忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.12 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本で最年少の殺人犯って誰なんや??

2020.11.22 (Sun) Category : 人を信じすぎる人へ

1:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:08:17ID:kTk
おせーて



2:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:10:28ID:BVQ
酒鬼薔薇聖斗は14やっけ



3:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:10:50ID:kTk
>>2
せやな



4:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:11:46ID:w4m
佐世保だかで小6の女子が同級生殺したのがあったよな



5:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:13:07ID:kTk
>>4
ホンマや
すげえな12歳か?



6:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:13:53ID:Wax
3歳



7:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:14:08ID:kTk
>>6
うそやろ?ハラデイ



8:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:14:19ID:Wax
2歳やった



10:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:14:42ID:kTk
>>8
ファッ!?ガチで言うてんの?



9:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:14:39ID:7jz
剃刀でズタズタだってさ
こわ



11:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:14:50ID:Wax
昭和52年(1977).10.13〔2歳女子がカミソリで赤ちゃんの顔を切り刻み殺害〕
岩手県東磐井郡の農家で、長女(2)が三女(生後2ヶ月)の顔をカミソリでずたずたに切り裂いて殺害した。
母親(29)が顔剃りに使っているカミソリのため、マネをしただけだという分析もあったが、祖父が気づくまで異常な泣き声を上げている赤ちゃんに17回も切り付けており、残虐性があると考えたほうが自然であろう。
この日に父親(27)が出稼ぎにでかけて、ほかの家族も畑仕事に忙しくて相手にされていなかった。赤ちゃんのことはお人形のように可愛がっていた。
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm



12:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:15:29ID:kTk
>>11
こわすぎ



13:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:16:06ID:Fly
>>11
女の子は逮捕された



15:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:16:26ID:kTk
>>13
あーたしかに
どうなんやろ



17:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:17:32ID:zze
>>11
ヒェ…
メアリー・スーもドン引きやろ



22:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:21:01ID:Yt3
>>11
それ以外も怖すぎや



14:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:16:09ID:kTk
これ記録更新無理やろ
1歳は流石に殺人なんかできんやろな



16:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:16:42ID:Wax
この2歳のガキは今44くらいか?
何しとるんやろな



18:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:17:37ID:kTk
おぞましいわ
自分のやってる事分かってるんかな
赤ちゃん相当泣いたやろ



19:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:18:59ID:zze
そのあとどんな人生送ったのかも気になる



20:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:19:57ID:Wax
調べてるけど殺したあとのこと全然出てこねえな
気になる



21:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:20:43ID:zze
昭和2年(1927).3.9〔9歳(満7~8歳)が妹射殺〕
千葉県香取郡の自宅で、長男(9)が猟銃で遊んでいて引き金を引き、妹(3)の頭を撃って死亡させた。
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm

どんな気持ちやろなこれ
一生付き纏われそう



23:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:21:09ID:5uD
>>21
アメリカかな



24:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:22:19ID:zze
昭和2年(1927).6.11〔小4(満8~9歳)が下級生を橋から突き落とす〕
千葉県香取郡で、小学4年生(10)が登校中に3年生(9)とケンカして橋の上から川に突き落とし、何百メートルも流されたが、通行人に救助された。
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm

タフで草



25:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:23:16ID:Yt3
>>24

千葉県香取郡ってヤバいんか?



26:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:24:38ID:Wax
>>25
本当だ両方同じ場所やん



31:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:29:56ID:87b
>>26
しかも同一人物という



28:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:28:35ID:zze
>>25
ヤバいんやろな
近付かんとこ



27:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:25:22ID:58t
千葉県香取郡草



29:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:28:38ID:ApT
長崎の女の子は?



30:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:29:30ID:zze
昭和5年(1930).2.17〔小6ら60人の万引き団〕
広島県安佐郡で、小学校高等2年生(14)をリーダーとする6年生を含む60人の万引き団が捕まった。高等2年生(現在の中2に相当)40人のうち36人がグループに加わっており、付近の店で犯行を繰り返し、アジトには現金25円、鉛筆30ダース、ハーモニカ、運動靴などが隠されていた。
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm

ちょっと楽しそうやな



34:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:31:40ID:87b
>>30
25円とかかわいい



38:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:32:15ID:ApT
>>34
はっ?



61:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:41:05ID:5uD
初任給が
銀行、昭和4年=70円、昭和62年=146,000円
公務員、昭和12年=75円、昭和61年=121,600円
巡査、昭和10年=45円、昭和61年=125,000円
小学校教員、昭和6年=45-55円、昭和61年=121,784円
やってさ

25円は大金やな



63:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:43:02ID:zze
大正時代の「1円」は現代の4,000円!
https://www.google.co.jp/amp/s/magazine.tr.mufg.jp/90326.amp


つまり10万円くらい貯めてたんやな
盗んだものを売りつけて儲けてたんやろ
ますます楽しそう



32:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:30:53ID:Yt3
あのサイトだけでも香取郡は結構出てくる
なんか怖い
昭和3年(1928).10.6〔小4クラス全員が女教師に暴行〕
千葉県香取郡の小学校で、4年生45人が授業のため教室に入ってきた担任の女性教師を机のフタで袋叩きにして額に5センチ以上の傷と打撲傷を負わせた。日頃から厳しいことを恨んで復讐したもの


昭和4年(1929).10.21〔小6(満11~12歳)がケンカで刺傷〕
千葉県香取郡の小学校で、6年生(13)が5年生(11)の腕をナイフで刺して重傷を負わせて、さらに刺そうとしているところを教師に取り押さえられた。日頃から仲が悪く、校庭でケンカしたもの。
学務部長談「以前からいがみ合いをしていたもので、学校当局でも相当注意していたものである。加害者の実父は退校させるといっているが前途ある小学児童のこととて学校当局で注意して退校させぬ考えである」(談話は東京日日新聞千葉版引用
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm


47:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:34:47ID:87b
>>32
また同一人物かよ



33:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:31:26ID:Wax
香取郡とかいう呪われた地



37:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:31:59ID:fq6
香取郡の同一人物っぽい…



42:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:33:09ID:Yt3
>>37
マジやんけΣ(゚◇゚;)
つじつま合うわ



45:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:33:48ID:Wax
>>37
怖い


48:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:35:29ID:zze
>>37
狭いとこやったら話題になるから模倣犯というか
影響されたのかもしれんな



50:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:36:09ID:DhZ
刑事処分の対象になるのは14歳からだから最年少は14歳

ってのは無し?



85:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)04:59:20ID:el7
六年生の首裂き少女がめっちゃ有名で、それ以下があんま見当たらんのな



86:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)05:00:25ID:FTY
>>85
あれはガチでヤバいよな
家庭環境も恵まれてるのにな



87:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)05:03:16ID:jev
NEVADAか



95:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)06:45:07ID:vMC
>>87
あれも四十のおばさんとか



96:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)06:48:58ID:6oI
NEVADAはまだアラサーやろ



97:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)06:50:46ID:U3F
NEVADAってなんや?



99:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)06:52:06ID:6oI
>>97
佐世保小6女児同級生殺害事件や
加害女児の写真が週刊誌やネットで晒されたんやけどその子がかわいかったから2chで人気出た
んでその写真の服装に「NEVADA」って書いてあったからNEVADAたんって呼ばれてた

(参考:佐世保 NEVADA



100:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)06:55:19ID:jev
>>99
なぜか写真のビジュアル正確に覚えてるなあ



101:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)07:02:58ID:U3F
>>99
なるほど



98:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)06:51:06ID:6oI
確かNEVADAの前年に中学生がショタ誘拐したやつあったな
酒鬼薔薇聖斗は劇場型やったから有名やけどあれも結構残酷だったような



102:名無しさん@おーぷん20/11/21(土)07:07:45ID:fh3
虐めでころすって場合は何故か正当な殺人事件としてカウントされないわな…



引用元:日本で最年少の殺人犯って誰なんや??
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605899297/





.








拍手[0回]

PR

地震の噂を否定してく

2020.11.22 (Sun) Category : オカルト・雑談

1:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:07:36.99ID:iQ++c3Sr0
1.
3.11の2日前に蛤が大量発生→そんな記事ない



3:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:09:13.12ID:iQ++c3Sr0
2
鯨やイルカが打ち上げられた→海水温の変動で日本以外にも結構な頻度である



4:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:10:13.49ID:iQ++c3Sr0
3
地震雲を見た!→んなものは気象学には存在しない



5:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:13:08.93ID:iQ++c3Sr0
4
鳥が以上発生→周回してる鳥なんぞ世界中どこにでもいる



6:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:14:06.99ID:m+xtcGyd0
人工地震説は?



8:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:15:21.19ID:iQ++c3Sr0
>>6
ありえない
エネルギー量考えろ



16:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:21:11.27ID:SPARLHRh0
>>8
水爆実験で地震起きたが



18:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:22:37.60ID:iQ++c3Sr0
>>16
それは副産物だろ
3.11並の地震を起こすなんて無理



21:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:23:48.87ID:t4Ue9wX50
>>18
台風を核兵器で相殺できないようなもんか
元のパワーが違う



23:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:25:00.35ID:7qYgKQ94d
>>8
初期微動が計測されてない地震波形データの画像見たことあるけどあれ偽物ってこと?



26:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:26:27.74ID:iQ++c3Sr0
>>23
まずもって地震を観測する目的なら初期微動を捉えられないなんて、ありえない



14:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:20:38.37ID:t4Ue9wX50
>>6
これワイのトッモが信じててな
まぁこれ以上は書かないが
オカルト君の盲言やろうし



7:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:14:53.13ID:iQ++c3Sr0
5
地震の周期的に→周期なんかない。100-200年は地球では誤差の範囲



9:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:16:01.16ID:5aHZjJmb0
地震発生タイミングが予測できるようになるまで噂はなくならんやろ
カルトっぽい事を言うのもなんとか事態をとらえたいという心理的なもんやし



11:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:17:50.47ID:iQ++c3Sr0
>>9
予知なんか無理だな
プレートの流れと圧力考えたらわかる



15:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:20:40.50ID:5aHZjJmb0
>>11
まあ婉曲的になくならんし俗論つぶしも無意味やって言ってるんや
株の投資家が格言的なのを言うのと一緒でジンクス的なのが生まれてしまう



46:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:35:09.37ID:pg/kB2sFr
>>11
技術力が上がったとしても緩やかに地震を発生させて大地震を防ぐくらいやろか



50:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:36:16.52ID:6+9eLsCa0
>>11
プレートさんの時間感覚と人間さんの時間感覚が違い過ぎて無理やろうな



10:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:16:52.33ID:iQ++c3Sr0
6
地球号が~→アホ。あんな小さな船ででかい地震なんか起こせない



12:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:20:14.30ID:m+xtcGyd0
>>10
自然地震って言われてる物と全然波形が違うのはなんで?



17:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:21:29.79ID:iQ++c3Sr0
>>12
観測地をよく調べてみ?
だいたい陰謀論を信じてるやつは観測地を見てない



13:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:20:24.54ID:iQ++c3Sr0
7
黒潮が~→関係ない。プランクトンの量でプレートの動きを見た方がまだマシ



19:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:22:59.88ID:t4Ue9wX50
オカルト君ってニュースは見ないし勉強もしない
話す内容がほとんど妄想



20:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:23:38.57ID:59nM9D1P0
なお日本には地震予測で年初1000万貰ってるハゲがいる模様(´・ω・`)凸



24:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:25:28.99ID:iQ++c3Sr0
>>20
別に悪くは無いだろ
地球から見たら今の人類史なんて虫けらなんだから
何事も積み重ねが大切だろ



28:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:26:53.80ID:m+xtcGyd0
>>24
海底を掘削して核を爆発させればあの規模の地震起こせる?



25:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:26:19.22ID:OhO01ul/0
ナマズにまつわる噂も否定してみて



33:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:28:13.68ID:iQ++c3Sr0
>>25
なまずはあながち否定できん
微量な電気を感じられる生物ならば、初期微動で発生する微量な電気を感じ暴れるから



27:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:26:53.24ID:t4Ue9wX50
ていうか地震の噂ってこれから大地震が起こるって噂じゃないのか
過去の地震の噂なら後付けだから意味ないぞ
話すだけ無駄
全部間違いで構わない



29:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:27:06.32ID:gVusU7uB0
電離層なんちゃらってなんなん?



35:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:29:48.65ID:iQ++c3Sr0
>>29
地震の影響でプラズマが発生する→電離層に影響する→虹が出たりする場合がある



30:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:27:07.39ID:jtMITJcD0
データーとして集めるとオモロイんだわなあ



32:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:27:41.28ID:t4Ue9wX50
>>30
結論ありきの妄想に何の意味があるんだよ



39:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:32:10.51ID:jtMITJcD0
>>32
意味はあるンゴねえ。



42:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:33:20.86ID:t4Ue9wX50
>>39
素人が集められるデータで判断とか陰謀論と変わらねぇな



47:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:35:11.46ID:jtMITJcD0
>>42
積み重なるとおもろいデータとして残るんやで



31:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:27:25.62ID:NxBGnpq0d
今年コロナで貝拾いの客おらんのに潮干狩り用の貝だけ海に放流してたやん
拾われんせいで増えたまんまやから餌もない酸素薄いでそら貝さんも飛び出てくるやろ



36:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:30:44.32ID:2ZnLk28o0
なにが今後発展したら予測できるようになるのかな
周期もあてにならんとしたら事前の微かなプレートの動きでしか予測不可能?
となると予測といっても猶予期間は貰えないのか



43:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:33:30.28ID:iQ++c3Sr0
>>36
日本にいる以上難しい
地震にも種類があるからな
ありえるなら、海中ケーブルをかなり深く埋めるしか無いだろうな



44:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:34:54.44ID:2ZnLk28o0
>>43
なるほどな
でも海中深く埋めると陰謀論者が騒ぐんだろうな



37:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:31:39.80ID:iQ++c3Sr0
アナログ放送でノイズが発生するのも電離層の影響もある
ただ、3.11並の地震ならの話
阪神淡路大震災は規模としては小さい



38:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:31:53.23ID:aJ2RMXUga
緊急地震速報は何を感知してるんや



48:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:35:24.23ID:iQ++c3Sr0
>>38
初期微動
簡単に言うと波長



45:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:34:59.05ID:gVusU7uB0
全然関係ないけど震源掘ってみてほしい



49:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:35:28.64ID:73pbxIqS0
反論が適当すぎて草生える
ハマグリが大量発生にそんな記事ないとか記事なかったら事実なかったことになるんかいっていうねw
鳥の異常発生については鳥はどこにでもいるとか答えになってなくてはぐらかしてるだけやんw
いやワイは変な噂を肯定してるわけちゃうんやけどイッチもまともな人間きどってるふりして大分反論方法がアホ臭いガイジやなってw



52:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:37:20.38ID:iQ++c3Sr0
>>49
蛤の大量発生は海水温上昇だぞ?
割と地震関係なく起きてるし、因果関係はない
ggrks



54:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:38:56.08ID:73pbxIqS0
>>52
お前はまずハマグリが異常発生した事実がないいうてるやんw
なんでコロっとはなしかえてるん
あとその理屈やと海水温の上昇でもハマグリは異常発生するってだけで地震のときに異常発生するわけじゃないって証明にはないってないってきづいてないんやな
やっぱ君アホやね多分高卒やろw



57:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:41:40.69ID:iQ++c3Sr0
>>54
3.11前にはないぞ?
だが、今現在蛤の大量発生と地震を結びつける奴はいるだろ?
おまえはスレッドの流れを見ないのか?
無い頭と髪で考えろよ



58:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:41:56.62ID:Hf4Xt8sJ0
>>49
無い物は証明できんやろ
悪魔の証明や



53:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:38:29.04ID:Xeq2Gtkv0
ggrksとか久しぶりに見た



55:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:39:35.46ID:iQ++c3Sr0
今年の台風見ればわかるが、海水温が高いと普段とは違う現象は起きやすい
プランクトンの大量発生→浅瀬にイルカが打ち上げるとかな



56:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:40:02.96ID:73pbxIqS0
ワイはオカルト信じる奴もヤバいけどバカなのにまともなふりしてるイッチみたいなのもかなりヤバいと思うわw



59:風吹けば名無し2020/11/21(土)04:42:47.12ID:iQ++c3Sr0
>>56
まともと言うか、メディアが煽りすぎだわな
俺は馬鹿なのは間違いない




引用元:地震の噂を否定してく
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605899256/






.








拍手[0回]

劇物ピーマン

2020.11.19 (Thu) Category : ミステリー・不思議な話

261:本当にあった怖い名無し:2020/09/05(土)19:37:23ID:Qh09uD690.net
20代の頃の話
盆に親戚一同が田舎の爺ちゃん家に集合、台所は毎回大わらわなので、お前ももう大人なんだし料理できるんだろ?手伝え!と親戚のオバちゃんに言い渡された
余ってる材料は何でも使っていい何作ってもいいって事だったんで見ると、誰も手を着ける様子のないピーマンが沢山あった

爺ちゃんが畑で色々作ってて、たぶん売り物にならなかった奴だろう。赤・黄・緑の形の悪い、小さな色とりどりのピーマンがドッサリ
こんなん放っといたら誰も使わんだろう勿体ない、と思った自分はその小さいピーマン達を一つ一つチマチマ刻んでチャーハンにした

チャーハンは上手く出来た。皆普通に喜んで食べてくれた

しかし自分はその直後から両手の先に灼熱感とヒリヒリした痛みを覚え、それがどんどん酷くなり、最終的にのたうち回って苦しんだ
ピーマンに唐辛子でも紛れ込んでたんだろうと手を何度石鹸で洗っても、牛乳で洗っても少しも治らない

何だよこれハバネロ?でも出来たチャーハンを辛がってる奴誰もいないの。皆辛い物は得意じゃないんだよ?おかしくね?
自分も鷹の爪くらいは調理するけどそんな生易しいモンじゃないの、もし自分が盲目だったら手に火がついた!と思ったと思う

3〜4時間くらい苦しんだけど、ピーマンに触ったのは自分だけだったから、苦しみを訴えても誰にも分かってもらえず…
爺ちゃんハバネロでも作ってたの?って聞いても誰も首を傾げる。爺ちゃんは分かりやすい野菜や果物しか作らないからな

そんなんで原因は分からずじまい。
突然変異かなんかで、自分が調理で取り除いた種だけがものすんごい辛い奴があったんだろうか?
いつか普通にピーマン買ったらその中に何万分の1の確率で劇物ピーマンが入ってるんでは…
と思うがあれから10年以上。未だにそんなモンには出会っていない
考えてみたらお盆だったから誰か手が燃えて死んだ人でもいたのかもしれんな



262:本当にあった怖い名無し:2020/09/05(土)19:56:38ID:x0oK5uYR0.net
>>261
ピーマンが原因なら食べた皆も口が燃えてるはずだよな




引用元:ほんのりと怖い話スレ 141
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1597935880/261-262





.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ