都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
応援更新No057 ―一つ目のふわふわしたモノ― (2021.02.21追加、再編集)
2021.02.21 (Sun) | Category : とりあえず和みたい人へ
50:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)05:27:14.89ID:RYqV3OiQO
一昨日からバックベアードみたいなのが部屋のど真ん中で浮いている。
(「バックベアードが分からない」という方は「巨大な一つ目のまっくろくろすけ」を想像してみてください)
とりあえず追い出そうと思って近くに転がってたファブリーズを吹き掛けてみたんだが、気持ち良さそうに目を細めながらポヨンポヨンと巨体を揺らすだけだった。
あんまりにも気持ち良さそうにしていたのでもう一度吹き掛けてみると家中を物凄いスピードで飛び回った。
よっぽど嬉しかったらしいw
今のところ部屋の中を悠然と漂ってるだけで特に被害はないので放置してるけど、こいつの正体が分からないのでそこだけモヤモヤしてます。
51:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)07:30:26.87ID:edJ4D1z80
一目連じゃないか? 旋風の神様だ
52:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:14:25.39ID:Esxd3zFE0
ファブリーズ好きなのか・・・w
53:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:21:36.96ID:bMGav8IW0
消臭できて洗ってもらった気分なんじゃない?
つけ置き洗いして柔軟剤で仕上げてあげたいな。
54:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:31:39.16ID:ArSckfDp0
ブラッシングとか出来そうかな?
いろいろ施されて、サラサラのバックベアード・・・・
56:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:57:17.30ID:r9tNDlCz0
>>54
もちろん一つ目は星が浮かんでて、睫毛バサバサな少女漫画目なんですねわかります><
55:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:43:29.51ID:/XpOoabU0
なにそれ萌えるwww
うちにも欲しいわ
57:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)09:00:42.57ID:acsfgA6s0
このロリコンめ!
58:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)09:04:46.18ID:pMrrdQS/0
除霊だゴルァ!
.,
,.;',:;
マ"ニ了 ','::':,
|ミ| ソ ':;'::
/ ヽ
i(゚Д゚)
⊂ファブ|つ
ヽ__ノ
(/ ∪
59:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)11:14:53.17ID:HQ4wO+9sP
神様ならきれい好きだ
納得
60:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)17:22:32.41ID:BTVU0rzo0
>一目連(天目一箇神)
天候を司どる神様か~
ファブで喜ぶ姿みてみたいなぁ。
ろうそくの火とかは、嫌いなのかな?
すごく気になる。
63:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)18:48:19.87ID:TEBs+xvzO
>>50
払い屋のお婆様と戦ったあいつ思い出した。
64:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)19:27:49.73ID:RYqV3OiQO
>>50です。
神様だとしてもうちに来た理由がよく分からんがこの数日間、
「汚物は消毒だァァァーッ!!」と思いながらファブってましたごめんなさい。
触ることは出来ないのであくまでも見た感じの印象だけど、毛は高そうなファーみたいでモサモサしてる。
ちなみにまつ毛はない。
>>63を見て話を読んでみたけど確かにちょっと似てるな。うちにいるのがこれと同じだったら嫌すぎる。
あと火についてなんだが、ジッポやガスコンロで着く火に怖がったりする様子はない。
むしろ
「何!?何そのいきなり『ボッ』ってするやつ!?」
みたいな感じ。
スーパーボールみたいに凄い勢いで跳ね回ってはしゃいでた。
ろうそくは今度買って試してみる。
84:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)01:52:15.20ID:H8lZ1sjD0
>>64
風とか台風の神様だったら、火が好きかな~とか、思ったんだ。
雨乞いするときも火を焚くことが多いし、
風のエネルギーって、熱が関係してることが多いから。
コンロの火で跳ねて喜ぶって事は、好きなんだな~
……火ってお供え物になるのかしら?
そして、ドラえもんに出てくるフー子を思い浮かべた。
89:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)18:42:29.36ID:BCauuLHkO
>>64
ダウジングか何かで意思疎通できない?
65:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)19:35:57.16ID:52cxClDt0
なんか可愛い霊?だな
ちょっと和んだ
66:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)19:44:58.28ID:FRTx5/340
可愛いなあうらやましい
68:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)22:17:56.33ID:6++qsznB0
フ
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、 ァ
~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い ブ た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い リ ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ | に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ズ は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! も
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く,
~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
69:本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土)00:20:50.72ID:Y9m5BpUG0
毛がもさもさというのでケサランパサランっぽいものを想像してしまった
ケサランパサラン見たことないけど
85:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)05:56:21.33ID:NJZJ2D720
ファブって消えない(むしろ喜ぶ)ってのは悪いほうのものじゃないってことなのかね。
神様に向かってファブったことある人がいないからなんともいえんがww
86:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)08:25:45.63ID:Fw137zkWO
ここだったか余所のスレだったか、『除霊としてファブるのは実は理に適ってるらしい』って書き込み見た事があるなぁ
酒を霧吹き等で吹きかける除霊っつーか魔除け?お清め?があるとかで、ファブにもアルコール分入ってるから有効みたい、って内容だった
バグベアードっぽい人(人じゃないけどw)が神様の類なら、ファブられたのを
「お神酒みたいなので清めて貰っちゃったヾ(*´∀`*)ノ」
って解釈したのかもw
87:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)11:46:16.24ID:7OphwR1LP
悪い霊は不浄を喜ぶから廃屋や汚部屋に住み着くらしい
神様は逆に清い場所好きだもんね
トイレだって綺麗にしてれば、はばかり様が喜ぶし
88:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)17:14:32.72ID:VUWFXsTD0
ファブは科学的に汚れ成分を分解するからだよね。
96:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)03:33:57.49ID:Cv2zvCWAO
バックベアードっぽいのが家に来た人です。
暫く旅行で家を空けてたんですが、帰宅してもまだ部屋の中でふよふよしてました。
で、私を見つけるや否やまたスーパーボールみたいに跳ね回ったり凄い速さで飛んできたw
>>89
瞬きの回数を利用してみました。
(はい→1回・いいえ→2回・どちらでもない→3回という具合)
・神様なの?幽霊なの?→どちらでもない
・自分が何か分からないの?→はい
・悪い事でもしに来たの?→いいえ
・火は怖くないの?→はい
・ファブリーズ好きなの?→はい
これくらいの質問しか思い浮かばんかった。
あと日を重ねる毎にファブる回数が増えてきたので、家にあったファブリーズが無くなったorz
97:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)03:43:02.20ID:5GJjm5lC0
>>96
そのバックベアード、つくも神のような妖精だと思いました。
今のところ良くも悪くも無いもの。サラの状態。
貴方が育てるように接すれば、
よい方向に成長するかもしれません。
98:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)03:48:40.70ID:L3OSDP0y0
霧吹きでいんじゃね?
99:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)03:59:34.74ID:g5n0heEM0
いっそのことこちらで報告しては?
【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303226716/
100:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)04:01:37.17ID:DWeB987R0
愛情たっぷり育ててとか、何かペットみたいw
101:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)09:18:12.32ID:dAeyj8e30
めだまん、自分から外に出ることはないんだね。
部屋からは出られないのかな。
102:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)12:27:16.22ID:mRQ6bPXW0
>>96
>・ファブリーズ好きなの?→はい
なんかワロタ
103:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)13:01:41.31ID:l3QyREsT0
なんか羨ましい。
104:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)20:06:41.88ID:6lQv16Lm0
先方に害意・敵意がないなら、こちらもやさしく接してあげなされ。
ファブリーズ、カンパしたいわ。
105:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)20:26:07.55ID:BM/KDWUI0
>で、私を見つけるや否やまたスーパーボールみたいに跳ね回ったり凄い速さで飛んできたw
ああ、二代目のワンコを思い出す。(真夏に拾った長毛種)
あの子も、久しぶりにあったときは、文字通り飛んで跳ねて全身で喜びを表してくれた。
>ファブリーズ好きなの?→はい
ファブにも詰替用があるぜよ。
P&Gのサイトでは、洗濯用品の所に置いてあるみたいな事書いてあったけど。
ファブ商品一覧
http://www.febreze.jp/products/
家守なのかなー? 色々想像が駆けめぐる。
時々で良いから>>99のスレに書いてくれると嬉しいな。
106:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)23:49:45.10ID:RkhzyY+c0
【神?】部屋になんかいる-15章-【悪霊?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1288322295/
こっちのスレでもありかもね。
107:本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木)00:26:50.46ID:AQtRcX47O
>>96です。
アレが幽霊ではなさそうなので、今後何かあったら>>106に書かれているスレに投下しようと思います。
色々とアドバイスやレスなどくれた方々、ありがとうございました。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験21【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1320701341/50-107
.
一昨日からバックベアードみたいなのが部屋のど真ん中で浮いている。
(「バックベアードが分からない」という方は「巨大な一つ目のまっくろくろすけ」を想像してみてください)
とりあえず追い出そうと思って近くに転がってたファブリーズを吹き掛けてみたんだが、気持ち良さそうに目を細めながらポヨンポヨンと巨体を揺らすだけだった。
あんまりにも気持ち良さそうにしていたのでもう一度吹き掛けてみると家中を物凄いスピードで飛び回った。
よっぽど嬉しかったらしいw
今のところ部屋の中を悠然と漂ってるだけで特に被害はないので放置してるけど、こいつの正体が分からないのでそこだけモヤモヤしてます。
51:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)07:30:26.87ID:edJ4D1z80
一目連じゃないか? 旋風の神様だ
52:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:14:25.39ID:Esxd3zFE0
ファブリーズ好きなのか・・・w
53:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:21:36.96ID:bMGav8IW0
消臭できて洗ってもらった気分なんじゃない?
つけ置き洗いして柔軟剤で仕上げてあげたいな。
54:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:31:39.16ID:ArSckfDp0
ブラッシングとか出来そうかな?
いろいろ施されて、サラサラのバックベアード・・・・
56:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:57:17.30ID:r9tNDlCz0
>>54
もちろん一つ目は星が浮かんでて、睫毛バサバサな少女漫画目なんですねわかります><
55:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)08:43:29.51ID:/XpOoabU0
なにそれ萌えるwww
うちにも欲しいわ
57:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)09:00:42.57ID:acsfgA6s0
このロリコンめ!
58:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)09:04:46.18ID:pMrrdQS/0
除霊だゴルァ!
.,
,.;',:;
マ"ニ了 ','::':,
|ミ| ソ ':;'::
/ ヽ
i(゚Д゚)
⊂ファブ|つ
ヽ__ノ
(/ ∪
59:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)11:14:53.17ID:HQ4wO+9sP
神様ならきれい好きだ
納得
60:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)17:22:32.41ID:BTVU0rzo0
>一目連(天目一箇神)
天候を司どる神様か~
ファブで喜ぶ姿みてみたいなぁ。
ろうそくの火とかは、嫌いなのかな?
すごく気になる。
63:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)18:48:19.87ID:TEBs+xvzO
>>50
払い屋のお婆様と戦ったあいつ思い出した。
64:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)19:27:49.73ID:RYqV3OiQO
>>50です。
神様だとしてもうちに来た理由がよく分からんがこの数日間、
「汚物は消毒だァァァーッ!!」と思いながらファブってましたごめんなさい。
触ることは出来ないのであくまでも見た感じの印象だけど、毛は高そうなファーみたいでモサモサしてる。
ちなみにまつ毛はない。
>>63を見て話を読んでみたけど確かにちょっと似てるな。うちにいるのがこれと同じだったら嫌すぎる。
あと火についてなんだが、ジッポやガスコンロで着く火に怖がったりする様子はない。
むしろ
「何!?何そのいきなり『ボッ』ってするやつ!?」
みたいな感じ。
スーパーボールみたいに凄い勢いで跳ね回ってはしゃいでた。
ろうそくは今度買って試してみる。
84:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)01:52:15.20ID:H8lZ1sjD0
>>64
風とか台風の神様だったら、火が好きかな~とか、思ったんだ。
雨乞いするときも火を焚くことが多いし、
風のエネルギーって、熱が関係してることが多いから。
コンロの火で跳ねて喜ぶって事は、好きなんだな~
……火ってお供え物になるのかしら?
そして、ドラえもんに出てくるフー子を思い浮かべた。
89:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)18:42:29.36ID:BCauuLHkO
>>64
ダウジングか何かで意思疎通できない?
65:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)19:35:57.16ID:52cxClDt0
なんか可愛い霊?だな
ちょっと和んだ
66:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)19:44:58.28ID:FRTx5/340
可愛いなあうらやましい
68:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)22:17:56.33ID:6++qsznB0
フ
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、 ァ
~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い ブ た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い リ ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ | に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ズ は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! も
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く,
~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
69:本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土)00:20:50.72ID:Y9m5BpUG0
毛がもさもさというのでケサランパサランっぽいものを想像してしまった
ケサランパサラン見たことないけど
85:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)05:56:21.33ID:NJZJ2D720
ファブって消えない(むしろ喜ぶ)ってのは悪いほうのものじゃないってことなのかね。
神様に向かってファブったことある人がいないからなんともいえんがww
86:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)08:25:45.63ID:Fw137zkWO
ここだったか余所のスレだったか、『除霊としてファブるのは実は理に適ってるらしい』って書き込み見た事があるなぁ
酒を霧吹き等で吹きかける除霊っつーか魔除け?お清め?があるとかで、ファブにもアルコール分入ってるから有効みたい、って内容だった
バグベアードっぽい人(人じゃないけどw)が神様の類なら、ファブられたのを
「お神酒みたいなので清めて貰っちゃったヾ(*´∀`*)ノ」
って解釈したのかもw
87:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)11:46:16.24ID:7OphwR1LP
悪い霊は不浄を喜ぶから廃屋や汚部屋に住み着くらしい
神様は逆に清い場所好きだもんね
トイレだって綺麗にしてれば、はばかり様が喜ぶし
88:本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日)17:14:32.72ID:VUWFXsTD0
ファブは科学的に汚れ成分を分解するからだよね。
96:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)03:33:57.49ID:Cv2zvCWAO
バックベアードっぽいのが家に来た人です。
暫く旅行で家を空けてたんですが、帰宅してもまだ部屋の中でふよふよしてました。
で、私を見つけるや否やまたスーパーボールみたいに跳ね回ったり凄い速さで飛んできたw
>>89
瞬きの回数を利用してみました。
(はい→1回・いいえ→2回・どちらでもない→3回という具合)
・神様なの?幽霊なの?→どちらでもない
・自分が何か分からないの?→はい
・悪い事でもしに来たの?→いいえ
・火は怖くないの?→はい
・ファブリーズ好きなの?→はい
これくらいの質問しか思い浮かばんかった。
あと日を重ねる毎にファブる回数が増えてきたので、家にあったファブリーズが無くなったorz
97:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)03:43:02.20ID:5GJjm5lC0
>>96
そのバックベアード、つくも神のような妖精だと思いました。
今のところ良くも悪くも無いもの。サラの状態。
貴方が育てるように接すれば、
よい方向に成長するかもしれません。
98:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)03:48:40.70ID:L3OSDP0y0
霧吹きでいんじゃね?
99:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)03:59:34.74ID:g5n0heEM0
いっそのことこちらで報告しては?
【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303226716/
100:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)04:01:37.17ID:DWeB987R0
愛情たっぷり育ててとか、何かペットみたいw
101:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)09:18:12.32ID:dAeyj8e30
めだまん、自分から外に出ることはないんだね。
部屋からは出られないのかな。
102:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)12:27:16.22ID:mRQ6bPXW0
>>96
>・ファブリーズ好きなの?→はい
なんかワロタ
103:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)13:01:41.31ID:l3QyREsT0
なんか羨ましい。
104:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)20:06:41.88ID:6lQv16Lm0
先方に害意・敵意がないなら、こちらもやさしく接してあげなされ。
ファブリーズ、カンパしたいわ。
105:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)20:26:07.55ID:BM/KDWUI0
>で、私を見つけるや否やまたスーパーボールみたいに跳ね回ったり凄い速さで飛んできたw
ああ、二代目のワンコを思い出す。(真夏に拾った長毛種)
あの子も、久しぶりにあったときは、文字通り飛んで跳ねて全身で喜びを表してくれた。
>ファブリーズ好きなの?→はい
ファブにも詰替用があるぜよ。
P&Gのサイトでは、洗濯用品の所に置いてあるみたいな事書いてあったけど。
ファブ商品一覧
http://www.febreze.jp/products/
家守なのかなー? 色々想像が駆けめぐる。
時々で良いから>>99のスレに書いてくれると嬉しいな。
106:本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水)23:49:45.10ID:RkhzyY+c0
【神?】部屋になんかいる-15章-【悪霊?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1288322295/
こっちのスレでもありかもね。
107:本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木)00:26:50.46ID:AQtRcX47O
>>96です。
アレが幽霊ではなさそうなので、今後何かあったら>>106に書かれているスレに投下しようと思います。
色々とアドバイスやレスなどくれた方々、ありがとうございました。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験21【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1320701341/50-107
.
PR
お金がなくなる
2021.02.21 (Sun) | Category : ミステリー・不思議な話
615:本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金)21:39:19ID:t3w9h7ou0
友達が中学生の時の話だ。
ちなみに現在ハタチだから、5年くらい前のことだな。
当時マンションに住んでた彼は、ある日、自室の机の上に置いてた貯金箱が無くなっているのに気がついた。
中学生にしては大金(2、3万らしい)が入っていたので必死こいて探したが見つからず。
後日、散髪に行くために母親にお金を貰った彼は、キッチンにある戸棚にそのお金をしまった。
学校から帰ってくると、そのお金はなくなっていた。
さらに後日。
さすがに気味が悪くなった彼は、机ではなく、自室のクローゼットにしまってある服のポケットにお金をしまった
らしい。
気になって数十分後に確認すると、案の定お金は消えていた。
その間は一度も部屋から出ていないとのこと。
そのマンションを出るまでの半年間で、かなりの金額がなくなったらしい。
そいつはオカルトに関しては全く興味がなく、この手の話を聞いたのは初めてだ。
それだけにリアリティがあったよ。
この話が本当だったとして、何かわかるヤツいるかな?
気になって仕方ない。
616:本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金)21:42:51ID:Y4P2AUbd0
>>615
親父がこっそり盗んだでガチ
617:615:2007/06/01(金)22:13:49ID:t3w9h7ou0
>>616
離婚してる
618:本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金)22:15:41ID:/l4+kxPL0
>>615
霊がお金を取るなんて聞いたことがないから
たんに誰かが使ったに違いない。
俺の見解としては本人が忘れた勘違いなだけだと思う。
620:615:2007/06/01(金)22:31:04ID:t3w9h7ou0
>>618
うん。俺もそう思ったんだけど、いつになく真剣だったし、引っ越したあとはピタリと止んだらしいんだよね。
621:本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金)22:42:45ID:81JnSOHL0
管理人が犯人だったってのがあったな
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/615-621
.
友達が中学生の時の話だ。
ちなみに現在ハタチだから、5年くらい前のことだな。
当時マンションに住んでた彼は、ある日、自室の机の上に置いてた貯金箱が無くなっているのに気がついた。
中学生にしては大金(2、3万らしい)が入っていたので必死こいて探したが見つからず。
後日、散髪に行くために母親にお金を貰った彼は、キッチンにある戸棚にそのお金をしまった。
学校から帰ってくると、そのお金はなくなっていた。
さらに後日。
さすがに気味が悪くなった彼は、机ではなく、自室のクローゼットにしまってある服のポケットにお金をしまった
らしい。
気になって数十分後に確認すると、案の定お金は消えていた。
その間は一度も部屋から出ていないとのこと。
そのマンションを出るまでの半年間で、かなりの金額がなくなったらしい。
そいつはオカルトに関しては全く興味がなく、この手の話を聞いたのは初めてだ。
それだけにリアリティがあったよ。
この話が本当だったとして、何かわかるヤツいるかな?
気になって仕方ない。
616:本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金)21:42:51ID:Y4P2AUbd0
>>615
親父がこっそり盗んだでガチ
617:615:2007/06/01(金)22:13:49ID:t3w9h7ou0
>>616
離婚してる
618:本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金)22:15:41ID:/l4+kxPL0
>>615
霊がお金を取るなんて聞いたことがないから
たんに誰かが使ったに違いない。
俺の見解としては本人が忘れた勘違いなだけだと思う。
620:615:2007/06/01(金)22:31:04ID:t3w9h7ou0
>>618
うん。俺もそう思ったんだけど、いつになく真剣だったし、引っ越したあとはピタリと止んだらしいんだよね。
621:本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金)22:42:45ID:81JnSOHL0
管理人が犯人だったってのがあったな
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/615-621
.
隣の家の奴がこんな深夜にキャーキャーうるさいから目が覚めたんだけど とんでも無い事に気付いた
2021.02.17 (Wed) | Category : オカルト・雑談
1:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:04:39.331ID:3fMKwLs+d
俺交通事故で病院に入院してるんだった
2:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:05:01.585ID:7zDOAfiZd
成仏してくれ
3:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:05:39.813ID:3fMKwLs+d
>>2
足骨折しただけだわ
4:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:05:49.127ID:TLzkUo0o0
状況がよく分からないぞ
5:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:07:23.245ID:3fMKwLs+d
>>4
女が叫ぶ声がキャーキャー聞こえたから目が覚めた
家かと思ったら病室だった
もちろん男部屋だし周りは静か
幻聴だと思おうとしたけど絶対にキャーキャー聞こえた
6:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:08:02.676ID:TkaBesme0
やめなよ
10:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:44.423ID:3fMKwLs+d
>>6
こっちがやめてほしい
7:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:08:43.354ID:QTjK6BUU0
寝てる時のそういうのはあてにならんわ
10:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:44.423ID:3fMKwLs+d
>>7
だよな
夢と混同してるだけだよな
8:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:09.811ID:6Ke7XClI0
サッカー見てるんだろ
仕方ねえよ
9:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:33.443ID:7zDOAfiZd
俺も夜中寝てたらすげぇインターホン鳴った気がして目が覚めたことあるし夢だよ
11:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:49.545ID:aiC2DnqV0
まずお前が生きてるという証拠を出せ
12:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:10:16.169ID:VcUBR16Wd
夢だろ
叩かれる夢見て確かに叩かれた感触ある時あるし
13:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:10:26.713ID:vNk65wrc0
でもさ
今も聞こえるよね
14:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:13:50.673ID:3fMKwLs+d
また聞こえたわ
ちょっとナース呼んで聞いてみる
15:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:14:32.544ID:vk6e95kQ0
病院って人を閉じ込める場所あるよ
じいさんが手足縛られてて叫んでた
夜中叫び声もよくあるから寝ろ
16:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:17:43.317ID:3fMKwLs+d
解決した
どうやら幻聴らしい
事故にあった時はよくなるらしい
何も無くて良かった
本当に良かった
17:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:19:24.913ID:FYJ5BZYZd
こえーよ
18:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:19:36.416ID:5mkRIIMi0
じゃおやすみ
19:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:21:49.655ID:OwRpAEiZd
洗脳されたか
20:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:28:27.960ID:Fz/9vOB8a
看護師に足付いてた?
22:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:45:03.853ID:Lzw+uj2j0
看護婦は日常茶飯事だから安心させようとしてくれてるんだな
引用元:隣の家の奴がこんな深夜にキャーキャーうるさいから目が覚めたんだけど とんでも無い事に気付いた
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1530036279/
.
俺交通事故で病院に入院してるんだった
2:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:05:01.585ID:7zDOAfiZd
成仏してくれ
3:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:05:39.813ID:3fMKwLs+d
>>2
足骨折しただけだわ
4:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:05:49.127ID:TLzkUo0o0
状況がよく分からないぞ
5:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:07:23.245ID:3fMKwLs+d
>>4
女が叫ぶ声がキャーキャー聞こえたから目が覚めた
家かと思ったら病室だった
もちろん男部屋だし周りは静か
幻聴だと思おうとしたけど絶対にキャーキャー聞こえた
6:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:08:02.676ID:TkaBesme0
やめなよ
10:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:44.423ID:3fMKwLs+d
>>6
こっちがやめてほしい
7:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:08:43.354ID:QTjK6BUU0
寝てる時のそういうのはあてにならんわ
10:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:44.423ID:3fMKwLs+d
>>7
だよな
夢と混同してるだけだよな
8:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:09.811ID:6Ke7XClI0
サッカー見てるんだろ
仕方ねえよ
9:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:33.443ID:7zDOAfiZd
俺も夜中寝てたらすげぇインターホン鳴った気がして目が覚めたことあるし夢だよ
11:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:09:49.545ID:aiC2DnqV0
まずお前が生きてるという証拠を出せ
12:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:10:16.169ID:VcUBR16Wd
夢だろ
叩かれる夢見て確かに叩かれた感触ある時あるし
13:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:10:26.713ID:vNk65wrc0
でもさ
今も聞こえるよね
14:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:13:50.673ID:3fMKwLs+d
また聞こえたわ
ちょっとナース呼んで聞いてみる
15:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:14:32.544ID:vk6e95kQ0
病院って人を閉じ込める場所あるよ
じいさんが手足縛られてて叫んでた
夜中叫び声もよくあるから寝ろ
16:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:17:43.317ID:3fMKwLs+d
解決した
どうやら幻聴らしい
事故にあった時はよくなるらしい
何も無くて良かった
本当に良かった
17:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:19:24.913ID:FYJ5BZYZd
こえーよ
18:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:19:36.416ID:5mkRIIMi0
じゃおやすみ
19:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:21:49.655ID:OwRpAEiZd
洗脳されたか
20:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:28:27.960ID:Fz/9vOB8a
看護師に足付いてた?
22:以下、VIPがお送りします:2018/06/27(水)03:45:03.853ID:Lzw+uj2j0
看護婦は日常茶飯事だから安心させようとしてくれてるんだな
引用元:隣の家の奴がこんな深夜にキャーキャーうるさいから目が覚めたんだけど とんでも無い事に気付いた
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1530036279/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター