忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.10 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪で「ドライブインお化け屋敷」開業へ 休業中のホテル活用

2021.03.04 (Thu) Category : トピックス

1:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:43:48.47ID:3Z79pLqm0
車に乗ったまま恐怖体験ができる「ドライブインお化け屋敷」

大阪・新今宮で休業中のホテルを活用した「ドライブインお化け屋敷」が12日にオープンする。
新型コロナウイルス対策として、乗用車に乗りお化けと非接触な状態で恐怖を体験するという新たなエンターテインメントだ。

会場は在留外国人17万人が登録する求人サイトを展開する「YOLOJAPAN」(本社・大阪市浪速区)が2019年に開設した外国人向け就労トレーニング施設。

コロナの影響で併設のホテルは休業状態が続いており、ロビーを改装して乗用車3台を置いた。
車中ではストーリー音声が流れ、浪速区を舞台にした架空の殺人事件が展開される。
約20分の公演後、車内の除菌・清掃が行われる。

ホラーイベント制作会社「怖がらせ隊」と提携。
お化け役には収入を失った留学生やエンタメ業界で働いていた外国人俳優たちを雇用し、生活支援にもつなげる。
料金は6600円で4人まで利用可。営業は金、土、日曜日。問い合わせは「YOLOJAPAN」。

https://mainichi.jp/articles/20210301/k00/00m/040/095000c



3:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:45:40.03ID:CVnmi20rd
おばけ出る百貨店あるやん



4:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:46:01.57ID:Ol0OiV8r0
演者はマスクせんのかい



6:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:47:19.56ID:MSgWf8cZ0
きたねえ手でボンネットとかフロントガラスべたべた触られたくねえ



7:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:48:14.03ID:4aoPxSjPa
>>6
車は貸し出し品



12:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:51:38.76ID:x+lGhLk5d
>>7
ドライブスルーの意味



13:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:53:14.01ID:kYippMGpd
>>7
それ結局遊園地のアトラクションと変わらんし、なんのコロナ対策にもなってへんやん



8:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:48:42.77ID:W7gbkjq/r
ひいちゃいそうでこわい



9:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:49:11.77ID:MSgWf8cZ0
ビビって急発進して引き殺しまくる図しか浮かばない



11:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:51:18.86ID:N+Zzd64i0
>>9
スタントマンが轢かれる演技とか披露してきたらガチめに怖そうやな



10:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:50:13.11ID:PL3o3Jf/a
ワイの家の近くに廃病院あるけどこれ丸ごとお化け屋敷とかにしたらウケるやろうになぁと思ってた



14:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:53:49.15ID:5bz/RQ9+0
駐車状態でやるんかな
ドライブインシアターみたいな



15:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:55:52.46ID:OTZ7GYJMa
車は固定やろ



16:風吹けば名無し2021/03/01(月)14:56:39.73ID:x+lGhLk5d
車固定で草
何がおもしれーのこれ
-imgur-



18:風吹けば名無し2021/03/01(月)15:01:04.88ID:zynbX50r0
>>16
たっか



20:風吹けば名無し2021/03/01(月)15:01:21.98ID:03IqvRe9p
>>16
高すぎやろ



22:風吹けば名無し2021/03/01(月)15:04:00.28ID:7SdQu/3b0
>>16
シュールすぎるやろ



19:風吹けば名無し2021/03/01(月)15:01:21.74ID:N0Yhf83rd
全然儲からんやん



21:風吹けば名無し2021/03/01(月)15:01:41.62ID:EZ5IHwp90
車傷つけたらあかんし何もできなさそう



23:風吹けば名無し2021/03/01(月)15:04:42.93ID:sQWMok8q0
車内は絶対安全って分かってるのに怖く演出出来るのかね



24:風吹けば名無し2021/03/01(月)15:05:59.85ID:JZaYGkwRa
終わったらオバケみんなで車掃除してくれたはず



引用元:大阪で「ドライブインお化け屋敷」開業へ 休業中のホテル活用
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614577428/






.







拍手[0回]

PR

先月の話なんだが、異世界っぽいところに行ってしまった

2021.03.04 (Thu) Category : ミステリー・不思議な話

229:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)16:00:01.67ID:eOo/ZMOc0.net
先月の話なんだが、異世界っぽいところに行ってしまった

仕事で遅くなって夜の10時前くらいに帰路へ
帰り道は駅の繁華街側から反対口へ連絡通路を通る
まず駅についた時に若干違和感を感じた
終電前なのに薄暗いし人もまばら、コロナ自粛中とはいえ閑散としすぎだった



230:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)16:05:10.03ID:eOo/ZMOc0.net
で、連絡通路に行くと完全に真っ暗、電灯全くついてない
他の人はスマホのライト照らしながら入っていくもんだから、同じようについて行った
冷静に考えると明らかに変なんだが、仕事で疲れ果ててたからか、深く考えずそうしてしまった
中はライトで照らしても足元すらほぼ見えない暗黒で、歩き慣れた道だから何とか進めるレベルの暗さだった



231:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)16:09:56.82ID:eOo/ZMOc0.net
出口が見えてきたら外がかなり明るく感じた
夜目効きすぎって思いながら出たら、外が真っ昼間だった
暗さに慣れすぎたからか…?(チラッ)と見直してみたがやっぱり昼間
そこで初めてなんかやべえことになったぞって思った



232:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)16:14:19.46ID:eOo/ZMOc0.net
前を歩いていた人らは普通に散っていくんだが、俺は危険を感じてすぐ引き返した
真っ暗の連絡通路を戻りながら、シャッター閉まってたりしないかビビりまくってた
幸いそんなことはなく外に出られて、そのま脇目も振らずに遠回りの道で帰った
その間も途中まで何となく違和感があったが、怖いので周りはあまりよく見なかった



234:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)16:19:14.50ID:eOo/ZMOc0.net
家に着くより前にはいつの間にか違和感が消えていて、戻ってきた感じがしだしたがどこが境目だったのかいまいちハッキリしないのが不気味だった
空が赤いとかそういうのは無かったんだが、何か不気味な感じのする世界だった、伝わらんかもしれんが

その後は何も変なことは起きてない
俺の体験はそれだけ



235:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)18:28:01.86ID:ZRSJHlTx0.net
>>234
面白かった
ありがとう



237:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)20:34:38.48ID:SuoMD2fj0.net
不思議だなー
経験したいようなしたくないような



239:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)20:52:06.97ID:zZuAz2Vb0.net
>>234
繁華街の方からわざわざ連絡通路って家のある方には改札はないの?
小さめの駅?



240:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)21:02:32.16ID:GWFN4M3/0.net
足元も見えない暗黒って凄いね
俺だったら一歩も動けないと思う



241:本当にあった怖い名無し:2021/01/13(水)21:17:25.85ID:eOo/ZMOc0.net
説明不足ですまんが徒歩通勤だ、駅の通路は近道で通ってるだけ
あと繁華街といっても、地方都市の2番手くらいの繁華街だからそんなたいしたもんではない



242:本当にあった怖い名無し:2021/01/14(木)02:03:12.06ID:TqqJO0uL0.net
外に出たら真っ昼間って
結局時間はどうなっていたんだろう



243:本当にあった怖い名無し:2021/01/14(木)02:14:24.17ID:rWFgJEuz0.net
>>242
そこはちょっと気になった
スマホを手にしていたはずだし
まず時間を確かめるんじゃないかなと



244:本当にあった怖い名無し:2021/01/14(木)02:23:42.66ID:dkGwgFhN0.net
撮影しとけばなあ



245:本当にあった怖い名無し:2021/01/14(木)02:26:09.20ID:94IFa5Qn0.net
如月駅とかみたいな話やな



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part114
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1605777878/229-245





.







拍手[0回]

大学から帰ってきたら照明は点くんだけどTVやコンポとかコンセントから電気をとってるのが点かなくて

2021.03.04 (Thu) Category : 人を信じすぎる人へ

989:本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水)20:08:19.25ID:WzFbDoNhO
俺が住んでたアパートだけどw
大学から帰ってきたら照明は点くんだけどTVやコンポとかコンセントから電気をとってるのが点かなくて不動産屋に電話したら次の日に電気屋が見に来ることに

翌日朝早くに電気屋が来て、ネズミがかじったかな?って言いいながらトイレの天井を外して天井裏に潜ってった・・・
で間もなく電気屋の悲鳴が聞こえてまたトイレの天井まで戻ってきていきなり

「人が死んでる!!」

そっから警察と救急車が来てやんややんや

どうやら住み着いてたらしく座蒲団3枚が敷いてあって空き缶が散乱してたとの事

死因は心臓発作
男は苦しくて近くの電気の配線を引っ張ったせいで配線が取れコンセントまで電気がいかなくなってたみたい

もちろん死体の真下で俺は1晩寝てた事にorz


俺は大家が持ってる別のアパートに無料で引っ越しさせてもらいました



990:本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水)20:37:26.76ID:kbQUAt6p0
どういうこと
>>989のストーカー?



992:本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水)20:59:56.96ID:2qHw0/Iv0
>>989
怖すぎる・・・。



991:本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水)20:59:03.56ID:yUeWtGoI0
何故そこでストーカーという発想に至るのか

天井裏に住み着いていた人間が見付かるのって、何度かニュースで読んだことあるよ



993:本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水)21:03:39.65ID:2qHw0/Iv0
>>991
うんうん、外国で、一人暮らしのキャスターの男の人の家で、何か様子が変なのでビデオカメラを設置しておいたら、彼が外出した後で、天井から浮浪者風の女が出てきて、冷蔵庫のもの飲み食いしたり、シンクでオシッコしたりしてまた天井に戻っていった動画を見たよ。



996:本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水)21:14:32.01ID:WzFbDoNhO
>>990
天井の男は赤の他人だよw詳しく書かなくてごめん
俺が学校行ってる時間に降りてきて街中を徘徊してたりしてたんだと思う




引用元:ほんのりと怖い話スレ その82
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1328175788/989-996





.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ