
家族でもないなら病院にも連れていけないんだし距離だけ取って根回しだけしときなよ



295:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)22:31:39.79ID:VylZqOu3.net
>>293
マジか…今日サークルで相談してきたから根回しは大丈夫だけどもしの脳内出血だったらヤバイね…余りの衝撃で明日までそっとしとこうと思ってたけど連絡してみる。一人暮らしだから倒れてたらヤバイ



294:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)22:28:20.54ID:1l6JNWfE.net
>>292
あんまり顔見ないで、会話の内容だけで瞬間的に爆発しちゃったとか??



297:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)23:20:58.65ID:dGbZwliz.net
>>292
なんで洋服がツナギだと分かった…?



299:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)23:37:43.29ID:VylZqOu3.net
>>297
話がぐだるから言わなかったんだけど
「洋服かりてたっk「オールインワンのツナギだよ!」
って会話があったんだ。それと上に書いたこと以外は聞き取れない言葉でわめいていなくなっちゃった感じ



300:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/20(木)23:39:34.71ID:VylZqOu3.netてかLINEの返事も来ないし電話も通じないんだけど大丈夫だと思う?



302:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)00:44:26.20ID:fG5fsN74.net
>>300
さすがにもう寝てるんじゃない?
でも何だか心配だね…。



303:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)00:49:56.74ID:dtXkqyzM.net
>>300
むこうからすればあなたは絶縁済の相手なんだろ。反応がなくて当たり前
しかもそんな時間に電話?
迷惑すぎるし余計腹立たせるだけ



306:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)07:33:04.16ID:1IWwcE0A.net
>>300
そういうのはそっとフェードアウトでいいんじゃないの?



307:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)09:23:38.10ID:TlsWRgTf.net
理不尽わろたw



309:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)10:27:09.62ID:s13lR5Uu.net
この件に関しては友人の反応が圧倒的にアレだけど、それとは分けて考えて、以後食べ物ねだる癖治しといたらさらに得
たしかに褒められたことじゃないからね



308:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)09:55:59.85ID:bVc/lJLG.net
気軽に
「一口頂戴」
って言う人いるけどさ、言われた方はイヤって断り辛いよね
断ったらケチとか潔癖症とか言われるし
今まで他の人にも散々そういうこと言われて溜まっていたものが>>287で爆発しちゃったのかもね



313:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)12:19:41.69ID:dHckQ0hO.net
>>308
そうなのかな…?友人も私とかサークル友達に一口頂戴って言うことがあるから言ってみたんだけど…

だから余計にビビったってことと、友人は基本勿体ない精神の持ち主で御飯を残したことなんか無い子なんだ。そんな子がプリンをゴミ箱にシュートしたのが怖くて仕方がない。
4限に必修があるからサークルには来ると思うけどその時に何があったか聞いてみるしかない。

あと勘違いしてる人がいるみたいだから言うけど、もちろん電話はあの倒れてたらヤバイっていうレスのすぐ後だけだよ。後はLINEは
「今日はごめんね、嫌だって知らなかったんだ。でも私と誰かを勘違いしてないかな」
ってだけ。チキンだから既読が付くまで連投とか無理だった…



314:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)12:49:30.02ID:ebgvnEo2.net
>>313
ここまで自分がした事を全く反省してない件。一口頂戴乞食はこれだから



315:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)13:13:49.48ID:TlsWRgTf.net
>>314
親しい友達いないのかな?
大人だったらしないかもしれないけど、大学生の女子だったらぜんぜんおかしくないと思うよ。
もちろん苦手な人もいるだろうけど、そういうわけでもなさそうだし。
100歩譲って一口頂戴がイヤだったとしても、友人の反応は衝撃的って思うのが一般の感覚だと思いますよ。



316:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)13:25:26.41ID:uLVEBG+q.net
>>314
ともだちいない人?



317:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)13:33:26.21ID:ebgvnEo2.net
>>315>>316
私の友達は皆そういう事しなかったし私もしなかった。
ああ、スナック菓子をひとつちょうだいはあったな。
てか友やめ関連のスレを読んだ方がいいよ。嫌がってる人少なくないから。



320:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)13:41:52.86ID:krDmqS3Y.net
>>317
キレた友人本人も
「一口ちょうだい」
する人って書いてあるの読み飛ばしてないか?



319:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)13:37:12.14ID:TlsWRgTf.net
>>317
嫌がる人がいるのはわかりますが、一般的に普通のことだと言っていますよ。
たとえ嫌がっている人だったとしても、いきなりキレるのは衝撃的だと思います。
あなたには普通の感覚なのかもしれませんね。



322:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)13:55:55.52ID:ebgvnEo2.net
>>319
私はまず自分の落ち度を考えるので287のように相手の態度ばかり気にする人には違和感を持ったのですが。
あなたとも感覚が違うようですからレスは結構ですよ。



321:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)13:53:21.06ID:xyAKiCMa.net
>>315
>>316

>>314じゃないけど私は
「美味しそうだね」
って言って相手が
「一口食べる?」
って言ってくれたら貰うことはある

だけど相手が何も言わない、言う前に
「一口頂戴」
はないよ

>>313はアイスの実と交換って言ったらしいけど、その時に自分が食べたいと思っていない(しかもアイスとか溶ける)ものをくれると言われても正直迷惑だわ



323:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)14:18:54.22ID:Vy7pHgpO.net
食べ物シェアできねえ程度の関係だと
顔見知り以上にゃなれん。
ケチだろうと神経質だろうとなんか過去がよっぽど悲惨な奴だろうと、まあ変わらんな。



324:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)15:28:42.00ID:eKfi0qOb.net
>>313
誤解が解けて友達と仲直りできるといいね
でも大切な友達の反応が理解不能で現在進行形で困ってるなら、ここでなくどこか相談系のスレに書いた方が良かったかも
このスレだとなんか友達をいきなりネタにしてるみたいになっちゃうから、相手の真意を十分確認してからの方がいいんじゃないかと個人的には思う
衝撃的だったのは分かるんだけどね



325:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)16:00:29.14ID:TlsWRgTf.net
>>322
ここは衝撃的だった体験を話すスレッドですよ?
自分の落ち度を考えるのはけっこうですが、なにか勘違いされていませんか?



326:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)16:22:02.32ID:s13lR5Uu.net
この件の友人のキレ方が常軌を逸していて衝撃的なのと、ひと口頂戴が女子大生間では一般的だとして(学習院あたりだとないかもしれないが・・)、こっからは私の素朴な疑問なんだけど、プリンを一口他人に食べさせるのって具体的にどうやるの?
自分が使ってるスプーンに一口分掬って相手に渡すの?

スナック菓子とか個別になってるアイスなら手でつまんでもらえばいいけど、プリンは謎だし、私は唾液交換が前提の行為は全国平均的だとは思わんなー



327:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)16:55:08.13ID:qQiVY9IJ.net
ぶっちゃけ間接キスになる系の一口ちょうだいはディープキスしたい相手じゃないとしたくない。



328:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)17:13:12.01ID:s13lR5Uu.net
「回し飲み 経口 感染」
とかで検索すれば、
「(自分の周囲では)普通だよ!」
とドヤ顔されたり他人に強要するものではない、というのが身に沁みてわかるかと

本題とはズレるのは重々承知で言うが、安易にやってる人がいたら一度チェックしてしばらくgkbrしてみてほしい



329:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)17:29:55.90ID:Ifx9YUt9.net
プリン友達は実はメンヘラか、生理前でイライラしてたとか?



331:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)19:02:27.30ID:SVe16mrT.net
ていうか、初めて言ったのに
「いつもいつも!」
って言われたり、借りてないのに
「服返せ!」
って言われたのが話の肝でしょ

中心から外れたところで盛り上がりすぎでは



336:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)20:26:22.33ID:qQiVY9IJ.net
>>331
みんな相手が基地外な事には異論はないんだよ。

それとは別に一口くれというのが生理的に無理だと思ってる人やそれに嫌々付き合わされてる人も少なからずいるから気をつけたほうがいいという指摘に、友達いないんじゃない?とか女子同士では普通だ!とかいう人がいてそっちが叩かれてるの。

それが本人だとしても横レスだとしても関係ないし元の話とは別の話になってるからキレた本人も一口ちょうだいする人かどうかも関係なくなってるだろ。



332:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)19:04:03.85ID:KN2uSn5H.net
それでも友達関係を続けたいと思うのが衝撃的
そんないきなりブチ切れるような人間怖くて二度と関わりたくないわ



335:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)20:20:10.13ID:jwSbvtdP.net
本当にヤバイかも知れない…

昨日の事を聞くために昨日一緒にいた子と作戦会議して、サークルにちょっと遅れて行ったら友人サークル中にプリン食べてた。
サークルはハンクラサークルだから物を食べるのは禁止だし、グルーガンとかニス臭いのにで平然と。
普通に私に
「遅かったねーなんかあったの?」
って言ってるし昨日LINE見た?って聞いたらえ、LINEしたの?ごめん見てないとか言った既読ついてるのに。

とぼけてるのかと思ったけどそうじゃないっぽいし、昨日一緒にいた子が何を思ったのか
「プリン一口頂戴」
って言った。ビビったけど友人普通に
「良いよー、○(私の名前)も食べる?」
って…

昨日の事も
「昨日どうしたん?」
て勇気だして聞いたら
「ごめん、具合悪くて家で寝てた」
だって、大学にそもそも来てなかったとか言ってる。

私が嫌われたのかと思ったけど同じ専攻の子がこっそり
「昨日からおかしい」
て教えてくれた。
なんか講義中もお菓子とか食べてるし、キョロキョロ落ち着きが無くて突然キレてしばらくするとキレてたことも忘れてけろっとしてるって。
先輩も同輩も怖くて注意が出来ない。
だからあんまり刺激しないでって。

何で突然おかしくなっちゃったんだろうか怖い…
とりあえず様子がおかしいことを友人のお母さんに相談してしばらくフェードアウトすることにする。
私のせいでスレ荒らしちゃってすいません。

この先何かがあったら別の相談スレに上げた方が良い?そうしたらどのスレかも教えてくれると助かります…



337:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)20:29:54.03ID:qQiVY9IJ.net
>>335
気にすることはない。
とっくに脱線して別のことで荒れただけ。



340:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)20:51:12.66ID:IhtFJ6bl.net
>>335
友人の立場でそれ以上の事はできそうにないから相談も何もなくないかな
もし相談したい事ができたら、その時に改めて書き込み先を探せばいいと思う



339:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)20:49:45.23ID:8IqpMSZY.net
>>335
職場の人で突然キレて暴言を吐いた人がいて私も衝撃を受けた
その人は精神的な問題だった

難癖つけてきたり容姿のことを言ってきたりしたから
「そういうのはやめてもらえる?」
と言ったら
「私さんに会社辞めちまえ、って言われたー!」
と上司に言ったりしておかしな言動があった

家でもおかしな言動があったそうで娘に虐待みたいな事をやりさすがにこれはおかしいと確信したご主人が病院に連れて行ったら
「うつ病と診断された」

やつれた感じのご主人が事情説明にやってきて言っていた



338:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)20:33:46.29ID:cGAYmXZV.net
家族ならともかく赤の他人なら脳出血でも病院に押し込められるわけでもなし
相手の家族を知らないならもう放っておくしかないのでは
その子の親とか妹とか知ってりゃ知らせるかな



340:おさかなくわえた名無しさん:2017/04/21(金)20:51:12.66ID:IhtFJ6bl.net
>>338
友人のお母さんに相談するって書いてるよ



引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 151度目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1491720361/287-340





.







拍手[0回]

聖獣のようなもの

2020.11.11 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

714:本当にあった怖い名無し:2020/11/06(金)17:23:06.08ID:oNZAgxrw0
私は、九州在住の某宗派の現役の僧侶です。
毎日のお勤めと、例えば、「報恩講」などの法要など様々な法要も行います。

その日時・内容をお知らせさせて頂く為、不定期ながら、お知らせみたいな書面を作ります。
そのお知らせに、私特有のマークというか印を入れることが門徒の皆さんとの会議で決まり、そのデザイン等を決めなくては、ならなくなりました。

需要があれば書こうかとも思ってますが・・・



715:本当にあった怖い名無し:2020/11/06(金)20:00:05.84ID:J4jQGqFC0
>>714
需要あるぞ
最近ここ人が少ないみたいだから気にしないでどんどん書いてよ



717:本当にあった怖い名無し:2020/11/06(金)21:03:48.46ID:JdoG1Nt+0
お堂に萌え絵を描いて、客に拝観させて問題になった寺院を思い出したw



718:本当にあった怖い名無し:2020/11/06(金)21:05:06.72ID:oNZAgxrw0
>>715
ありがとうございます。
では、続きを

流石に、企画書などは書けても、デザインは、やったことがないので、その道のプロの方に、お願いすることになりました。
それが、Hさんです。

私が僧侶の世界に入る前の仕事で、名前は聞いたことがあり、作品も拝見したことはあったのですが、面識はありませんでした。
こちらの門徒さんに、Hさんが開いている絵画教室へ通っている方がいらっしゃり、その方の口添えもあってのことでした。

ご紹介を頂き、顔合わせをし、世間話をしていく内に、Hさんのご自宅兼お仕事場に、お邪魔することになりました。



719:本当にあった怖い名無し:2020/11/06(金)21:36:40.04ID:oNZAgxrw0
住宅街の一歩入った高台に、ご自宅兼お仕事場はありました。
お仕事場でお打ち合わせをさせてもらってる時、少し気になるというか、興味を惹く絵画があり、壁になんとなく飾ってありました。
木枠のフレームに額装してあり、グレーの背景をバックに座った姿勢で、上を向く不思議な動物?生き物。

高貴な雰囲気が、絵から伝わって来る、天を向くその表情は、優しさに溢れている、座っている姿勢ながら、尻尾なのか毛なのか猛々しい今にも動き出しそうに溢れている。
Hさんのオリジナルの絵なのか、どなたか別の人が描いたものなのか、その絵画が妙に気になって来て、印の打ち合わせの途中ながら、質問してしまいました。



721:本当にあった怖い名無し:2020/11/06(金)22:11:44.70ID:oNZAgxrw0
「あの、あの絵、不思議な感じがする絵ですね。何とも言われない、迫る魅力というか、包み込む優しさと言うか」
「え?」

私が感想を言い切ってしまう前に、Hさんが喰い気味に、まるで感想を遮る様に、言いました。
「ご住職、はじめてです。これに感想言ってくれた人は」

何だか、Hさんのツボに入ることを言ってしまったと思ったのと同時にまた、この手の話に触れてしまったか・・・と思ったりしました。



722:本当にあった怖い名無し:2020/11/06(金)22:48:13.85ID:oNZAgxrw0
Hさんは、続けます。

「今更ながら、これ、ご住職には、何に見えます?」
「何って空想の生き物、に見えますけど・・・違いますか、」
「なるほど・・・空想の生き物ねえ・・・」
「あ、あと、聖獣の様にも思えます、今ならUMAというか、あの、坊主のクセになんだと思われると、思いますが、私は個人的に、UFO、もUMAも信じているところがありまして、何となく優しく包んでくれて、それが、こう、迫ってくるというか」
「成る程、聖獣ねえ・・・そうなのかも知れません」
「この手の不思議な生き物描いてても、表現が違って来るのですか、何というか、その時の気持ちとか・・・」
「その時の気持ちというか、実物を思い出すんですよ」
「・・・ええ?」
「あれ、ご住職、UMA信じてるんですよね?」
「ええ、はい」
「これ、想像図じゃなくて、僕が見たままです」

ええええええええええええええええええええ?
この生き物を、実物を見た・・・
でた、やっぱり、また、この手の話だと思いました。



723:本当にあった怖い名無し:2020/11/06(金)23:26:35.25ID:b0YPvOVY0
SSが始まったw
会話全部覚えてるもんなん?



724:本当にあった怖い名無し:2020/11/06(金)23:30:28.53ID:JdoG1Nt+0
長ったらしいお経を記憶出来る坊主には、会話の記憶くらい朝メシ前なのさ



725:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)00:17:48.83ID:TZWb1ayM0
お経の暗記は歌の歌詞覚えるのと大して変わらんだろ
そんなんで会話覚えてられることになるなら一般人が会話丸暗記しててもおかしくねーわ



729:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)07:42:22.72ID:HMOsVMa20
すいません。夜と朝のお勤めで、時間が空きました。
つづけます。

「最初は、僕が小さい頃、小学校1年くらいかな、妹が3歳とか、あっ妹がいるんです。2つ年下なんですが・・・」
「はい・・・」
「その頃に、見たんです。ご住職、良いですかこの話して、」
「ええ、はい、」
「僕は、K県の田舎の町出身で、山じゃなくて海がすぐ近くにあって、N県なんかは、海渡った方が近いんです。で、」
「はい」
私は、Hさんの説明で、何となく場所を想像しました。

「ある夏、妹を連れて海に行ったんです。連れて行ったというか、家からすぐの海に出た、という感じですが、昼過ぎ位かな・・・ちょうど、誰もいなくて僕達二人きりだったんです。それで、まあ、遊んでたんです。

で、気がつくと、妹がいない。
焦りましたよ、独りぼっちで海辺にいるんですから、家に勝手に帰ったんじゃないかとか、そうは、思わなかったですね、どうしようか、と動けないでいると、海の、視野に入っている海と浜の端が曲がってというか、割れて、そいつが現れたんです。



730:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)07:58:05.66ID:HMOsVMa20
まっ昼間ですよ、驚きましたね、驚いたまま動けないでいると、僕に近づいて来た、そして完全に僕の前に来た。
いや、大きかったですね、多分、大人の身長くらいに感じてました。
そして、尻尾から、妹が出てきた。

驚いているのに、いなくなった妹が出てきて、ますます訳が、分からなくなっていると、そいつが、何となく
安心しろ、大丈夫
って言ってる気がして、あわてて妹の手を引いたんです。

そしたら、空を見上げた風になって、そのまま、ゆっくり、消えて行ったんです。」

私は、最早、一方的に聞いていました。
「それから、妹を連れてダッシュで家に戻って母親に妹を預けて、忘れないように絵に描いたんです。」
「それが、この絵ですか・・・」
「いえ、この絵は、次に、今の所、最後に会った時のものです。」
「ええ?」
何で何回も会えるの?



731:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)08:12:28.23ID:HMOsVMa20
本当の体験談は、普通に聞いてられないなあ、思ってもない方向で、進んで行っちゃうよ・・・
と思っていると、

「ええって、思いますよね、また会えるなんて僕も思ってなかったですから・・・。
でも、折りにつけ描いてました。
この出来事を、夢とか、あったよなってことにはしたくなかったんです。
だから、忘れないように描いてました。
そのせいで、小学校、中学校くらいは、詳しくもないのに、怪獣博士って言われたり、そうそう、次に会ったのは、だいぶ大きくなってからなんです。聞いて下さいね」
「はい」



732:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)08:28:02.89ID:HMOsVMa20
「僕が、もうこの仕事を初めてて、何か、不安のカタマリと言うか、漠然とした不安というか、そういうのに、滅茶苦茶、圧されて、今思えば、精神的にもだいぶん、まいっちゃてる時だったんです。

仕事が、怖くなってて、デザインするもの、描いたりするものが、全部間違ってる様な、そういう時期だったんです。
で、ある日、仕事の資料で「ウルトラQ」って子供向けドラマの、ある話を観たんです。

それは、モノクロで昔の漁港が映っていて、実家の風景に観えたんです。
どういう感情か、涙が出て、自分で抑えられなくて、漁港を走る子供が、自分の様な気がして、何か分からないけど、じっとしてられなくなって、時間は夜でしたし、自動車持ってないし、バイクで実家に向かいました」



735:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)08:41:36.18ID:HMOsVMa20
夜の高速道路って初めてで、対向車の風圧とか受けながら、自動車のタイヤの跡って、自動車じゃ気が付かないですけど、バイクだとモロで、うっかりすると、弾かれそうになるんですね、でも、とにかく、実家の風景を見たい、実家の風景に自分を当てはめたい、そう思って、バイクで向かいました。

そんな感じで、着いたのは、まだ夜は完全に明けてなくて、少し、周りの風景が見える様な時間でした。
そのまま実家に近付くと、バイクの音で近所も含めて起こしちゃうかもと思って、海沿いを少し走ろうと思いました。
その途中、懐かしい風景が見えて、その中を走る自分が、優しい空気に包まれている様な感じになりました。



737:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)08:53:35.03ID:HMOsVMa20
さっきまで、高速を走っていた時とは、違う、こう、優しい・・・何か例え辛いですけど、僕を包み込んでくれる、様な感じとでもいうか、さっきまでの感覚が、小さく思える様な、そんな感覚になって、海沿いを走ったんです。

で、急に喉が渇いたんで、自販機に向かいました。
コンビニなんて、近くになくて・・・。
で、自販機にバイクを止めると、前に広がる、もう見えている海に向かって歩き出しました。
誰も周りにいない、この時は僕の為にある時間だと思えたら、また、涙が出ました。
そしたら、視界の端っこが割れてこれが、出て来たんです」



739:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)08:59:46.77ID:HMOsVMa20
Hさんは、ちょっと休憩と言って、私にお茶を勧めました。
こんな話は、普通聞いたら信じる人は少ないだろうな、でも、何で初対面に近い、私に話すんだろう?

そう思っていると
「じゃ、続きです、ラストです」
とHさんが、話を再開されました。



740:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)09:09:18.96ID:HMOsVMa20
「あのお、視界の端っこが割れたという表現が当てはまっているのか、分かりませんが、そういう感じなんです。
で、現れたんです。

まだ明けきっていない薄暗い、K県の浜に、それが現れた、びっくりです、びっくりなんですが、僕はどこか、これに会えるのも、期待というか分かってた気がしました。
まあ、兎に角、これが現れてくれた。
僕は、すぐ声を掛けました。

「久しぶり、俺のこと、覚えてる?」

こいつは、犬みたいな動作、伏せをしました。
こういう風に、頭を下げて、僕は物凄く嬉しくなって、抱きついたんです。
そこから、急に記憶が飛ぶんです。



743:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)09:20:07.61ID:HMOsVMa20
けど、真っ暗な中で、声がしたような覚えがあるんです。
心配いらない
でも
辛いことが迫ってる
でも
あなたは大丈夫
その声というか、メッセージが残っていて、はっと、して目が覚める、というか気が付くと、あいつは、このポーズをして、明けかけの朝の海に、消えて行ったんです。
こう、段々薄くなるというか・・・
それだけです。
何なのか、正体とかなんかも分かりません。



744:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)09:29:05.58ID:HMOsVMa20
それから、今まで図鑑とかネットで調べても同じ様な、聖獣いないし。
でも、あの温かさというか、温もりが僕には残ってるだから、独立もしたし、結婚もした。
子供も出来た、教室も開いた。
なんか、自分がやってる事は、間違いじゃない、安心していいんだ、みたいな。」

Hさんが、話をする為に、前のめりになっていた姿勢に気づいて戻しながら、
「こういう話なんです、オチも教訓じみたところも、ありません。長々とすいませんね」
と言いながら、
「けど、不思議です、こんな話を、一気にご住職にするとは・・・充分、ヤベエ奴ですよね、すいません。でも、初めてなんです、こいつの絵に質問して下さる方は・・・」



746:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)09:41:07.99ID:HMOsVMa20
その後、Hさんの話が、私の想像を超えていたので、主要なところを再度お聞きし、許可を得て、その「聖獣」の絵の写真を撮らせて頂きました。

そして、自分の体験を体験談として話すということの大切さを、分からされた、気がしました。
これがきっかけで、Hさんとは、よく話をする仲になりました。
2018年の暮夏のことでした。
今回のこの行為も許可を頂きました。

2020年の今年になって、あの妖怪の話にも似てると思いました。
まだまだ、コロナ禍は治まりませんし、冬場の過ごし方も去年とは違うと思いますが、皆様お気を付け下さい。
合掌



738:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)08:56:28.28ID:22LiJTXM0
もしかして、お墓のようなもの、のお坊さん??



742:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)09:18:03.30ID:HMOsVMa20
>>738
そうです。



734本当にあった怖い名無し2020/11/07(土) 08:39:46.57ID:E6xgUb9B0
>>729-732
続きがあるならテンプレきちんと読んでから投下してくれる?
テンプレ読まない投下ならいらんよ



736本当にあった怖い名無し2020/11/07(土) 08:53:26.54ID:E6xgUb9B0
>>735
>>734読める?



742本当にあった怖い名無し2020/11/07(土) 09:18:03.30ID:HMOsVMa20
>>736
読めます



748:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)10:50:20.26ID:E6xgUb9B0
>>742
読めて尚それなら二度と出てこないでくれ



752:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)14:53:18.09ID:iG7W4HIe0
>>746
死ぬほど怖くないけど、怖イイ話だったね^_^
今年の妖怪ってなぬ?



753:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)15:34:45.94ID:BCprYZHH0
アマビエじゃないの



754:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)23:16:53.99ID:VPqq51Rw0
僧侶は、シリーズ化する気満々だな
まとめてから一括投下するという知恵もなく、書きながらちまちまと投下するあたりが仕事が出来ないオッサンにしか見えず、とてもじゃないが会社員は務まらなさそうで僧侶でよかったねとしか



755:本当にあった怖い名無し:2020/11/07(土)23:37:07.25ID:zM98ITQA0
テンプレを読むのは読むけど従わないという新スタイルでこのスレを引き裂いていきますので夜露死苦



757:本当にあった怖い名無し:2020/11/08(日)02:40:23.91ID:tZs7oJ2w0
読めます(内容に従うとは言ってない)
こうですか
確かに新しいな



758:本当にあった怖い名無し:2020/11/08(日)02:54:53.89ID:IH9qB0Qw0
テンプレート通りじゃないからっていちいち過剰に突っかかるヤツも正直うざいしこんな過疎スレで真面目かよw
淡々と誘導すれば良いものを...



762:本当にあった怖い名無し:2020/11/08(日)15:24:01.11ID:v95Rv7fD0
>>758
何のためのテンプレか



763:本当にあった怖い名無し:2020/11/08(日)15:25:40.91ID:BtG0Z8Zb0
結論
二度とここ来んな
どうしてもやりたいならコテ専スレ立てられる板でやってろキチガイ



766:本当にあった怖い名無し:2020/11/08(日)15:43:04.95ID:I7+9w7o80
坊主の話読んでる人いるの?



768:本当にあった怖い名無し:2020/11/08(日)20:38:21.49ID:U+dyF3hV0
テンプレ読んでも従う気ゼロで、性格の悪さが露呈した坊主には誰も乙しないだけさ



770:本当にあった怖い名無し:2020/11/08(日)21:09:02.88ID:9t1Vpj8w0
なかなか興味深い話だった。
言いたい奴はスルーして、また話あったら宜しく。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?360
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1597272376/714-770





.








拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ